万能食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/28(月)15:35:58 No.449260712
万能食材はる
1 17/08/28(月)15:37:12 No.449260921
食べると血圧が下がると聞いたけど本当なのかな
2 17/08/28(月)15:37:46 No.449261040
これが3パック60円とかで買えるんだからいいよね
3 17/08/28(月)15:38:15 No.449261109
納豆で血圧下がるなら俺の血圧はとっくに0だ
4 17/08/28(月)15:38:52 No.449261210
食べ過ぎると痛風になる
5 17/08/28(月)15:39:10 No.449261252
>納豆で血圧下がるなら俺の血圧はとっくに0だ やあ0くん
6 17/08/28(月)15:39:17 No.449261267
最近は炒飯の具にすることが多い 栄養?知りませんね
7 17/08/28(月)15:40:08 No.449261394
安い、栄養豊富、タンパク質 賞味期限すぎてもあまり心配いらない なかなかとんでもない食材
8 17/08/28(月)15:40:56 No.449261516
昼飯はゆで卵納豆ヨーグルトで済ます
9 17/08/28(月)15:42:14 No.449261714
納豆と豆腐と調味料があれば私は満足です
10 17/08/28(月)15:42:45 No.449261790
これとおんたまがあればゴキゲンだ
11 17/08/28(月)15:44:36 No.449262048
洒落にならないほど日本人は大豆のお世話になってるのに 大豆自体は輸入便りなんだよな 輸入が途絶えたら日本人即死しちゃうじゃん
12 17/08/28(月)15:44:43 No.449262070
マレーシアから留学に来てた子が何の抵抗も無く食ってた
13 17/08/28(月)15:45:39 No.449262199
なんなら若干賞味期限過ぎた位の方が美味いと思ってる
14 17/08/28(月)15:46:17 No.449262285
発酵食品製造業者の敵きたな
15 17/08/28(月)15:47:41 No.449262484
最近プレーンヨーグルトと納豆と豆腐とバナナが朝飯のラインナップになった
16 17/08/28(月)15:47:54 No.449262513
>なんなら若干賞味期限過ぎた位の方が美味いと思ってる 賞味期限過ぎると菌が殻つくってざらざらしてこない?
17 17/08/28(月)15:49:18 No.449262695
刻みネギも添えてくれ
18 17/08/28(月)15:49:39 No.449262745
あっお酒作ってるところに持っていってあげると喜ばれる商品だ
19 17/08/28(月)15:49:52 No.449262774
経口摂取じゃナットウキナーゼは取り込めないらしいな
20 17/08/28(月)15:50:07 No.449262813
納豆かけごはん美味しいけどプリン体怖い
21 17/08/28(月)15:51:29 No.449262978
納豆のプリン体そんな多くないよ 毎日大量に食ったらやばいかもだけど
22 17/08/28(月)15:53:35 No.449263260
ヨーグルト入り緑汁と納豆が俺のブレックファストだ
23 17/08/28(月)15:56:19 No.449263647
>昼飯はゆで卵納豆ヨーグルトで済ます 俺もそれに牛乳足して全部ミキサーで混ぜて飲んでる
24 17/08/28(月)15:57:08 No.449263757
>あっお酒作ってるところに持っていってあげると喜ばれる商品だ オオオ イイイ
25 17/08/28(月)15:57:13 No.449263769
> あっお酒作ってるところに持っていってあげると喜ばれる商品だ どうしてそんなことするの…
26 17/08/28(月)15:57:22 No.449263782
朝はくめ納豆とご飯だ
27 17/08/28(月)15:57:28 No.449263791
納豆トーストいいよね… 納豆カレーもいい…
28 17/08/28(月)15:58:06 No.449263892
納豆焼きそばもいいし納豆チャーハンもいい
29 17/08/28(月)15:58:06 No.449263893
納豆オムライス
30 17/08/28(月)15:58:23 No.449263937
>あっお酒作ってるところに持っていってあげると喜ばれる商品だ ネタとしても寒い
31 17/08/28(月)15:58:36 No.449263973
毎日納豆とモズクとヨーグルト食べてる
32 17/08/28(月)15:59:36 No.449264112
昔彼女の母親がペースメーカー入れた時にそれに納豆菌が悪影響及ぼすから納豆食うの禁止になったって聞いたわ
33 17/08/28(月)16:00:17 No.449264234
>賞味期限過ぎると菌が殻つくってざらざらしてこない? そのちょっと前位のかなり発酵進んだやつの方が好きなんだ
34 17/08/28(月)16:00:38 No.449264290
>昔彼女の母親がペースメーカー入れた時にそれに納豆菌が悪影響及ぼすから納豆食うの禁止になったって聞いたわ (なんで…?)
