17/08/28(月)22:19:19 ウーム…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/28(月)22:19:19 No.449340505
ウーム… やはりネオバードモードは最高だな…
1 17/08/28(月)22:20:03 No.449340699
かえって鳥感が薄れてる気がするのはなぜだろう…
2 17/08/28(月)22:22:46 yKKVKbDU No.449341392
ダサいってレスしとけばいいの?
3 17/08/28(月)22:23:57 No.449341684
何故変形した
4 17/08/28(月)22:24:42 yKKVKbDU No.449341884
それとも蛇足だなあとか変形する意味ある?とかの方がいいのかな
5 17/08/28(月)22:25:55 No.449342194
そうかい 俺は好きだぜ
6 17/08/28(月)22:26:27 No.449342326
大気圏突入のときの蛹みたいな感じ実は好きだった
7 17/08/28(月)22:27:33 No.449342603
>ダサいってレスしとけばいいの? >それとも蛇足だなあとか変形する意味ある?とかの方がいいのかな 同じ人間がレスしてるのは分かる
8 17/08/28(月)22:27:35 No.449342612
戦闘機じゃなくて鳥に成ってよ!
9 17/08/28(月)22:28:23 No.449342803
もっと鳥になれよ
10 17/08/28(月)22:28:56 No.449342928
>戦闘機じゃなくて鳥に成ってよ! わかったぞガウォークみたいに足を立てよう
11 17/08/28(月)22:29:08 No.449342993
かえって飛びにくそうに見えるのは何故だろう
12 17/08/28(月)22:29:19 No.449343029
肩と翼がきれいなラインになるのはカトキさんの職人芸だけど 生物感は出ないよね
13 17/08/28(月)22:30:10 No.449343228
ウイングゼロの盾ってもう少しかっこよかったような
14 17/08/28(月)22:31:09 No.449343474
これでやっとウイングゼロ(EW版)好きになれそうだよ
15 17/08/28(月)22:32:49 No.449343924
カトキはゼロカスデザインした時点でネオバードも考えてたのかね
16 17/08/28(月)22:33:26 No.449344096
足がガンダム足なのがなんか半端
17 17/08/28(月)22:33:35 No.449344136
足をもっとうまく隠してもらいたい
18 17/08/28(月)22:33:54 No.449344223
後ろ以外に付きだしてる羽の先端に何とも言えない収まりの悪さを感じる
19 17/08/28(月)22:33:59 No.449344254
デスヘルEWも本来はバスターシールドあったけど劇中だとつけてなかった こっちも似たようなものかな
20 17/08/28(月)22:35:26 No.449344584
ドライツバークの配置は漫画版の爪っぽいバードモードが面白いと思ってたけどこの尾羽根の位置も悪くない
21 17/08/28(月)22:35:48 No.449344672
後付けのわりには良くできてると思う
22 17/08/28(月)22:36:17 No.449344791
> 後ろ以外に付きだしてる羽の先端に何とも言えない収まりの悪さを感じる ちょっと目立つけど猛禽の風切り羽ならここにあってもいいし…
23 17/08/28(月)22:37:48 No.449345166
もう開き直ってバードフェイスくらい盾の意匠にしても良かった
24 17/08/28(月)22:37:53 No.449345199
この羽でバードモードは難しいよ…
25 17/08/28(月)22:38:01 No.449345220
もう少しエスカフローネの主人公機みたいに鳥に寄せられなかったのかな せめてサイバスターくらいには
26 17/08/28(月)22:39:55 No.449345671
サイバスターって 緑川光のキャラが乗るわけじゃあるまいし
27 17/08/28(月)22:40:05 No.449345709
ひっくり返したい
28 17/08/28(月)22:40:21 No.449345782
>この羽でバードモードは難しいよ… まるでTV版が自然なものだったかのような物言いだな
29 17/08/28(月)22:42:01 No.449346145
>せめてサイバスターくらいには リアル体型のサイバード見たことある? あれの所存なさ気な腕とかもかなりキテるぞ
30 17/08/28(月)22:43:00 No.449346372
サイバードは頑張って忠実に再現した変形モデルが出る度になんかコレジャナイ扱いされる業を背負って生まれたからな…
31 17/08/28(月)22:44:43 No.449346770
TV版のゼロシールドと同じで緑のクリアパーツ先端についてるしそこが鳥の目モチーフなんじゃないの
32 17/08/28(月)22:45:15 No.449346886
サイバードの変形はフラッグみたいな変形だよね
33 17/08/28(月)22:45:31 No.449346953
ウイングガンダムからしてただ頭にシールドついてるだけだしな
34 17/08/28(月)22:46:41 No.449347256
サイバードはちんこ突き出してるようにしか見えなくなって辛い
35 17/08/28(月)22:46:57 No.449347307
ゼロカスって変形できないパチモンって思ってたけど いざ変形されると余計にパチモン臭がすごい
36 17/08/28(月)22:47:43 No.449347491
SEGAのゲームに出てきそう
37 17/08/28(月)22:48:24 No.449347668
鳥っぽいパーツが増えると鳥っぽくないのは不思議な感じだな
38 17/08/28(月)22:48:44 No.449347757
