虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/28(月)23:00:57 人工知... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/28(月)23:00:57 No.449350811

人工知能(AI)を搭載し、音声で操作できる「AIスピーカー」がついに日本に初登場した その“実力”や海外のライバル製品との違いについて徹底取材する このほか、中国で高まっているクラフトビール人気に迫る

1 17/08/28(月)23:02:09 No.449351090

LINEのねぇ

2 17/08/28(月)23:02:10 No.449351093

AIスピーカーなんてダサい言い方したっけ?

3 17/08/28(月)23:02:32 No.449351190

サブカル糞野郎って感じの部屋だ

4 17/08/28(月)23:02:34 No.449351197

挿入れやすそうな形だ

5 17/08/28(月)23:02:59 No.449351307

反応遅くね?

6 17/08/28(月)23:03:03 No.449351327

機械に話しかけるのは苦手だ

7 17/08/28(月)23:03:10 No.449351366

自分の好みを曲をAIが探して来てかけてくれるスピーカーじゃないのか

8 17/08/28(月)23:03:18 No.449351405

10分で飽きそう

9 17/08/28(月)23:03:30 No.449351454

なぜ他局のドラマ曲を

10 17/08/28(月)23:03:33 No.449351465

音声操作って控えめに言ってアホみたいだよね

11 17/08/28(月)23:03:34 No.449351469

半日で飽きそうな機能

12 17/08/28(月)23:03:37 No.449351481

時間の確認ならスマホ見たほうが早いな

13 17/08/28(月)23:03:49 No.449351533

一通り音声で遊んだらあとはラジオ垂れ流しにしそう

14 17/08/28(月)23:04:04 No.449351591

違うんだよなぁ スタトレみたいにいい加減な指示でなんとかして欲しい

15 17/08/28(月)23:04:49 No.449351789

掃除機かけてても認識するのはすげぇな 欲しくはないけど

16 17/08/28(月)23:04:53 No.449351811

クォーターマスとかエルフとかディープパープル1期とか聞けるのかな

17 17/08/28(月)23:04:54 No.449351814

音質大したことなかったら本末転倒すぎる

18 17/08/28(月)23:05:07 No.449351867

ADAまだかな

19 17/08/28(月)23:05:16 No.449351900

全く欲しくない…

20 17/08/28(月)23:05:18 No.449351909

いちいち声を発さなければいけないなんて不要すぎる 脳波を感じ取れ

21 17/08/28(月)23:05:24 No.449351938

メディアと会社が何にでもAI付けるようになって そんなに速く廃れさせたいのかと思う

22 17/08/28(月)23:05:52 No.449352052

最初からトレたまなんです?

23 17/08/28(月)23:05:53 No.449352057

>音質大したことなかったら本末転倒すぎる 安いPC用スピーカーみたいなレベルな気がする

24 17/08/28(月)23:05:56 No.449352070

>いちいち声を発さなければいけないなんて不要すぎる >脳波を感じ取れ サイコフレームでもないと…

25 17/08/28(月)23:06:22 No.449352158

音声認識と翻訳はほんと発達したねぇ

26 17/08/28(月)23:06:48 No.449352278

お前を消す方法

27 17/08/28(月)23:06:48 No.449352279

クソ羊来たな…

28 17/08/28(月)23:06:54 No.449352298

日本語の表音認識は難しすぎる

29 17/08/28(月)23:06:56 No.449352306

>>いちいち声を発さなければいけないなんて不要すぎる >>脳波を感じ取れ >サイコフレームでもないと… 敏感すぎてさくらんぼキッスみたいなのを連発しちゃうんだ…

30 17/08/28(月)23:06:58 No.449352314

お前を消す方法

31 17/08/28(月)23:07:04 No.449352342

ひつじ死ね

32 17/08/28(月)23:07:18 No.449352402

こういうのって読み取りやすいようにきれいな発声とかわかりやすい言葉選びとかしないといけないのが嫌だ 機械が人間に合わせろや

33 17/08/28(月)23:07:38 No.449352483

消えてるかなぁ…

34 17/08/28(月)23:08:01 No.449352590

googleの音声入力凄いよ アンドロイドのふたばブラウザで使えるけど思った以上に認識する 羊は滅べ

35 17/08/28(月)23:08:05 No.449352610

科捜研に売り込め

36 17/08/28(月)23:08:28 No.449352705

カメラセンサーで何が起きてるか状況判断して空き巣しようと近付いたやつに声かけるようなスピーカーなら欲しい

37 17/08/28(月)23:08:38 No.449352743

>機械が人間に合わせろや 結局音声コマンド探さないといけないし でても結果が単にブラウザで検索した結果だけだったりして微妙よね

38 17/08/28(月)23:08:39 No.449352749

スマートスピーカー(AIスピーカー)の表記にWBSの狡い思惑が見える

39 17/08/28(月)23:08:52 No.449352803

あー質屋のやつか

40 17/08/28(月)23:08:56 No.449352814

マイクロソフトの認識もほぼ人間レベルになったらしいし 真っ先に滅ぶのは翻訳の仕事かもしれない

41 17/08/28(月)23:09:03 No.449352840

デジタル万引きができる時代に!