35 17/08/28(月)16:01:22 No.449264420
納豆菌は特定の周波数を出すからな…
36 17/08/28(月)16:01:24 No.449264424
俺シャリシャリしててダメだな古い納豆は
37 17/08/28(月)16:01:50 No.449264508
何食べ物じゃないものはってるの
38 17/08/28(月)16:02:11 No.449264557
>>昔彼女の母親がペースメーカー入れた時にそれに納豆菌が悪影響及ぼすから納豆食うの禁止になったって聞いたわ >(なんで…?) なんか機械に菌が入り込んで止まるんだってさ どういう風に入るか知らないけど
39 17/08/28(月)16:02:54 No.449264661
納豆が大量のビタミンKを作ってペースメーカー使用者に処方されてる薬とカチ合うからダメなのか
40 17/08/28(月)16:03:33 No.449264736
安いの買ってきてみそ汁の具にしたりしてる
41 17/08/28(月)16:03:38 No.449264745
ワルファリンと相性が悪いのは周知のことだし別に驚く事はないだろう
42 17/08/28(月)16:03:39 No.449264748
>洒落にならないほど日本人は大豆のお世話になってるのに >大豆自体は輸入便りなんだよな ちなみに米国の遺伝子組み換えでない大豆はほぼ日本輸出用で 意識の高いGAIJINが大豆は危険!危険ですぞー!って騒いでるのはあいつら組み換えしか食べさせて貰えないせいでもある
43 17/08/28(月)16:03:45 No.449264764
納豆パックとごま油とネギとご飯さえあればいい
44 17/08/28(月)16:03:48 No.449264773
今は醸造技術上がってるから納豆食って作業しても問題ないよ
45 17/08/28(月)16:03:57 No.449264800
>なんか機械に菌が入り込んで止まるんだってさ 納豆菌はナノマシンか何かか
46 17/08/28(月)16:04:31 No.449264882
これって賞味期限切れたら腐るの?
47 17/08/28(月)16:05:52 No.449265086
最初から腐ってる
48 17/08/28(月)16:05:53 No.449265093
朝食か夕食は納豆を白米代わりに食べる
49 17/08/28(月)16:06:12 No.449265139
>ワルファリンと相性が悪いのは周知のことだし別に驚く事はないだろう そんな…ヒュー・ジャックマンは日本食大好きって聞いたのに…
50 17/08/28(月)16:06:15 No.449265149
納豆と豆腐って漢字が逆だと思うんだよな
51 17/08/28(月)16:06:24 No.449265171
納豆ごはんの上に半熟目玉焼きのせて食うのが好きなんだ
52 17/08/28(月)16:06:40 No.449265217
腐ってるものが更に腐ると? 雑菌が繁殖するかもしれないしないかもしれない
53 17/08/28(月)16:06:56 No.449265257
>朝食か夕食は納豆を白米代わりに食べる 納豆カレー(ご飯の部分が全部納豆)
54 17/08/28(月)16:07:23 No.449265318
古くなるとなんかシャリシャリする
55 17/08/28(月)16:07:31 No.449265339
あまったお刺身いれると超うまい
56 17/08/28(月)16:08:10 No.449265428
砂糖入れる地域があるって聞いて驚いた
57 17/08/28(月)16:08:32 No.449265483
> 腐ってるものが更に腐ると? 納豆菌の作り出した栄養素で黒カビが繁殖!
