17/08/28(月)20:31:09 夏映画貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/28(月)20:31:09 No.449311416
夏映画貼る
1 17/08/28(月)20:32:40 No.449311772
控えめに言って最高の映画
2 17/08/28(月)20:33:19 No.449311919
これとWの映画はOPの使い方が完璧すぎる
3 17/08/28(月)20:34:04 No.449312113
ベルトさんにごめんなさいした?
4 17/08/28(月)20:34:29 No.449312212
>控えめに言って最高の映画 さすがに言い過ぎでは
5 17/08/28(月)20:35:14 No.449312410
正直AtoZレベルで好きだよ
6 17/08/28(月)20:35:47 No.449312556
予告が混乱の元過ぎる…
7 17/08/28(月)20:38:00 No.449313131
あれ騙すためにわざわざ切羽詰まった予告編4週くらい作ったの?
8 17/08/28(月)20:38:55 No.449313366
ダークドライブカッコいいよね…
9 17/08/28(月)20:38:58 No.449313382
だめなところ:ひとっ走り付き合えよポーズが一瞬しか写らなかったところ、うまミルク よかったところ:それ以外
10 17/08/28(月)20:41:00 No.449313935
>あれ騙すためにわざわざ切羽詰まった予告編4週くらい作ったの? エグゼイドも映画の作中時期秘密にしてたりプロデューサーの趣味なんだろう
11 17/08/28(月)20:41:44 No.449314107
真っ赤に燃える太陽背中受けて
12 17/08/28(月)20:41:46 No.449314122
いつ見てもこのポスターはかっちょよすぎる
13 17/08/28(月)20:41:49 No.449314132
ベルトさんカッコイイよね ドクターギバみたいだけど
14 17/08/28(月)20:41:58 No.449314178
未来の息子は死んでるの確定なのが悲しい
15 17/08/28(月)20:42:05 No.449314199
ハカイダァスベテハカイスルンダァ!→振り下ろされるシンゴウアックスなお本編
16 17/08/28(月)20:42:50 No.449314391
>だめなところ:面割れがわりとガッカリだったところ
17 17/08/28(月)20:44:18 No.449314775
ギャグ要素はいらんかったけどそこがドライブっぽさでもあってずるい
18 17/08/28(月)20:44:24 No.449314805
>だめなところ:超デッドヒートがポッと出のくせに活躍が弱い
19 17/08/28(月)20:44:59 No.449314940
逆転劇いいよね…
20 17/08/28(月)20:45:17 No.449315013
蛮野への態度は不思議だったけどあんまり疑ってなかったから謝らなかった それよりも何よりも進兄さんとベルトさんのバディ感が本編から更にマシマシで最高だった
21 17/08/28(月)20:45:44 No.449315145
あれは超デッドなヒートだから…
22 17/08/28(月)20:46:30 No.449315380
何回見てもベルトさんのシーンで泣く
23 17/08/28(月)20:48:52 No.449316003
チキチキマシン猛レースは笑わせてもらった
24 17/08/28(月)20:49:14 No.449316103
敵のめんどくさすぎる陰謀
25 17/08/28(月)20:49:34 No.449316202
この疑り深くて胡散臭い秘密主義者め!
26 17/08/28(月)20:49:51 No.449316305
急造品のくせにかっこよすぎる超デッドヒート
27 17/08/28(月)20:49:53 No.449316319
>未来の息子は死んでるの確定なのが悲しい 歴史変わったから
28 17/08/28(月)20:50:42 No.449316543
何を言う、頭脳派気取りの火の玉小僧め!
29 17/08/28(月)20:51:44 No.449316818
過去と未来の鎌田が一つに……
30 17/08/28(月)20:52:14 No.449316960
なんでもいいから夏映画は柴崎監督に撮らせろ
31 17/08/28(月)20:52:53 No.449317168
蛮野の影も形もないのがざまあすぎる
32 17/08/28(月)20:53:28 No.449317380
しらない息子だけど親子変身のシーンが熱いんだ
33 17/08/28(月)20:53:54 No.449317520
>なんでもいいから夏映画はDC版出せ
34 17/08/28(月)20:54:20 No.449317653
本物と合ってすらいないのに熱すぎる親子変身
35 17/08/28(月)20:57:35 No.449318574
こういうのでいいんだよこういうのでって展開を綺麗にお出ししてくれる
36 17/08/28(月)20:58:28 No.449318806
この疑り深くて胡散臭い秘密主義者め!