42 17/08/28(月)23:09:10 No.449352867

現金化系はヤベエんじゃねえかな色々と…

43 17/08/28(月)23:09:10 No.449352869

質屋アプリ!

44 17/08/28(月)23:09:24 No.449352954

>真っ先に滅ぶのは翻訳の仕事かもしれない そいつはコトだ!

45 17/08/28(月)23:09:34 No.449352998

なそ にん

46 17/08/28(月)23:09:46 No.449353049

まさに殺す勢い

47 17/08/28(月)23:09:47 No.449353053

3億もどうやって資金調達すんだろう

48 17/08/28(月)23:09:49 No.449353059

駄目じゃねえか!!

49 17/08/28(月)23:10:01 No.449353112

そりゃそうだよね

50 17/08/28(月)23:10:02 No.449353115

>そいつはコトだ! なっちは今すぐ滅べ

51 17/08/28(月)23:10:09 No.449353145

バンクなのにキャッシュないなんて…

52 17/08/28(月)23:10:15 No.449353172

本社小さすぎる…

53 17/08/28(月)23:10:20 No.449353200

>3億もどうやって資金調達すんだろう サマージャンボ! ロト7!! BIG!!!

54 17/08/28(月)23:10:25 No.449353220

>真っ先に滅ぶのは翻訳の仕事かもしれない 意訳が人間クラスになるまではまだしばらくかかるんじゃないかなあ

55 17/08/28(月)23:10:33 No.449353247

これ本当に大丈夫なやつ?

56 17/08/28(月)23:10:38 No.449353267

>>真っ先に滅ぶのは翻訳の仕事かもしれない >そいつはコトだ! 戸田奈津子はさっさと滅べや!

57 17/08/28(月)23:10:42 No.449353279

ゴミを押し付けろ!

58 17/08/28(月)23:10:44 No.449353289

オフィスこぢんまりし過ぎる

59 17/08/28(月)23:10:48 No.449353298

なそ にん

60 17/08/28(月)23:11:02 No.449353377

もしやこれはイデ屋なのでは

61 17/08/28(月)23:11:25 No.449353447

はっや!

62 17/08/28(月)23:11:29 No.449353461

Slackの通知が止まねぇ

63 17/08/28(月)23:11:41 No.449353512

早すぎるだろこれ盗品とか出されたらどうすんの

64 17/08/28(月)23:11:45 No.449353527

ちゃんと軌道にのればいいサービスになる…のかな?

65 17/08/28(月)23:11:53 No.449353566

在庫見せつけプレイはアニメ監督にだけにしておけと

66 17/08/28(月)23:12:02 No.449353604

自己申告でいいの!?

67 17/08/28(月)23:12:17 No.449353659

なんかいろいろとザルだ

68 17/08/28(月)23:12:22 No.449353681

ちょっとまって 査定雑すぎない

69 17/08/28(月)23:12:23 No.449353692

>もしやこれはイデ屋なのでは イデ屋だって在庫鑑みて値段つけるだろう…

70 17/08/28(月)23:12:26 No.449353706

おっさんの使い古しとか0円だよ!

