ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/28(月)14:03:36 No.449247836
なぁまさかゲーム・オブ・スローンズ見てないとか言わないよな?
1 17/08/28(月)14:04:42 No.449248024
見ようかなと常々思ってるけど70話近くあると思うと手が出ないよね
2 17/08/28(月)14:05:32 No.449248155
原作が完結したら一気に見るわ
3 17/08/28(月)14:06:32 No.449248312
シーズン7とてつもないよ ついに竜が大暴れしてて毎週毎週驚きの連続だわ
4 17/08/28(月)14:08:15 No.449248578
ずっとソシャゲのタイトルだと思っててごめん
5 17/08/28(月)14:08:44 No.449248652
だいぶ前に一気見して面白すぎてビックリした しかし新シリーズ始まる前に見返すにしても量がすごい…
6 17/08/28(月)14:09:20 No.449248746
こいつ死なないでしょ?って思ってるキャラがあっけなく死ぬからね ウォーキング・デッドの主人公は絶対死なないよねと思いきや死んだ!みたいなこと日常茶飯事
7 17/08/28(月)14:12:47 No.449249227
俺はゲーム関係のドキュメンタリーか何かかと… ぐぐって今初めて内容を知った
8 17/08/28(月)14:13:24 No.449249306
マザーオブドラゴンちょれ~とか即落ちじゃ~んとか話したいよ
9 17/08/28(月)14:14:39 No.449249467
ネトフリだと観れんのよな
10 17/08/28(月)14:15:04 No.449249535
huluだけだっけ
11 17/08/28(月)14:16:16 No.449249700
1巻借りてみたけど スカッとしない話とグロ描写とおっぱいのドラマ って認識でいいのかい
12 17/08/28(月)14:16:16 No.449249702
見よう見ようとは思ってるんだよウェストワールド面白かったし 話数がね…あとそろそろ通信量がやばくて
13 17/08/28(月)14:17:45 No.449249922
糞王子の最期が呆気なくてヘイトのやり場に困る
14 17/08/28(月)14:18:38 No.449250055
とりあえずまだ2話までしか見てないけどみんな死ぬんです?
15 17/08/28(月)14:18:58 No.449250119
ソフト出てからまとめてみる
16 17/08/28(月)14:19:13 No.449250160
クソガキ王子の死は最新シリーズまで影響を残してる ほんと脚本よく練られてる
17 17/08/28(月)14:23:20 No.449250764
monument valleyがなぜか取り上げられたらしいな?
18 17/08/28(月)14:23:34 No.449250787
原作がハヤカワFTではなくハヤカワSFから出ていることを知らない「」は多い
19 17/08/28(月)14:25:35 No.449251062
吹き替えはおすすめしない ティリオンの名演をぜひ見てほしいから
20 17/08/28(月)14:30:58 No.449251785
>ウォーキング・デッドの主人公は絶対死なない あいつ多分最後死ぬと思う
21 17/08/28(月)14:33:33 No.449252138
正義に目覚めてもサーセイのまんこは大好きおじさん
22 17/08/28(月)14:34:16 No.449252220
ロブの最後があんまりすぎて一回止まった
23 17/08/28(月)14:35:26 No.449252369
なにも知らないジョンスノウ
24 17/08/28(月)14:35:53 No.449252429
ラムジーの死に方もかなりカタルシスある
25 17/08/28(月)14:37:24 No.449252649
スレが立つとそこそこ見てる「」はいるんだけど 語られることって殆どないよねこれ
26 17/08/28(月)14:37:28 No.449252654
ラムジーは自分の一物食わされるくらいしても罰は当たらなかった
27 17/08/28(月)14:38:34 No.449252792
シリオ・フォレルってひどい名前だよね
28 17/08/28(月)14:39:56 No.449252981
ロードオブザリングみたいな感じ?
