17/08/28(月)13:29:42 目付き... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/28(月)13:29:42 No.449243142
目付き悪い「」は注意しとけよ
1 17/08/28(月)13:31:22 No.449243371
ブロの無自覚なクズさが出てるいいシーンだよね
2 17/08/28(月)13:31:29 No.449243384
どんな発想したらこんな境地になるんだろう
3 17/08/28(月)13:32:17 No.449243488
これを書いていてなんの疑問も持たんのが怖いよ 通すのも怖いよ
4 17/08/28(月)13:33:57 No.449243705
うっかり殴りそうて
5 17/08/28(月)13:34:29 No.449243772
普通だったら助ける展開なのに 殴りたいだの放置だのやって 挙句に手遅れになって魔法でふっとばすという
6 17/08/28(月)13:35:30 No.449243910
漫画版はこれで原作のだめな部分を削ってるって既読「」が言ってるから
7 17/08/28(月)13:36:46 No.449244062
死んだ魚みたいな目になってるって相当ストレスかかってるとか何かあるってことなのに それをうっかり殴っちまいそうだってヤバイのはお前だすぎる
8 17/08/28(月)13:37:29 No.449244157
女性の嫌いに理由は要らない とは良くいったもんで まず「コイツ嫌い!」が先にあって後から理由をつける
9 17/08/28(月)13:37:49 No.449244205
そんなうっかり口を滑らせたみたいなノリで殴られても困る…
10 17/08/28(月)13:37:51 No.449244209
これに限らず苦しんでるのをさらに追い立てる展開が多い気がする なんで
11 17/08/28(月)13:38:49 No.449244333
>これに限らず苦しんでるのをさらに追い立てる展開が多い気がする >なんで 手を差し伸べないのも優しさだからな…
12 17/08/28(月)13:38:59 No.449244357
意味わかんないなこいつ…
13 17/08/28(月)13:39:14 No.449244381
怖いよ
14 17/08/28(月)13:39:15 No.449244382
周りの人間が否定して それでも主人公は助けようとして 結局三浦が暴発するって形でいいじゃん…
15 17/08/28(月)13:40:19 No.449244514
でもアニメになるくらいには人気作品なんでしょう?
16 17/08/28(月)13:41:03 No.449244602
>漫画版はこれで原作のだめな部分を削ってるって既読「」が言ってるから 信じちゃうの…?
17 17/08/28(月)13:41:13 No.449244624
>これに限らず苦しんでるのをさらに追い立てる展開が多い気がする >なんで 自分で立て直せない力を持たない人間は弱いから悪だからな…
18 17/08/28(月)13:41:14 No.449244625
敵役みたいなんやなw
19 17/08/28(月)13:41:25 No.449244654
こんなんで原作かなり売れてたってのに狂気を感じる
20 17/08/28(月)13:42:01 No.449244715
>でもアニメになるくらいには人気作品なんでしょう? 推薦図書にゴリ押しできるぐらいの権威あるやつが取り巻きだからな 2期もできるって寸法よ
21 17/08/28(月)13:42:25 No.449244770
どう見てもやばい人のメンタルだよぅ
22 17/08/28(月)13:43:11 No.449244871
>普通だったら助ける展開なのに >殴りたいだの放置だのやって 助ける相手を見て助けてる感あるよね
23 17/08/28(月)13:43:40 No.449244945
アニメはこのシーンもうやった?
24 17/08/28(月)13:43:40 No.449244947
作者の友人が教育委員会だかそんな関係者なんだっけ
25 17/08/28(月)13:43:58 No.449244988
みんな! 死んだ魚みたいな目つきのやつは殴りたいよね!
26 17/08/28(月)13:45:02 No.449245137
闇ありすぎる
27 17/08/28(月)13:45:18 No.449245172
この先生どうなったの? 殴られたの?
