ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/28(月)21:44:10 No.449331349
ぅゎゼロはゃぃ
1 17/08/28(月)21:45:02 No.449331601
>ぅゎギスはゃぃ
2 17/08/28(月)21:46:20 No.449331992
昨日のスポランにめっちゃいたなギスⅡ
3 17/08/28(月)21:47:27 No.449332294
全体勝率55%だったしなギスⅡ ノーマークだったのが一番のダークホースだったよ
4 17/08/28(月)21:47:44 No.449332366
バンナムはさぁ…馬鹿なの?
5 17/08/28(月)21:48:48 No.449332662
何でメインをそのまま戻したし… AGE-3でやったような調整しておけばよかったろうに
6 17/08/28(月)21:48:59 No.449332737
つまりよォ 今の環境は先に殴った方が勝ちって事だろう
7 17/08/28(月)21:49:57 No.449333034
一気に下方修正筆頭に躍り出た閣下
8 17/08/28(月)21:50:03 No.449333068
ゴッドガンダムの格闘もテンポ早くしろや!
9 17/08/28(月)21:50:29 No.449333197
メインの発生遅くして弱くしたのを元に戻せばそりゃ強いよね!
10 17/08/28(月)21:51:08 No.449333367
俺は上方修正を貰うしかないのだ~
11 17/08/28(月)21:51:59 No.449333621
騒がれてた割に3000全員いい感じの調整だったから余計に1機ぶっ壊れてるギスが目立つ
12 17/08/28(月)21:52:34 No.449333781
ギスはCSもよくあるやつで取り回しよくなったしね
13 17/08/28(月)21:53:08 No.449333916
多分バンナム内にトレーズ派がいる
14 17/08/28(月)21:54:00 No.449334140
ギスは殺人的な加速の持続時間増えてリロ時間も減ったのか あれでドライブしのげちゃうわけ?
15 17/08/28(月)21:54:10 No.449334170
2000ロック距離向上したんだっけ ブルー乗ってみるか…
16 17/08/28(月)21:54:56 No.449334381
>ブルー乗ってみるか… そいつは伸びてないのだ…
17 17/08/28(月)21:55:38 No.449334558
スポランでゼロストフリがリボより少なくて驚く 強化後のゼロストフリと比べたらむしろ弱いと思ってたのに
18 17/08/28(月)21:55:45 No.449334586
ギス2に自衛できる2500以下とかよくてDHしかいないから余計に環境が悪化してんじゃねーか!
19 17/08/28(月)21:55:49 No.449334605
>そいつは伸びてないのだ… マジ!?怒りでEXAM発動しそう…
20 17/08/28(月)21:55:53 No.449334627
>ゴッドガンダムの格闘もテンポ早くしろや! レッドドラゴンの格闘は元が遅すぎてナニコレだったけど今度は逆に速すぎて吹く ていうかサブを強化するんじゃねえ!
21 17/08/28(月)21:56:36 No.449334840
レッドドラゴンの修正を見たときはギャグかと思ったけど サクッとダメージとれる大切さを教えてくれた
22 17/08/28(月)21:58:41 No.449335355
ギスⅡで開放と一緒にS覚使うと敵がサクサクになるぞ
23 17/08/28(月)21:59:29 No.449335570
>スポランでゼロストフリがリボより少なくて驚く >強化後のゼロストフリと比べたらむしろ弱いと思ってたのに 増えてきたと思うけどまだリボの方が万能さがあると思う 来月には下げられそうだけど
24 17/08/28(月)22:00:06 No.449335728
長いこと修正とは無縁なのに未だに使用率TOP10に居座ってるFXはある意味凄いと思う
25 17/08/28(月)22:01:51 No.449336148
FXで猿プレイするのめっちゃ楽しいし…
26 17/08/28(月)22:03:44 No.449336669
>ギスⅡで開放と一緒にS覚使うと敵がサクサクになるぞ E覚醒でもサクサクにできるから本当にやばい 固定シャフ問わずどのコストと組んでも全く腐らん おかしいって
27 17/08/28(月)22:03:57 No.449336724
ギス2がフルブを侵略した時の記憶を取り戻している…
28 17/08/28(月)22:06:14 No.449337286
でも閣下が強いのはなんというかしょうがないかなって…
29 17/08/28(月)22:07:09 No.449337502
復帰しようか考えてるんだけどアカツキ息してる?
