大工さん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/28(月)19:26:45 No.449296232
大工さん
1 17/08/28(月)19:27:43 No.449296390
体が勝手に動いたら小屋が完成した
2 17/08/28(月)19:28:10 No.449296476
せいけんづきに感謝
3 17/08/28(月)19:28:25 No.449296526
>体が勝手に動いたら小屋が完成した 本能的に大工
4 17/08/28(月)19:28:35 No.449296553
大工の息子でパラディンで世界を救った一人
5 17/08/28(月)19:29:19 No.449296682
ハッサンって釘を素手で打ちそうだよな
6 17/08/28(月)19:29:24 No.449296696
ハッサンはまじ優遇され過ぎだと思う チョモロに謝れ!
7 17/08/28(月)19:29:56 No.449296794
魔王が本体を手元に置くほど
8 17/08/28(月)19:30:34 No.449296921
>ハッサンはまじ優遇され過ぎだと思う >チョモロに謝れ! チャモロはステータスも自力取得する技も強いし…
9 17/08/28(月)19:31:07 No.449297006
>チョモロ 謝れ!
10 17/08/28(月)19:31:39 No.449297133
>魔王が本体を手元に置くほど 「ヘラクレスの像」
11 17/08/28(月)19:31:47 No.449297161
11ベースの6作ったらパラディンと武闘家のいいとこ取りになるのかな
12 17/08/28(月)19:32:33 No.449297342
6はストーリーが一応結構しっかりある方のドラクエだけど 細部に関しては妄想の余地がいっぱいあるので好き
13 17/08/28(月)19:32:44 No.449297387
キリストと同じ出自
14 17/08/28(月)19:33:48 No.449297607
このキリスト男の信者が多いな…
15 17/08/28(月)19:34:16 No.449297713
でもハッサンは神の子じゃない あくまで人の子で救世主になった叩き上げの救世主だ
16 17/08/28(月)19:34:27 No.449297756
主人公は王族 つまりブッダと同じ出自
17 17/08/28(月)19:35:00 No.449297871
>主人公は王族 >つまりブッダと同じ出自 そして全てを捨てて人生を歩み直したのである意味出家をイメージさせる
18 17/08/28(月)19:35:16 No.449297922
前も今も最初に出会う相棒
19 17/08/28(月)19:36:13 No.449298103
ハッサンがいれば何とかなるという信頼感!
20 17/08/28(月)19:36:14 No.449298107
>前も今も最初に出会う相棒 これ運命
21 17/08/28(月)19:36:49 No.449298214
>大工の息子でパフパフで世界を救った一人
22 17/08/28(月)19:36:51 No.449298220
DQH2でもめっちゃ強い大工
23 17/08/28(月)19:36:53 No.449298230
腰を深く落としまっすぐに相手を突く男
24 17/08/28(月)19:37:06 No.449298281
いいドットだな…
25 17/08/28(月)19:37:09 No.449298292
前の人生でもぶつかって出会う 次の人生でもぶつかって出会う
26 17/08/28(月)19:37:22 No.449298347
>前の人生でもぶつかって出会う >次の人生でもぶつかって出会う ヒロイン…
27 17/08/28(月)19:37:28 No.449298373
無職でパラディンの技を覚える猛者
28 17/08/28(月)19:37:33 No.449298402
魔物の筋肉で魅了出来るならハッサンのぱふぱふでも魅了出来るはずだ
29 17/08/28(月)19:37:40 No.449298431
DS版のキャラ絵かなこれ なんとなく覚えがある
30 17/08/28(月)19:37:55 No.449298480
>>大工の息子でパフパフで世界を救った一人 コイツのパフパフはラスボスにも通るからな…
31 17/08/28(月)19:38:21 No.449298573
>ヒロイン… 主人公の性別が選べたらね…
32 17/08/28(月)19:38:34 No.449298621
ハッサンがゴリウーだったら 正ヒロインだったな
33 17/08/28(月)19:39:08 No.449298751
>無職でパラディンの技を覚える猛者 レベル5でバトマスの特技を覚える天才
34 17/08/28(月)19:39:31 No.449298829
オレの名前はハッサン!覚えておいてくれよな!!