71 17/08/28(月)23:12:27 No.449353713

やす

72 17/08/28(月)23:12:35 No.449353745

自動査定すごいなどうやってんだ

73 17/08/28(月)23:12:39 No.449353761

うーn…

74 17/08/28(月)23:12:40 No.449353765

>自己申告でいいの!? これ写真は判定に使っていない 何写しても金額変わらない

75 17/08/28(月)23:12:42 No.449353772

500円て売り物になるんだ… 人が履いた靴とかって

76 17/08/28(月)23:12:49 No.449353803

色々と大丈夫なの

77 17/08/28(月)23:13:00 No.449353852

いや不備ありのゴミ集まるだろこれ…

78 17/08/28(月)23:13:08 No.449353876

>これ写真は判定に使っていない >何写しても金額変わらない わけがわからないよ

79 17/08/28(月)23:13:11 No.449353888

>査定雑すぎない 雑だから掘り出し物も出す様なマヌケが引っかかる

80 17/08/28(月)23:13:27 No.449353966

>何写しても金額変わらない 前情報で入力したブランドと状態から算出してんだろうな

81 17/08/28(月)23:13:31 No.449353978

良い眼鏡おっぱいだ

82 17/08/28(月)23:13:34 No.449353984

>いや不備ありのゴミ集まるだろこれ… 傷とかが見えない角度で査定とか当たり前だろうしな

83 17/08/28(月)23:13:34 No.449353986

3.5億円ぶんのゴミか

84 17/08/28(月)23:14:00 No.449354091

一度は詐欺働けるってことか

85 17/08/28(月)23:14:02 No.449354101

あれこれダメじゃない

86 17/08/28(月)23:14:04 No.449354117

一発BANか

87 17/08/28(月)23:14:09 No.449354138

質屋の金利で少額金融をしたいだけなんだ 一定のゴミを送られる前提のサービス

88 17/08/28(月)23:14:09 No.449354140

サブ垢万歳だな

89 17/08/28(月)23:14:27 No.449354210

メッチャ高そうなの嘘で売れば儲かるのでは

90 17/08/28(月)23:14:31 No.449354226

こんな仕事楽しいのかな

91 17/08/28(月)23:14:37 No.449354243

こりゃダメそうだ…

92 17/08/28(月)23:14:48 No.449354279

>サブ垢万歳だな 送ってくる住所とか口座でバレるのでは…

93 17/08/28(月)23:14:55 No.449354298

>サブ垢万歳だな sms認証がいるから携帯番号が必要

94 17/08/28(月)23:14:55 No.449354299

知らん間に訴えられてそうでヤだなコレ

95 17/08/28(月)23:15:04 No.449354338

やっぱイデ屋だこれ!

96 17/08/28(月)23:15:07 No.449354351

いまから!?

97 17/08/28(月)23:15:13 No.449354379

絶対ダメなやつじゃん!

98 17/08/28(月)23:15:24 No.449354419

ボロボロすぎる…

99 17/08/28(月)23:15:29 No.449354437

ネットに性善説を求めちゃダメだと思うぞ

100 17/08/28(月)23:15:44 No.449354497

女子高生のパンツと見せかけて俺がはいたやつも売れるのか

101 17/08/28(月)23:15:55 No.449354535

潰れる前に使いきるハゲタカが集まりそう

102 17/08/28(月)23:15:59 No.449354553

凡ちゃんかな?

103 17/08/28(月)23:15:59 No.449354555

今のネットを見て性善説なんてとてもじゃないが信じられない

104 17/08/28(月)23:16:04 No.449354575

u101でも売ってみるか…

105 17/08/28(月)23:16:07 No.449354582

投信のカリスマ

106 17/08/28(月)23:16:22 No.449354652

つまりイデ屋がなんとかなってるんだから こっちもなんとかなるってことだろ!

107 17/08/28(月)23:16:35 No.449354715

でかいシノギの匂いがする…

108 17/08/28(月)23:16:39 No.449354727

絶許

109 17/08/28(月)23:16:49 No.449354760

>女子高生のパンツと見せかけて俺がはいたやつも売れるのか フリマやオークションじゃないから そーゆー情報に価値はないぞ 単にものを担保に金を借りてるだけだ

110 17/08/28(月)23:16:57 No.449354790

性善説は後天的に悪いことを覚えていくんだよって話でもあるから…

111 17/08/28(月)23:17:02 No.449354803

>つまりイデ屋がなんとかなってるんだから >こっちもなんとかなるってことだろ! じゃあアオシマから倉庫買わないと…

112 17/08/28(月)23:17:18 No.449354861

無理ですね…

113 17/08/28(月)23:17:28 No.449354904

ヴィーーーール!

114 17/08/28(月)23:17:31 No.449354915

性善説は難しいな

115 17/08/28(月)23:17:32 No.449354918

ヴィーーーーーーーーーール

116 17/08/28(月)23:17:41 No.449354958

ヴィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!

117 17/08/28(月)23:17:49 No.449354991

性善説にはバカと悪党が集まる

118 17/08/28(月)23:17:50 No.449354993

ヴィールヴィール!(シャカシャカ

119 17/08/28(月)23:17:50 No.449354995

ぬるいままは世界的にそうじゃないの?

120 17/08/28(月)23:17:54 No.449355003

ヴィーール!

121 17/08/28(月)23:17:54 No.449355005

!?

122 17/08/28(月)23:17:59 No.449355021

ジョバジョバジョバジョバ

123 17/08/28(月)23:18:10 No.449355061

痛風です

124 17/08/28(月)23:18:13 No.449355068

青島ヴィーーーール!!!

125 17/08/28(月)23:18:20 No.449355091

しょんべんヴィール!

126 17/08/28(月)23:18:24 No.449355110

>>つまりイデ屋がなんとかなってるんだから >>こっちもなんとかなるってことだろ! >じゃあアオシマから倉庫買わないと… アオシマ「じゃあその前に富野監督に倉庫の在庫見学してもらわないと…」

127 17/08/28(月)23:18:25 No.449355116

衛生管理!

