虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/28(月)21:51:40 何しに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/28(月)21:51:40 No.449333538

何しに来るんだ山井さん

1 17/08/28(月)21:52:21 No.449333724

己の死に場所を求め

2 17/08/28(月)21:53:59 No.449334129

なになに中継ぎ要員?って思ったら 先発するのか…そうか…

3 17/08/28(月)21:54:46 No.449334342

山井が秋の風物詩と言われてたのも昔の話になり申した

4 17/08/28(月)21:55:44 No.449334580

八木構成員とどっちが期待持てるかっちゅう話ですよ

5 17/08/28(月)21:55:52 No.449334617

ぱっとしないキャリアだったね…

6 17/08/28(月)21:59:08 No.449335476

>ぱっとしないキャリアだったね… 最多勝投手なんですけど!1! 最優秀勝率投手なんですけど!111

7 17/08/28(月)22:00:58 No.449335928

でもすげー使い勝手のいい投手だったよね山井

8 17/08/28(月)22:01:21 No.449336030

ドラ6社会人がタイトル取ってノーノーやって日シリで伝説創ったら十分すぎるキャリアだと思うよ

9 17/08/28(月)22:01:41 No.449336107

あの日本シリーズからもう10年か…

10 17/08/28(月)22:02:13 No.449336242

衰える前は割と頑張ってたはずなんだけど その頃でもイマイチ信用されていないままだったというか…

11 17/08/28(月)22:02:37 No.449336347

最多勝1回だけでもキャリアとしては申し分無いすぎる…

12 17/08/28(月)22:04:40 No.449336904

>衰える前は割と頑張ってたはずなんだけど >その頃でもイマイチ信用されていないままだったというか… 先発の頃は確かに数字ほど信頼感なかったけど中継ぎの時は文句なしにセットアッパーだったよ

13 17/08/28(月)22:05:30 No.449337097

山井二軍で 0勝5敗防御率7.43て…

14 17/08/28(月)22:06:56 No.449337460

思い出登板か…

15 17/08/28(月)22:08:34 No.449337836

この際森野も一緒に一軍あげよう! バルデスは二軍に下げてどうするんだろう…

16 17/08/28(月)22:11:49 No.449338655

今年で若返りどれだけできるんだろう

17 17/08/28(月)22:13:22 No.449339036

>バルデスは二軍に下げてどうするんだろう… ちょっと遅い夏休みを家族と一緒に

18 17/08/28(月)22:13:24 No.449339046

>山井二軍で >0勝5敗防御率7.43て… 36歳で最多勝取ったとはいえ年々どんどん勢いよく衰えてるんだろうな…投球術でどうにもならないのだろう

19 17/08/28(月)22:14:24 No.449339287

何を求められているかというと勝つことしか求められていない(防御率7.43)

20 17/08/28(月)22:15:09 No.449339462

いやもう二軍に封印したまま引退で良いと思うんだよね これで試合作ったら来年契約して使うのか?

21 17/08/28(月)22:16:10 No.449339668

岩瀬といい山井といい50歳まで現役続ける機運が高まってるな

22 17/08/28(月)22:16:19 No.449339711

9回投げさせて7失点以内なら今の先発陣より使い物になるのでは?