37 17/08/28(月)20:58:32 No.449318824
ダークドライブのアーツ今日届いたけどちょおカッコいいよ…
38 17/08/28(月)20:58:54 No.449318919
こらっ!進之介!
39 17/08/28(月)20:58:55 No.449318927
エイジの孤独と無念を思うと色々おつらい
40 17/08/28(月)21:00:30 No.449319338
>エイジの孤独と無念を思うと色々おつらい 何度見ても名前を見るだけで吹きそうになるのがつらい
41 17/08/28(月)21:00:53 No.449319435
オエージ!
42 17/08/28(月)21:01:04 No.449319476
ラストバトルで劇場限定フォームなんて勝確なのにSURPRISEDRIVEも流したら絶対負けないじゃないですか
43 17/08/28(月)21:01:13 No.449319509
>こういうのでいいんだよこういうのでって展開を綺麗にお出ししてくれる TV版ミニドラマ…いやなんでもない
44 17/08/28(月)21:01:24 No.449319556
いい趣味してるぜ…
45 17/08/28(月)21:02:02 No.449319722
エイジが億泰とは
46 17/08/28(月)21:03:15 No.449319991
一番好きなライダー映画だ これがあるからドライブ大好き
47 17/08/28(月)21:03:33 No.449320079
超デドヒでパトカー乗るシーンが地味に好き
48 17/08/28(月)21:03:45 No.449320137
当時映画館で見ろよって言われたら何も返せないけど何も知らない状態で見たかった
49 17/08/28(月)21:05:01 No.449320464
ギリギリ超デッドヒートな後半からの勝利へ反転するように掛かるOPがたまらない
50 17/08/28(月)21:05:21 No.449320569
エイジって真剣祐だったのか…
51 17/08/28(月)21:06:08 No.449320794
本編よりも進兄さんが良い主人公してる
52 17/08/28(月)21:06:44 No.449320948
>当時映画館で見ろよって言われたら何も返せないけど何も知らない状態で見たかった 当時の嘘予告のオンパレードからの映画だったからリアルタイムで見るのが一番楽しいやつだよね ここでもセンメツダ…ってスレ立ちまくってたし
53 17/08/28(月)21:07:04 No.449321027
スタートユア"!エンジン!
54 17/08/28(月)21:08:37 No.449321399
月曜日に映画見ようとしてたら映画公開翌日の日曜日に即ネタバレされた…
55 17/08/28(月)21:09:00 No.449321523
コヨミが生きていた!と並ぶ平成2大ウソ予告だよもう!
56 17/08/28(月)21:09:11 No.449321565
>ここでもセンメツダ…ってスレ立ちまくってたし 餞別と殲滅じゃ意味が丸っきり違うのになぜかみんな殲滅って思い込んでた
57 17/08/28(月)21:09:13 No.449321574
強いて言うなら最後の蹴りは立体的なスピードロップにしてくれれば最高だった 何のために球体に空走ったんだよ!
58 17/08/28(月)21:09:30 No.449321629
>月曜日に映画見ようとしてたら映画公開翌日の日曜日に即ネタバレされた… 護身するにはネット断ちするしかないぞ
59 17/08/28(月)21:09:38 No.449321666
本編でバンノドライバー 映画でベルトさんを砕く信号アックス
60 17/08/28(月)21:09:46 No.449321693
ミニドラマ丸々敵が作った映像でしたという盛大なトラップ
61 17/08/28(月)21:09:51 No.449321716
>餞別と殲滅じゃ意味が丸っきり違うのになぜかみんな殲滅って思い込んでた 殲滅じゃないの!?
62 17/08/28(月)21:10:05 No.449321774
エグゼイド真の最終回がぶっちぎりの嘘じゃないかな…
63 17/08/28(月)21:10:18 No.449321823
魔神チェイサーが出てきた辺りまでしか見て無かったけどそれでも映画ちゃんと面白かった
64 17/08/28(月)21:10:35 No.449321898
その小石が正義の塊なら躓いた悪の未来は変わるかも知れない! 俺はそれを信じる!
65 17/08/28(月)21:10:57 No.449321973
やっぱり去り際には言っとかないとね… せっかくキャスティングしたんだからね…
66 17/08/28(月)21:11:12 No.449322044
>エグゼイド真の最終回がぶっちぎりの嘘じゃないかな… 本編後の話だし… トゥルーエンドの意味が主人公達にかかってなかっただけだし…
67 17/08/28(月)21:11:20 No.449322080
>エグゼイド真の最終回がぶっちぎりの嘘じゃないかな… ?
