17/08/29(火)01:36:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/29(火)01:36:54 No.449385276
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/29(火)01:39:32 No.449385691
今回は釉薬を試してるってことでいいの?
2 17/08/29(火)01:45:20 No.449386762
>今回は釉薬を試してるってことでいいの? いいと思う 粘土の耐火度が低すぎたせいで製鉄になっちゃってるけど
3 17/08/29(火)01:46:41 No.449387008
もっとサラッと溶けてコーティングされるの期待したら半端に溶けた感じ
4 17/08/29(火)01:48:22 No.449387248
鉄バクテリアの存在を初めて知ったわ
5 17/08/29(火)01:48:35 No.449387283
今回は失敗?
6 17/08/29(火)01:51:07 No.449387614
炭の備蓄多すぎて引くレベル
7 17/08/29(火)01:52:32 No.449387810
>今回は失敗? 何かを作ってたと言うよりは実験して遊んでました動画だからね ポット自体がぶっ壊れた奴も釉薬かけた部分は望んだ効果が出たので3つのうち一つ半は成功って感じ
8 17/08/29(火)01:53:09 No.449387904
>The reason for experiments like these to gain knowledge that might be of practical use in future projects that have not yet been determined.
9 17/08/29(火)02:11:46 No.449390401
磁器作れるようになったら文明レベルいっきに跳ね上がるな 普通に交易始まるレベルの文明レベル
10 17/08/29(火)02:12:04 No.449390442
ググってみたら鉄バクテリアよく知ってるやつだった
11 17/08/29(火)02:13:28 No.449390607
>ググってみたら鉄バクテリアよく知ってるやつだった あれバクテリアだったんだ…ってなる
12 17/08/29(火)02:14:47 No.449390770
あれ油じゃなかったんだ…
13 17/08/29(火)02:15:46 No.449390875
鉄取り出すの大変なんだな…
14 17/08/29(火)02:17:25 No.449391078
鉄は炭も大量に必要だからな
15 17/08/29(火)02:20:06 No.449391361
田んぼでの作業中によく見るアレって農機具から漏れた燃料とかこぼれたグリスの油膜とかだと思ってた
16 17/08/29(火)02:21:01 No.449391459
刀剣精製しろ死ねって毎回言われてるアンサー動画
17 17/08/29(火)02:21:50 No.449391537
つまり田んぼのあれを集めて製鉄ができる
18 17/08/29(火)02:22:24 No.449391586
あんな粒しか取れないのに鉄器製造はいつになるやら…
19 17/08/29(火)02:23:15 No.449391666
やっぱ製鉄しろとか狩りしろとか言われまくってんのかな
20 17/08/29(火)02:24:20 No.449391777
粒鉄はそもそも釉薬的なアレの実験の副産物だから!
21 17/08/29(火)02:24:27 No.449391798
米粒を集めてソードを作れ ガゼルを殺せ ってコメントが好評価のワールドワイド動画
22 17/08/29(火)02:24:33 No.449391811
狩りは言われまくってそうヒリもいたし
23 17/08/29(火)02:24:45 No.449391829
鉄の棒に漆を塗ったものに銅線まいて雷に打たせて磁石を作ったりしないのかな
24 17/08/29(火)02:25:51 No.449391944
アニマル殺して皮を手に入れねば…
25 17/08/29(火)02:27:08 No.449392067
いかな原始技術とはいえど法には逆らえないので…
26 17/08/29(火)02:27:24 No.449392096
>狩りは言われまくってそうヒリもいたし 狩りは動物愛護系から文句言われるリスクがあったり ヤバイ猛獣に出くわして怪我するリスクもあるし
27 17/08/29(火)02:28:10 No.449392182
畑荒らされたから猪とかいるんだよね
28 17/08/29(火)02:28:45 No.449392232
砂鉄さえあればな…
29 17/08/29(火)02:28:46 No.449392235
>鉄の棒に漆を塗ったものに銅線まいて雷に打たせて磁石を作ったりしないのかな 鉄の棒も銅線もねぇんじゃ…
30 17/08/29(火)02:29:09 No.449392280
しかしミーたちが見たいのはジェノサイドからのステーキネ… シュリンプなんて許さないヨ
31 17/08/29(火)02:29:16 No.449392295