30 17/08/28(月)22:07:39 No.449337624
来月には下げられるなって思えるからいい あとどうすれば弱くできるかもわかってるし
31 17/08/28(月)22:07:52 No.449337678
>アカツキ すごい空気だと思うけど息できないとか無理とかいうほどはないと思う 空気だけど
32 17/08/28(月)22:08:19 No.449337772
あんな色してて目立たないんだ…
33 17/08/28(月)22:08:19 No.449337774
>復帰しようか考えてるんだけどアカツキ息してる? 息してる時期なんてないぞ 何であいつBRが低威力なんだろうな
34 17/08/28(月)22:08:34 No.449337835
アカツキって反射以外プロビに勝ってるとこあんのか…?
35 17/08/28(月)22:09:01 No.449337940
バリアとか貼れます…
36 17/08/28(月)22:09:44 No.449338129
Gメカめっちゃ楽しい シャフだと勝てるけど固定だとなかなか勝てない…
37 17/08/28(月)22:10:02 No.449338216
エクバ系の開発は何回ギス暴れさせれば気が済むんですか
38 17/08/28(月)22:10:03 No.449338223
>バリアとか貼れます… 格闘防げよ! 何でCPUができることができなくなってんの…
39 17/08/28(月)22:10:28 No.449338326
ギスⅡってフルブだけじゃなくてマキブも破壊してたような
40 17/08/28(月)22:10:40 No.449338372
むしろフルブと一緒でリボ放置な気がしてきた これからは機体インフレしそう初期の弱体化機体群なんなのってなるけど
41 17/08/28(月)22:11:26 No.449338568
3000や時限強化機でもない奴が太くて発生普通なBRなんか持つんじゃねーよ なぜ学ばないんだ
42 17/08/28(月)22:11:31 No.449338588
なんとなくギス3の調整はビビってそう
43 17/08/28(月)22:12:17 No.449338787
今回のアプデ見たら30は上方修正でバランス取りそうだよね あとゴッドはもう25にしてあげていいんじゃないかな…
44 17/08/28(月)22:12:37 No.449338851
すごく贅沢な事を言うとギス3のゲロビいいなーってなるギス2
45 17/08/28(月)22:13:47 No.449339132
>むしろフルブと一緒でリボ放置な気がしてきた >これからは機体インフレしそう初期の弱体化機体群なんなのってなるけど 来月にはきそうな感じあるけどな ギスはほぼ確実に下方されるし今でもやっぱり頭一つ抜けてる
46 17/08/28(月)22:13:57 No.449339181
25バンシィもなかなか流行りそうだと思ったけどそうでもないかな
47 17/08/28(月)22:14:09 No.449339229
ギスⅡはもっと弾カツカツにしろや!
48 17/08/28(月)22:15:20 No.449339501
ゴッドはなんかバンナムもどう調整していいのかわからなくなってるような気がしてる
49 17/08/28(月)22:16:07 No.449339654
ゴッド30になって強い時期無かった気がする…
50 17/08/28(月)22:16:11 No.449339675
>アカツキって反射以外プロビに勝ってるとこあんのか…? ゲロビがうてる アシストまける 覚醒技がBRズンダで止まらない
51 17/08/28(月)22:16:24 No.449339738
>25バンシィもなかなか流行りそうだと思ったけどそうでもないかな 単体で見ると悪くないけど得意距離がギス2と被ってるのはまずい あとギス2から逃げられない。NTDでもね
52 17/08/28(月)22:17:01 No.449339886
ゼロってガンガン時代からなんのかんのである一作の間中底辺ってことはないよね
53 17/08/28(月)22:17:08 No.449339910
シャイニングとかマスターは走って行って殴る!を繰り返すだけだから簡単だけど ゴッドは色々できる!すごい!なタイプだから調整難しいと思う
54 17/08/28(月)22:17:30 No.449340012
>ゴッドはなんかバンナムもどう調整していいのかわからなくなってるような気がしてる 横が3段で終わるようなコンパクトな格闘用意しておけばかなりましだった 今回の赤龍にやった調整はゴッドにこそ必要
