虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/28(月)20:28:57 つい最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/28(月)20:28:57 No.449310893

つい最近まで最初の戦いがルウム戦役だと思ってたんだけど その前にブリティッシュ作戦ってのをやってるんだね

1 17/08/28(月)20:31:35 No.449311526

一週間戦争ってのがその前にあります

2 17/08/28(月)20:32:19 No.449311682

ルウムからガンダム起動までイベント無さすぎ問題

3 17/08/28(月)20:32:58 No.449311827

膠着状態なんすよ

4 17/08/28(月)20:34:08 No.449312134

ガンダム起動から終戦までがイベントありすぎなんだよ

5 17/08/28(月)20:35:02 No.449312375

その暇な半年ぐらいの間の作品みたい

6 17/08/28(月)20:36:05 No.449312616

ギレンの野望だと北京とかハワイとか攻略してる時期が暇してるあたりなのか

7 17/08/28(月)20:36:23 No.449312694

>一週間戦争ってのがその前にあります ブリティッシュ作戦がそれに含まれてるんじゃなかったっけ?

8 17/08/28(月)20:37:21 No.449312952

ブリティッシュ作戦はコロニー落とす作戦で それがきっかけになって始まったのが1週間戦争では?

9 17/08/28(月)20:37:44 No.449313067

コロニー落としってぶっちゃけ失敗してたらしいな その割にはダブルゼータで落ちた時の比じゃないくらい被害出てたけど

10 17/08/28(月)20:38:39 No.449313323

一週間戦争やルウムって後付けじゃないんだな 本編でもちゃんと台詞でてくる

11 17/08/28(月)20:39:10 No.449313421

>ブリティッシュ作戦がそれに含まれてるんじゃなかったっけ? と言うかブリティッシュ作戦でアイランドイフィッシュコロニー落そうとしたジオンと それを防ごうとした連邦の戦いが一週間戦争だ

12 17/08/28(月)20:39:18 No.449313467

ダブルゼータの原型めっちゃ留めてる意外としょぼい落ちっぷりはなんだったんだろう…

13 17/08/28(月)20:39:34 No.449313532

一週間戦争って出てきたっけ?ルウムはシャアの晴れ舞台だけど

14 17/08/28(月)20:40:11 No.449313711

ガンダム起動から終戦まで実質3ヶ月くらいのあいだにジオン軍の新型機ロールアウトしすぎ問題

15 17/08/28(月)20:40:15 No.449313730

どうしてルナツーまで追い詰めておいて攻略しなかったのですか?

16 17/08/28(月)20:40:17 No.449313736

あやふやな知識で適当ぶっこいてんじゃねーよ

17 17/08/28(月)20:40:32 No.449313801

>それを防ごうとした連邦の戦いが一週間戦争だ よかった記憶にそれ程違いはなかった この辺は宇宙のイシュタム読めば楽しいよね 最後まで読んでないけど…

18 17/08/28(月)20:40:36 No.449313825

戦略目標としてジャブローに落として本部壊滅狙うより失敗してバラバラになって北米だのオーストラリア東岸だのに落ちる方が人的被害は大きいだろうし…

19 17/08/28(月)20:40:56 No.449313916

>どうしてルナツーまで追い詰めておいて攻略しなかったのですか? 地球と月からの補給ルート絶って孤立させとけば勝手に干上がるから

20 17/08/28(月)20:41:00 No.449313937

ルウムは本編で出てたけど1週間は後付けじゃないかな?

21 17/08/28(月)20:41:21 No.449314015

シローの故郷にシーマが毒ガスぶち込んで落とした

22 17/08/28(月)20:41:47 No.449314127

3ヵ月のガンダムの活躍がちょっとおかしい

23 17/08/28(月)20:42:03 No.449314190

>コロニー落としってぶっちゃけ失敗してたらしいな ジャブローに落とそうとしてオーストラリアに逸れたらしい

24 17/08/28(月)20:42:17 No.449314252

>ガンダム起動から終戦まで実質3ヶ月くらいのあいだに連邦MS作りすぎ問題

25 17/08/28(月)20:42:22 No.449314277

一回目のコロニー落とし成功がブリティッシュで 二回目のコロニー落とし失敗がルウム ね?簡単でしょ?