製鉄は流石に無理にしても何か文明レベル高い試み行わないかな
32 17/08/29(火)02:29:53 No.449392361
あれだけ苦労して米粒みたいな鉄が成果ってまたまた御冗談を
33 17/08/29(火)02:30:27 No.449392402
>製鉄は流石に無理にしても何か文明レベル高い試み行わないかな ウラニウム抽出とか
34 17/08/29(火)02:30:49 No.449392445
石の矢じりで動物狩ろうとするとなかなか死ななくてすごい残酷動画になりそう
35 17/08/29(火)02:31:00 No.449392460
砂鉄は更に炉の温度が必要で難易度あがるからなあ
36 17/08/29(火)02:31:33 No.449392519
>石の矢じりで動物狩ろうとするとなかなか死ななくてすごい残酷動画になりそう というか鉄あっても最悪返り討ちにあうぞ
37 17/08/29(火)02:31:34 No.449392520
狩猟民族は言うことが違うな
38 17/08/29(火)02:31:37 No.449392524
たまたま転がってた猛獣の亡骸を利用して腱や皮で弓とか作って欲しい
39 17/08/29(火)02:32:37 No.449392616
>あれだけ苦労して米粒みたいな鉄が成果ってまたまた御冗談を 製鉄文明になったら森消えるわ
40 17/08/29(火)02:32:42 No.449392624
しかしまた裸足に戻ったんだな
41 17/08/29(火)02:33:49 No.449392737
よくてもイノシシ以下のを罠でぐらいだなぁ
42 17/08/29(火)02:34:18 No.449392778
これみよがしに置いてあるサンダル
43 17/08/29(火)02:34:20 No.449392783
それマインクラフトの場合10秒で終わるから 早く熊を狩りしてほしい (エキサイト翻訳)
44 17/08/29(火)02:34:21 No.449392787
書き込みをした人によって削除されました
45 17/08/29(火)02:34:53 No.449392824
su1999023.jpg 鉱石あれば炭で製鉄できるんだけどね
46 17/08/29(火)02:35:12 No.449392851
コメントが蛮族すぎる…
47 17/08/29(火)02:36:07 No.449392942
サバイバル生活してるわけじゃないのに 靴使え馬鹿!も多くて逆に笑う
48 17/08/29(火)02:36:52 No.449393005
>鉱石あれば炭で製鉄できるんだけどね ハンマーとか金床とかない状態からどうやったら刃物鍛えるとこまでいけるんだろうか…
49 17/08/29(火)02:36:54 No.449393008
ボグアイアンみたいな鉄バクテリアのでっかい沈殿物がそのへんの川にないのか
50 17/08/29(火)02:37:49 No.449393087
炙った切り株ぐらいでも金床にはなる 当然使えばどんどんボロボロ
51 17/08/29(火)02:37:55 No.449393096
まずハンマーから作らないとだめなのか
52 17/08/29(火)02:39:55 No.449393264
土いじりは飽きた。動物の血が見たい。低評価だ
53 17/08/29(火)02:40:07 No.449393279
金床とるつぼと火箸もだ 今回はそれらで言うとるつぼの前段階の鉄ガラスができないか実験してみたところ
54 17/08/29(火)02:40:37 No.449393321
>刀剣精製しろ死ねって毎回言われてるアンサー動画 ちんちん亭かよ
55 17/08/29(火)02:40:56 No.449393347
もしかして鉄ってもの凄く貴重…
56 17/08/29(火)02:41:22 No.449393387
お前ら外出て自分で好きなだけ野生動物狩ってこいすぎる
57 17/08/29(火)02:41:29 No.449393401
>鉱石あれば炭で製鉄できるんだけどね 微生物由来の赤泥でも纏まった量があれば十分可能 https://youtu.be/j33LogIy-mo
58 17/08/29(火)02:41:43 No.449393417
>土いじりは飽きた。動物の血が見たい。低評価だ GAIJINらしいや…
59 17/08/29(火)02:41:58 No.449393435
精錬が簡単な金属で道具を作るその道具でより高度な道具作ったり金属を精錬する その繰り返しだぞ
60 17/08/29(火)02:42:27 No.449393467
炉でレンガ焼いてレンガで炉作ってその炉で耐火煉瓦コンボしようや
61 17/08/29(火)02:42:29 No.449393468
>ちんちん亭かよ 駄目だった
62 17/08/29(火)02:44:07 No.449393588
基本になるるつぼないとマジどうしようもないな
63 17/08/29(火)02:44:25 No.449393608
鉄製の刃物はハードルが高すぎる 動物狩ったり捌いたりするだけなら石を鋭く研いだほうが現実的
64 17/08/29(火)02:44:40 No.449393628
木の繊維から布作れないかな?