29 17/08/28(月)14:40:26 No.449253058
最近見始めたけどバカが策謀巡らせてる奴にいいようにされて その策謀巡らせてる奴が覇権争いするのかと思いきや そのバカにしっちゃかめっちゃかにされて色々苦労する話になってきた
30 17/08/28(月)14:40:35 No.449253085
>ロードオブザリングみたいな感じ? あんないい話じゃない
31 17/08/28(月)14:41:30 No.449253190
スカッとしたドラマ見たい人にはオススメしない
32 17/08/28(月)14:41:55 No.449253254
>ロブの最後があんまりすぎて一回止まった いいですよね狼王
33 17/08/28(月)14:41:57 No.449253263
回を追うごとにカオナシが凄い扱いになっていって フガーさんを捕まえたのはどんな腕っこきのハンターなんです?ってなる
34 17/08/28(月)14:42:51 No.449253373
ファンタジー成分もあるけど薄めで中世の政治劇な感じよ
35 17/08/28(月)14:43:47 No.449253488
クソコテ同士が足の引っ張り合いをするファンタジー
36 17/08/28(月)14:45:08 No.449253666
ティリオンさえいればいいやと思ってたら なんか不穏なことを聞いて最新シリーズまだ見れてない
37 17/08/28(月)14:45:16 No.449253689
話題になってたから観てみたらストレス溜まるだけだったからやめちゃったな
38 17/08/28(月)14:45:54 No.449253791
前王の実の息子かどうかがあっという間にどうでも良くなるのが無常だ
39 17/08/28(月)14:46:25 No.449253867
一応スカッとする場面もそれなりにはある ドラゴンの母方面だけだけど
40 17/08/28(月)14:47:09 No.449253956
>話題になってたから観てみたらストレス溜まるだけだったからやめちゃったな シーズン6くらいからちょいちょいスカっとする展開も出てくるよ… そんなに掛かるのかよ…って話だけど
41 17/08/28(月)14:47:22 No.449253981
シオングレイジョイがサイコに捕まってるシーン可哀想すぎる
42 17/08/28(月)14:47:50 No.449254053
むしろファンタジーいらねぇんじゃねぇかな…って声もよく聞くぐらい架空歴史ドラマしてる まぁ最新シーズンでようやくゾンビ軍団との戦いに向けて皆で協力することになるけど
43 17/08/28(月)14:48:14 No.449254104
>シオングレイジョイがサイコに捕まってるシーン可哀想すぎる ちょっと視聴をくじけかかった
44 17/08/28(月)14:48:30 No.449254149
最新話見てあわわわわわわ…ってなった どうなっちゃうんだろう…
45 17/08/28(月)14:49:36 No.449254302
辛い話は多いけどちっちゃいおっさん周りの話は何やかんやで楽しく観ることが出来る
46 17/08/28(月)14:50:16 No.449254397
ちっちゃいおっさんいいよね…
47 17/08/28(月)14:50:47 No.449254451
ちっちゃいおっさんいなかったら多分見てない
48 17/08/28(月)14:51:03 No.449254480
シーズン7のDVDまだかな……
49 17/08/28(月)14:51:04 No.449254481
血の結婚式はつべで外人のリアクション動画を見ると楽しい
50 17/08/28(月)14:51:05 No.449254482
普通の話なら曇り担当のちっちゃいおっさんがほぼ唯一の癒し要素だからな…
51 17/08/28(月)14:51:35 No.449254553
主人公と思ってた奴が死ぬ×n
52 17/08/28(月)14:52:03 No.449254596
頑張れちっちゃいおじさん
53 17/08/28(月)14:52:13 No.449254613
>まぁ最新シーズンでようやくゾンビ軍団との戦いに向けて皆で協力することになるけど 一部協力する気の無い人がいるんですけおおおおおお
54 17/08/28(月)14:52:57 No.449254700
そういや今日最新シーズンの最終話が放送されたのか
55 17/08/28(月)14:53:06 No.449254717
剣の達人が片腕を失うとかパワーアップフラグっぽいけど普通に弱体化してて吹く
56 17/08/28(月)14:53:09 No.449254722
>一部協力する気の無い人がいるんですけおおおおおお スターク姉妹「「誰のことかな」」
57 17/08/28(月)14:53:16 No.449254735
シーズン7時点のアリアってマウンテン相手に戦って勝てたりするのかな
58 17/08/28(月)14:53:41 No.449254785
>主人公と思ってた奴が死ぬ×n ジョンが死んだ時は流石にどうすんだこれと思ったわ…
59 17/08/28(月)14:53:47 No.449254802
オレナ婆ちゃん好きだったから退場していっぱい悲しい
60 17/08/28(月)14:53:53 No.449254813
ちっちゃいおっちゃんと傭兵の関係いいよね
61 17/08/28(月)14:53:56 No.449254827
>剣の達人が片腕を失うとかパワーアップフラグっぽいけど普通に弱体化してて吹く 一気にクソ雑魚になったかわりに誇りの騎士に覚醒するから…
62 17/08/28(月)14:54:12 No.449254859
シーズン3か4くらいまで見た覚えがあるんだけど大体の話忘れてんだよなぁ ただ見返すのも中々大変
63 17/08/28(月)14:54:32 No.449254902
森の子っていうからエルフっぽい綺麗な見た目なんだろうなー!
64 17/08/28(月)14:54:41 No.449254922
>ちっちゃいおっちゃんと傭兵の関係いいよね あの傭兵いいキャラだから好きなんだけどいちいちヒヤヒヤさせんなや! 死亡フラグ盛りすぎなんだよおめえ!