23 17/08/28(月)22:17:00 No.449339883

長く投げさせたらもっと失点する

24 17/08/28(月)22:17:24 No.449339987

今年の横浜は新人初物にはそんなに弱くない代わりに 何日ぶりの先発とか何日ぶりの白星がかかったとかいう相手に妙に弱いので どうだろう

25 17/08/28(月)22:17:58 No.449340129

セットアッパーゴーグル山井さんは好きだったよ 日シリノーノーの時の縦スラは今でも覚えてるよ さよなら山井さん

26 17/08/28(月)22:19:04 No.449340425

>岩瀬といい山井といい50歳まで現役続ける機運が高まってるな 一緒にすんなや11!!! マジで…

27 17/08/28(月)22:19:17 No.449340494

阪神よりヤバくないか中日の先発事情

28 17/08/28(月)22:20:18 No.449340756

誰が投げても負けるのなら頑丈な人にイニング喰わせて中継ぎ陣休ませるという選択は確かにある なら若い子上げたれやとかは知らん

29 17/08/28(月)22:21:37 No.449341078

>阪神よりヤバくないか中日の先発事情 去年よりかは大分マシだと思うよ本当に

30 17/08/28(月)22:21:47 No.449341125

30代半ば過ぎて一線で投げられるかどうかは才能次第と言っていいので 36で十二分にやってた時点で凄いのよ…

31 17/08/28(月)22:23:32 No.449341576

先発でも中継ぎでも良かったり悪かったりで三十過ぎまで酷使されなかったのがデカい 炎上しても勝ちついて一気に最多勝だし 史上最大のラッキーマンだよ

32 17/08/28(月)22:25:34 No.449342114

正直最下位じゃないのが不思議なくらい

33 17/08/28(月)22:26:32 No.449342350

二軍の勝ち頭を敗戦処理の1回で落としてバルデス大野吉見山井小笠原の希望溢れるローテだぜ

34 17/08/28(月)22:27:00 No.449342473

下にもっと酷いの居るからね…

35 17/08/28(月)22:27:25 No.449342571

>二軍の勝ち頭を敗戦処理の1回で落としてバルデス大野吉見山井小笠原の希望溢れるローテだぜ そこからすでに一人離脱してんじゃねーか!

36 17/08/28(月)22:27:45 No.449342650

>なら若い子上げたれやとかは知らん 未熟な打者なら一打席一打席「駄目だったね」で済むけど未熟な投手は延々歌れ続けることになるからなあ 身体よりも先に心壊わしてサヨナラなんていくらなんでも前のめり過ぎる

37 17/08/28(月)22:28:56 No.449342925

この前は好投したが小笠原なんて出てくる度炎上するんだぞ そもそも高卒を実践投入するのがヤバい

38 17/08/28(月)22:29:04 No.449342973

山井は幹部コースじゃないの

39 17/08/28(月)22:29:05 No.449342977

ドラ1以外の若手はとりあえず中継ぎって方針はクソだと思う

40 17/08/28(月)22:29:35 No.449343086

3年間先発の抜擢は1度もなかったな 去年の準規も1勝2敗で罵倒されて落とされてたし

41 17/08/28(月)22:29:42 No.449343101

>この前は好投したが小笠原なんて出てくる度炎上するんだぞ >そもそも高卒を実践投入するのがヤバい Bクラスだしどんどん投げさせていいと思うけどね 2軍でずっと投げさせててもあんま意味ないし

42 17/08/28(月)22:30:11 No.449343231

今年のドラフトどうするんだろうね びっくりするほど即戦力投手がいないけど

43 17/08/28(月)22:30:44 No.449343364

一瞬だけドラ1トリオで回せるめどが立ったように思ったが幻覚か

44 17/08/28(月)22:30:51 No.449343391

>今年のドラフトどうするんだろうね き、清宮…

45 17/08/28(月)22:31:00 No.449343433

顔ぶれだけ見ると結果的にこの順位はありえてもCS争いからさっさと弾かれる感じになるとは思わなかったんだけどな…

46 17/08/28(月)22:31:04 No.449343450

>ドラ1以外の若手はとりあえず中継ぎって方針はクソだと思う 山井も敗戦処理からなら文句ないんだけどな…

47 17/08/28(月)22:31:51 No.449343659

>今年のドラフトどうするんだろうね >びっくりするほど即戦力投手がいないけど 鈴木君の名前挙がってたけどねえ

48 17/08/28(月)22:32:00 No.449343696

顔ぶれはまだしも御上が無能揃いだった

49 17/08/28(月)22:32:46 No.449343905

>一瞬だけドラ1トリオで回せるめどが立ったように思ったが幻覚か 柳も怪我治ってすぐ上に上げてすぐ離脱だったし 吉見も治りかけで使って長期離脱したしそういうあれなんだろうな…