68 17/08/28(月)21:11:23 No.449322101
>その小石が正義の塊なら躓いた悪の未来は変わるかも知れない! >俺はそれを信じる! 進兄さんかっこいい…
69 17/08/28(月)21:11:27 No.449322130
>コヨミが生きていた!と並ぶ平成2大ウソ予告だよもう! 仮想空間が生んだ最強のラスボス「ゲムデウス」 もなかなかだとおもう
70 17/08/28(月)21:11:35 No.449322170
>コヨミが生きていた!と並ぶ平成2大ウソ予告だよもう! 100%嘘だったディケイド完結編は置いていて今年も大概酷かったと思うの
71 17/08/28(月)21:11:36 No.449322175
>護身するにはネット断ちするしかないぞ 違うんだ放送後のCMでタイプスペシャル即ネタバレされたんだ…東映はもうみんな映画は公開当日で見たよね!なノリだから困るね
72 17/08/28(月)21:11:56 No.449322273
>やっぱり去り際には言っとかないとね… >せっかくキャスティングしたんだからね… 映画館で「あっ言うぞ…!これ言うぞ…!」みたいな雰囲気になったのが面白すぎた
73 17/08/28(月)21:12:26 No.449322403
>違うんだ放送後のCMでタイプスペシャル即ネタバレされたんだ…東映はもうみんな映画は公開当日で見たよね!なノリだから困るね ああ…そっちか…俺もそっちでネタバレされてキレそうだったよ…
74 17/08/28(月)21:12:26 No.449322406
>やっぱり去り際には言っとかないとね… >せっかくキャスティングしたんだからね… 劇場版ライダー2作に出て両方で同じ決め台詞言った男来たな…
75 17/08/28(月)21:12:29 No.449322418
>こらっ!進之介! ここでもう涙腺が耐えられなかった
76 17/08/28(月)21:12:35 No.449322442
ベルトさんの周到さと進兄さんの諦めない心でトライドロンキーが逆転の鍵になる流れがマジいいんすよ…
77 17/08/28(月)21:12:53 No.449322524
>やっぱり去り際には言っとかないとね… >せっかくキャスティングしたんだからね… あれ確か脚本にはなかったけど慎吾ちゃんが言いたいって言って入れたんだよね
78 17/08/28(月)21:12:58 No.449322548
話は面白かったけどドライブタイプスペシャルよりも敵のネクストの方がカッコいいのはoh…って思った 逆なら…敵の怖さが減るか…
79 17/08/28(月)21:13:15 No.449322631
これは個人的になんだけど ゴーストの活躍がちょっと不満だった タケル殿が喋らない的なところとか取って付けたかな感がある所とか
80 17/08/28(月)21:14:03 No.449322865
>映画館で「あっ言うぞ…!これ言うぞ…!」みたいな雰囲気になったのが面白すぎた 終始真面目だったからもしかして言わないのかなって思ってたのを忘れるくらい絶対言うわこれって去り方だった
81 17/08/28(月)21:14:12 No.449322905
>やっぱり去り際には言っとかないとね… >せっかくキャスティングしたんだからね… 作中のポジションが同じせいでウルトラマンオーブの叔父さんと同一人物みたいに思ってしまった
82 17/08/28(月)21:14:27 No.449322964
>話は面白かったけどドライブタイプスペシャルよりも敵のネクストの方がカッコいいのはoh…って思った >逆なら…敵の怖さが減るか… タイプスペシャルはあのコンパチっぷりが魅力だからいいんだ
83 17/08/28(月)21:14:32 No.449322992
>違うんだ放送後のCMでタイプスペシャル即ネタバレされたんだ…東映はもうみんな映画は公開当日で見たよね!なノリだから困るね 子供相手にはサプライズよりも新しいヒーロー出るよ!って宣伝した方がはるかに効果ありそうだし
84 17/08/28(月)21:14:36 No.449323006
>ベルトさんの周到さと進兄さんの諦めない心でトライドロンキーが逆転の鍵になる流れがマジいいんすよ… 計算された周到さの中にある「進ノ介ならこうするだろう」要素いいよね…
85 17/08/28(月)21:15:18 No.449323202
真面目にやることやってくれた後にアレくらいはご愛嬌の範疇だよね
86 17/08/28(月)21:15:44 No.449323328
>作中のポジションが同じせいでウルトラマンオーブの叔父さんと同一人物みたいに思ってしまった おじさんは宇宙人やっつけたし…