でかい方の翼は従来通り前に畳んでいいんじゃないかなぁ
39 17/08/28(月)22:49:19 No.449347912
ハイレゾ版はシールドにくびれがあっていい感じのフォルムで好きだぞ
40 17/08/28(月)22:49:40 No.449348012
>もう少しエスカフローネの主人公機みたいに鳥に寄せられなかったのかな 最初から変形前提でデザインされてればねぇ……
41 17/08/28(月)22:49:42 yKKVKbDU No.449348021
>でかい方の翼は従来通り前に畳んでいいんじゃないかなぁ そのモードもあるよ
42 17/08/28(月)22:49:49 No.449348044
>でかい方の翼は従来通り前に畳んでいいんじゃないかなぁ そっちはそっちで大気圏外モードに設定されてるぞ
43 17/08/28(月)22:50:25 No.449348193
ディフォルメされてるとあんまりつっこむ気にならないけど 羽が羽羽しいと頭もっとがんばろうって言いたくなるジレンマ
44 17/08/28(月)22:51:12 No.449348395
鳥ガンダムと言えばヘブンズソードかな…
45 17/08/28(月)22:51:34 No.449348479
>鳥っぽいパーツが増えると鳥っぽくないのは不思議な感じだな 単純にツインバスターが△シルエット崩してるってだけだと思うぞ
46 17/08/28(月)22:51:54 No.449348554
裏返すか左右逆にしないと翼の骨格が逆だから違和感
47 17/08/28(月)22:52:03 No.449348600
バスターライフル隠すとちょっと鳥に見えてきた でももう少し小さい方がいいか なにか適当なもの考えてる…
48 17/08/28(月)22:53:33 No.449348966
>頭もっとがんばろう ハイレゾのシールドと交換してね!
49 17/08/28(月)22:53:49 No.449349036
ウイングのバードモードも正直鳥には見えないけど 「まるで鳥のようだな」っていわれたら頑固に否定する気にもならない
50 17/08/28(月)22:53:56 No.449349071
ターンフラッシュでもアーリーのシールドを使用していたのでこれは由緒正しい装備
51 17/08/28(月)22:56:14 yKKVKbDU No.449349655
まずガワラ先生あってのゼロだからそこら辺はリスペクトしようって事なんだろうな
52 17/08/28(月)23:00:49 No.449350772
肩アーマーはこのままなんだ
53 17/08/28(月)23:02:04 No.449351061
>まずガワラ先生あってのゼロだからそこら辺はリスペクトしようって事なんだろうな オリジンアニメのオファーが来た時「まず大河原さんに筋を通すのが先では?」と対応したくらいだからなカトキ氏(うじ)
54 17/08/28(月)23:02:30 No.449351186
>ウイングのバードモードも正直鳥には見えないけど >「まるで鳥のようだな」っていわれたら頑固に否定する気にもならない 戦闘機だよねアレ…ってなるけど爪があるからやっぱ鳥だわ…ってなるなった
55 17/08/28(月)23:03:26 No.449351432
su1998609.jpg そのまんまなようで頭隠したり垂直翼が仕込まれてるっぽい盾
56 17/08/28(月)23:04:00 No.449351573
めっちゃ羽根邪魔くさそう
57 17/08/28(月)23:06:05 No.449352099
この盾どっかで見たなぁと思ったら思い出した いたりあ人の一輪バイクのだ
58 17/08/28(月)23:06:18 No.449352143
そもそも鳥の翼と形状全然違うから鳥に見えないのも当たり前というか…
59 17/08/28(月)23:08:39 No.449352751
>いたりあ人の一輪バイクのだ それがそもそもウイングシールドモチーフなんじゃねーか!
60 17/08/28(月)23:08:48 No.449352786
劇中だとそれこそ鳥の羽みたいに羽ばたいてるけども 軟質素材で作ってもまあ再現無理だろうな
61 17/08/28(月)23:10:37 No.449353259
自爆したプロトゼロの残骸回収して あり物のパーツででっち上げたのがスレ画だし 羽はトールギスの専用装備を無理矢理付けただけだから バード形態が不自然なのもしゃーない
62 17/08/28(月)23:11:54 No.449353572
> この盾どっかで見たなぁと思ったら思い出した > ボーグマンのバイクだ
63 17/08/28(月)23:12:27 No.449353710
>su1998609.jpg >そのまんまなようで頭隠したり垂直翼が仕込まれてるっぽい盾 ライフル無いと割とありだな
64 17/08/28(月)23:13:35 No.449353991
これもデスサイズのバスターシールドもヘビーアアームズのナイフもサンドロックのシールドも昔からEWの機体も持ってるって設定は存在してる
65 17/08/28(月)23:15:48 No.449354507
シールド以外にTV版に比べて減った要素ってあったっけデザインの流れの変更じゃなくて サーベルは同じように肩から出しているのか?
66 17/08/28(月)23:16:38 No.449354725
今見たけど高いなこれ
67 17/08/28(月)23:17:08 No.449354824
>サーベルは同じように肩から出しているのか? それは昔から小羽根のアームに収容されてる設定
68 17/08/28(月)23:17:16 No.449354854
爪はゼロには元々ないし
69 17/08/28(月)23:18:01 No.449355033
>サーベルは同じように肩から出しているのか? それは昔から小羽根のアームに収容されてる設定 MGとかで再現されてるそれ?
70 17/08/28(月)23:18:47 No.449355225
赤になっているからあせっちゃったググって見るか…