28 17/08/28(月)13:45:44 No.449245249
>作者の友人が教育委員会だかそんな関係者なんだっけ 講談社の児童局長
29 17/08/28(月)13:46:16 No.449245317
死んだよ
30 17/08/28(月)13:46:24 No.449245335
>アニメはこのシーンもうやった? 確かこの先生出るのが今日だったような
31 17/08/28(月)13:46:29 No.449245346
>この先生どうなったの? >殴られたの? ぶっ飛ばされた
32 17/08/28(月)13:46:32 No.449245358
嫌悪感は同じレベル同士にしか抱かないからな
33 17/08/28(月)13:46:36 No.449245367
>この先生どうなったの? >殴られたの? 包丁持って暴れたから魔法使ってふっ飛ばしたよ
34 17/08/28(月)13:46:44 No.449245391
小学生のとき読んだ地獄堂霊界通信はもう一度読みたいと思ってるけど 今読み返すとイメージ崩れちゃうかな
35 17/08/28(月)13:46:51 No.449245407
目付きが気に入らないとかチンピラのキャラのそれじゃねえかな…
36 17/08/28(月)13:47:53 No.449245540
>目付きが気に入らないとかチンピラのキャラのそれじゃねえかな… バイクの話とか完全にチンピラだった
37 17/08/28(月)13:48:14 No.449245593
登場人物が全員狂っててモブだけがまともな感性している珍しい作品
38 17/08/28(月)13:48:22 No.449245610
そういう男が魅力的なのが根底にあるんだから そりゃそうなる
39 17/08/28(月)13:48:24 No.449245616
多分爆発で降車半壊も三浦の責任になるんだろうけど この主人公その辺のことは何も考えずに弁解とかはしないんだろうな
40 17/08/28(月)13:48:38 No.449245647
そんな誠実みたいな
41 17/08/28(月)13:48:45 No.449245658
こっちから関わり合いたくないわ
42 17/08/28(月)13:49:33 No.449245771
何が怖いってこれでいて原作者的にはブロはすかっとした気持ちのいいやつって扱いなこと
43 17/08/28(月)13:49:49 No.449245808
>こっちから関わり合いたくないわ イラッ…
44 17/08/28(月)13:49:57 No.449245835
うっかり殴っちまうハードルが低すぎる…
45 17/08/28(月)13:50:27 No.449245896
こっちから関わらなくても陰口広められるんだよね…
46 17/08/28(月)13:50:29 No.449245902
女の腐ったような奴
47 17/08/28(月)13:50:37 No.449245921
溺れてる犬を棒で叩いて沈めるような作品
48 17/08/28(月)13:51:16 No.449245987
>何が怖いってこれでいて原作者的にはブロはすかっとした気持ちのいいやつって扱いなこと なんかU19みたいだな
49 17/08/28(月)13:51:59 No.449246093
作者の内面がでるとたぶんいけない
50 17/08/28(月)13:52:42 No.449246197
弱い者イジメする分かりやすい不良を成敗する話無いの? ブロに喧嘩売るのは弱い者イジメじゃないかなノーカンで
51 17/08/28(月)13:53:06 No.449246261
作者ちょっと感性が変じゃない?
52 17/08/28(月)13:54:04 No.449246405
残業残業&休日出勤 自分の仕事だけでこれなのにクラス35~40人の責任取らなあかん そんな目にもなるわと思ったらぶん殴りてえって
53 17/08/28(月)13:54:30 No.449246483
女も女で何この漫画と思うところはあるようだがな 子供を虐待した母親の怨念の話とか
54 17/08/28(月)13:55:37 No.449246662
>>漫画版はこれで原作のだめな部分を削ってるって既読「」が言ってるから >信じちゃうの…? 嘘だと思うなら原作小説を読めばいい
55 17/08/28(月)13:55:38 No.449246668
>作者ちょっと感性が変じゃない? ちょっと?
56 17/08/28(月)13:56:27 No.449246770
この教師が死んだ目になったのは 前の学校をセクハラ冤罪で追い出されたからだったかな
57 17/08/28(月)13:57:05 No.449246880
自分が気に入らなかった人間はいくらでも不幸になっていいし私がやさしくする必要はない むしろ私の事もっと気遣えよ!?というメンタルだったために友達いなかった作者だ しかもそんな恥ずかしい事情を自分のHPでさも武勇伝の様に語ってる…
58 17/08/28(月)13:57:50 No.449246988
陰口も叩くぜ
59 17/08/28(月)13:57:53 No.449246992
追い詰められて発狂したらみんなで笑い者にされたこなっちゃんCV釘宮が楽しみです
60 17/08/28(月)13:57:53 No.449246993
これってどんなに精神的にきつくても生徒に手をあげちゃいけないし 実際この後おかしくなってブロを殺そうとして逆にブロンティーされ返したし ここで既に主人公はこの教師の行く末までを直感で見抜いていたっていう表現でしょ?