128 17/08/28(月)23:18:29 No.449355137

見た目がションベン

129 17/08/28(月)23:18:30 No.449355138

雑過ぎる…

130 17/08/28(月)23:18:30 No.449355139

ビニールでか

131 17/08/28(月)23:18:32 No.449355145

熱い!

132 17/08/28(月)23:18:40 No.449355197

やしー!

133 17/08/28(月)23:18:41 No.449355201

衛生観念もクソもねえな

134 17/08/28(月)23:18:48 No.449355229

炭酸抜けそう…

135 17/08/28(月)23:18:52 No.449355246

豪快だな

136 17/08/28(月)23:18:56 No.449355256

ぬるい以前に気が抜けるんじゃ…

137 17/08/28(月)23:19:01 No.449355275

雑だけどまぁ別に良いかなって思えるビニール飲み

138 17/08/28(月)23:19:17 No.449355335

ヴィール…お前消えるのか…

139 17/08/28(月)23:19:24 No.449355367

青島ビールは昔はドイツ仕込みの本格ビールだったんだよね

140 17/08/28(月)23:19:32 No.449355393

ビールになんか変な混ぜ物したの売ってて問題になってなかったか?

141 17/08/28(月)23:19:32 No.449355397

お前らもクラフトビールか…

142 17/08/28(月)23:19:38 No.449355419

半分になってるのかと思ったら1割減か

143 17/08/28(月)23:19:44 No.449355437

青島普通に美味いよね

144 17/08/28(月)23:19:44 No.449355440

別にポリタンクとかでもいいんだよね?

145 17/08/28(月)23:19:58 No.449355498

店内で醸造してんのか

146 17/08/28(月)23:20:13 No.449355556

マイケル・ジョーダン!

147 17/08/28(月)23:20:15 No.449355564

店内醸造とは贅沢な

148 17/08/28(月)23:20:16 No.449355569

密造…じゃない自ビールか

149 17/08/28(月)23:20:57 No.449355729

だからラガービールは嫌なんだ! 馬鹿みたいに冷やすから味わうことも出来なくて飲みニケーションスキルが育ってない!

150 17/08/28(月)23:21:04 No.449355756

たっけえ

151 17/08/28(月)23:21:04 No.449355761

チンタオやっしいな!?

152 17/08/28(月)23:21:14 No.449355805

一昔前の日本もこんな風に地ビールが山ほど出来たけどあっという間に消えていった

153 17/08/28(月)23:21:22 No.449355834

中国の富裕層

154 17/08/28(月)23:21:22 No.449355838

飲んでる層が明らかに違う! こっちは中流層とかなのかな

155 17/08/28(月)23:21:27 No.449355856

バドとかハイネケンの空き缶に安いビール入れてた所あったな

156 17/08/28(月)23:21:29 No.449355866

ヴィーール!

157 17/08/28(月)23:21:29 No.449355867

にがあじ

158 17/08/28(月)23:21:49 No.449355947

ヴィーーーーール!!

159 17/08/28(月)23:21:59 No.449355976

まあ場所が取れるなら醸造も1月くらいだしな

160 17/08/28(月)23:22:05 No.449356013

ワインとかとちがってヴィーール!は大外れがないからいいよね

161 17/08/28(月)23:22:33 No.449356132

>一昔前の日本もこんな風に地ビールが山ほど出来たけどあっという間に消えていった その後に2012年頃からまたクラフトビールの名になって流行ってるんだよ

162 17/08/28(月)23:22:52 No.449356211

ビールおばさん

163 17/08/28(月)23:22:57 No.449356241

いい店だな…

164 17/08/28(月)23:23:07 No.449356288

ヴィールおじさんvsビールおばさん

165 17/08/28(月)23:23:13 No.449356318

「」ちゃんはヴィール好きすぎる…

166 17/08/28(月)23:23:15 No.449356325

クラフトビールの方があってるからちと高いけどそっち買ってる

167 17/08/28(月)23:23:18 No.449356339

なそ にん

168 17/08/28(月)23:23:32 No.449356395

>「」ちゃんはヴィール好きすぎる… !?

169 17/08/28(月)23:23:32 No.449356399

たけぇ

170 17/08/28(月)23:23:33 No.449356411

まとまってると飲み比べできていいね

171 17/08/28(月)23:23:48 No.449356478

やっぱ高くてもおいちい奴が良い!って事なんか

172 17/08/28(月)23:23:51 No.449356493

発泡性リキュールでいいや…

173 17/08/28(月)23:24:05 No.449356553

欧州で飲むと糞安いのにこっちで飲むと髙い 解せぬ

174 17/08/28(月)23:24:13 No.449356576

クラフトビールは流行ものじゃなくて定番になったな

175 17/08/28(月)23:24:15 No.449356588

俺ホワイトベルクでいいや…

176 17/08/28(月)23:24:18 No.449356604

やり直しが容易ですからね地ビール

177 17/08/28(月)23:24:22 No.449356615

>「」ちゃんはヴィール好きすぎる… ハイヴォーーーーール!

