17/08/28(月)20:44:15 邪神と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/28(月)20:44:15 No.449314757
邪神と派手に戦闘したい
1 17/08/28(月)20:44:44 No.449314882
別のシステムでやれ
2 17/08/28(月)20:45:42 No.449315141
そこでこのヤンキー&ヨグ=ソトース
3 17/08/28(月)20:46:18 No.449315321
なにそれ…
4 17/08/28(月)20:47:21 No.449315602
まずはググれ
5 17/08/28(月)20:47:57 No.449315745
d20などで…
6 17/08/28(月)20:48:31 No.449315899
RQの英雄とか持ち出せばいい
7 17/08/28(月)20:50:05 No.449316372
CoCの戦闘システムじゃどうがんばっても派手にならんから諦めろ
8 17/08/28(月)20:50:23 No.449316456
システムはRQの派生だしデザイナーはサンディだしで 別に派手に戦ってもいけるようにはなってる RQの派生なんで死ぬけど
9 17/08/28(月)20:51:14 No.449316689
まあラノベ的な派手さはな…
10 17/08/28(月)20:54:11 No.449317615
戦闘システムが悪いんじゃなくて発狂してPCが使い物にならなくなるのが悪いって話では…?
11 17/08/28(月)20:54:32 No.449317700
ゴーストハンターやろうぜ!
12 17/08/28(月)20:56:08 No.449318134
>戦闘システムが悪いんじゃなくて発狂してPCが使い物にならなくなるのが悪いって話では…? そこでこの「見慣れた」ルール!
13 17/08/28(月)20:58:38 No.449318851
>別に派手に戦ってもいけるようにはなってる ええぇー PC側の最大ステータスが低すぎるし数字は小さいし戦闘ルールは普通に採用すると回避するか否かばっかりでいまいちー
14 17/08/28(月)21:00:20 No.449319299
シャドウランのルールでやろう PCが5人くらいで邪神を囲んで銃を突きつけた状態から数秒で全滅するまでが克明に!
15 17/08/28(月)21:00:48 No.449319410
邪神相手の戦闘だとそも見た瞬間にSANチェックで運が悪けりゃそのまま即死 派手といえば派手かもしれない でもこれ戦闘してねぇ
16 17/08/28(月)21:03:11 No.449319969
>PC側の最大ステータスが低すぎるし数字は小さいし戦闘ルールは普通に採用すると回避するか否かばっかりでいまいちー 「派手」が超人的って意味なら素直に他のシステムでやればよろしい それはそれとしてCoCでキャラの数字増やしたらどうなるんだろう >RQの英雄とか持ち出せばいい 的な感じで
17 17/08/28(月)21:04:09 No.449320252
純粋な殴り合いとは違うけどT&Tの倍々魔法強化で数千のダメージ弾き出すの好き
18 17/08/28(月)21:06:12 No.449320822
COCのルール内で限界まで強めたPCでも結局HPがどうにもならんとは思う
19 17/08/28(月)21:06:35 No.449320915
TRPGで数千ダメージってゲームになるのかそれ…
20 17/08/28(月)21:07:26 No.449321111
>TRPGで数千ダメージってゲームになるのかそれ… メガテンX「案外いける」
21 17/08/28(月)21:08:44 No.449321434
神我狩ならサプリ使えば邪神と派手に戦える
22 17/08/28(月)21:09:27 No.449321619
ケタが増えると手計算の手間がね… どんぶり勘定を勧めるシステムもあったな それがメガテンだったか
23 17/08/28(月)21:10:19 No.449321827
CoCってどんなに頑張ってもHPが(CON+SIZ)÷2だから普通20こえないよな? そうなると4d6くらいで一発殴られるだけでも即死する可能性がある でも邪神のダメージボーナスは平気で10d6とかある
24 17/08/28(月)21:11:40 No.449322197
他システムなのにラスボスが神話生物になるのはよくあること
25 17/08/28(月)21:11:55 No.449322268
hpで受ける方向は放棄せざるを得ない それにこだわる必要もない
26 17/08/28(月)21:13:03 No.449322576
しかもHPは2点以下で意識不明で現在値の半分以上を一度に失ったら要ショック判定 失敗したら意識不明だから事実上の死だ
27 17/08/28(月)21:14:45 No.449323048
邪神と派手な殴り合いしたい訳じゃないなら邪神から退避しつつ送り返す儀式やるとかそういう特殊戦闘は組み込めるんじゃね?