61 17/08/28(月)13:58:37 No.449247092
これの作者キチガイなんじゃねぇの?
62 17/08/28(月)13:58:46 No.449247112
>登場人物が全員狂っててモブだけがまともな感性している珍しい作品 モブも相当ヤバイのばっかじゃねぇかな
63 17/08/28(月)13:58:49 No.449247115
>弱い者イジメする分かりやすい不良を成敗する話無いの? アパートに不良連れ込んで来る奴いたじゃん その後学校に来なくなってヤクの売人として逮捕されて「あいつは助けを求めて…!」ってブロが後悔するけど
64 17/08/28(月)13:59:00 No.449247143
>これの作者キチガイなんじゃねぇの? そうですが?
65 17/08/28(月)13:59:06 No.449247166
>前の学校をセクハラ冤罪で追い出されたからだったかな 演劇の演出が上手いって事でわざわざお嬢様学校に引き抜かれて行ってみたら 演劇部の子達に「指導がキツい」って嫌われて嫌がらせと濡れ衣セクハラのコンボで追い出された
66 17/08/28(月)13:59:10 No.449247178
でもね売れてるしアニメ化もしてるんすよ…
67 17/08/28(月)14:00:18 No.449247364
心の底から本当にそう思ってる感じなのが最高に怖い
68 17/08/28(月)14:00:33 No.449247391
売れているものならいいものだというナイーブな考えは捨てろ
69 17/08/28(月)14:00:51 No.449247433
逆にもっとしっかりした普通の人間出せよと思う 分かりやすいチンピラもただのモブも相当薄あじで人間あじがない メインは女の腐ったような人間あじあるけど
70 17/08/28(月)14:00:51 No.449247434
>でもね売れてるしアニメ化もしてるんすよ… 売れてるのもその結果アニメ化したのもコネのおかげ説が濃厚だけどな
71 17/08/28(月)14:01:00 No.449247456
>これってどんなに精神的にきつくても生徒に手をあげちゃいけないし >実際この後おかしくなってブロを殺そうとして逆にブロンティーされ返したし >ここで既に主人公はこの教師の行く末までを直感で見抜いていたっていう表現でしょ? だからブロンディーズで社会的にトドメを指すね!ってすると嫌われるよねって話
72 17/08/28(月)14:01:03 No.449247465
作者死んでるからアニメ化の話出た時に 作者コメントいただきました!って記事でとてもビビりました
73 17/08/28(月)14:01:03 No.449247467
>ここで既に主人公はこの教師の行く末までを直感で見抜いていたっていう表現でしょ? むしろこうなるって分かってるんだったら余計に救おうと努力するのが普通じゃないかな… あとブロの場合はアパートのうさんくさいお兄さん達とか長谷とか 変な力持ったホモダチも多いから相談して協力してもらってもいいんだし?
74 17/08/28(月)14:01:29 No.449247524
ああちょっと児童局長と個人的に懇意しててそれで児童推薦図書に選ばれた結果売れただけだよな
75 17/08/28(月)14:01:35 No.449247545
>演劇の演出が上手いって事でわざわざお嬢様学校に引き抜かれて行ってみたら >演劇部の子達に「指導がキツい」って嫌われて嫌がらせと濡れ衣セクハラのコンボで追い出された この経緯聞いて三浦が悪いってなるブロ凄いよね
76 17/08/28(月)14:02:05 No.449247610
そもそも怒りとかそういう感情が湧くのはともかく殴りたいと思うとか普通じゃないよ こんな話が思いつく時点でそうとうやべえな
77 17/08/28(月)14:02:06 No.449247612
杉田とか子安って呼び捨てでいいよね(笑)
78 17/08/28(月)14:02:15 No.449247629
推薦図書で出荷数増えただけで人気はそれほどでもないって話もあるな
79 17/08/28(月)14:02:40 No.449247699
>売れているものならいいものだというナイーブな考えは捨てろ 燃えよペンのあの画像思い出した
80 17/08/28(月)14:02:40 No.449247701
>演劇の演出が上手いって事でわざわざお嬢様学校に引き抜かれて行ってみたら >演劇部の子達に「指導がキツい」って嫌われて嫌がらせと濡れ衣セクハラのコンボで追い出された 児童文学ならブロンディーズされて当然のクソ野郎で済ませりゃ良いのになんで微妙に情状酌量の余地を残すの…
81 17/08/28(月)14:02:42 No.449247704
>でもね売れてるしアニメ化もしてるんすよ… ヒとか通販のレビューサイト以外で話題にしてる人見た事無いけど本当に話題作なのコレ?