55 17/08/28(月)22:17:53 No.449340100
>ゴッド30になって強い時期無かった気がする… マキブでノルン出る前辺りまでは結構評価されてた気がする
56 17/08/28(月)22:17:54 No.449340105
>ゴッドはなんかバンナムもどう調整していいのかわからなくなってるような気がしてる 思えばエクバから迷走してるような… ゴッドじゃない違うガンダムになったこともあったし
57 17/08/28(月)22:18:51 No.449340360
レイダー参戦するし後種のガンダムでプレイアブルじゃない機体イージスジャスティスカラミティだけか…
58 17/08/28(月)22:19:35 No.449340589
>思えばエクバから迷走してるような… >ゴッドじゃない違うガンダムになったこともあったし でもランニングファイヤースラッシュガンダムだったころが一番輝いてたんじゃないか
59 17/08/28(月)22:19:47 No.449340631
25バンシィは結構強くなったと思う ギスは対面しててプレッシャーが一気に昔に戻った
60 17/08/28(月)22:20:19 No.449340759
ゴッドはとりあえず30格闘機が持つべきそこそこのダメージ効率とカット耐性でまとまった格闘がないのがもうだめ 面面面のダメージ下がったのと前派生の胴抜け消えたのがクソ
61 17/08/28(月)22:20:38 No.449340841
次はダブルオー関連に修正来そう 無限ライザー復活とか
62 17/08/28(月)22:21:04 No.449340946
ノルンはなんというか…やっぱ足が微妙に辛いな!
63 17/08/28(月)22:21:39 No.449341090
ゴッドが一番強かったのってスラッシュが性能いい時ぐらい?
64 17/08/28(月)22:22:25 No.449341297
大型アップデートって基本続いたことないから 下手するとマキオン最後の上方修正かも
65 17/08/28(月)22:23:49 No.449341647
>ゴッドが一番強かったのってスラッシュが性能いい時ぐらい? オバヒでもエアリアルスラッシュ出来た時かな
66 17/08/28(月)22:25:39 No.449342139
25ゴッドはエリアルスラッシュスタイルを身に着けてからポジション安定してた 30になってからどういうキャラにしていいか迷走しちゃった
67 17/08/28(月)22:27:38 No.449342621
馬鹿弟子馬鹿弟子敗北者! キングオブハート敗北者!
68 17/08/28(月)22:27:51 No.449342678
初段性能上げたのはいいけどどれもこれもカット体制悪くてそれの為にいろんなもの下げられたからなぁ
69 17/08/28(月)22:29:02 No.449342960
マキブで30に上がった頃は25ゴッドの拡張版だから立ち位置は変われどそれなりの強さと評価はされたよ オンの変更で格闘の初段性能と引き換えに始動射撃の劣化と格闘のカット耐性とダメージ効率の低下で死んだ
70 17/08/28(月)22:30:31 No.449343309
独裁者も影が薄くなった 大型アプデの後だからしょうがないんだろうけど
71 17/08/28(月)22:30:38 No.449343346
師匠が前サブ手に入れたり馬の誘導上がったりした中でこれなのが本当にだめ
72 17/08/28(月)22:30:49 No.449343385
>下手するとマキオン最後の上方修正かも 1インカム毎にお金が入ってくるシステムだし 下手撃つとそのゲーセン税が途絶えるから まだ続けると思うよ
73 17/08/28(月)22:31:10 No.449343478
シャイニングがわかりやすい格闘機で上手く使えればクソゲーできるから そっちと比べられちゃうってのがだいぶ大きいと思う
74 17/08/28(月)22:31:42 No.449343624
わざわざシステム一新してバーサス作ったんだから アケも平行して続けていくと思うよ
75 17/08/28(月)22:31:48 No.449343653
ハマった時のシャイニング本当に気持ち良いクソゲーできるからな…
76 17/08/28(月)22:32:07 No.449343726
バーサスに人取られてんのに今最終アプデで次回作とかやったらゲーセンブチギレだろう
77 17/08/28(月)22:32:09 No.449343740
>師匠が前サブ手に入れたり馬の誘導上がったりした中でこれなのが本当にだめ ただその師匠すら微妙扱いされてるのが魔境だなあって
