虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/28(月)21:04:46 乗りな! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/28(月)21:04:46 No.449320410

乗りな!

1 17/08/28(月)21:06:09 No.449320799

ベンチシートでカーセックス

2 17/08/28(月)21:07:22 No.449321100

なにこの欲しいけど維持するの超大変

3 17/08/28(月)21:08:18 No.449321318

バーハンドルのやつは見たことある

4 17/08/28(月)21:08:51 No.449321478

冷蔵庫メーカーがやり慣れた作り方で作った

5 17/08/28(月)21:09:23 No.449321602

バックできないらしいな

6 17/08/28(月)21:10:33 No.449321891

可愛いだけの乗り物

7 17/08/28(月)21:10:59 No.449321984

正面が一番強度低そう

8 17/08/28(月)21:11:22 No.449322094

結構人気車

9 17/08/28(月)21:11:34 No.449322161

下り坂のコーナーでこけるやつ 下り坂のコーナーでこけるやつ

10 17/08/28(月)21:11:36 No.449322173

電気自動車かなにかになってなかったっけ?

11 17/08/28(月)21:12:51 No.449322514

前向き駐車できない!

12 17/08/28(月)21:12:51 No.449322516

新造したほうがいいな

13 17/08/28(月)21:16:09 No.449323431

名前はカッコイイ

14 17/08/28(月)21:16:26 No.449323499

だいすき!

15 17/08/28(月)21:16:30 No.449323518

いらんわ

16 17/08/28(月)21:17:35 No.449323848

キャビンスクーターにそこまで期待は…

17 17/08/28(月)21:33:45 No.449328372

安いレプリカ出ないかな…

18 17/08/28(月)21:35:12 No.449328741

>下り坂のコーナーでこけるやつ >下り坂のコーナーでこけるやつ このタイプは下り坂のコーナーに強いんだよ

19 17/08/28(月)21:35:17 No.449328758

ハンドルをもっとATっぽくできないかな

20 17/08/28(月)21:36:12 No.449329007

上り坂は!? 上り坂は登れるんですか!?

21 17/08/28(月)21:36:20 No.449329035

後輪が3輪と4輪があるよね ドイツの3輪車は税金対策だと聞いた

22 17/08/28(月)21:37:41 No.449329398

>安いレプリカ出ないかな… チャイナはそういうコピーいまいちだからな 土台のEVまでは向こうで出来るだろうけどガワがな…

23 17/08/28(月)21:38:41 No.449329677

日本の3輪にも影響与えたが 流石に前ドアは作れんかった

24 17/08/28(月)21:39:21 No.449329862

>上り坂は!? >上り坂は登れるんですか!? 峠道でよくある急な上り坂のヘアピンカーブを急加速しながら急ハンドル切って曲がるとかすると片輪浮いたりする ただアクセル戻すかブレーキ踏めばストンッと戻るからそこまで危い状態ではない

25 17/08/28(月)21:39:33 No.449329927

頑張ってバイク改造すれば…無理だな…

26 17/08/28(月)21:40:39 No.449330257

メッサーシュミットの方はコピーも多いよな

27 17/08/28(月)21:44:45 No.449331505

>ドイツの3輪車は税金対策だと聞いた 今の日本でも三輪にするとがっつり税金安くなるけどあんまり鑑みられない 例えばプリウスを三輪にすると自動車税が8000円になる

28 17/08/28(月)21:45:08 No.449331631

去年あたりに出たEV仕様買いたかったなぁ

29 17/08/28(月)21:46:02 No.449331909

>頑張ってバイク改造すれば…無理だな… ようはスクーターとトリシティとかにキャビンを被せる

30 17/08/28(月)21:46:05 No.449331926

>今の日本でも三輪にするとがっつり税金安くなるけどあんまり鑑みられない >例えばプリウスを三輪にすると自動車税が8000円になる 技術的かなり難題では?

31 17/08/28(月)21:47:12 No.449332223

バイクを三輪に改造するカスタムは割とあるね ハーレーもとうとう純正で出したし

32 17/08/28(月)21:47:22 No.449332270

メッサーシュミットのキャノピー方式はなんかマニア心をくすぐる

33 17/08/28(月)21:49:06 No.449332777

>ようはスクーターとトリシティとかにキャビンを被せる ただし側面を開けておかないと「これ自動車な」てなって車検だの衝突試験だのが課される 解せない

34 17/08/28(月)21:50:08 No.449333093

日本はエンジンの付いたものに厳しい…

35 17/08/28(月)21:50:51 No.449333294

>技術的かなり難題では? FF車から後輪一個もいだのは今アメリカで開発中だな https://www.youtube.com/watch?v=lQRktJtrgHs#t=7s

36 17/08/28(月)21:53:00 No.449333883

3輪の1輪になってる側がフレキシブルに左右に動くというのはどうだろう

37 17/08/28(月)21:53:58 No.449334123

ナニコレ棺桶?

38 17/08/28(月)21:56:29 No.449334814

名車再生で扱ってたけど 乗った時ハンドルがマイクの腹にぶつかりそうだった

39 17/08/28(月)22:02:14 No.449336249

大作くんが乗ってたのはこっち? シュミット?

40 17/08/28(月)22:03:33 No.449336618

マイクだいぶ腹でてるから…

↑Top