82 17/08/28(月)14:02:54 No.449247728
阿良々木さんって関わった人間誰かれ構わず救おうとしすぎじゃない? と思ったけどブロ見てると物語の主人公はそれくらいの気概があった方が気持ちいいんだなってわかる
83 17/08/28(月)14:03:00 No.449247745
>推薦図書で出荷数増えただけで人気はそれほどでもないって話もあるな 図書館におかれるだけで何十万部になるからな
84 17/08/28(月)14:03:27 No.449247814
ブロは基本的に放置するスタンスだからな…
85 17/08/28(月)14:03:47 No.449247864
目付き悪い先生を殴りたくなる主人公なのに推薦図書?
86 17/08/28(月)14:03:51 No.449247879
そもそも誰だよこれ推薦したやつ
87 17/08/28(月)14:04:08 No.449247917
売れてるわりにファンアートの少なさやファンコミュニティの無さが指摘されてたが児童局長云々がかっちりその説明になってこれは…真っ黒…
88 17/08/28(月)14:04:10 No.449247924
>児童文学ならブロンディーズされて当然のクソ野郎で済ませりゃ良いのになんで微妙に情状酌量の余地を残すの… 単純な勧善懲悪じゃないから素晴らしい的な…
89 17/08/28(月)14:04:36 No.449248004
>この経緯聞いて三浦が悪いってなるブロ凄いよね 「自分がうまくやれなかっただけじゃねーか!?」ってツッコミ入れてたね… 当のブロは一切うまくやろうとせずに周りに持ち上げられるの任せにしてるコミュ障だけど
90 17/08/28(月)14:04:40 No.449248015
酷かったね アパート連中でレッテル貼ってちゃんみおに事情調べさせた上で手を差し伸べるとかせず全員でいじめて追い出されたこなちゃん
91 17/08/28(月)14:04:45 No.449248030
キモい人見てキモいって感想だと主人公としてどうかと思うから殴りたいにしたのかな? これなら不良漫画の主人公ならありだし実際ブロは不良寄りの人間だし
92 17/08/28(月)14:04:57 No.449248062
500万部も売れてるのに最大のファンサイトがここという歪み
93 17/08/28(月)14:05:09 No.449248094
>そもそも誰だよこれ推薦したやつ 作者の知人の講談社児童局局長かな
94 17/08/28(月)14:05:51 No.449248197
最大のファンサイトは壺じゃないかな 作者も行ってたみたいだし
95 17/08/28(月)14:06:00 No.449248223
>500万部も売れてるのに最大のファンサイトがここという歪み 少なくともimgよりはmayの方がホットだからそれはない
96 17/08/28(月)14:06:00 No.449248225
>>そもそも誰だよこれ推薦したやつ >作者の知人の講談社児童局局長かな 最悪だな
97 17/08/28(月)14:06:43 No.449248334
死んだ魚みたいな目をしてる怖いから近寄らないようにしようならわかる 殴りたくなるってお前
98 17/08/28(月)14:06:59 No.449248380
漫画はだいぶマイルドになってて アニメは相手の悪人要素増やしてもっとマイルドにしたって聞いたけど原作どれくらいひどいの…
99 17/08/28(月)14:07:13 No.449248418
>少なくともimgよりはmayの方がホットだからそれはない としあきたちはファンブックまで買って先生語録まで使いこなすからな…
100 17/08/28(月)14:07:21 No.449248440
弱った大人は自己責任なので叩いて良いって発想は中学生辺りには受けるかもしれない 先生なのに上手く世渡りできてないのは自己責任とか言いそうな子多いし
101 17/08/28(月)14:07:33 No.449248472
三浦がこういう状態に至った経緯を知った上でこんなこと考える奴は 青木先生じゃなくても同情したくなる でもブロは余計なお世話だという
102 17/08/28(月)14:08:07 No.449248560
よく引き合いに出されるけど壺の当該スレは7年でようやく500レスに達する超過疎地帯 そんなところに乗り込んでレスポンチバトルを仕掛け返り討ちにあい憤死した奴がいるという
103 17/08/28(月)14:08:17 No.449248585
まともに売れてあの部数ならもっと話題になってるもんな マンガのクソコテ描写が話題になってはじめてネットで名前が大々的に出てくるってどう考えてもおかしい
104 17/08/28(月)14:08:42 No.449248646
歪んだ人間が見る世界は全部歪んでいるというメッセージ
105 17/08/28(月)14:09:00 No.449248691
なんでこんな漫画が売れてんだよ読者の頭がおかしいんじゃないのか っていうアレがピッタリ当てはまる作品
106 17/08/28(月)14:09:03 No.449248696
>よく引き合いに出されるけど壺の当該スレは7年でようやく500レスに達する超過疎地帯 >そんなところに乗り込んでレスポンチバトルを仕掛け返り討ちにあい憤死した奴がいるという 作者降臨したなら数スレくらい消費しろや!