178 17/08/28(月)23:24:22 No.449356617

中国の地ビールとかこえーよ

179 17/08/28(月)23:24:41 No.449356693

フクロウのやつか

180 17/08/28(月)23:24:43 No.449356704

那珂市とか地元やん…

181 17/08/28(月)23:24:49 No.449356730

ヴィールって殺人レイプマンらしいな

182 17/08/28(月)23:24:49 No.449356732

>中国の地ビールとかこえーよ 大丈夫大丈夫 アルコール消毒できるから

183 17/08/28(月)23:24:52 No.449356746

このフクロウの美味しいよね

184 17/08/28(月)23:25:16 No.449356840

俺梅酒でいいや…

185 17/08/28(月)23:25:20 No.449356848

NHKいばらきでも見たことあるなここ

186 17/08/28(月)23:25:29 No.449356886

ここの梅酒も美味い

187 17/08/28(月)23:25:54 No.449356972

常陸ネストビールの規模だともうクラフトビールの語義矛盾だと思うけど カタカナワードだし関係ないんだろうなあ

188 17/08/28(月)23:26:10 No.449357027

輸出できないんだ

189 17/08/28(月)23:26:42 No.449357157

>常陸ネストビールの規模だともうクラフトビールの語義矛盾だと思うけど >カタカナワードだし関係ないんだろうなあ 美味ければ何でも良い人です…

190 17/08/28(月)23:26:50 No.449357187

>常陸ネストビールの規模だともうクラフトビールの語義矛盾だと思うけど ビール大手4社以外=クラフトみたいな認識よね

191 17/08/28(月)23:27:16 No.449357306

私、水曜日のぬこ好き!(バァァァァン

192 17/08/28(月)23:27:29 No.449357362

>輸出できないんだ 発酵を経たものはかなりシビアにのけ者にされる醤油味噌がいい例

193 17/08/28(月)23:27:55 No.449357460

>私、ヨナヨナエール好き!(バァァァァン

194 17/08/28(月)23:27:59 No.449357479

>>常陸ネストビールの規模だともうクラフトビールの語義矛盾だと思うけど >ビール大手4社以外=クラフトみたいな認識よね 今じゃ大手4社がクラフトビール作ってるし…

195 17/08/28(月)23:28:20 No.449357553

ガレージキットみたいなもんだ

196 17/08/28(月)23:28:35 No.449357613

偏は 見い

197 17/08/28(月)23:28:38 No.449357625

偏は 見い

198 17/08/28(月)23:28:39 No.449357632

はい偏見

199 17/08/28(月)23:28:44 No.449357645

偏は 見い

200 17/08/28(月)23:28:57 No.449357697

>日経電子の(バァァァァン

201 17/08/28(月)23:29:39 No.449357843

いいねェこういう話好きだよ

202 17/08/28(月)23:29:49 No.449357880

どんどん便利になって欲しい

203 17/08/28(月)23:29:50 No.449357886

それこそIoTとかで…

204 17/08/28(月)23:30:22 No.449358005

若いうちにコンビニバイトしておくべきだったのう

205 17/08/28(月)23:30:26 No.449358012

>>常陸ネストビールの規模だともうクラフトビールの語義矛盾だと思うけど >>カタカナワードだし関係ないんだろうなあ >美味ければ何でも良い人です… その謳い文句で大手以外にも美味しいビールあるよ!でクラフトビールが盛り上がってきたのに クラフトビールの大手が寡占したら同じことじゃん

206 17/08/28(月)23:30:31 No.449358029

無人コンビニも近いな!

207 17/08/28(月)23:30:32 No.449358032

こういうのはどんどんやったらいい

208 17/08/28(月)23:30:48 No.449358092

ガイドしてくれるのはありがたいな 今はコンビニやること多くてただでさえ大変なんだから

209 17/08/28(月)23:30:53 No.449358117

レジもタッチパネルなのか

210 17/08/28(月)23:31:06 No.449358171

一方セブンイレブンは人数を増やした

211 17/08/28(月)23:31:14 No.449358197

根性論じゃない改善いいよね

212 17/08/28(月)23:31:25 No.449358222

ああついにローソンも自動つり銭に

213 17/08/28(月)23:31:36 No.449358267

自販機じゃん

214 17/08/28(月)23:31:38 No.449358273

>それこそIoTとかで… 温度設定は商品の陳列とか何か障害物があるせいかもしれないから 単に強い設定にするだけじゃダメじゃなじゃないかな

215 17/08/28(月)23:31:42 No.449358286

むしろこの忙しさでなぜ導入してなかったんだ新型レジ

216 17/08/28(月)23:31:45 No.449358300

レジは打ち間違いがあるから自動化できるならした方が良いよな

217 17/08/28(月)23:31:47 No.449358305

そういや近所のスーパーがレジ打ちだけ店員がやって会計は機械でやるようになってたな

218 17/08/28(月)23:31:48 No.449358313

今まで自動レジじゃなかったのは理由あったっけ

219 17/08/28(月)23:31:51 No.449358333

やらせる仕事を 減らせ!