35 17/08/28(月)19:39:37 No.449298860
>ハッサンがゴリウーだったら >正ヒロインだったな やだよ ヒロインがモヒカンなんて…
36 17/08/28(月)19:39:40 No.449298871
せいけんづき…は足細いコンパチ兵士でも使ってくるな
37 17/08/28(月)19:39:56 No.449298926
ブッダとイエスならあと一人は何になるんだ
38 17/08/28(月)19:40:36 No.449299067
>ブッダとイエスならあと一人は何になるんだ チャモロは?
39 17/08/28(月)19:41:25 No.449299277
堀井さんが講演でお話ししてたけど5も6も話の大筋はみんな覚えていても細かいところは忘れる作りにしてるとか だから周回プレイが苦になりにくいとのこと
40 17/08/28(月)19:41:26 No.449299281
チャモロは次の人生での追加メンバーだからだめ
41 17/08/28(月)19:41:44 /pgIBGck No.449299354
またキチガイが自演してる
42 17/08/28(月)19:41:50 No.449299381
>チャモロは? ムハンマ(検閲)
43 17/08/28(月)19:41:59 No.449299434
強いだけじゃないのが良いよな 親しみやすいキャラ
44 17/08/28(月)19:42:07 No.449299473
一般的に大工の息子という肩書きは聖人
45 17/08/28(月)19:42:51 No.449299647
>堀井さんが講演でお話ししてたけど5も6も話の大筋はみんな覚えていても細かいところは忘れる作りにしてるとか >だから周回プレイが苦になりにくいとのこと でももう少しストーリーにフォローが欲しかった
46 17/08/28(月)19:43:09 No.449299711
スライムカーリング!
47 17/08/28(月)19:43:35 No.449299812
チャモロはメガンテでジハードよ
48 17/08/28(月)19:44:07 No.449299938
いい歳なのか若者なのか判断がつきにくい大工
49 17/08/28(月)19:44:54 No.449300115
でもやっぱりかわのこしまきにたけのやりのパラディンはイメージ悪いよ…
50 17/08/28(月)19:45:23 No.449300230
鉄の爪とか炎の爪とか拾えるのが強すぎる
51 17/08/28(月)19:45:38 No.449300280
雫=油とするとミレーユはマグダラのマリアでしょ
52 17/08/28(月)19:45:53 No.449300343
>でもやっぱりかわのこしまきにたけのやりのパラディンはイメージ悪いよ… 悪くない パラディンの正装や
53 17/08/28(月)19:46:24 No.449300465
>雫=油とするとミレーユはマグダラのマリアでしょ 娼婦じゃねーよ!
54 17/08/28(月)19:46:40 No.449300525
30代のおっさんにとってパラディンといえばセシルかハッサンって決まってんだ
55 17/08/28(月)19:46:59 No.449300597
11の出来が良すぎて11ベースでシリーズのリメイクやりたくて仕方ない
56 17/08/28(月)19:47:14 No.449300652
せいけんづきはあの爽快な効果音あってこそだと思う
57 17/08/28(月)19:47:33 No.449300724
6はムドーまでとグラコスにダークドレアムしか覚えてない…
58 17/08/28(月)19:47:53 No.449300798
>せいけんづきはあの爽快な効果音あってこそだと思う DSのくしゃみ…
59 17/08/28(月)19:48:09 No.449300852
>6はムドーまでとグラコスにダークドレアムしか覚えてない… ジャミラス!ジャミラス!
60 17/08/28(月)19:48:22 /pgIBGck No.449300910
ドラクエ6スレって不自然に伸びるよね
61 17/08/28(月)19:48:32 No.449300951
>6はムドーまでとグラコスにダークドレアムしか覚えてない… ジャミラスが絶妙に弱いのがいけない
62 17/08/28(月)19:48:33 No.449300956
7のドムッ!ってせいけんづきも嫌いじゃないよ
63 17/08/28(月)19:48:34 No.449300960
聖剣のギャンギャン!って音がしたらパラディン せいけんづきのボガァ!!って音がしたらパラディン
64 17/08/28(月)19:49:00 No.449301040
タキシード用意して悪堕ちシスターと結婚しようとした魔王の右腕を忘れたか
65 17/08/28(月)19:49:05 No.449301059
>11の出来が良すぎて11ベースでシリーズのリメイクやりたくて仕方ない 天空だと4や5の方が先だろうね 6は公式の扱いが悪すぎるし
66 17/08/28(月)19:49:13 No.449301092
きあいため+せいけんづき+バイキルト これ知ってると凄く楽しくなれるよ!