87 17/08/28(月)21:15:55 No.449323366
>作中のポジションが同じせいでウルトラマンオーブの叔父さんと同一人物みたいに思ってしまった 慎吾ちゃんが日本特撮界のスタン・リーになってしまう
88 17/08/28(月)21:16:09 No.449323432
>その小石が正義の塊なら躓いた悪の未来は変わるかも知れない! >俺はそれを信じる! 敵の煽りに対して歴史改変要素を絡めてのこの返しがキレキレで素晴らしい 正義のバタフライエフェクトいいよね
89 17/08/28(月)21:16:49 No.449323611
剛のよしっ!がこう らしくていいなって…
90 17/08/28(月)21:17:51 No.449323916
チェイスと重機のバトルのCGめっちゃすごかった…
91 17/08/28(月)21:18:15 No.449324036
>正義のバタフライエフェクトいいよね ベルトを手放した故の敗北だからな 見事に小石に躓いた訳だ
92 17/08/28(月)21:19:22 No.449324374
>これは個人的になんだけど >ゴーストの活躍がちょっと不満だった >タケル殿が喋らない的なところとか取って付けたかな感がある所とか そりゃキャラとか全然固まってない頃に撮ったものだろうし取って付けたってのはその通りじゃないかな でもゴーストって名前から連想する戦い方としてはパーフェクトだと思う
93 17/08/28(月)21:19:31 No.449324435
本編であんまり見れなかった相棒感あふれる進兄さんとベルトさん見れて大満足だった
94 17/08/28(月)21:19:40 No.449324480
妙に潔く死のうとするなと思ったらエイジが敵の可能性も考えたからね!で安心する
95 17/08/28(月)21:19:47 No.449324512
警察のゴタゴタがとにかく鬱陶しい
96 17/08/28(月)21:20:42 No.449324787
>>ベルトさんの周到さと進兄さんの諦めない心でトライドロンキーが逆転の鍵になる流れがマジいいんすよ… >計算された周到さの中にある「進ノ介ならこうするだろう」要素いいよね… プレゼントの件といいめちゃくちゃキテル…
97 17/08/28(月)21:21:17 No.449324934
>妙に潔く死のうとするなと思ったらエイジが敵の可能性も考えたからね!で安心する 自分の身体弄らせておきながらその相手が敵の可能性も考えてる疑り深さ
98 17/08/28(月)21:21:46 No.449325061
ベルトさん周到過ぎる…
99 17/08/28(月)21:24:32 No.449325839
>予告が混乱の元過ぎる… あんたのせいで最悪の未来が来る! センメツダ! スベテヲハカイシロ! (砕かれるベルトさん) 1分間ムービーといい騙すのに全力過ぎんだよ!
100 17/08/28(月)21:25:23 No.449326082
>仮想空間(のトロフィー)が生んだ(無敵ゲーマーの次に)最強のラスボス「ゲムデウス」 >もなかなかだとおもう
101 17/08/28(月)21:25:40 No.449326158
「」はベルトさんに謝った?
102 17/08/28(月)21:26:07 No.449326285
『コラっ進ノ介!!』
103 17/08/28(月)21:26:14 No.449326315
力点を入れるのがベルトさんとの絆なのか息子との絆なのかとっ散らかった感ある
104 17/08/28(月)21:26:15 No.449326317
ニンニンジャー破壊しようとしたベルトさんも悪いし…
105 17/08/28(月)21:26:19 No.449326339
超デドヒのデザインは三条陸がこんなの出そうぜ!って作ってきた雑コラが元と聞いてビックリした 男の子が好きな要素わかってるすぎる…
106 17/08/28(月)21:28:33 No.449327000
>「」はベルトさんに謝った? 俺はベルトさんを信じていたしニンジャは本当に危険だったよ
107 17/08/28(月)21:28:56 No.449327112
>「」はベルトさんに謝った? 俺はベルトさんを信じてたし… 作っておいたものの封印したやつが暴走するとかその程度のやらかしだと思ってたし… …うんごめんベルトさん
108 17/08/28(月)21:29:40 No.449327326
割と疑問なんだけど本編で進ノ介が車好きって描写あったっけ?
109 17/08/28(月)21:30:00 No.449327417
>ニンニンジャー破壊しようとしたベルトさん これがなかったらそんなに弄られなかっただろうな