28 17/08/28(月)21:15:23 No.449323222
>CoCってどんなに頑張ってもHPが(CON+SIZ)÷2だから普通20こえないよな? RQの英雄とか俎上に出すってことはこっちも能力値が4桁いくってことじゃ… BRPシステムなら対等な相手同士ではどこまでいってもワンパン勝負になりそうだが
29 17/08/28(月)21:15:41 No.449323316
>邪神から退避しつつ送り返す儀式やるとかそういう特殊戦闘は組み込めるんじゃね? 邪神を呼び出されたらもうアウトなんで呼び出される前に何とかするってシナリオならよくみるな
30 17/08/28(月)21:17:23 No.449323802
>邪神を呼び出されたらもうアウトなんで呼び出される前に何とかするってシナリオならよくみるな 邪教徒を止めるんだ!(50%のしょっぱいパンチを繰り広げる敵味方)
31 17/08/28(月)21:18:34 No.449324127
タイタスクロウ出そうぜ
32 17/08/28(月)21:19:07 No.449324296
COCは対等程度で白熱した戦闘したいなら結局ミ=ゴが良い塩梅すぎる 野生動物はうっかり出すとPCが全滅する そりゃ熊にはかてねぇよな
33 17/08/28(月)21:19:14 No.449324332
旧支配者をPCにしてしまおう
34 17/08/28(月)21:20:24 No.449324688
邪神本体はいくらなんでもきつすぎる 他システムであてはめても神話級の敵になるだろうしな ディープワン程度ならシステムいじらずとも派手な銃撃戦かましてもいいんじゃね SANが敵になるか
35 17/08/28(月)21:20:29 No.449324723
基本ルルブのサンプルにウェンディゴ呼び出される前に止めろみたいなシナリオ確かあったよね
36 17/08/28(月)21:21:08 No.449324889
>そりゃ熊にはかてねぇよな 熊は強いからな…
37 17/08/28(月)21:21:33 No.449325016
舞台が日本ってのもシステムにちょっとそぐわないところかな 銃持ち歩くか格闘術持ってやっとまともな戦闘になるってバランスだし
38 17/08/28(月)21:21:54 No.449325102
>hpで受ける方向は放棄せざるを得ない でもこのゲームって確か回避はラウンドで回数制限ないっけ?
39 17/08/28(月)21:22:42 No.449325337
銃は回避で当たらない ダメージ受ける最終バトルは奇妙な場所でタイマンステゴロ ハリウッドできた!
40 17/08/28(月)21:23:03 No.449325435
ジプシーデンジャーかなんかで浮上したルルイエの戦力と格闘戦!
41 17/08/28(月)21:23:12 No.449325469
軍隊装備持ち出してダイス運良かったら何とかなるけど相手に触られたら即死さ
42 17/08/28(月)21:23:34 No.449325574
…って銃撃を回避できたっけこのシステム
43 17/08/28(月)21:23:44 No.449325620
邪神を倒したいだって? なら比叡山炎上をお勧めするぞ「」!