65 17/08/28(月)14:54:45 No.449254934
まとめ役がどんどん死んでく
66 17/08/28(月)14:54:52 No.449254951
休憩無しで見ても3日かかるのか
67 17/08/28(月)14:55:12 No.449254988
>あの傭兵いいキャラだから好きなんだけどいちいちヒヤヒヤさせんなや! >死亡フラグ盛りすぎなんだよおめえ! いやー最新シーズンの4話はすごかったですね…
68 17/08/28(月)14:55:19 No.449255007
玉葱の騎士が死んだら俺は…
69 17/08/28(月)14:55:26 No.449255022
最新話完全にシンゴジラだった
70 17/08/28(月)14:55:58 No.449255080
最新シーズンは戦闘シーンにお金たくさんかかってそうでびっくりした
71 17/08/28(月)14:56:34 No.449255161
7でアリアは真っ当な道に戻れた?
72 17/08/28(月)14:56:44 No.449255181
>死亡フラグ盛りすぎなんだよおめえ! でも最大の死亡フラグだった決闘裁判は回避したし!
73 17/08/28(月)14:56:50 No.449255191
最新シーズン面白いんだけどタイレル家とマーテル家の処分はちょっと雑すぎねぇかな!
74 17/08/28(月)14:57:12 No.449255252
人間対ドラゴンじゃそりゃああなる モンハンみてえにはいかねえ
75 17/08/28(月)14:57:37 No.449255302
>でも最大の死亡フラグだった決闘裁判は回避したし! バイパーおじさんも決闘中にお喋りしなきゃ勝ってたのに…
76 17/08/28(月)14:57:37 No.449255307
スターク一家へ肩入れしやすい作りだけど バラシオンの次男とかリトルフィンガーもいい味出してるよね
77 17/08/28(月)14:57:58 No.449255361
>7でアリアは真っ当な道に戻れた? 戻った
78 17/08/28(月)14:58:10 No.449255387
さすがに話の結末が見えてくると五王の戦いとかやってた頃のハラハラ感は薄れてきたな 内政や謀略もあんまり無いしああいうの疲れる人は最近の話の方が楽しめそう
79 17/08/28(月)14:58:42 No.449255453
No one.
80 17/08/28(月)14:58:48 No.449255463
シーズン1しか見てない おっぱいだよね
81 17/08/28(月)14:58:56 No.449255479
>スターク一家へ肩入れしやすい作りだけど 肩入れしてるとキャラがもりもり死んでこっちが曇るからもう世界見てる神くらいの視点で見てる
82 17/08/28(月)14:58:59 No.449255489
>さすがに話の結末が見えてくると五王の戦いとかやってた頃のハラハラ感は薄れてきたな >内政や謀略もあんまり無いしああいうの疲れる人は最近の話の方が楽しめそう シーズン5辺りまではずっと宮廷ドラマだったしね シーズン6辺りからようやくファンタジー戦記ものっぽくなってきた
83 17/08/28(月)14:59:21 No.449255542
リトルフィンガーは死んでほしいなぁ…多分大体があいつのせいだし
84 17/08/28(月)14:59:34 No.449255574
ドラスク語辞典があるってのもすごい 序盤しか活躍しないのに・・・
85 17/08/28(月)14:59:45 No.449255602
>スターク一家へ肩入れしやすい作りだけど 1話はそうなったけど見続けるとあいつらアホとクソコテばっかであまり…
86 17/08/28(月)14:59:59 No.449255633
>リトルフィンガーは死んでほしいなぁ…多分大体があいつのせいだし シーズン7お楽しみに
87 17/08/28(月)15:00:09 No.449255651
まさか冬が来るのにここまで話数が必要になるとは思わなかったよ
88 17/08/28(月)15:00:16 No.449255664
ファンタジー要素薄めなんだな!って思って見てたら普通に暗殺魔法とか出てきて!?ってなるなった
89 17/08/28(月)15:00:20 No.449255676
小指おじさんはジョン・アリン暗殺の黒幕だったのが判明したあたりが一番輝いてた
90 17/08/28(月)15:00:58 No.449255752
>リトルフィンガーは死んでほしいなぁ…多分大体があいつのせいだし どうか弁明の機会を下さい!
91 17/08/28(月)15:02:03 No.449255892
小指おじさんは王都にいた時は底知れないもの感じたけど王都抜けてからはすっかり小物の策謀家になってしまって…
92 17/08/28(月)15:02:20 No.449255937
昼間でもこんなに伸びるんだ・・・ 語る機会なくてみんな話したかったんだな
93 17/08/28(月)15:02:23 No.449255943
ゲームクソつまんなかった
94 17/08/28(月)15:02:58 No.449256023
小指のパッとしない感じは 権力欲のために動いていたというよりもスタークのヒステリックババアとその娘にぞっこんで動いてただけの小物感と その割にサンサをラムジーみたいなやつと結婚させて側を離れたりやってることが無茶苦茶なせい
95 17/08/28(月)15:03:26 No.449256086
>ゲームクソつまんなかった ボドゲ?