58 17/08/28(月)16:08:53 No.449265536
醤油かけた納豆大嫌い
59 17/08/28(月)16:08:54 No.449265538
>納豆と豆腐って漢字が逆だと思うんだよな 豆腐の腐は中国語で固まるって意味だから中国から伝来した当時の漢字をそのまま使ってるだけだよ
60 17/08/28(月)16:08:57 No.449265546
>古くなるとなんかシャリシャリする あれうまあじらしいな
61 17/08/28(月)16:09:27 No.449265604
臭豆腐は何なのあれ
62 17/08/28(月)16:09:27 No.449265605
納豆として売ってる状態は納豆菌が多くいる状態 納豆が腐ると納豆菌以外の雑菌が繁殖してたべたらおなかこわす状態
63 17/08/28(月)16:09:42 No.449265628
成人するまで食わず嫌いだったけど少しずつ食えるようなった 最近カチ割りが美味いと感じる様になった
64 17/08/28(月)16:10:05 No.449265681
>これって賞味期限切れたら腐るの? とりあえず一ヶ月物は中らなかった じゃりじゃりだったけど
65 17/08/28(月)16:10:07 No.449265686
>古くなるとなんかシャリシャリする 枯草菌がコロニー作るからそれがシャリシャリしているのだ 食べても毒ではないけど特に気持ちの良い物でもないとされている
66 17/08/28(月)16:10:27 No.449265724
ひきわり納豆いいよね ノリ巻いて食べたい
67 17/08/28(月)16:10:30 No.449265732
菌扱う系の仕事の人は食ったらアウト?
68 17/08/28(月)16:10:33 No.449265740
ひき割りだった
69 17/08/28(月)16:11:09 No.449265823
>砂糖入れる地域があるって聞いて驚いた 甘納豆と考えれば何の不思議もなかろう
70 17/08/28(月)16:11:40 No.449265880
納豆菌って強いんだね
71 17/08/28(月)16:11:51 No.449265903
タレが甘い納豆って意外と多いぞ
72 17/08/28(月)16:12:00 No.449265919
>臭豆腐は何なのあれ 腐った液に漬けて腐らせた豆腐 ウンコと同じ成分が発生しててウンコのにおいがする
73 17/08/28(月)16:12:16 No.449265956
>甘納豆と考えれば何の不思議もなかろう そうかな…そうかも…
74 17/08/28(月)16:12:44 No.449266010
>ウンコと同じ成分が発生しててウンコのにおいがする つまりウンコなのか
75 17/08/28(月)16:12:57 No.449266047
つゆだくだか汁だくだか書いてある納豆はおいしくなかった 適量が一番だな…
76 17/08/28(月)16:13:01 No.449266058
酒とか醤油とか味噌とか作ってるところは納豆禁止
77 17/08/28(月)16:13:02 No.449266062
>ウンコと同じ成分が発生しててウンコのにおいがする 手軽にスカトロ体験できる!