78 17/08/28(月)22:33:34 No.449344132
格闘機が向かい風な環境だからな エピが暴れすぎてそれぞれ自衛力を高めたら全体的に硬くなってる
79 17/08/28(月)22:33:52 No.449344207
>バーサスに人取られてんのに今最終アプデで次回作とかやったらゲーセンブチギレだろう むしろバーサスにみんな来て… もう少し盛り上がらないとファントムで追加終わる勢いさえ感じる…
80 17/08/28(月)22:34:29 No.449344355
バーサスの話はバーサスのスレでしよう!な! いや煽りとか抜きで話が混乱するのでマジで
81 17/08/28(月)22:34:46 No.449344424
ゲーセン勢はバーサスにあんまり流れない気がするなあ現状
82 17/08/28(月)22:34:47 No.449344428
バーサスAGE追加するらしいがまず何が出るんだ
83 17/08/28(月)22:35:36 No.449344624
>バーサスAGE追加するらしいがまず何が出るんだ 望まれてる順だとレギルスFXDHかな
84 17/08/28(月)22:35:40 No.449344640
そもそもバーサスは1本目でまだまだデキわるいし 2、3作目でバランスがマシになる事を祈ってるよ EXVSみたいなもので1本目から良い物が出るとは思ってないからいいんだけど
85 17/08/28(月)22:36:09 No.449344749
NEXTからのエクバ初期は凄まじかったしな…
86 17/08/28(月)22:36:19 No.449344799
バーサス動き遅くなったから格闘つまんないのがつらい…
87 17/08/28(月)22:36:20 No.449344805
アシスト抜きのFXってどうなんだ
88 17/08/28(月)22:37:11 No.449345009
エクバ初期は色々おかしい 適当に撃っても当たるケルのメイン 全てがおかしいマスターガンダム
89 17/08/28(月)22:37:23 No.449345067
FXでタクシーがないのはつらそうだ
90 17/08/28(月)22:37:49 No.449345171
レッドドラゴンはN出しきりというこいつで一番強化しちゃいけない格闘がモロに強くなったから低コが本当に溶ける溶ける
91 17/08/28(月)22:37:50 No.449345176
目覚めてくれバグルオー…
92 17/08/28(月)22:38:03 No.449345233
今作から始めたけどV2でチンパンするの楽しいからギス2も肌に合いそう
93 17/08/28(月)22:38:10 No.449345265
適当に撃てば脳天に突き刺さるシャゲのナギナタもあるぞ
94 17/08/28(月)22:38:12 No.449345275
ジジイない親父ないサメ落下ないのない尽くしでどうすりゃいいんだ
95 17/08/28(月)22:38:52 No.449345431
回避困難なフォビのメインも強かった
96 17/08/28(月)22:38:56 No.449345447
フォビのメインとか死ぬほど適当に撃っても当たった
97 17/08/28(月)22:39:04 No.449345487
>バーサスに人取られてんのに今最終アプデで次回作とかやったらゲーセンブチギレだろう アケやってる人ほど以降してないような... あんまり勝てない人とかCPUやってる人は移ったけど
98 17/08/28(月)22:39:19 No.449345550
>ジジイない親父ないサメ落下ないのない尽くしでどうすりゃいいんだ 時限強化バーストモードを追加してお茶を濁そう!
99 17/08/28(月)22:40:34 No.449345831
長田ザクとかアケいけなくなった人がバーサスやっててるのか直近の大会に懐かしいメンツがちょこちょこいた
100 17/08/28(月)22:41:24 No.449346020
ザクドルブとかマジで悪意詰め込んだような構成だった
101 17/08/28(月)22:41:30 No.449346041
地形に隠れようと建物に隠れようと貫通して撃ち抜き盾しようと世界一週してきて背中から撃ち抜いた初期ケルはどんな内部設定してたのか永遠の謎
102 17/08/28(月)22:42:23 No.449346224
当時の隠者はあまりにもどうしようも無さすぎてアスランの生え際しか語る事なかった
103 17/08/28(月)22:42:30 No.449346253
やっぱ大体バーサス系の1作目って大体ヤベー気がするんだ…