26 17/08/28(月)20:42:41 No.449314369

ブリティッシュ作戦とか一週間戦争は本編に出ずに大百科とかそこら辺で設定として出てきた気がする

27 17/08/28(月)20:44:00 No.449314697

RX-78とかも雑誌がつくった設定だったし 第三者が勝手につくった設定がブームにのっかって公式に取りこまれていったおおらかな時代 艦これのファン設定が取りこまれて公式化したようなものかもしれない

28 17/08/28(月)20:44:03 No.449314709

ルウム戦役はシャアが活躍した戦いくらいの説明で序盤アバンで語られるコロニー落としはいつやられたのか?って本編でまったく語られないもんな

29 17/08/28(月)20:44:11 No.449314744

大気圏突入の話で一週間戦争って単語は出てくるよ それがなにかは詳しくは語られないけど ルウム戦役はレビルが三連星に捕まったってくだりで出てくる

30 17/08/28(月)20:44:23 No.449314798

地球人口の半分ってどうやって死んだんだ シドニーに人口の半分でも住んでたのか

31 17/08/28(月)20:44:58 No.449314937

人類の半分が死んだって コロニー落とし&連邦寄りのコロニー壊滅で1週間で殆ど死んだのだろうか

32 17/08/28(月)20:45:05 No.449314968

>地球人口の半分ってどうやって死んだんだ >シドニーに人口の半分でも住んでたのか 人類の総人口の半分だから ほとんどコロニーの住人

33 17/08/28(月)20:45:05 No.449314971

ジムとボールの2機種に絞って一気に量産は普通に可能な気がする

34 17/08/28(月)20:45:23 No.449315047

>ルウム戦役はレビルが三連星に捕まったってくだりで出てくる シャア「けおっ!」

35 17/08/28(月)20:45:26 No.449315069

>一回目のコロニー落とし成功がブリティッシュで だからブリティッシュ作戦も成功じゃねえんだっつうの 本来の目標逸れてコロニーバラバラに落下した挙句シドニーに落ちたんだから 本当はジャブローに落したかったんだ

36 17/08/28(月)20:45:30 No.449315084

>RX-78とかも雑誌がつくった設定だったし RX-78は最初から公式だよ

37 17/08/28(月)20:45:41 No.449315134

環境変化の結果飢餓で死ぬにはちょっと期間足りない気がする

38 17/08/28(月)20:45:49 No.449315163

宇宙人類の独立を謳うジオンがコロニー襲ったりコロニー落としちゃダメだと思うの

39 17/08/28(月)20:45:54 No.449315192

ジオンはトンデモ兵器作りすぎる…

40 17/08/28(月)20:45:57 No.449315216

一発目はジャブローに落とそうとしたけど連邦の必死の攻撃でバラけてオーストラリアに落ちたのがブリティッシュ作戦 二発目は地球軌道にすら近づけなかったのでコロニーほっぽって連邦を攻撃したら大損害与えられたのがルウム戦役

41 17/08/28(月)20:46:07 No.449315266

>地球人口の半分ってどうやって死んだんだ >シドニーに人口の半分でも住んでたのか シドニーは蒸発したけど北米も破片が沢山降ってきて死んだ

42 17/08/28(月)20:46:54 No.449315487

ルウムはイグルーでもともと引きこもってる連邦残存艦隊引き寄せるのが目的にされたよ!

43 17/08/28(月)20:47:03 No.449315532

>地球人口の半分ってどうやって死んだんだ >シドニーに人口の半分でも住んでたのか 地球じゃなくて総人口の半分だよ 死者はコロニーに住んでる人がほとんどだろう

44 17/08/28(月)20:47:07 No.449315545

>宇宙人類の独立を謳うジオンがコロニー襲ったりコロニー落としちゃダメだと思うの それ謳ったのジオン・ダイクン 「ジオン公国」にはもうその人いないよ

45 17/08/28(月)20:47:32 No.449315642

あっさり捕まりすぎレビル将軍 あっさり脱出しすぎレビル将軍

46 17/08/28(月)20:48:13 No.449315824

>あっさり脱出しすぎレビル将軍 ジオン兵はいねがぁ~!!