78 17/08/28(月)16:13:02 No.449266064
>納豆と豆腐って漢字が逆だと思うんだよな なんか豆腐の発酵食品あるよね中国とか台湾 臭豆腐とか腐乳とか
79 17/08/28(月)16:13:09 No.449266079
砂糖いれるとめっちゃ糸が出てくるっていうか泡立つから 少量くらいなら意外といける
80 17/08/28(月)16:13:14 No.449266092
古い納豆は味悪くなるけど納豆菌祭り開催中なら食っても腹壊したりはしない 菌が死んで糸引かないようなのは雑菌繁殖してるから食べちゃダメ
81 17/08/28(月)16:13:19 No.449266102
ごま油を少したらして食うとうまい
82 17/08/28(月)16:14:08 No.449266195
ひきわりタイプがなんか苦手
83 17/08/28(月)16:14:10 No.449266201
そうあじのつゆをちょこっといれるとダシが効いて美味しい
84 17/08/28(月)16:14:40 No.449266268
キムチ混ぜて食うとめっちゃ快便になる 健康面への影響は知らない
85 17/08/28(月)16:14:55 No.449266307
>古い納豆は味悪くなるけど納豆菌祭り開催中なら食っても腹壊したりはしない >菌が死んで糸引かないようなのは雑菌繁殖してるから食べちゃダメ そういやもう40年位前におかめ納豆買ったら全然糸が引かなくて気持ち悪くて問い合わせたら謝罪と納豆詰め合わせ送ってきたよ
86 17/08/28(月)16:15:11 No.449266342
>手軽にスカトロ体験できる! ウンコ臭さを軽減させるために揚げたりするんだけど どうやっても揚げウンコにしかなってないにおいがするから疑似スカトロしたいなら是非食べてみて欲しい
87 17/08/28(月)16:15:24 No.449266382
それは酢豆腐というものでげす 今どきの意識高いナウなヤングにバカウケのソウルフードでげす
88 17/08/28(月)16:15:36 No.449266414
臭豆腐はゲテモノ系サイトで知ったけど 油で揚げると匂いが気にならず美味しいと聞いて食べてみたい
89 17/08/28(月)16:15:40 No.449266431
>キムチ混ぜて食うとめっちゃ快便になる >健康面への影響は知らない 同じ発酵食品だから合うって聞くけど俺は苦手
90 17/08/28(月)16:16:46 No.449266563
桃屋のキムチをちょっと垂らす!おいちい!
91 17/08/28(月)16:16:50 No.449266572
納豆に足りてないビタミンAとCをネギで補うのが完全食目指すのに良いとされる
92 17/08/28(月)16:17:05 No.449266597
>そういやもう40年位前に 爺さんじゃん…
93 17/08/28(月)16:17:32 No.449266654
納豆爺さん!
94 17/08/28(月)16:17:42 No.449266673
めんつゆちょっと垂らすとうめぇよ 入れすぎるとシャバシャバになる
95 17/08/28(月)16:18:31 No.449266783
かき混ぜればかき混ぜるほど旨くなるって!って300回とかかいてる人いるよね
96 17/08/28(月)16:18:34 No.449266789
>めんつゆちょっと垂らすとうめぇよ >入れすぎるとシャバシャバになる 濃さを調節したくないなら鰹節入れてもいいぞ
97 17/08/28(月)16:18:34 No.449266790
今年ちょうど40歳かもしれないじゃない
98 17/08/28(月)16:18:58 No.449266845
>キムチ混ぜて食うとめっちゃ快便になる >健康面への影響は知らない ハゲに効くらしいぞ
99 17/08/28(月)16:19:07 No.449266862
前世の話かもしれない
100 17/08/28(月)16:19:08 No.449266864
時間無いときはわさびふりかけを薬味代わりに入れる
101 17/08/28(月)16:19:28 No.449266913
うちでは牡蠣醤油を垂らす 牡蠣醤油も空気に触れないボトル入りが売ってるいい時代になったわい
102 17/08/28(月)16:19:36 No.449266934
納豆菌に酸素を行き渡らせるには時計回り50回だ
103 17/08/28(月)16:20:45 No.449267105
牡蠣醤油ってオイスターソースとは違うの
104 17/08/28(月)16:21:42 No.449267235
とにかくまぜる まぜまくる 糸出まくって粘液状にドロドロするまでまぜる
105 17/08/28(月)16:22:31 No.449267356
オイスターソースはオイスターのソースだけどかき醤油はオイスターのソイソースなんじゃないだろうか
106 17/08/28(月)16:22:47 No.449267402
混ぜ回数は10回以上なら大差ない それよりご飯が熱々であることの方が重要
107 17/08/28(月)16:23:02 No.449267440
>牡蠣醤油ってオイスターソースとは違うの 牡蠣出汁の醤油だよ 昆布醤油の牡蠣バージョン
108 17/08/28(月)16:23:42 No.449267538
ご飯はあつあつで納豆はひえひえがいいよね
109 17/08/28(月)16:23:43 No.449267542
キムチと納豆は混ぜて一晩冷蔵庫に置いとくと発酵パワーが強まるらしい めんどくせ
110 17/08/28(月)16:23:51 No.449267563
アサムラサキの牡蠣醤油!