67 17/08/28(月)19:49:43 No.449301204
>ジャミラスが絶妙に弱いのがいけない よわくねーよ! バーバラが鷲掴みで即死したわ
68 17/08/28(月)19:49:57 No.449301254
ドラクエ6の舞台は立川だったのか…
69 17/08/28(月)19:50:04 No.449301275
ハァァァア
70 17/08/28(月)19:50:27 No.449301369
>バーバラが鷲掴みで即死したわ よりによって一番脆い子じゃねーか!!
71 17/08/28(月)19:50:38 No.449301403
ジャミラスは演説が目立ってたからセーフ!
72 17/08/28(月)19:50:43 No.449301418
>ドラクエ6スレって不自然に伸びるよね お前自分のジャンル外の話題見かけると必ず「不自然!」て言ってるね
73 17/08/28(月)19:50:49 No.449301441
>タキシード用意して悪堕ちシスターと結婚しようとした魔王の右腕を忘れたか 何回全滅しても律儀に待ってくれるアクバーさん…
74 17/08/28(月)19:51:17 No.449301543
SFC版せいけんづきは電車がトンネルを通るような音が格好良すぎた
75 17/08/28(月)19:51:20 No.449301553
>ドラクエ6スレって不自然に伸びるよね 青いでしょ
76 17/08/28(月)19:51:23 No.449301568
>ジャミラスが絶妙に弱いのがいけない 転職の仕方で難易度がガラリと変わるからね… バーバラ魔法使いとかしてると特に
77 17/08/28(月)19:51:31 No.449301596
アクバーはマホトーン効くって気付くまではめっちゃ苦労したな
78 17/08/28(月)19:51:36 No.449301616
>聖剣のギャンギャン!って音がしたらパラディン >せいけんづきのボガァ!!って音がしたらパラディン あぁパラディンがなんで格闘なのかわけわからんかったが 聖剣とかけてたのか
79 17/08/28(月)19:51:56 No.449301686
アクバーのドロップアイテムいいよね…
80 17/08/28(月)19:52:03 No.449301717
幼虫の踊り食いとか無理ですよねー
81 17/08/28(月)19:52:20 No.449301773
>きあいため+せいけんづき+バイキルト >これ知ってると凄く楽しくなれるよ! 何が起きるのこれ
82 17/08/28(月)19:52:26 No.449301794
SFCのせいけんづきは竜虎の拳みたいなSE
83 17/08/28(月)19:53:02 No.449301917
>何が起きるのこれ 4桁ダメージ
84 17/08/28(月)19:53:07 No.449301930
>何が起きるのこれ きあいためで正拳突きが必中になる きあいための1ターンにバイキルトがかかってさらに攻撃力アップ!
85 17/08/28(月)19:53:15 No.449301959
>タキシード用意して悪堕ちシスターと結婚しようとした魔王の右腕を忘れたか 相手がミレーユかバーバラなら第二のジャミになれたのに…無能
86 17/08/28(月)19:53:28 No.449302006
ジャミラスは戦闘中に仲間も来ないし倒したらみんな消えてるしで人望無さすぎる
87 17/08/28(月)19:53:47 No.449302074
>何が起きるのこれ 通常攻撃の8倍の威力が必中で襲ってくる
88 17/08/28(月)19:53:54 No.449302088
でもせいけんづき岩石属性だからな…
89 17/08/28(月)19:54:09 No.449302141
>何が起きるのこれ レベル30くらいでも600ダメージ程度出る
90 17/08/28(月)19:54:19 No.449302185
>バーバラが鷲掴みで即死したわ MP豊富だからって魔法使いにしたりすると雑魚でも危ない
91 17/08/28(月)19:54:39 No.449302246
>ジャミラスは戦闘中に仲間も来ないし倒したらみんな消えてるしで人望無さすぎる 所詮は口がうまいだけの鳥…
92 17/08/28(月)19:54:50 No.449302286
なんもかんも魔法使いの職業補正が悪い
93 17/08/28(月)19:54:59 No.449302316
すげぇめっちゃ自演してる…
94 17/08/28(月)19:55:03 No.449302338
キャライメージ重視で転職させるとバーバラが悲惨なことになるんだよなぁ
95 17/08/28(月)19:55:07 No.449302350