47 17/08/28(月)20:48:30 No.449315897

色々な外伝が盛られるなかレビル将軍外伝は無いよね 田亀源五郎あたりに書いて欲しい

48 17/08/28(月)20:48:34 No.449315913

実際ジオン星人嫌うスペースノイドも居るからな…

49 17/08/28(月)20:48:47 No.449315982

MSよりも連邦の宇宙戦艦生産量が恐ろしい ジャブロー地下ってそんなにストックできるのか

50 17/08/28(月)20:48:57 No.449316025

>あっさり脱出しすぎレビル将軍 ジオン軍に連邦のスパイ潜みすぎ問題

51 17/08/28(月)20:49:17 No.449316119

総人口の120億人中地球に住んでいたのは20億だったかな 他はルナリアンや少数の辺境組を除けば各サイドの住民だ

52 17/08/28(月)20:49:23 No.449316149

サイド1と2と4と5が壊滅だっけ ZZでシャングリラとか出てくるけど

53 17/08/28(月)20:49:33 No.449316197

>あっさり捕まりすぎレビル将軍 こっちはともかく >あっさり脱出しすぎレビル将軍 こっちはスパイが有能過ぎる…

54 17/08/28(月)20:49:37 No.449316223

各サイドに10~20億づつ住んでたけどそれが4つほど全滅 さらに地球にコロニー落としてオーストラリアは壊滅太平洋全域に津波などで壊滅 人類半分になった

55 17/08/28(月)20:50:11 No.449316403

>各サイドに10~20億づつ住んでたけどそれが4つほど全滅 >さらに地球にコロニー落としてオーストラリアは壊滅太平洋全域に津波などで壊滅 >人類半分になった ジオンの人口1億5000とか言ってなかった?

56 17/08/28(月)20:50:23 No.449316457

Z以降見ると本当にそんなに死んでる?めっちゃ人残ってない?ってなる

57 17/08/28(月)20:51:00 No.449316624

こうして考えると死んだのコロニーの人ばっかじゃない? やっぱ宇宙はダメだな

58 17/08/28(月)20:51:02 No.449316630

>>あっさり捕まりすぎレビル将軍 >こっちはともかく >>あっさり脱出しすぎレビル将軍 >こっちはスパイが有能過ぎる… ギレンに恥かかせたいキシリア派がわざと逃がした説もある

59 17/08/28(月)20:51:15 No.449316693

基本的に人が居るところで話が進むからな

60 17/08/28(月)20:51:14 No.449316696

>Z以降見ると本当にそんなに死んでる?めっちゃ人残ってない?ってなる 宇宙世紀の人類は増えなおすのめっちゃ早いぞ…

61 17/08/28(月)20:51:19 No.449316713

オリジンのデギンも苦言を呈してたけど スペースノイドのくせに平然とコロニー民ぶっ殺したりコロニーを兵器転用するよねギレンは

62 17/08/28(月)20:51:24 No.449316734

>Z以降見ると本当にそんなに死んでる?めっちゃ人残ってない?ってなる すぐに人口回復するから

63 17/08/28(月)20:51:44 No.449316817

>ジオンの人口1億5000とか言ってなかった? サイド3も10億以上の人が住んでいるはずなんだけど劇中で1億5千と言ってしまったために矛盾が発生したけど 今のところ辻褄合わせの後付設定は無かったはず

64 17/08/28(月)20:51:48 No.449316827

>死者はコロニーに住んでる人がほとんどだろう コロニー落しとその影響の気候変動と食糧不足で地上で20億 コロニー落しの為の連邦側コロニー住民虐殺と宇宙空間での戦闘に巻き込まれて宇宙で30億人 死んでるんすよ

65 17/08/28(月)20:51:55 No.449316855

>ギレンに恥かかせたいキシリア派がわざと逃がした説もある ほんと紫ババァ碌でもねぇな! オリジンだとデギンが根回ししてたね

66 17/08/28(月)20:51:59 No.449316875

宇宙世紀には種付けおじさんしかいないのか

67 17/08/28(月)20:52:11 No.449316945

宇宙世紀は1年戦争がピークであとは何度か地球の危機になるけど基本は小競り合いで終わる

68 17/08/28(月)20:52:12 No.449316947

ギレンの野望のムービーで負傷兵に混ざってジオンに潜入してたなレビル救出部隊

69 17/08/28(月)20:52:17 No.449316986

>Z以降見ると本当にそんなに死んでる?めっちゃ人残ってない?ってなる 逆シャアのころまでに100億ぐらいに回復してたはず

70 17/08/28(月)20:52:27 No.449317033

>宇宙世紀の人類は増えなおすのめっちゃ早いぞ… 「」も宇宙世紀に産まれたら良かったのに

71 17/08/28(月)20:52:45 No.449317129

対コロニー核弾頭だのコロニーを丸々汚染しきる毒ガスだの開戦前から殺る気満々だからな

72 17/08/28(月)20:53:08 No.449317257

連邦に忘れ去られたコロニーとかわりと出てくるからな… ちゃんと数えてくだち連邦リニンサン…

73 17/08/28(月)20:53:10 No.449317275

ホワイトベースの航路見てたらアムロが鳥取出身とか出てきたけど本当かな…

74 17/08/28(月)20:53:19 No.449317331

スペースノイドの解放のためには仕方ないからな

75 17/08/28(月)20:53:23 No.449317357

>逆シャアのころまでに100億ぐらいに回復してたはず クローン装置でもあるんか!?