44 17/08/28(月)21:24:31 No.449325831
>…って銃撃を回避できたっけこのシステム 一発目は回避できる ただ普通の銃は連射してきて二発目以降は回避判定がそもそも振れない
45 17/08/28(月)21:24:58 No.449325955
今ラストでジェット噴射機背負ったミ=ゴ複数とオープンカーで並走しながら戦うシナリオ作ってるよ
46 17/08/28(月)21:25:35 No.449326128
銃相手は奇襲が基本というか先制攻撃が強いシステムだから同格相手はそれにつきる
47 17/08/28(月)21:25:52 No.449326225
銃器の射程距離ならいけるいける KP「スコープで覗きましたね? 詳細な姿が見えたのでSANチェックどうぞ」
48 17/08/28(月)21:26:19 No.449326336
>RQの英雄とか俎上に出すってことはこっちも能力値が4桁いくってことじゃ… RuneQuestだってステータス4桁なんて怪物の母ぐらいしかいないぞ
49 17/08/28(月)21:27:02 No.449326533
このゲームの回避は相手の姿を知覚できないと振らせて貰えないから奇襲が恐ろしく強い
50 17/08/28(月)21:27:35 No.449326707
>基本ルルブのサンプルにウェンディゴ呼び出される前に止めろみたいなシナリオ確かあったよね 地元住民は余所者に冷たいので外交技能を駆使しても協力は得られずタイムリミット付きなので援軍を呼びに行くのも無理 ミ=ゴたちは重武装の上全員が召喚の呪文知ってるのでミ=ゴを全滅させるしか阻止の方法が無い なんかこれあらゆるマンチを阻止してやろうとしてにっちもさっちも行かなくなったシナリオに見える
51 17/08/28(月)21:28:16 No.449326910
日本語化されてる中ではグリフィンアイランドの大型精霊はPOW1000あったような気がする
52 17/08/28(月)21:29:28 No.449327271
Fateの構成員シナリオとかないの アルジスどころかベリアルまで会う前に発狂しそうだが
53 17/08/28(月)21:30:25 No.449327525
サンディのグローランサシナリオじゃ序盤に怪物の母クラスが出るそうだな
54 17/08/28(月)21:30:46 No.449327614
>なんかこれあらゆるマンチを阻止してやろうとしてにっちもさっちも行かなくなったシナリオに見える まぁCOCはクリア目的で組まれてないシナリオ一杯あるからね 最近のシナリオはそういうのあんまりないだけで
55 17/08/28(月)21:33:26 No.449328290
インセインなら普通に戦えるけどサイフィクを派手っていうのはなんか違う気がする
56 17/08/28(月)21:34:48 No.449328637
神話生物と特殊部隊所属のPCが派手にドンパチするシナリオとか 戦闘ばっかだと飽きるか
57 17/08/28(月)21:35:29 No.449328813
デルタグリーンの新人にでもするか でもデルタグリーンとかの相手ってイゴロナさんとかの勝ち仕様だが
58 17/08/28(月)21:35:41 No.449328870
若干システム違うけどHeroWarsのシステムにするとスーパーヒーロークラスでも成功率400%程度に落ち着くはずなのだ 能力値? 知らん
59 17/08/28(月)21:37:06 No.449329240
>RuneQuestだってステータス4桁なんて怪物の母ぐらいしかいないぞ ヒーロークエストってのは実質的に人間やめるってことだし… 日本語RQの範囲だと示唆されてる程度だがねえ
60 17/08/28(月)21:37:22 No.449329314
元々ホラーを楽しむゲームだからクリアは二の次ってシナリオもわりとあるね 最近はクリアできないとPLがもにょるんでちゃんとクリアできるのが主流だけども
61 17/08/28(月)21:38:46 No.449329694
カロテキアとかおいしいと思うんだけどな
62 17/08/28(月)21:39:49 No.449330019
偶然一人死んじゃったぐらいだと盛り上がるけど クリアさせる気ないのはちょっとな
63 17/08/28(月)21:41:07 No.449330413
>クリアさせる気ないのはちょっとな 昔はなまじクリアできちゃうと盛り下がっちゃう卓とかもあったんだよ どんなふうに悲惨な末路を迎えるかで楽しむってところもあるゲームだから
64 17/08/28(月)21:41:20 No.449330474
ヒーロークエストシステムからの換算で技能が400なら能力値も400ってことに?
65 17/08/28(月)21:41:42 No.449330589
どの版でサプリどこまでかによる インドで修行してPOWもりもり上げたり 秘密の日本で密教層や神主になったり
66 17/08/28(月)21:42:58 No.449330961
ぶっちゃけ卓次第ですわ