実はあんまり行けるとこないひょうたん島
96 17/08/28(月)19:55:27 No.449302425
ドラクエの後衛は狙われる確率が下がるってだけだから偶然でも殴られるとHP低いキャラにはつらいんだよね あと全体攻撃
97 17/08/28(月)19:55:28 No.449302431
きあいために必中効果なんてあったんだ…
98 17/08/28(月)19:55:42 No.449302490
ジャミラスさんはモンスターズだと1日1個のしもふりにくを要求する!って演説で息巻いてたし…
99 17/08/28(月)19:55:50 No.449302517
>なんもかんも魔法使いの職業補正が悪い だから全員ダーマ着いたら魔法使い転職して1回だけ戦闘してから他にするね…
100 17/08/28(月)19:55:56 No.449302538
>実はあんまり行けるとこないひょうたん島 牢屋の魔神の鎧とメダルが必要だから…
101 17/08/28(月)19:56:08 No.449302585
>きあいためで正拳突きが必中になる 避けられるのは岩石耐性による無効化だから耐性持ちに当たらないときは当たらないぞ
102 17/08/28(月)19:56:08 No.449302586
ベギラマ
103 17/08/28(月)19:56:29 No.449302685
6で4桁ダメージ出た時に鼻水出たし 4桁表示出来るんだなって それを成し遂げた男がコイツ
104 17/08/28(月)19:56:43 No.449302755
>きあいために必中効果なんてあったんだ… ちからため「………」
105 17/08/28(月)19:56:43 No.449302756
>相手がミレーユかバーバラなら第二のジャミになれたのに…無能 倒された後に町の人石化されたりして本当にジャミだこれ 惜しいことにアクバー本人の仕業じゃないけど
106 17/08/28(月)19:56:50 No.449302781
>ドラクエの後衛は狙われる確率が下がるってだけだから偶然でも殴られるとHP低いキャラにはつらいんだよね >あと全体攻撃 単体回復ばかりだから全体攻撃はキツイよね 逆にベホマがやたら扱いやすいから単体が瀕死になるぶんにはなんとかなりがち
107 17/08/28(月)19:57:00 No.449302820
>ドラクエの後衛は狙われる確率が下がるってだけだから偶然でも殴られるとHP低いキャラにはつらいんだよね 逆に後ろのやつを優先して殴ってくるやつもいるしな
108 17/08/28(月)19:57:31 No.449302957
序盤で捨て身の強さを思い知る
109 17/08/28(月)19:58:02 No.449303102
リメイク6だとすてみが便利だったな 最速行動でほぼ一匹確殺
110 17/08/28(月)19:58:02 No.449303103
>あと全体攻撃 稲妻+氷の息
111 17/08/28(月)19:58:06 No.449303124
妹どうなったんだっけ?
112 17/08/28(月)19:58:12 No.449303148
>序盤で捨て身の脆さを思い知る
113 17/08/28(月)19:58:18 No.449303171
6に限らんけどなんで剣とかボウガンとか持ったまま飛び膝蹴りすると素手より威力上がるんだ
114 17/08/28(月)19:58:36 No.449303249
ミレーユって本編もテリワンもエロ設定盛り過ぎなのに全然見ないよな…
115 17/08/28(月)19:59:07 No.449303366
>6に限らんけどなんで剣とかボウガンとか持ったまま飛び膝蹴りすると素手より威力上がるんだ ただのキックよりトンファーキックの方が威力高い理論
116 17/08/28(月)19:59:11 No.449303381
腰を深く落として
117 17/08/28(月)19:59:25 No.449303450
>6に限らんけどなんで剣とかボウガンとか持ったまま飛び膝蹴りすると素手より威力上がるんだ 素手よりなにかしら握ってた方が力が出るからな
118 17/08/28(月)19:59:35 No.449303491
>ミレーユって本編もテリワンもエロ設定盛り過ぎなのに全然見ないよな… だって見た目が速水奨…
119 17/08/28(月)19:59:35 No.449303492
>6に限らんけどなんで剣とかボウガンとか持ったまま飛び膝蹴りすると素手より威力上がるんだ 冷静に考えるとおかしいってことが分かったから8以降無くなった 何故か11で復活した 槍キック強い…
120 17/08/28(月)19:59:36 No.449303496
ボウガンキック!
