17/08/28(月)22:16:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/28(月)22:16:48 No.449339829
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/28(月)22:18:31 No.449340276
こんな感じのままならよかったのにな
2 17/08/28(月)22:20:04 No.449340702
友達がいっぱいいる頃
3 17/08/28(月)22:20:58 No.449340917
独特のこだわりと余裕のある大物だった頃
4 17/08/28(月)22:22:48 No.449341395
最後の1コマがものすごくいいこと言ってて 昔は本当に余裕があって大物だったんだなって
5 17/08/28(月)22:24:17 No.449341775
後期だったらよぉーし山形式ナポリタンだァ 成城のスーパーで買ったハムとイタリア直輸入デュラムモセリナで アルデンテ~~~ッ!|||||
6 17/08/28(月)22:25:33 No.449342107
我々は若い頃のいいイメージで食べてるから 今の若者はまずいだけだって台詞良いよね…
7 17/08/28(月)22:25:53 No.449342186
茹で置きのゴワゴワした麺がなんかいいんだよな あとカレー粉で炒めたキャベツが挟まってる安っぽいホットドッグとかもいい
8 17/08/28(月)22:26:23 No.449342311
今の若者と白人どもにこの味はわからんよなぁ~!!
9 17/08/28(月)22:26:54 No.449342449
>後期だったらよぉーし山形式ナポリタンだァ >成城のスーパーで買ったハムとイタリア直輸入デュラムモセリナで >アルデンテ~~~ッ!||||| この味は外国人とブタエモンにはわからんだろうな~~~~ッ!!!!!
10 17/08/28(月)22:27:32 No.449342596
まずいものを上手いと言える人間って素敵だと思うの
11 17/08/28(月)22:28:00 No.449342713
バブルがはじけて金がなくなって周りの人がいなくなって銀行員だった年下の友人が自殺したのがトドメになった
12 17/08/28(月)22:29:04 No.449342972
>バブルがはじけて金がなくなって周りの人がいなくなって銀行員だった年下の友人が自殺したのがトドメになった 改めて聞くとかなりキツいな…
13 17/08/28(月)22:30:14 No.449343238
>バブルがはじけて金がなくなって周りの人がいなくなって銀行員だった年下の友人が自殺したのがトドメになった これは歪むわ
14 17/08/28(月)22:31:16 No.449343506
ちゃんと漫画になってるもんなぁ
15 17/08/28(月)22:31:17 No.449343508
>バブルがはじけて金がなくなって周りの人がいなくなって銀行員だった年下の友人が自殺したのがトドメになった 後本人借金一億だっけ
16 17/08/28(月)22:32:53 No.449343941
えっまさか自殺した友人って雪国でラーメン食ってた人?
17 17/08/28(月)22:33:00 No.449343986
貧すりゃ鈍するって本当なんだね…
18 17/08/28(月)22:33:21 No.449344073
大市民の青年銀行マンってモデルがいるのか…
19 17/08/28(月)22:33:36 No.449344143
青木クンに対する飯テロでは…?
20 17/08/28(月)22:34:24 No.449344339
初期の山形が後期山形を見たら「人のことをそのように罵りつづけるのは美しくありませんぞ」くらい言っただろうな
21 17/08/28(月)22:51:36 No.449348490
>バブルがはじけて金がなくなって周りの人がいなくなって銀行員だった年下の友人が自殺したのがトドメになった それは本人の話?毒おじの話? 微妙に銀行員の友人とかリンクしてる…
22 17/08/28(月)22:52:28 No.449348715
つかコンビニで売ってた傑作集ってこういういい時の分しか入ってなくて 「」ちゃんのウソつきとか思ってたけど漫画喫茶で読んで来ようかな
23 17/08/28(月)22:54:05 No.449349108
自分も年取って毒が進むんだろうなと思うと怖い…
24 17/08/28(月)22:54:07 No.449349115
単に貧乏になったからだけじゃないんだろうな
25 17/08/28(月)22:55:21 No.449349413
今は月に十万ちょっとしか稼げないとサンデー毎日連載中の毒おじが言ってて 時代を感じる
26 17/08/28(月)22:57:29 No.449349974
そりゃ傑作集だっつってんのに悪い時の話入れるわけがないわさ
27 17/08/28(月)22:58:28 No.449350214
最近鶯谷のコンビニに柳沢きみおの傑作集ばかり並んでたなあ コンビニのやつは売り上げ入ってるのかな…
28 17/08/28(月)23:04:08 No.449351622
>今は月に十万ちょっとしか稼げないとサンデー毎日連載中の毒おじが言ってて >時代を感じる 元々本業の小説の売れ行きがイマイチだったのに今はその20年後だからな… 連載エッセイと固定ファン向きに書き下ろし小説をたまに出すだけ
29 17/08/28(月)23:10:57 No.449353359
若者にはわからん味の割にはパンチョとか繁盛してるからやっぱうめえんじゃねえかな…