107 17/08/28(月)14:09:18 No.449248738
>そんなところに乗り込んでレスポンチバトルを仕掛け返り討ちにあい憤死した奴がいるという 香ばしい奴だなそいつ
108 17/08/28(月)14:09:20 No.449248747
>>少なくともimgよりはmayの方がホットだからそれはない >としあきたちはファンブックまで買って先生語録まで使いこなすからな… こなっちゃんや青木先生のえっちな画像み大抵mayが活発だし健全だよね やっぱimgってクソだわ
109 17/08/28(月)14:09:30 No.449248770
コネってすげー!
110 17/08/28(月)14:09:33 No.449248777
別にマンガはさして売れてないぞ
111 17/08/28(月)14:09:38 No.449248785
お前に関わりたくないすぎる…
112 17/08/28(月)14:10:03 No.449248841
シリーズ500万ってブギーポップより売れてるもんな
113 17/08/28(月)14:10:16 No.449248869
危ない奴にはかかわらないでおこう系主人公は珍しくないけど うっかり殴ってしまいそうだから関わらないでおこうってつくのは珍しい
114 17/08/28(月)14:10:36 No.449248919
>よく引き合いに出されるけど壺の当該スレは7年でようやく500レスに達する超過疎地帯 >そんなところに乗り込んでレスポンチバトルを仕掛け返り討ちにあい憤死した奴がいるという そのあと自分のHPで一方的に勝利宣言した挙句作品内で壺の連中モデルにしてボコボコにしたやつがいるという
115 17/08/28(月)14:10:47 No.449248944
>酷かったね >アパート連中でレッテル貼ってちゃんみおに事情調べさせた上で手を差し伸べるとかせず全員でいじめて追い出されたこなちゃん そのあとブロが嫌ってる青木がセーフティネットになってて笑う
116 17/08/28(月)14:10:51 No.449248952
>アニメは相手の悪人要素増やしてもっとマイルドにしたって聞いたけど原作どれくらいひどいの… 漫画しか読みません!と作者先生が豪語した通りひどい文章力だよ
117 17/08/28(月)14:11:25 No.449249015
ブロお前ちょっとおかしいよ… って言ってくれるキャラがいればまだマシに見えるけど みんなブロのことを肯定する優しい世界だからキツい
118 17/08/28(月)14:11:45 No.449249077
>別にマンガはさして売れてないぞ シリウスの看板漫画なのに!?