76 17/08/28(月)20:53:30 No.449317396

>逆シャアのころまでに100億ぐらいに回復してたはず それはそれで短期間に増えすぎじゃないかという…

77 17/08/28(月)20:53:41 No.449317445

子供ばっかの世界 いいよね

78 17/08/28(月)20:54:04 No.449317569

戦乱のさなかで種付けレイプでも流行ったのか

79 17/08/28(月)20:54:09 No.449317600

サイド3ジオンの人口が1億ン千とかだしサイド4つがなくなって 太平洋沿岸都市が壊滅したとしても オーストラリア・NZ・日本・フィリピン・アメリカ西海岸・チリくらいで合わせて20億も行かないくらいじゃ…?

80 17/08/28(月)20:54:16 No.449317629

>子供ばっかの世界 >いいよね ポル・ポトは地獄に帰って

81 17/08/28(月)20:54:20 No.449317654

宇宙に100億住んでるってクェスが劇中で言ってたし!

82 17/08/28(月)20:54:21 No.449317656

>宇宙世紀は1年戦争がピークであとは何度か地球の危機になるけど基本は小競り合いで終わる F91辺りから『宇宙戦国時代』に入るけど 他に描き手が居ないから長谷川先生のやりたい放題のおもちゃになってる気がせんでもない…

83 17/08/28(月)20:54:21 No.449317658

>スペースノイドの解放のためには仕方ないからな やーいヒットラーの尻尾ー

84 17/08/28(月)20:54:22 No.449317661

北米に降りたホワイトベースってなんでそのまま南米に行かなかったん?

85 17/08/28(月)20:54:34 No.449317708

めぐりあい宇宙のあとはパコりあい宇宙!

86 17/08/28(月)20:54:58 No.449317807

>北米に降りたホワイトベースってなんでそのまま南米に行かなかったん? 1年アニメしなきゃいけないから

87 17/08/28(月)20:55:12 No.449317875

>北米に降りたホワイトベースってなんでそのまま南米に行かなかったん? ジオンの勢力圏内でどうこうだったと思うけど地球一周もけっこう無茶あるよね

88 17/08/28(月)20:55:28 No.449317947

>北米に降りたホワイトベースってなんでそのまま南米に行かなかったん? あと追尾されてるから

89 17/08/28(月)20:55:31 No.449317958

>北米に降りたホワイトベースってなんでそのまま南米に行かなかったん? 北米がジオン配下で南米が連邦本拠だったらその間がどうなるか想像してみよう

90 17/08/28(月)20:55:38 No.449317986

>北米に降りたホワイトベースってなんでそのまま南米に行かなかったん? 劇中で陽動したりオデッサに参加したりでいろいろ理由がでてるだろう

91 17/08/28(月)20:55:43 No.449318023

>北米に降りたホワイトベースってなんでそのまま南米に行かなかったん? オリジンだと流石に南米直行になってなたな…

92 17/08/28(月)20:55:55 No.449318069

>北米に降りたホワイトベースってなんでそのまま南米に行かなかったん? 南米に攻め込みたいジオン前線部隊めっちゃいるんじゃねえかなその辺り…

93 17/08/28(月)20:56:01 No.449318099

マチルダさんは頻繁にこれるのにホワイトベースはいけないんやな

94 17/08/28(月)20:56:31 No.449318252

ベビーブーム真っ盛り

95 17/08/28(月)20:56:38 No.449318288

>戦乱のさなかで種付けレイプでも流行ったのか キキの話題はやめろっ!

96 17/08/28(月)20:56:56 No.449318378

ホントに木馬とガンダムは最高機密なのか?ってなるよね ルナツーで収容しろや

97 17/08/28(月)20:56:59 No.449318389

南米に行かないにしてもベルファストに向かうことはできなかったんだろうか

98 17/08/28(月)20:57:10 No.449318443

ギレンの野望でシナリオ通りにしか攻められないのが歯がゆい ルナツー落とせよ!オデッサ周辺を制圧して地盤を確保しろよ!