121 17/08/28(月)19:59:52 No.449303566
>6に限らんけどなんで剣とかボウガンとか持ったまま飛び膝蹴りすると素手より威力上がるんだ いい武器持ってるとテンション上がるじゃん?
122 17/08/28(月)20:00:22 No.449303683
>リメイク6だとすてみが便利だったな >最速行動でほぼ一匹確殺 ストーンビーストが一体なら全然怖くなくなったわ なお2体以上になると
123 17/08/28(月)20:00:40 No.449303757
キラーマジンガ様の話題が無い6スレとか…
124 17/08/28(月)20:00:48 No.449303791
腰も拳もないスライムですらせいけんづき出来る以上は気にしてもしょうがない
125 17/08/28(月)20:01:15 No.449303901
11風にするとハッサンのスキルはどうなりそうだろうか
126 17/08/28(月)20:01:50 No.449304039
>キラーマジンガ様の話題が無い6スレとか… そんなことよりデススタッフとラストテンツクの話しよーぜ!
127 17/08/28(月)20:01:55 No.449304064
>腰も拳もないスライムですらせいけんづき出来る以上は気にしてもしょうがない 顔と手しかないデスタムーアも腰を落とすからな…
128 17/08/28(月)20:02:04 No.449304111
キラーマジンガは確かに脅威だけどあくまでもマーメイドハープとってすぐってところだし…
129 17/08/28(月)20:02:20 No.449304175
ハッサンと言えば催眠
130 17/08/28(月)20:03:26 No.449304425
ラストテンツクに全体攻撃するのいいよね
131 17/08/28(月)20:03:33 No.449304465
別空間のムーアの本体の腰がしっかり落ちてるかも知れん 何で別空間なのに威力が上がるのかは分からんが >>6に限らんけどなんで剣とかボウガンとか持ったまま飛び膝蹴りすると素手より威力上がるんだ >ただのキックよりトンファーキックの方が威力高い理論
132 17/08/28(月)20:03:38 No.449304484
>11風にするとハッサンのスキルはどうなりそうだろうか 爪と格闘がデフォルトで覚醒してパラディンかなあ
133 17/08/28(月)20:03:38 No.449304485
そんなことよりテリーの話が先だろ
134 17/08/28(月)20:03:51 No.449304541
ハッサン の あまいいき!
135 17/08/28(月)20:04:03 No.449304611
スキル製にするとミレーユがおいろけになるのは解る
136 17/08/28(月)20:04:21 No.449304686
>ハッサン の あまいいき! 酒くせえ…
137 17/08/28(月)20:04:23 No.449304690
6は何気にメガザルやメガザルダンスが 前衛職の主人公やハッサンが覚えてる事が多いため 事故や全滅寸前という時にかなりインチキなのに気付くと強い 特に馬車があるデスタムーア戦はインチキ
138 17/08/28(月)20:04:24 No.449304696
>顔と手しかないデスタムーアも腰を落とすからな… せいけんづきはラスボスまで使用する究極の技
139 17/08/28(月)20:04:49 No.449304794
>ハッサン の あまいいき! 意外と爽やかな香りがしそうで困る
140 17/08/28(月)20:05:22 No.449304928
ヒーローズハッサンいいよね…
141 17/08/28(月)20:05:29 No.449304965
スーパースターで勇者になるよりバトルマスターにした方が便利だったりする主人公
142 17/08/28(月)20:05:43 No.449305004
メガンテはクソ魔法だけどメガザルとメガザルダンスは強いよね…
143 17/08/28(月)20:05:48 No.449305027
>そんなことよりテリーの話が先だろ パワーゲイザー?