119 17/08/28(月)14:12:25 No.449249162
これが人気あるとか売れてるとか児童文学の推薦図書とか知ったときは 自分の感性がおかしいのかと真剣に考えた頃もありました
120 17/08/28(月)14:12:29 No.449249171
シリウスって…
121 17/08/28(月)14:12:37 No.449249199
ホモ絵が載ってる原作のHP探したけど見つからない…
122 17/08/28(月)14:12:39 No.449249207
このレベルの事情がある教師やこなっちゃんみたいのを上手く救う生徒が主人公の話なんて見た事ない だからブロを悪く言うのは良くないむしろリアリティある
123 17/08/28(月)14:12:46 No.449249225
>そのあとブロが嫌ってる青木がセーフティネットになってて笑う 追い出された先輩とか敵役に真っ当な感性持たせるのはなんなんだろうな
124 17/08/28(月)14:13:04 No.449249266
>ブロお前ちょっとおかしいよ… >って言ってくれるキャラがいればまだマシに見えるけど >みんなブロのことを肯定する優しい世界だからキツい 最初は居たんだよ相談に乗ってくれたクラスメイトが… ブロは相手の意見を真面目に考えてない!って切り捨てたけど
125 17/08/28(月)14:13:21 No.449249298
>シリウスの看板漫画なのに!? 調べたら単巻あたり5万とかだけど
126 17/08/28(月)14:13:30 No.449249318
作者のページ発掘してたのもとっしーだから完全に健全と言えるかは…
127 17/08/28(月)14:13:31 No.449249323
基地外だよこれ
128 17/08/28(月)14:13:38 No.449249339
>>別にマンガはさして売れてないぞ >シリウスの看板漫画なのに!? まず雑誌がシリウスって時点で ガンガンジョーカーではカケグルイが大人気でスピンオフが2つも連載されてるんですけお!!! ってぐらい無茶な話だよ
129 17/08/28(月)14:13:44 No.449249351
そもそもシリウスってクワガタがくるまでなにやってたのレベルだよね
130 17/08/28(月)14:14:07 No.449249394
Q.ご自分が演じた所以外で面白かった所を教えてください 杉田「むしろ何処が面白かったのか教えてください」
131 17/08/28(月)14:14:08 No.449249399
>追い出された先輩とか敵役に真っ当な感性持たせるのはなんなんだろうな 作者曰く作中で敵として出してるキャラは自分な嫌いヤツモデルにしてるらしいから 単純にモデルになった人がマトモだったんだろう
132 17/08/28(月)14:14:34 No.449249452
>そもそもシリウスってクワガタがくるまでなにやってたのレベルだよね アルタイルとか…
133 17/08/28(月)14:14:43 No.449249484
深淵に行きたいならとっしーに聞けばいいんじゃないかな よく作者のHP探索しては悶絶してるし
134 17/08/28(月)14:15:49 No.449249640
>そもそもシリウスってクワガタがくるまでなにやってたのレベルだよね 怪物王女とかずっと表紙飾ってたじゃん!
135 17/08/28(月)14:15:55 No.449249651
>ブロは相手の意見を真面目に考えてない!って切り捨てたけど ブロにもやさしくしてくれるような親切なヤツがいたとしても ムニャのホモカップリングの相手になったブロにわざわざ関わるのはリスキーだよな…
136 17/08/28(月)14:15:59 No.449249659
>深淵に行きたいならとっしーに聞けばいいんじゃないかな >よく作者のHP探索しては悶絶してるし キチガイでは?
137 17/08/28(月)14:16:02 No.449249671
今度聞いてみよう さっき久々に目にして冷や汗流れて来たからどうせならもっと見て見たい
138 17/08/28(月)14:16:34 No.449249745
>キチガイでは? ばくしょうだからな
139 17/08/28(月)14:17:01 No.449249815
妖アパブームきてるのかな シリウスに同じ作者原作の大江戸妖怪かわら版とか連載してるし っていうかオーディンスフィアのコミカライズとか連載してたのか…
140 17/08/28(月)14:17:46 No.449249925
夜桜四重奏とか未だにやっておるぞ
141 17/08/28(月)14:17:47 No.449249931
売れてるんじゃなくて全国の小中学校が買わされてるだけか…
142 17/08/28(月)14:17:57 No.449249954
書き込みをした人によって削除されました
143 17/08/28(月)14:17:57 No.449249956
作者死んだからアニメになったんだろうけど生きてた状態でアニメ見たらどういうキレッキレのコメント出すか気になる
144 17/08/28(月)14:18:01 No.449249965
ヨザクラカルテットとかあったでしょー?