99 17/08/28(月)20:57:37 No.449318584

ガルマとかは北米でも後方でジャブロー包囲網しいてるジオン軍が封鎖してた可能性はあるとは思う それでも東海岸から大西洋経由で連邦勢力圏通ってジャグロー行けよって思うけど

100 17/08/28(月)20:57:52 No.449318643

戦後の復旧に手が回らなくなり管理を放棄した連邦に対して 元凶であるジオンにすがり希望にするしかないスペースノイド達 そしてジオン残党は不定期なテロでアースノイドのスペースノイドへの不信感を煽り続ける

101 17/08/28(月)20:57:56 No.449318652

きっとジオンが開発した種付けおじさんが地球圏にばらまかれて スペースノイドの種と思想を地球に植え付けたんだ

102 17/08/28(月)20:58:04 No.449318684

月占領してマスドライバー落としまくるギレンの野望やりたいね

103 17/08/28(月)20:58:11 No.449318713

総人口半減はいくらなんでもジオンは無駄にコロニー壊しすぎ問題

104 17/08/28(月)20:58:19 [レビル] No.449318755

正直言うと囮をやってもらいたい

105 17/08/28(月)20:58:21 No.449318768

>ルナツー落とせよ!オデッサ周辺を制圧して地盤を確保しろよ! 作戦科の案にそんなものはありませんな!

106 17/08/28(月)20:58:23 No.449318778

ホワイトベースの地球一周旅行は流石に不自然だったから オリジンではカリフォルニア→太平洋沿いに南下してリマ→ギアナでジャブローに到着

107 17/08/28(月)20:58:28 No.449318804

コロニーじゃなくて隕石じゃダメだったの?

108 17/08/28(月)20:58:49 No.449318902

>総人口半減はいくらなんでもジオンは無駄にコロニー壊しすぎ問題 せっかく減った人口です

109 17/08/28(月)20:58:57 No.449318934

>きっとジオンが開発した種付けおじさんが地球圏にばらまかれて >スペースノイドの種と思想を地球に植え付けたんだ HLVで降下してくる種付けおじさんか…

110 17/08/28(月)20:59:24 No.449319041

ガルマ倒した後太平洋横断してるんだよな…そういう雰囲気感じないけど

111 17/08/28(月)20:59:26 No.449319052

まあ人口のことを言い出すと宇宙世紀になって80年足らずで スペースノイド100億にまで膨れ上がったわけで…

112 17/08/28(月)20:59:28 No.449319065

>コロニーじゃなくて隕石じゃダメだったの? 太陽系の隕石帯の隕石は全部地球連邦が管理してるからダメよ

113 17/08/28(月)20:59:46 No.449319143

種付けおじさんならちんこからサランラップぐらい出して直接降下できる

114 17/08/28(月)20:59:48 No.449319156

最初からエンジンついてるコロニーだとそのまま動かせるし…

115 17/08/28(月)20:59:50 No.449319169

(平和を保ち連邦と末永くよろしくしているジオン共和国)

116 17/08/28(月)20:59:53 No.449319177

>総人口半減はいくらなんでもジオンは無駄にコロニー壊しすぎ問題 なかまにならないならしね!を繰り返した結果なのだ…

117 17/08/28(月)21:00:09 No.449319253

>オリジンではカリフォルニア→太平洋沿いに南下してリマ→ギアナでジャブローに到着 整備と補給が万全なら山脈越えてひとっ飛びなのになぁとか言ってたね

118 17/08/28(月)21:00:24 No.449319310

月からのマスドライバーで隕石攻撃はドラグナーに引き継がれました 絵的に盛り上がらねえな!ってなった

119 17/08/28(月)21:00:24 No.449319312

>最初からエンジンついてるコロニーだとそのまま動かせるし… わざわざエンジンつけてるんすよ

120 17/08/28(月)21:00:50 No.449319418

>(平和を保ち連邦と末永くよろしくしているジオン共和国) ジオン残党がけおってテロかまそうとしてる…

121 17/08/28(月)21:00:59 No.449319464

絵的に最高よねコロニー落とし

122 17/08/28(月)21:01:04 No.449319479

ホワイトベースはマチルダの補給だけでなんとかしてたけどユーラシアには連邦基地はまったくないんだろうか

123 17/08/28(月)21:01:26 No.449319564

コロニーってガワ以外中身空でしょ? そんなに凶悪な兵器になるのかな

124 17/08/28(月)21:01:31 No.449319591

ちまちまコロニーに核パルスエンジン取り付けずに老朽船とかに衝角と核パルスエンジンつけて乱暴に降下軌道に押し込んでもよさそうな気もするけどコースの問題出るか

125 17/08/28(月)21:01:55 No.449319690

>ガルマ倒した後太平洋横断してるんだよな…そういう雰囲気感じないけど 現代の高速コンテナ船みたく時速50kmも出れば2週間やそこらで太平洋横断できちゃうからな 超遅い飛行機だとしても300kmも出れば2,3日で横断できるし…

126 17/08/28(月)21:02:11 No.449319752

>ユーラシアには連邦基地はまったくないんだろうか 嵐の中で輝きまくってた

127 17/08/28(月)21:02:12 No.449319757

>コロニーってガワ以外中身空でしょ? >そんなに凶悪な兵器になるのかな 設定上の質量は相当なものだよ

128 17/08/28(月)21:02:20 No.449319777

>コロニーってガワ以外中身空でしょ? >そんなに凶悪な兵器になるのかな ゴム毬ではないからな!