220 17/08/28(月)23:32:08 No.449358403

人手不足じゃなくて人件費不足だろ!

221 17/08/28(月)23:32:14 No.449358423

SHINJO

222 17/08/28(月)23:32:21 No.449358451

自重堂って

223 17/08/28(月)23:32:32 No.449358496

~自重しろ! って聞かなくなったね

224 17/08/28(月)23:32:36 No.449358519

新庄久しぶりに見た

225 17/08/28(月)23:32:46 No.449358558

寅壱でいいよ

226 17/08/28(月)23:32:50 No.449358579

ジーベックもあるぞ 作業服の方の

227 17/08/28(月)23:33:03 No.449358625

そんな制服が可愛いからここの学校が良いみたいな…

228 17/08/28(月)23:33:35 No.449358735

>今まで自動レジじゃなかったのは理由あったっけ 設備投資の問題じゃない?

229 17/08/28(月)23:33:48 No.449358786

>むしろこの忙しさでなぜ導入してなかったんだ新型レジ 費用!

230 17/08/28(月)23:34:14 No.449358881

100万のレジ導入したほうが安上がりらしいな

231 17/08/28(月)23:34:18 No.449358892

職人のセンスって何十年たっても変わんないよね いつまでもThe職人か鳶みたいな格好してる

232 17/08/28(月)23:34:31 No.449358950

6月て

233 17/08/28(月)23:34:48 No.449359005

>ジーベックもあるぞ >作業服の方の あぁあのナデシコとかファフナーの…

234 17/08/28(月)23:34:49 No.449359010

無駄金がどんどん増えるな

235 17/08/28(月)23:35:17 No.449359110

環境アセス通さなくていいやって話について議会で質問出るかな

236 17/08/28(月)23:35:23 No.449359134

どうでもいいんですよ老害は

237 17/08/28(月)23:35:26 No.449359149

82で老衰ってちょっと若いねぇ

238 17/08/28(月)23:35:27 No.449359150

政権はクソ短かったのに長生きしたな

239 17/08/28(月)23:35:49 No.449359238

>82で老衰ってちょっと若いねぇ 平均寿命だよお

240 17/08/28(月)23:35:57 No.449359270

何をした人だっけってレベルの人

241 17/08/28(月)23:36:01 No.449359278

クールビズの走りか

242 17/08/28(月)23:36:04 No.449359290

64日って

243 17/08/28(月)23:36:12 No.449359325

>政権はクソ短かったのに長生きしたな 中曽根「まだ若い」

244 17/08/28(月)23:36:25 No.449359364

絶滅応援マグロフェア!

245 17/08/28(月)23:36:26 No.449359367

日本は魚に関して必死過ぎる…

246 17/08/28(月)23:36:27 No.449359368

人の良さそうな感じだったけどねぇ… やっぱ小沢に付いてったのは駄目だったと思う

247 17/08/28(月)23:36:31 No.449359377

余地残すなよアホ

248 17/08/28(月)23:36:33 No.449359384

だーれも言う事聞かんわー

249 17/08/28(月)23:36:35 No.449359390

すしざんまい!

250 17/08/28(月)23:36:40 No.449359408

日本の提案見て通る分けねぇだろと思った

251 17/08/28(月)23:37:04 No.449359514

軍事行動…軍事行動?

252 17/08/28(月)23:37:06 No.449359522

経済制裁の手段なんてもう残ってないよ

253 17/08/28(月)23:37:18 No.449359557

魚は日本が世界の3倍以上獲ってるから 真面目にやらなきゃどの国も話聞かねえと思うぞ

254 17/08/28(月)23:37:27 No.449359588

上昇してんじゃねーか!ざまぁ

255 17/08/28(月)23:37:28 No.449359591

>中曽根「まだ若い」 まだ生きてるこの海軍主計少佐

256 17/08/28(月)23:37:33 No.449359607

話し合いがどうのこうの言い続けた結果がこれだろうに

257 17/08/28(月)23:37:55 No.449359689

人手不足が原因なの?

258 17/08/28(月)23:37:59 No.449359699

>経済制裁の手段なんてもう残ってないよ 積極的な古い黒電話の輸出という制裁!