144 17/08/28(月)20:05:59 No.449305076
急にテリーの話振る子はレスポンチバトル好きなイメージがある
145 17/08/28(月)20:06:36 No.449305240
>ヒーローズハッサンいいよね… 一番操作簡単且つ楽でトップランクの火力だからね…
146 17/08/28(月)20:06:43 No.449305270
>スーパースターで勇者になるよりバトルマスターにした方が便利だったりする主人公 ていうかぶとうかの特技が強いからな スパスタはハッスルダンスとムーンサルト覚えるまでが地獄
147 17/08/28(月)20:06:48 No.449305285
>スーパースターで勇者になるよりバトルマスターにした方が便利だったりする主人公 スーパースターは戦闘回数が最も短く勇者になれるのが利点だからそれ比較しないと意味がない
148 17/08/28(月)20:07:00 No.449305325
デスタムーアとか雑魚じゃん
149 17/08/28(月)20:07:04 No.449305350
リメイクミレーユは混乱耐性無いんだな
150 17/08/28(月)20:07:26 No.449305447
>ヒーローズハッサンいいよね… 耐久火力のみならず器用さが高いのがハッサンらしくていい…
151 17/08/28(月)20:07:38 No.449305484
>デスタムーアとか雑魚じゃん ?
152 17/08/28(月)20:07:41 No.449305502
>キラーマジンガ様の話題が無い6スレとか… 全員うけながしで完封する動画を見たときは震えましたよ私は
153 17/08/28(月)20:07:43 No.449305517
>急にテリーの話振る子はレスポンチバトル好きなイメージがある 最近は >デスタムーアとか雑魚じゃん のイメージ
154 17/08/28(月)20:07:51 No.449305540
>デスタムーアとか雑魚じゃん やった当時脳筋小学生だったので何度も全滅したわ…
155 17/08/28(月)20:07:58 No.449305578
>デスタムーアとか雑魚じゃん また君か
156 17/08/28(月)20:08:00 No.449305582
大工である以上は器用さも求められるからな…
157 17/08/28(月)20:08:12 No.449305632
>リメイクミレーユは混乱耐性無いんだな SFCミレーユ→ちんぽなんかに負けない! DSミレーユ→ちんぽには勝てなかったよ…
158 17/08/28(月)20:08:15 No.449305642
>急にテリーの話振る子はレスポンチバトル好きなイメージがある テリーなら必ず口汚く罵る人がいてIDもで辛いからな まぁ出すんだけど
159 17/08/28(月)20:08:23 No.449305668
スパスタ経由の時はせいけんづきまでとってから遊び人にしてる
160 17/08/28(月)20:08:31 No.449305707
>デスタムーアとか雑魚じゃん はいはい
161 17/08/28(月)20:08:44 No.449305763
リメイク6は6やり込んでないだろうな…って感じの設計だからな 全体的に
162 17/08/28(月)20:08:48 No.449305786
正拳突きは「岩石属性」ってわかるか!
163 17/08/28(月)20:08:58 No.449305823
>デスタムーアとか雑魚じゃん 定型文
164 17/08/28(月)20:08:58 No.449305824
はぐれメタルマスターとなってドレアムの攻撃をにおうだちで一身に受けて耐えきるスレ画には参るね…
165 17/08/28(月)20:09:29 No.449305960
>リメイク6は6やり込んでないだろうな…って感じの設計だからな >全体的に 呪文と特技がごちゃ混ぜになったりな 4と5のシステムを使い回したとは言え酷い
166 17/08/28(月)20:09:43 No.449306027
>正拳突きは「岩石属性」ってわかるか! やけに外すやつがいるなとは思ってたけど属性つきだとは当時は考えもしなかった
167 17/08/28(月)20:10:04 No.449306118
>正拳突きは「岩石属性」ってわかるか! ハッサンの拳は岩のように硬いのだ
168 17/08/28(月)20:10:38 No.449306267
ドラクエ地味にマスクデータ多くて 知らんかったそんなの…ってなるのが多い 主に耐性とか
169 17/08/28(月)20:10:41 No.449306279
>正拳突きは「岩石属性」ってわかるか! そんなのあったんだ…
170 17/08/28(月)20:11:24 No.449306458
「」には人気だよな6 つまり世間では不人気…
171 17/08/28(月)20:11:33 No.449306495
ダークドレアムにいじめられてるだけで普通にプレイしたらものすごい強いよあいつ!