129 17/08/28(月)21:02:28 No.449319812

>コロニーってガワ以外中身空でしょ? >そんなに凶悪な兵器になるのかな コロニー1基で広島型原爆300万発分の威力だぜ

130 17/08/28(月)21:02:28 No.449319814

>コロニーってガワ以外中身空でしょ? >そんなに凶悪な兵器になるのかな それを補って余りあるほどでかいから…

131 17/08/28(月)21:02:29 No.449319822

デギンが穏健派なのはなんとなく伝わった

132 17/08/28(月)21:02:40 No.449319855

コロニー落としの絵面は今見ても核なんかよりすげえヤバイもんに見える ガンダムXのは落ちすぎでギャグに見える

133 17/08/28(月)21:02:58 No.449319917

というかたまに勘違いしてる人いるけど ジオン公国は別に宣戦布告の時に外のコロニー誘ったりしてないよ 他のコロニーは連邦軍艦隊のいる拠点でしかない

134 17/08/28(月)21:03:03 No.449319930

>コロニーってガワ以外中身空でしょ? 空気入ってるぞ

135 17/08/28(月)21:03:04 No.449319933

>絵的に最高よねコロニー落とし まあホントなら月より遥かに遠いところで千切れて粉々になったやつが落ちてくるんですけどね

136 17/08/28(月)21:03:58 No.449320188

いくらスカスカとはいえ直径2キロ長さ10キロとかあるんでしょ? 落とせば結構な質量にはなると思うけど効率だけ考えるなら隕石だよね

137 17/08/28(月)21:04:03 No.449320217

運動エネルギー弾は質量とx速度で威力決まるし数十キロの隕石ですら落下速度で偉い被害出る

138 17/08/28(月)21:04:10 No.449320253

レビル将軍のクンフーでジオン兵を次々となぎ倒し 戦闘不能になった将校達の山を見てジオンに兵無しと呟いたエピソードはあまりにも有名

139 17/08/28(月)21:04:46 No.449320412

ミノフスキー粒子が自然界に存在する宇宙世紀を現代の理屈で計っても仕方あるまい

140 17/08/28(月)21:04:52 No.449320425

>まあホントなら月より遥かに遠いところで千切れて粉々になったやつが落ちてくるんですけどね それでもヤバいのでは…

141 17/08/28(月)21:05:06 No.449320489

abemaでガンダムちょうどやってたなって思ってつけたらドアン回でダメだった

142 17/08/28(月)21:05:28 No.449320613

>レビル将軍のクンフーでジオン兵を次々となぎ倒し >戦闘不能になった将校達の山を見てジオンに兵無しと呟いたエピソードはあまりにも有名 なんか三国志辺りにありそうなエピソードきたな…

143 17/08/28(月)21:05:27 No.449320616

直径5~6キロで差し渡し数十キロだったっけか みっちり詰まってなくても恐竜滅びるクラスじゃね?

144 17/08/28(月)21:05:39 No.449320663

この前ロシアに落ちた隕石とか10トン程度しかないのに結構な被害でたぞ

145 17/08/28(月)21:05:47 No.449320693

>いくらスカスカとはいえ直径2キロ長さ10キロとかあるんでしょ? 直系6.4km長さ35kmだぞ

146 17/08/28(月)21:05:52 No.449320717

>というかたまに勘違いしてる人いるけど >ジオン公国は別に宣戦布告の時に外のコロニー誘ったりしてないよ >他のコロニーは連邦軍艦隊のいる拠点でしかない 中立宣言して見逃してるとこもあるから 最低限の好勝負はしてるのでは?

147 17/08/28(月)21:06:42 No.449320940

重い!けどデカいから 途中でバラッバラになりそうなの

148 17/08/28(月)21:06:48 No.449320959

好勝負ってなんだ交渉だ…

149 17/08/28(月)21:07:15 No.449321070

コロニーの壁がペラペラなら重くもねえがな 人が住む大地がそんな軽いわけねえのだよ

150 17/08/28(月)21:07:31 No.449321137

>コロニーってガワ以外中身空でしょ? >そんなに凶悪な兵器になるのかな 柳田理科雄はコロニーの素材が鉄か鉛だと仮定して大気圏で燃え尽きるからコロニー落としは被害ゼロだって言ってたよ ちなみにコロニーの素材が鉄や鉛なんて設定ないよ