111 17/08/28(月)16:24:16 No.449267626
卵かけご飯用のだし醤油って麺つゆだよな
112 17/08/28(月)16:26:39 No.449267923
ひきわりって高いし不味いし需要あるの
113 17/08/28(月)16:27:23 No.449268015
チャンヂャ入れてもおいしい めっちゃ臭いけどうまい
114 17/08/28(月)16:27:44 No.449268067
たまに刻みネギを入れて食べるとやっぱ美味いな…ってなる
115 17/08/28(月)16:28:31 No.449268167
>ひきわりって高いし不味いし需要あるの 調理用に需要ある
116 17/08/28(月)16:30:00 No.449268372
食物繊維量で調べると割と上のほうにいる子
117 17/08/28(月)16:30:03 No.449268381
納豆スパゲッティ作る時はひき割りだ
118 17/08/28(月)16:30:21 No.449268435
>ひきわりって高いし不味いし需要あるの なんだァ?てめェ……
119 17/08/28(月)16:30:27 No.449268448
>ひきわりって高いし不味いし需要あるの 美味いし! 納豆キナーゼも沢山摂取できる!
120 17/08/28(月)16:31:46 No.449268629
豆腐ばかり食べてるから納豆はいいかなってなり始めた
121 17/08/28(月)16:32:06 No.449268669
ひき割りはできるだけ粒が大きい納豆をひき割った方がうまいけど そうなるとより高い
122 17/08/28(月)16:32:22 No.449268705
ナットウキナーゼは60度以上で死ぬから熱々のご飯にかけてはいけないことを布教していきたい
123 17/08/28(月)16:33:34 No.449268875
なるほど俺の好きな冷やご飯納豆は成分的には正解だったのか…
124 17/08/28(月)16:33:36 No.449268879
>ひきわりって高いし不味いし需要あるの 細い納豆巻きを作るのには便利
125 17/08/28(月)16:34:15 No.449268978
イソフラボンってエロいよね
126 17/08/28(月)16:34:19 No.449268995
プリン体以外は完璧なのに
127 17/08/28(月)16:35:01 No.449269088
ひきわりにするとなんでエグあじが増すの?
128 17/08/28(月)16:35:20 No.449269133
>ひきわりにするとなんでエグあじが増すの? 気のせい
129 17/08/28(月)16:36:36 No.449269333
>ナットウキナーゼは60度以上で死ぬから熱々のご飯にかけてはいけないことを布教していきたい 卵入れてちょっと温度下げるから平気
130 17/08/28(月)16:37:03 No.449269381
ひきわりは酸素のくっつく表面積が増えるので逆にうまあじ成分が増しているはずなんだ エグいというのは豆の味がちょっと苦手なんじゃないかな
131 17/08/28(月)16:38:04 No.449269535
ひきわりは発酵進みやすいからジャリジャリ多い
132 17/08/28(月)16:38:33 No.449269590
この時期はオクラトロロと混ぜてひたすらねばねばさせる
133 17/08/28(月)16:40:24 No.449269851
>この時期はオクラトロロと混ぜてひたすらねばねばさせる ポン酢も頼む
134 17/08/28(月)16:40:30 No.449269867
>ナットウキナーゼは60度以上で死ぬから熱々のご飯にかけてはいけないことを布教していきたい あつあつご飯でもそんな温度ない