145 17/08/28(月)14:18:04 No.449249972
>Q.ご自分が演じた所以外で面白かった所を教えてください >杉田「むしろ何処が面白かったのか教えてください」 これなにがひどいって最初のドラマCDで言ったんじゃなくて さんざん作者に失礼な態度取られまくった何作目かのドラマCDで ようやく我慢しきれずポロっと出た本音がコレだという…
146 17/08/28(月)14:18:19 No.449250014
く…!(遅かった…一歩)
147 17/08/28(月)14:18:23 No.449250025
>売れてるんじゃなくて全国の小中学校が買わされてるだけか… 自治体も
148 17/08/28(月)14:18:29 No.449250038
シリウスまだあったのか
149 17/08/28(月)14:18:33 No.449250044
ご存命中にアニメ化してたらそれはもうすごいことになったんだろうなって思うと残念だ…
150 17/08/28(月)14:18:42 No.449250066
>作者曰く作中で敵として出してるキャラは自分な嫌いヤツモデルにしてるらしいから >単純にモデルになった人がマトモだったんだろう おかしな作品だとは思ってたけど やっぱ普通に性格悪かったんだな…
151 17/08/28(月)14:18:45 No.449250076
>売れてるんじゃなくて全国の小中学校が買わされてるだけか… これ知ってる!ってやつも大体学校で読んだなんだよな
152 17/08/28(月)14:18:58 No.449250118
2期決定してからimgでもブーム来てる…
153 17/08/28(月)14:19:03 No.449250132
>このレベルの事情がある教師やこなっちゃんみたいのを上手く救う生徒が主人公の話なんて見た事ない >だからブロを悪く言うのは良くないむしろリアリティある 救う必要は無いんだけどブロのキャラ的に困ってる人は助けたいよりの考え方を表向きしてるのと 教師もこなちゃんも追い込まれてる理由がちゃんとあるのに解決しないでトドメさしてるから 後味悪いというか助ける人選んでる感が出てしまってる
154 17/08/28(月)14:19:18 No.449250171
>作者死んだからアニメになったんだろうけど生きてた状態でアニメ見たらどういうキレッキレのコメント出すか気になる ヒで声優さん本人とかファンとかアンチとか誰彼かまわず噛みつきまくってただろうね…
155 17/08/28(月)14:19:36 No.449250214
クロックワークプラネットのコミカライズもシリウスだ
156 17/08/28(月)14:19:41 No.449250231
作者がいきてたら児童局局長との癒着を根掘り葉掘り聞かれてただろう
157 17/08/28(月)14:20:02 No.449250283
怖いのはこれを評価してる層が一定数居る事だと思う
158 17/08/28(月)14:20:06 No.449250295
2期って言うか元々2クールなのを最近発表しただけって話
159 17/08/28(月)14:20:13 No.449250309
まだ本当の地獄の序章ですらないとか凄い
160 17/08/28(月)14:20:43 No.449250390
壺民が正論で揶揄ってたからそれをモデルにしたら敵役の方が正しくなっちゃった?
161 17/08/28(月)14:20:56 No.449250404
>やっぱ普通に性格悪かったんだな… 人と仲良くする必要なんて無いんですけどばくしょおおおおおおおう!!!!? と何度も言ってらっしゃるお姫様気質だから…
162 17/08/28(月)14:20:58 No.449250408
>怖いのはこれを評価してる層が一定数居る事だと思う いやそれは人それぞれだからよくないか別に
163 17/08/28(月)14:21:16 No.449250454
>怖いのはこれを評価してる層が一定数居る事だと思う ティーンだとハマるんじゃない 族のバイク蹴り飛ばして高笑いしながら逃げるとかスカッとするじゃん
164 17/08/28(月)14:21:33 No.449250494
ただでさえ妖怪とのほのぼの日常児童書じゃないの…って引いてる人いるのにこなっちゃんの話がきたらどうなるか気になる
165 17/08/28(月)14:21:53 No.449250553
疲れて滅入った大人をぶっ飛ばせ!
166 17/08/28(月)14:21:57 No.449250567
杉田なにされたの…?