50 17/08/28(月)22:33:38 No.449344155

即戦力投手は立命大の東がいいな 名電で濱田の一個下だったやつ

51 17/08/28(月)22:34:02 No.449344262

>2軍でずっと投げさせててもあんま意味ないし FA的にも旬な投手は早い目に使っておいた方がいいしね

52 17/08/28(月)22:34:15 No.449344307

先発の三ツ間を中4日バルデスの尻拭いで酷使は今でもバカだとしか

53 17/08/28(月)22:35:06 No.449344511

柳は背中の肉離れらしいからかなりの重症だよね

54 17/08/28(月)22:35:15 No.449344534

柳のケガは重いのか軽いのか

55 17/08/28(月)22:35:30 No.449344600

今のベンチだと誰取っても同じや

56 17/08/28(月)22:35:59 No.449344715

バルデスいなくなったら本当にローテ回らなくて笑う

57 17/08/28(月)22:37:02 No.449344977

>柳も怪我治ってすぐ上に上げてすぐ離脱だったし >吉見も治りかけで使って長期離脱したしそういうあれなんだろうな… これ多分行けるかどうか本人に確認取るだけでGOサイン出しちゃってるんじゃないかなって… 投手は行けますって答えちゃうのにそれが無理して言ってるかコーチ陣が全然見切ろうともしないパターン

58 17/08/28(月)22:37:14 No.449345027

>柳は背中の肉離れらしい 背中の張りとはあったけどそこまで重いってどこに書いてあった?

59 17/08/28(月)22:37:29 No.449345090

柳はあの投球フォームから故障はつきものだろうし仕方ない

60 17/08/28(月)22:37:39 No.449345139

デニーも志願の二軍落ちすればいいのに

61 17/08/28(月)22:38:41 No.449345384

>吉見も治りかけで使って長期離脱したしそういうあれなんだろうな… たしか吉見は志願でしょ 復帰を焦ってやらかすってトミージョンで絶対にやっちゃいけないことなのに

62 17/08/28(月)22:38:47 No.449345407

バルデスが毎回調子は悪くなかったって言ってるから使うね…

63 17/08/28(月)22:39:11 No.449345511

デニーと波留はもうレンタル期限過ぎてるでしょ 元の場所に返してきなさい

64 17/08/28(月)22:39:44 No.449345640

>>岩瀬といい山井といい50歳まで現役続ける機運が高まってるな >一緒にすんなや11!!! 39の頃の昌さんは13勝してリーグ優勝に貢献してたし… 41でも11勝(ノーノー込み)

65 17/08/28(月)22:40:26 No.449345800

即戦力性だけが売りだった柳が怪我がちってのはキツイ

66 17/08/28(月)22:40:30 No.449345814

谷元はどんなもん?

67 17/08/28(月)22:40:34 No.449345828

2軍が病さんがローテにいて打線も打率だけ見ると全然なのに 優勝争いしてるって聞いて驚いた

68 17/08/28(月)22:40:42 No.449345857

球史90年オンリーワンの選手例えに出すのやめなよ

69 17/08/28(月)22:40:47 No.449345880

昌さんは人としてカウントしない方がいい

70 17/08/28(月)22:41:33 No.449346046

小笠原監督は見たいようで見たくない あのガッツがボロクソに言われるのは耐えられない

71 17/08/28(月)22:41:36 No.449346054

>優勝争いしてるって聞いて驚いた あちらさんとか石垣くんとか頑張ってるよ 前半戦は三冠王福田もいたけど強奪された

72 17/08/28(月)22:41:36 No.449346059

昌がいたから40歳くらいの連中が引退渋ってるのか 井口みたいに自分から身を引けや

73 17/08/28(月)22:42:06 No.449346164

>阪神よりヤバくないか中日の先発事情 あっちさん藤浪復活してすごい士気上がっちゃってるじゃん…

74 17/08/28(月)22:42:07 No.449346165

柳くんは来年しっかり戻ってきてほしいな 今年だってしっかり試合は作れてたし

75 17/08/28(月)22:42:49 No.449346333

>2軍が病さんがローテにいて打線も打率だけ見ると全然なのに >優勝争いしてるって聞いて驚いた だってへぼいベテランがさっさと上がって結果残してる若手は上がらず2軍漬けですもの

76 17/08/28(月)22:43:08 No.449346405

>>阪神よりヤバくないか中日の先発事情 >去年よりかは大分マシだと思うよ本当に 去年の楽しみはマジで小笠原しかなかったので相当マシ 翔太や小笠原や柳や笠原が打たれても次頑張れよ!ぐらいにしか思わないし

77 17/08/28(月)22:43:14 No.449346427

>昌がいたから40歳くらいの連中が引退渋ってるのか >井口みたいに自分から身を引けや あっちはあっちで戦力的になんで引退するの…って感じだし…

78 17/08/28(月)22:44:11 No.449346646

岩瀬には来年も頑張ってもらう 再来年もな!