65 17/08/29(火)02:45:14 No.449393667
炉は見飽きたけどキミの乳首はキュートなままで嬉しい とかいうコメントを見るのが楽しい
66 17/08/29(火)02:45:18 No.449393673
>微生物由来の赤泥でも纏まった量があれば十分可能 >https://youtu.be/j33LogIy-mo 必要量が多すぎる…
67 17/08/29(火)02:45:18 No.449393675
土と木からどうやってグレードアップしていくのか
68 17/08/29(火)02:45:54 No.449393714
>土いじりは飽きた。動物の血が見たい。低評価だ ホントにこんなん居てGAIJIN怖い… 多分あっちのガキなんだろうけど
69 17/08/29(火)02:45:58 No.449393716
本格的な製鉄に手を出すとすごい勢いで木材資源消費するから無理だろう
70 17/08/29(火)02:46:27 No.449393741
>微生物由来の赤泥でも纏まった量があれば十分可能 >https://youtu.be/j33LogIy-mo オーストラリアのあたりに泥炭湿地とかあるのかな?
71 17/08/29(火)02:46:57 No.449393781
怖いか? ずっと土と木と石なのはその通りだし飽きるのはそれはそれで普通じゃねえの
72 17/08/29(火)02:48:57 No.449393953
エビ狩りで許すと思うなとか タカ派が過激だったのも楽しかったよ
73 17/08/29(火)02:49:16 No.449393969
遠回しに鉄器は諦めろって伝えてるのでは
74 17/08/29(火)02:49:16 No.449393970
言論や多数決によっては現下の大問題は解決しない 鉄と血によってのみ問題は解決される
75 17/08/29(火)02:50:30 No.449394081
そもそも動物狩っていいの?
76 17/08/29(火)02:51:21 No.449394125
>オーストラリアのあたりに泥炭湿地とかあるのかな? 湿地とは関係なしに水中の鉄分を固定する奴なので 赤泥は金気のある水がでるとこなら沢山とれる
77 17/08/29(火)02:51:37 No.449394146
カンガルー乱入しないかな
78 17/08/29(火)02:51:45 No.449394153
葦とかある場所なら比較的製鉄しやすいとか聞いた
79 17/08/29(火)02:51:47 No.449394158
鉄作るとなると効率的に炭を確保できるようなシステム組まないとそうとうキツイな 鉄は一度作れば再利用できるとはいえ
80 17/08/29(火)02:52:35 No.449394209
石器時代に戻してやる
81 17/08/29(火)02:53:04 No.449394250
多分狩って良いのなら既に狩ってると思うけどな… あっちの法律知らないけど
82 17/08/29(火)02:53:28 No.449394273
狩りやれの次に多いのが クモとか食べろという要望
83 17/08/29(火)02:54:02 No.449394323
>多分狩って良いのなら既に狩ってると思うけどな… >あっちの法律知らないけど 世界一厳しいのが日本らしいからわりと他国は緩いんじゃないか
84 17/08/29(火)02:54:33 No.449394350
>木の繊維から布作れないかな? 機織り機で麻風のゴザ作ってなかったっけ
85 17/08/29(火)02:54:33 No.449394351
水源はあるけど小川未満だから厳しいなぁ
86 17/08/29(火)02:55:01 No.449394381
プリおじのいるのオージーだからめちゃめちゃ厳しいぞ
87 17/08/29(火)02:56:41 No.449394510
オージーの土地の多くは泥炭だからとりあえず土焼けば燃料になるのは羨しい
88 17/08/29(火)02:56:58 No.449394523
ゲイ人気すごい…
89 17/08/29(火)02:57:29 No.449394555
狩りといえばヒリの羽根使っただけで愛護キチガイからクレーム付けられたんだっけ
90 17/08/29(火)02:57:43 No.449394580
これぐらい真っ赤な小川だったらよかったのにね su1999040.jpg su1999041.jpg
91 17/08/29(火)02:59:06 No.449394690
>su1999040.jpg おじさんのシャツから鮮血が!!
92 17/08/29(火)02:59:45 No.449394736
こりゃ赤い
93 17/08/29(火)02:59:52 No.449394742
>ゲイ人気すごい… 今まで考えたこともなかったけどそりゃそういう需要もあるか