259 17/08/28(月)23:38:09 No.449359718

>中曽根「まだ若い」 まだ生きてるのあのハゲ…

260 17/08/28(月)23:38:21 No.449359765

物価上昇じゃなくて人手不足なのか…

261 17/08/28(月)23:38:22 No.449359774

>話し合いがどうのこうの言い続けた結果がこれだろうに もっと話し合わないと!

262 17/08/28(月)23:38:35 No.449359824

また親方様が石高溶かそうとしてる…

263 17/08/28(月)23:38:43 No.449359847

人手不足だから値段上げるけどおちんぎんはあがらないんだ…

264 17/08/28(月)23:39:01 No.449359905

900万石とかしたお館様

265 17/08/28(月)23:39:04 No.449359915

来年で100歳か中曽根

266 17/08/28(月)23:39:30 No.449360008

経済封鎖ぐらいしてもいいんじゃないの

267 17/08/28(月)23:39:30 No.449360009

>来年で100歳か中曽根 マジかまだ生きてるのか

268 17/08/28(月)23:39:30 No.449360010

>来年で100歳か中曽根 平成の妖怪すぎる…

269 17/08/28(月)23:39:38 No.449360038

おびおび

270 17/08/28(月)23:39:42 No.449360047

>物価上昇じゃなくて人手不足なのか… 労働自体がオーバーフローしてんのに頑なに収入を上げない経団連

271 17/08/28(月)23:39:51 No.449360085

ところでオービックは何の会社なんです?

272 17/08/28(月)23:39:57 No.449360105

>まだ生きてるこの海軍主計少佐 >2017/05/15 - 今月27日に99歳となる中曽根康弘元首相の「白寿」を祝う会が15日、都内のホテルで開かれた。 ロンはもういないけどヤスはまだまだ健在なんやな

273 17/08/28(月)23:40:41 No.449360258

むっ!

274 17/08/28(月)23:40:51 No.449360280

妊婦よりマタニティのほうがエロい感じがする

275 17/08/28(月)23:40:58 No.449360303

ママ…

276 17/08/28(月)23:41:01 No.449360316

最近太り気味だから男向けのも欲しい

277 17/08/28(月)23:41:13 No.449360361

小児用マタニティグッズ

278 17/08/28(月)23:41:29 No.449360417

経団連って何のためにあるのかよくわからない

279 17/08/28(月)23:41:45 No.449360498

とりざんまい!

280 17/08/28(月)23:42:09 No.449360571

鳥貴族から鳥王族へ

281 17/08/28(月)23:42:19 No.449360604

どうして串に刺すんですか?

282 17/08/28(月)23:42:20 No.449360607

隣の店を潰すために安くしやがってよー

283 17/08/28(月)23:42:44 No.449360715

>経団連って何のためにあるのかよくわからない 貴族階級の言い方を現代に合わせてるだけだから

284 17/08/28(月)23:43:17 No.449360854

ハイヴォーーーーール!

285 17/08/28(月)23:44:02 No.449361032

!?

286 17/08/28(月)23:44:42 No.449361181

ずっと眼鏡かけてて…

287 17/08/28(月)23:45:00 No.449361249

老眼鏡かよ

288 17/08/28(月)23:45:05 No.449361274

なんだアタッチメントか

289 17/08/28(月)23:45:14 No.449361306

そんなんめっちゃ視力悪くなりそう

290 17/08/28(月)23:45:19 No.449361327

老眼鏡じゃん!

291 17/08/28(月)23:45:42 No.449361404

普段メガネ使う層向けじゃないな

292 17/08/28(月)23:45:48 No.449361428

度数変えると頭ぐわんぐわんする

293 17/08/28(月)23:45:49 No.449361430

近眼用じゃねえし

294 17/08/28(月)23:45:51 No.449361438

まだ老眼じゃねえよ!!!