96 17/08/28(月)15:03:30 No.449256098
>昼間でもこんなに伸びるんだ・・・ >語る機会なくてみんな話したかったんだな 前にティリおじの顔でスレ立てたけど0レスで落ちましたよ私は
97 17/08/28(月)15:03:33 No.449256105
去勢おじさんも好きだよ 他の作品なら間違いなく悪役っぽい立ち位置なのに あれで実は熱いというか愛国?者だよね
98 17/08/28(月)15:03:50 No.449256138
スレを立てるのに丁度いい画像がなくて…
99 17/08/28(月)15:03:51 No.449256141
>昼間でもこんなに伸びるんだ・・・ >語る機会なくてみんな話したかったんだな でも調子にのって立てると10レスも行かないやつだよ多分
100 17/08/28(月)15:03:56 No.449256149
宦官ハゲと小指 一体どこで差がついたのか
101 17/08/28(月)15:04:03 No.449256168
小鳥おじさんはまだ得体のしれない感じ保ってるのに
102 17/08/28(月)15:04:21 No.449256213
みんなが大好きな気のつよい女騎士もいるし
103 17/08/28(月)15:04:21 No.449256214
ホモハゲいいよね…
104 17/08/28(月)15:04:39 No.449256265
amazonビデオだから0時からだよ…早く見たい
105 17/08/28(月)15:04:45 No.449256276
>語る機会なくてみんな話したかったんだな 普段あんまスレ立たないしなあ 面白くて大好きなんだけど
106 17/08/28(月)15:05:16 No.449256335
あのハゲは権力に執着するだけのお化けかと思いきや意外と熱い男なのがズルい
107 17/08/28(月)15:05:19 No.449256339
最近見始めた 最初はキャラクターの把握が大変だったけどだんだん楽しくなってきたわ
108 17/08/28(月)15:05:22 No.449256345
>みんなが大好きな気のつよい女騎士もいるし あーうn凄い理想的だよ 立ち位置と言い性格と言い今の状況と言い うn
109 17/08/28(月)15:05:45 No.449256404
俺が前に立てた時は5レスくらいで終わった
110 17/08/28(月)15:05:46 No.449256406
>みんなが大好きな気のつよい女騎士もいるし 腕っぷしも武器の扱いも超一流だしな!
111 17/08/28(月)15:05:55 No.449256432
>あれで実は熱いというか愛国?者だよね ある意味国家というか王は誰でもいいと思ってて 権力者に虐げられる民草を守りたいだけだからマジ正義の人すぎる チンポ無いのに
112 17/08/28(月)15:06:14 No.449256473
女騎士はあまりにもゴリウーすぎる
113 17/08/28(月)15:06:21 No.449256492
宦官って悪役のイメージあったから絶対悪い奴だと思ってたらなかなかいいキャラしてた
114 17/08/28(月)15:06:34 No.449256515
ゴリウーマジつよい
115 17/08/28(月)15:06:36 No.449256522
>みんなが大好きな気のつよい女騎士もいるし たまに見せる女の顔がキツイので勘弁してほしい…かっこいいんだけどね…
116 17/08/28(月)15:06:43 No.449256538
宦官ハゲは最初黒幕感出しておいて一部のキャラが暴走したおかげで結構苦労してるの見て嫌いになれなくなったよ
117 17/08/28(月)15:07:22 No.449256639
死んだナイトウォッチは幸せだったな…
118 17/08/28(月)15:07:41 No.449256691
>たまに見せる女の顔がキツイので勘弁してほしい…かっこいいんだけどね… 失礼なことを言うな! 超念
119 17/08/28(月)15:07:44 No.449256700
やっぱりゴリウーは野人の男に激しく犯されるのが似合うな
120 17/08/28(月)15:07:46 No.449256705
キャプテンファズマだしなゴリウー
121 17/08/28(月)15:07:53 No.449256719
ティリオン逃したときは信用できるのか怪しかったのに すっかり仲間になったな
122 17/08/28(月)15:07:54 No.449256723
>宦官ハゲは最初黒幕感出しておいて一部のキャラが暴走したおかげで結構苦労してるの見て嫌いになれなくなったよ ちっちゃいおっさん逃してあげるよ!の時に ちっちゃいおっさんが親父殺したせいで王都から一緒に逃げる羽目になったシーン好き
123 17/08/28(月)15:08:54 No.449256876
ネタバレありで語ってもいいのかな?
124 17/08/28(月)15:08:56 No.449256881
俺はマンコ派だ
125 17/08/28(月)15:09:04 No.449256903
デナたんの初登場シーンでシコりましたよ私は
126 17/08/28(月)15:09:10 No.449256920
無敵のサーセイにもついに弱みが出来て次シーズンでどうなることやら…