172 17/08/28(月)20:12:08 No.449306642
スーパースターは下積み時代もスーパースターそのものもステータス補正がかなり貧弱で有用な技もメダパニダンスムーンサルトハッスルダンスくらいしかないから いくらマスターまで早いって言ってもがっつり熟練度稼いでさっさと育てないとお荷物期間が結構続く
173 17/08/28(月)20:12:20 No.449306705
いなずまの属性って作品によってコロコロ変わるよね
174 17/08/28(月)20:12:36 No.449306783
>「」には人気だよな6 >つまり世間では不人気… 世間じゃテリワンのテリーが出てるやつって扱いだからな…
175 17/08/28(月)20:13:12 No.449306923
良くも悪くもマニア向けな仕上がりだよね
176 17/08/28(月)20:13:19 No.449306969
>いくらマスターまで早いって言ってもがっつり熟練度稼いでさっさと育てないとお荷物期間が結構続く 何よりも主人公が主人公らしくならないからな…
177 17/08/28(月)20:13:28 No.449307006
>つまり世間では不人気… 「」はどのナンバリングでも嬉々として語るよ むしろ6に関しては外と一緒でムドーまでは濃いけどその後薄味説が共有されてるよ
178 17/08/28(月)20:13:47 No.449307079
>何よりも主人公が主人公らしくならないからな… やっぱ戦いも魔法もできる魔法戦士だよな!
179 17/08/28(月)20:14:18 No.449307205
スパスタルートは最強のメダパニダンスがあるから雑魚戦なら腐らないぞ ボス戦はアモス辺りと入れ替えれば良い
180 17/08/28(月)20:14:22 No.449307220
6不人気って信じられない…
181 17/08/28(月)20:14:27 No.449307238
デスタムーア雑魚スレが立つとデスタムーアのヤバさを「」が語ってミルメークさんが罵倒されて終わるのが常
182 17/08/28(月)20:14:27 No.449307239
>主に耐性とか 分かりにくいからリメイクではスッキリさせたよ!
183 17/08/28(月)20:14:31 No.449307256
>やっぱ戦いも魔法もできる魔法戦士だよな! 攻略本のイラストが罠すぎる…
184 17/08/28(月)20:14:37 No.449307280
バトマスはバトマスで攻撃一辺倒だから微妙に使いにくい せめてスカラは覚えさせたいがそうなると勇者がさらに遠く
185 17/08/28(月)20:15:27 No.449307517
>>主に耐性とか >分かりにくいからリメイクではスッキリさせたよ! おまえー!
186 17/08/28(月)20:15:41 No.449307578
魔法戦士はメラゾーマ覚えるし!ししし!
187 17/08/28(月)20:15:45 No.449307604
魔法戦士は絶対開発もわかってて設定しただろ!
188 17/08/28(月)20:15:47 No.449307617
>バトマスはバトマスで攻撃一辺倒だから微妙に使いにくい じゃあレンジャー?
189 17/08/28(月)20:15:50 No.449307631
キャラ立ってるから6はわりとどこでも楽しく話せるイメージがあるぞ
190 17/08/28(月)20:16:12 No.449307708
バーバラ見た目が好きだけど 耐性無くなってマジ酒場で飲んでて欲しい…見てらんない…
191 17/08/28(月)20:16:14 No.449307716
>バトマスはバトマスで攻撃一辺倒だから微妙に使いにくい アタッカーとヒーラー分かれた方がよくない? べホマ覚えてたら確かに便利だけど
192 17/08/28(月)20:16:27 No.449307767
魔法戦士は職の特殊能力もないからな…
193 17/08/28(月)20:16:27 No.449307773
5の影響で「主人公は魔物使いだよな!」と毎度やってたのがジャミラス戦での苦行の原因だった…
194 17/08/28(月)20:17:03 No.449307925
ドラクエヒーローズのテリーさんかっこいいよね! まさかモンスターズでモンスターマスターだったのが剣士になるとは思わなかったけど それでもクールでかっこいい最強剣士として活躍してたね
195 17/08/28(月)20:17:07 No.449307939
アクバーは魔王ではないという衝撃
196 17/08/28(月)20:17:11 No.449307956
何でミルクレープさんが毎回ボコられるのか ってくらい話がすり替わるのが吹く
197 17/08/28(月)20:17:23 No.449308009
>バーバラ見た目が好きだけど >耐性無くなってマジ酒場で飲んでて欲しい…見てらんない… テリーさん「つれーおれつよくなったけどまだぜんぜんよわいわーつれーなつれー」
198 17/08/28(月)20:17:40 No.449308075
実際主人公は勇者まで何にするのが正解なんだろう パラディン?