295 17/08/28(月)23:46:00 No.449361477

へーちゃん…

296 17/08/28(月)23:46:03 No.449361487

49…

297 17/08/28(月)23:46:04 No.449361491

初代だったんだ…

298 17/08/28(月)23:46:21 No.449361547

オオハマさんの歳で老眼ってヤバくない…

299 17/08/28(月)23:46:21 No.449361548

フレームのフィッティングを何とかして欲しい 合うまですんなりいかなくて頭抱える

300 17/08/28(月)23:46:29 No.449361578

使いたいときにレンズが見当たらなくなるやつだ

301 17/08/28(月)23:46:35 No.449361609

何かもうデザインが老眼鏡!!1って感じだなぁ

302 17/08/28(月)23:46:39 No.449361621

老眼ってめんどくせえのう

303 17/08/28(月)23:46:52 No.449361679

そんな若い頃から始まるのか

304 17/08/28(月)23:46:55 No.449361691

>初代だったんだ… もうそれに驚く世代が「」にいる事に驚きだよ

305 17/08/28(月)23:47:00 No.449361710

あぁでも値段は妥当かもしれん

306 17/08/28(月)23:47:00 No.449361712

>使いたいときにレンズが見当たらなくなるやつだ 胸にホールドできるマグネットクリップを作ろう

307 17/08/28(月)23:47:07 No.449361732

45過ぎたあたりから露骨にピント合わなくなってきた気はする

308 17/08/28(月)23:47:08 No.449361735

もう眼鏡なしでは視力が0.001ぐらいだから老眼なんか関係ねぇ

309 17/08/28(月)23:47:48 No.449361901

ヘルシングのドクみたいな眼鏡欲しい

310 17/08/28(月)23:48:05 No.449361960

>45過ぎたあたりから露骨にピント合わなくなってきた気はする 悲しくなってくる事言うなや!!

311 17/08/28(月)23:48:05 No.449361963

>胸にホールドできるマグネットクリップを作ろう 腰にか肩にトレーナー引っ掛けてるんだろ わかるわ

312 17/08/28(月)23:48:09 No.449361978

西日本も早く涼しくなってくだち… 冷房フル稼働で辛い

313 17/08/28(月)23:48:20 No.449362013

>ヘルシングのアーカードみたいな眼鏡欲しい

314 17/08/28(月)23:48:50 No.449362147

>45過ぎたあたりから露骨にピント合わなくなってきた気はする ピント合わすキン肉の低下ならなんとか目の筋トレとかでなんとかならんものかなとは思う でも今度は精度も死んでるとかありそうで

315 17/08/28(月)23:49:03 No.449362202

夏の天気予報見る度に九州にだけは住みたくねえなあと思う

316 17/08/28(月)23:49:05 No.449362211

Slackで十分だよ

317 17/08/28(月)23:49:20 No.449362275

「たった」二時間…?

318 17/08/28(月)23:49:25 No.449362304

>もう眼鏡なしでは視力が0.001ぐらいだから老眼なんか関係ねぇ 近視だったらメガネ外した方が字が読みやすくなるようになる

319 17/08/28(月)23:50:07 No.449362474

>夏の天気予報見る度に九州にだけは住みたくねえなあと思う 福岡に5年くらい前に転勤したけど 夏糞暑くて冬糞寒いよ 夏はともかく冬の寒さは予想外だった

320 17/08/28(月)23:50:10 No.449362498

まうまうは…?

321 17/08/28(月)23:50:34 No.449362591

まう…

322 17/08/28(月)23:50:47 No.449362647

>夏の天気予報見る度に九州にだけは住みたくねえなあと思う 九州から就職で上京したけど昔の方が暑かったって印象無いなあ

323 17/08/28(月)23:52:03 No.449362949

まうまうはもう…

324 17/08/28(月)23:52:03 [まうまう] No.449362952

まうまう

325 17/08/28(月)23:52:04 No.449362956

まうまう

326 17/08/28(月)23:52:04 No.449362957

遅まうまう

327 17/08/28(月)23:52:05 No.449362962

すべりこみまうまう!

328 17/08/28(月)23:52:05 No.449362963

まうまう

329 17/08/28(月)23:52:08 No.449362971

>夏はともかく冬の寒さは予想外だった 福岡は日本海側だ

330 17/08/28(月)23:52:11 No.449362978

まうまう

331 17/08/28(月)23:52:14 [まうまう] No.449362991

まうまう

332 17/08/28(月)23:52:23 No.449363030

おせーぞまうまう!

333 17/08/28(月)23:52:23 No.449363031

売れてまうまう

334 17/08/28(月)23:52:25 No.449363037

まうまう生存確認!

335 17/08/28(月)23:52:37 No.449363084

遅まうまう

336 17/08/28(月)23:52:43 [秋葉で聞いたまうまう] No.449363107

秋葉で聞いたまうまう

337 17/08/28(月)23:53:30 No.449363288

ごす!

338 17/08/28(月)23:53:31 No.449363292

ごす!

339 17/08/28(月)23:53:33 No.449363296

ラーメンで糖質抜きとか出来たら最高だ!

340 17/08/28(月)23:53:43 No.449363337

だけんおどかすな

341 17/08/28(月)23:53:48 No.449363357

糖質オフ飯ってどうも美味しくない印象ある

342 17/08/28(月)23:54:11 No.449363457

選ばれしものだったのに!

343 17/08/28(月)23:54:51 No.449363604

宮野でダメだった

344 17/08/28(月)23:55:53 No.449363843

ダメじゃねーか!

345 17/08/28(月)23:56:44 No.449364030

こいついっつも

346 17/08/28(月)23:56:48 No.449364044

こいついっつも

347 17/08/28(月)23:56:49 No.449364054

こいつ

348 17/08/28(月)23:56:49 No.449364056

こいつ

↑Top