79 17/08/28(月)22:44:24 No.449346697

アチラは一軍で一度でいいからちゃんと抑えればな… 不慣れなリリーフとはいえ翔太や柳はちゃんと数試合抑えて先発行ってたし

80 17/08/28(月)22:45:25 No.449346929

>だってへぼいベテランがさっさと上がって結果残してる若手は上がらず2軍漬けですもの いや今年の二軍野手陣はひどいもんだぞ 見れる数字なの近藤jr.と医療遠藤ぐらいだったし 石垣くんは最近やっと当たり始めたし

81 17/08/28(月)22:45:28 No.449346942

>あっちさん藤浪復活してすごい士気上がっちゃってるじゃん… 来週初戦にスライド登板とかしてこないだろうなマジで

82 17/08/28(月)22:45:46 No.449347005

>だってへぼいベテランがさっさと上がって結果残してる若手は上がらず2軍漬けですもの 二軍の成績見てこい

83 17/08/28(月)22:45:59 No.449347059

>来週初戦にスライド登板とかしてこないだろうなマジで ありえなくはない

84 17/08/28(月)22:46:29 No.449347206

来週じゃないや今週末

85 17/08/28(月)22:46:59 No.449347313

石垣…?打者なら井領と近藤じゃね

86 17/08/28(月)22:47:19 No.449347402

まぁ戦力にならないベテラン全員引退させるにはちょうどいい年かもしれない

87 17/08/28(月)22:47:43 No.449347492

谷はクビになるんだろうか

88 17/08/28(月)22:47:48 No.449347517

渡辺勝!

89 17/08/28(月)22:47:50 No.449347521

7月は祖父江が大車輪の活躍して登板試合全試合勝利とか離れ業やってたな 中継ぎで困ってた一軍は呼ばなかったけど

90 17/08/28(月)22:48:08 No.449347589

周平が福田ルート入るとしたらまだしばらく待たなきゃいけないのか

91 17/08/28(月)22:48:33 No.449347714

谷スタメン多すぎだよなぁ 何がそこまで良い訳でもないのに

92 17/08/28(月)22:48:38 No.449347735

>周平が福田ルート入るとしたらまだしばらく待たなきゃいけないのか まず森野ルートを期待しよう

93 17/08/28(月)22:48:58 No.449347817

>谷はクビになるんだろうか めっちゃ微妙な戦力だけど溝脇と亀が怪我している現状手薄なポジションだと思う

94 17/08/28(月)22:49:23 No.449347928

>谷スタメン多すぎだよなぁ >何がそこまで良い訳でもないのに 亀澤が離脱して溝脇が居ない現状しょうがない 去年ならエルナンデスがやってたポジションよ

95 17/08/28(月)22:49:50 No.449348050

周平は守備めっちゃうまくなったし直倫ルートも有り得るよね!

96 17/08/28(月)22:49:57 No.449348073

溝脇はマジでいい感じだったのになあ…

97 17/08/28(月)22:49:58 No.449348079

どっちにしろ周平はもうちょい待つ必要があるんじゃねぇかな

98 17/08/28(月)22:50:07 No.449348117

>周平は守備めっちゃうまくなったし直倫ルートも有り得るよね! それ成功なんです??

99 17/08/28(月)22:50:14 No.449348147

>周平は守備めっちゃうまくなったし直倫ルートも有り得るよね! 駄目なルートだよそれ!

100 17/08/28(月)22:50:16 No.449348158

誰もいないなら直倫ってくらいの選手になってると思うんだけど 何故か減らない荒木と谷のスタメン

101 17/08/28(月)22:50:19 No.449348169

>周平は守備めっちゃうまくなったし直倫ルートも有り得るよね! いやなルートだ…

102 17/08/28(月)22:50:44 No.449348269

今年は溝脇怪我だし石岡はポンコツだしでオープン戦活躍組が全く残らなかった

103 17/08/28(月)22:50:47 No.449348284

守備上手ければ打たなくても使えるからな…

104 17/08/28(月)22:50:50 No.449348293

>誰もいないなら直倫ってくらいの選手になってると思うんだけど ベンチにいると使い勝手がいいからな

↑Top