151 17/08/28(月)21:07:57 No.449321230

>ちなみにコロニーの素材が鉄や鉛なんて設定ないよ コンクリートだよね

152 17/08/28(月)21:08:20 No.449321325

空想科学毒本はほんとうにばかだな…

153 17/08/28(月)21:08:30 No.449321368

カタログで開発部が復活でもするのかと思った…

154 17/08/28(月)21:08:30 No.449321370

1G発生させる速度で回転できてその上にインフラや居住空間がある構造体がそんなペラペラですむはずもなく…

155 17/08/28(月)21:08:33 No.449321386

>重い!けどデカいから >途中でバラッバラになりそうなの 実際戦闘で破壊されたりしてばらばらになった 破壊の影響でルートがそれて南米じゃなくオーストラリアへ 落下経路になった北米に破片が降り注いで壊滅した!

156 17/08/28(月)21:08:34 No.449321391

>コンクリートだよね 気密性…

157 17/08/28(月)21:09:22 No.449321595

なんか新素材使ってるんじゃないのコロニウムみたいな名前の

158 17/08/28(月)21:09:40 No.449321675

Xの方だとバカみたいに落としてたよね あれ何基ぐらい落としたの?

159 17/08/28(月)21:09:51 No.449321718

おい!そこのシドニー生まれ! シドニーはもうないぞ!

160 17/08/28(月)21:10:21 No.449321835

>なんか新素材使ってるんじゃないのコロニウムみたいな名前の なかなか強そうな名前だ

161 17/08/28(月)21:10:23 No.449321849

一年戦争開戦と同時にサイド124は奇襲食らって壊滅している サイド6中立宣言は一週間戦争後なので何故中立宣言出来たのかと言えばまだ攻められてないからなのだ

162 17/08/28(月)21:11:08 No.449322022

>おい!そこのシドニー生まれ! >シドニーは今は核の冬が来てるぞ!

163 17/08/28(月)21:11:10 No.449322031

>Xの方だとバカみたいに落としてたよね >あれ何基ぐらい落としたの? 最低でも30基写ってたかな…?

164 17/08/28(月)21:11:33 No.449322156

ロボが跳ねると乗り物酔いするはまだ分かる 同じ高さから落ちる衝撃がパイロットを襲う理屈が分からん

165 17/08/28(月)21:11:42 No.449322212

X世界はロックだな…

166 17/08/28(月)21:11:57 No.449322274

>>Xの方だとバカみたいに落としてたよね >>あれ何基ぐらい落としたの? >最低でも30基写ってたかな…? 人類滅びるわ…しぶてぇ

167 17/08/28(月)21:12:39 No.449322462

Xはまごうことなき終末の世界すぎる…

168 17/08/28(月)21:12:51 No.449322513

>最低でも30基写ってたかな…? 空が落ちてくるどころの騒ぎじゃないよねあれ

169 17/08/28(月)21:12:56 No.449322540

>一年戦争開戦と同時にサイド124は奇襲食らって壊滅している >サイド6中立宣言は一週間戦争後なので何故中立宣言出来たのかと言えばまだ攻められてないからなのだ ジオンの情けで生かされてるってシャアが言ってた

170 17/08/28(月)21:12:58 No.449322547

>気密性… 多層多様の構造じゃないと交換とコスト困るから 理科雄のマジンガーの基地のバリアみたいなもんだ

171 17/08/28(月)21:12:59 No.449322553

あんだけ落とされてなお形を残してる廃墟がいっぱいあるの凄いよX

172 17/08/28(月)21:13:40 No.449322765

Xの場合だと人類9割死んだんだっけ?

173 17/08/28(月)21:13:42 No.449322776

なおサイド5は戦場となり全滅した

174 17/08/28(月)21:14:07 No.449322883

そういうやモヒカンみたいなバルチャーが跋扈する世界だったな…

175 17/08/28(月)21:14:21 No.449322937

>Xの場合だと人類9割死んだんだっけ? 100億が1億になったよ

176 17/08/28(月)21:14:24 No.449322953

>Xの場合だと人類9割死んだんだっけ? よく1割生き残ったな…

177 17/08/28(月)21:14:45 No.449323046

>同じ高さから落ちる衝撃がパイロットを襲う理屈が分からん サスペンションみたいな衝撃吸収機構が一切ない車でシートベルトして座席に固定された状態から10m落下してなぜ衝撃がないと思う

178 17/08/28(月)21:15:22 No.449323217

99%死んだのか…

179 17/08/28(月)21:15:31 No.449323264

>あんだけ落とされてなお形を残してる廃墟がいっぱいあるの凄いよX 重要拠点にコロニー集中投下したからだと思う あの場面映してる頭上にも落ちてたらより悲惨な絵面になってそうだし