199 17/08/28(月)20:17:54 No.449308146
>デスタムーア雑魚スレが立つとデスタムーアのヤバさを「」が語ってミルメークさんが罵倒されて終わるのが常 存在感を消すことに成功していることとかその上での世界征服の進捗だとかザオリク使ってくるとかそういうところ?
200 17/08/28(月)20:17:54 No.449308150
>アクバーは魔王ではないという衝撃 紳士だからね
201 17/08/28(月)20:17:55 No.449308153
このスレID出たら面白そうだよね
202 17/08/28(月)20:18:01 No.449308176
バトマスなんてステータスおばけだし剣振って2倍にして殴ってればOKだ
203 17/08/28(月)20:18:21 No.449308263
マダンテと言ったらゼシカ!みたいな空気が公式から出てるのが辛い
204 17/08/28(月)20:18:40 No.449308351
ミルクレープさんは存在感がないっていうか封印されて何も出来なかっただけだから…
205 17/08/28(月)20:18:52 No.449308400
ハッサン歴代最強の仲間?
206 17/08/28(月)20:18:58 No.449308435
今日もいっぱい自演したねスレ「」
207 17/08/28(月)20:19:08 No.449308475
>マダンテと言ったらゼシカ!みたいな空気が公式から出てるのが辛い ぷっプチマダンテ…
208 17/08/28(月)20:19:28 No.449308538
>マダンテと言ったらゼシカ!みたいな空気が公式から出てるのが辛い 奴は真っ当に強いからな…
209 17/08/28(月)20:19:45 No.449308613
>ハッサン歴代最強の仲間? それはピサロ様や
210 17/08/28(月)20:20:13 No.449308736
正直ストーリーは糞だよね6
211 17/08/28(月)20:20:21 No.449308779
アクバーイベントわざと負けても進展ないんですけど! えっちな魔族化花嫁アンナさん見せてくだち!
212 17/08/28(月)20:20:35 No.449308838
>それはピサロ様や 仲間と思いたくない
213 17/08/28(月)20:20:51 No.449308882
>仲間と思いたくない 黙れライアン
214 17/08/28(月)20:21:35 No.449309061
>アクバーイベントわざと負けても進展ないんですけど! >えっちな魔族化花嫁アンナさん見せてくだち! 漫画で見たかったなぁ… テリーが余計なことしなければ
215 17/08/28(月)20:22:00 No.449309175
>正直ストーリーは糞だよね6 ムドーまでだからねそれ以降は糞
216 17/08/28(月)20:22:11 No.449309214
>正直ストーリーは糞だよね6 否定は出来ないけど上と下の関係は本当に面白いと思う
217 17/08/28(月)20:22:28 No.449309285
書き込みをした人によって削除されました
218 17/08/28(月)20:22:50 No.449309379
ストーリー良いじゃん!
219 17/08/28(月)20:23:01 No.449309423
>正直ストーリーは糞だよね6 想像ふくらませる余地がある所は好き
220 17/08/28(月)20:23:31 No.449309555
>想像ふくらませる余地がある所は好き よくも悪くも二次創作向け
221 17/08/28(月)20:23:53 No.449309670
てかこいつらと旅出来て面白かったよ
222 17/08/28(月)20:23:58 No.449309688
ストーリーは断片的すぎていい悪いの評価がしづらい気がする
223 17/08/28(月)20:24:09 No.449309732
>想像ふくらませる余地がある所は好き それって手抜きって意味だよね
224 17/08/28(月)20:24:14 No.449309752
>てかこいつらと旅出来て面白かったよ 何で?
225 17/08/28(月)20:24:34 No.449309830
>ストーリーは断片的すぎていい悪いの評価がしづらい気がする 7が完成系
226 17/08/28(月)20:25:18 No.449310007
>それって手抜きって意味だよね そうとも言う
227 17/08/28(月)20:25:29 No.449310041
>てかこいつらと旅出来て面白かったよ 凄い気持ち悪い
228 17/08/28(月)20:25:48 No.449310124
スレが消える直前で語気が強くなるのがわかりやすい