180 17/08/28(月)21:16:04 No.449323406

ガンダムセンチュリーだとコロニーが落ちたことで地球の自転が極々僅かだけど加速したって話もあったな ガンダムセンチュリーは全部の設定が拾われたわけじゃないけどガンダム本編放送終了直後に出たものだという事を踏まえて読むと色々興味深い

181 17/08/28(月)21:16:14 No.449323452

第七次宇宙戦争の方はコロニー落とし被害で生き残った後も 粉塵が舞い上がって太陽が見えない期間にさらに死んだという

182 17/08/28(月)21:16:15 No.449323454

中身入りコロニー数十基をそのまま落としちゃったからな…

183 17/08/28(月)21:16:19 No.449323472

Xの場合って直撃もかなりヤバかったけど5年ぐらい地球上に晴れが存在しなかったのがヤバい

184 17/08/28(月)21:17:51 No.449323920

>種付けおじさんならちんこからサランラップぐらい出して直接降下できる ODSTかなんかか

185 17/08/28(月)21:17:53 No.449323924

>Xの場合って直撃もかなりヤバかったけど5年ぐらい地球上に晴れが存在しなかったのがヤバい その割には結構復興してるところあるよね というかみんなバイタリティありすぎるというか…

186 17/08/28(月)21:18:28 No.449324095

>中身入りコロニー数十基をそのまま落としちゃったからな… カトックのおっさん!住人は作戦前に全員殺されてるぞ!

187 17/08/28(月)21:18:39 No.449324161

まあMSのジェネレーターあれば温泉も作れるし…

188 17/08/28(月)21:19:56 No.449324560

>種付けおじさんならちんこからサランラップぐらい出して直接降下できる マイルーラで大気圏突入してコンドームで降下する

189 17/08/28(月)21:20:01 No.449324581

金持ちで運よく直撃しなけりゃシェルターとかあるだろうしな

190 17/08/28(月)21:20:09 No.449324620

>サイド6中立宣言は一週間戦争後なので何故中立宣言出来たのかと言えばまだ攻められてないからなのだ ジオン連邦の高官の関係者が多数いたりして外交の窓口として残されてたという話

191 17/08/28(月)21:20:28 No.449324717

コロニーなんてダサいよな! 小惑星落とそうぜ!

192 17/08/28(月)21:21:11 No.449324903

3000万トンという島3号の重量では水と同じ比重の素材で作っても 外壁の厚みは1mも取れない計算になってしまう

193 17/08/28(月)21:21:20 No.449324955

バルチャーどもは物不足だろうによくMSなんか運用できるよな

194 17/08/28(月)21:21:45 No.449325057

>偽装してMS落とそうぜ!

195 17/08/28(月)21:21:47 No.449325067

>ガンダムセンチュリーだとコロニーが落ちたことで地球の自転が極々僅かだけど加速したって話もあったな UCの原作だと1時間あたり1.2秒加速したって書いてある

196 17/08/28(月)21:22:32 No.449325284

>サスペンションみたいな衝撃吸収機構が一切ない車で まずこの前提条件になる意味かわからない

197 17/08/28(月)21:22:44 No.449325350

>バルチャーどもは物不足だろうによくMSなんか運用できるよな 動力はともかく推進剤どうしてんだろうね

198 17/08/28(月)21:25:33 No.449326121

柳田理科雄ってドラエもんの身長体重ですら適当だったし 設定何も知らないくせに語るなって思う

199 17/08/28(月)21:25:46 No.449326193

>>バルチャーどもは物不足だろうによくMSなんか運用できるよな >動力はともかく推進剤どうしてんだろうね 推進剤ってガンダムシリーズだとかなり濁してるよね設定

200 17/08/28(月)21:26:33 No.449326399

>>バルチャーどもは物不足だろうによくMSなんか運用できるよな >動力はともかく推進剤どうしてんだろうね 核融合炉で電力さえあれば水の電気分解で水素は作れそうだけど余計水資源の重要性増して世紀末になりそうだな…

201 17/08/28(月)21:26:43 No.449326441

>設定何も知らないくせに語るなって思う まだ柳田先生にけおってるのいるのか…

202 17/08/28(月)21:28:01 No.449326836

>>>バルチャーどもは物不足だろうによくMSなんか運用できるよな >>動力はともかく推進剤どうしてんだろうね >核融合炉で電力さえあれば水の電気分解で水素は作れそうだけど余計水資源の重要性増して世紀末になりそうだな… まあマジモンの世紀末だからな…

↑Top