167 17/08/28(月)14:22:04 No.449250581
>怖いのはこれを評価してる層が一定数居る事だと思う 子供の頃によんだら大体楽しく読めちゃうもんよ
168 17/08/28(月)14:22:07 No.449250586
こんなに作者が死んでて残念な作品はない
169 17/08/28(月)14:22:15 No.449250601
>族のバイク蹴り飛ばして高笑いしながら逃げるとかスカッとするじゃん これだけならハレルヤと大してかわらん気がするがあいつら悪いことしてるって認識はあるからなあ
170 17/08/28(月)14:22:20 No.449250612
ブロ苦労してるけど気持ちのいい好青年なんすよ…言われてもそう思えんからな 捻じ曲がってる根は陰湿な暴力少年にしか見えない
171 17/08/28(月)14:22:30 No.449250645
アニメの評価をヒで検索してみても「声優さんが豪華」くらいしか無いのが…
172 17/08/28(月)14:22:40 No.449250663
これがコラ元だったのか… 枯れ専のホモ漫画の1ページだと思ってた…
173 17/08/28(月)14:22:49 No.449250687
>怖いのはこれを評価してる層が一定数居る事だと思う 何から何まで貶し尽くす必要はないだろ
174 17/08/28(月)14:22:56 No.449250703
>杉田なにされたの…? 初対面で呼び捨て
175 17/08/28(月)14:23:32 No.449250785
>杉田なにされたの…? 仕事とは言え太ったブサイクなおばちゃんからこれでもかとバカにされまくるんだよ? 仕事がある度何度も何度も…
176 17/08/28(月)14:23:50 No.449250828
>こんなに作者が死んでて残念な作品はない 生きてたらアニメになってなかったかも知れないし…
177 17/08/28(月)14:23:50 No.449250829
アニメが凄い古くさくてこれを好きなのって感性新しいですねって昔言われたお爺ちゃんが集まって作ってる感じがする
178 17/08/28(月)14:24:17 No.449250884
まあ作者は鬼籍に入ってて良かったと思うよ
179 17/08/28(月)14:24:27 No.449250908
>捻じ曲がってる根は陰湿な暴力少年にしか見えない ぶっちゃけいいヤツだったらいつまでもいじけずにおじさんちで上手くやっていけたよ
180 17/08/28(月)14:24:31 No.449250918
ブロ自体はかわいそうな境遇だから歪んでるのは分かるんだけど その歪みをどんどん助長させる展開がちょっと…
181 17/08/28(月)14:25:10 No.449251002
死んだ作者の餞にアニメ化したんじゃないか説が濃厚だからな まるで製作がやる気ないし
182 17/08/28(月)14:25:11 No.449251006
書き込みをした人によって削除されました
183 17/08/28(月)14:25:17 No.449251022
>杉田なにされたの…? 公式で杉田と子安にさん付けとか気持ち悪くね?って
184 17/08/28(月)14:25:36 No.449251066
>杉田なにされたの…? 作者に杉田はキャラ的にさんつける方が変だから呼び捨て(子安も)
185 17/08/28(月)14:25:54 No.449251109
いいとこ探ししてみようにも不快な部分が目についてきつい ムニャを感性ずれてて笑えるギャグだと思うのが精いっぱいだった
186 17/08/28(月)14:26:08 No.449251144
作者亡くなってたのね・・・
187 17/08/28(月)14:26:25 No.449251191
imgで「」が杉田とかこやすくんとか石田ァ!とかいうのとはわけが違う位も判らない40代後半女はキツイよね
188 17/08/28(月)14:26:29 No.449251200
>その歪みをどんどん助長させる展開がちょっと… 作者的にはそれが一番のキモで描きたかった展開だし…
189 17/08/28(月)14:26:49 No.449251235
>ブロ自体はかわいそうな境遇だから歪んでるのは分かるんだけど >その歪みをどんどん助長させる展開がちょっと… 家族泣かせてるドローン少年とそのパトロンみたいな邪悪さあるよね…
190 17/08/28(月)14:27:26 No.449251328
>imgで「」が杉田とかこやすくんとか石田ァ!とかいうのとはわけが違う位も判らない40代後半女はキツイよね 匿名素人が言うのと仕事相手が言うのでは違うからね…
191 17/08/28(月)14:27:38 No.449251367
中高生におすすめする図書紹介にほぼ入ってるんだよなこれ
192 17/08/28(月)14:27:40 No.449251370
コラのおかげでまだ笑えるけどドクズだからなムニャも
193 17/08/28(月)14:27:47 No.449251386
そもそもいい大人が友人でもない仕事相手を呼び捨てとかヤバくない…?
194 17/08/28(月)14:28:08 No.449251435
>中高生におすすめする図書紹介にほぼ入ってるんだよなこれ よりによって毒の原液な小説がな
195 17/08/28(月)14:28:13 No.449251446
>imgで「」が杉田とかこやすくんとか石田ァ!とかいうのとはわけが違う位も判らない40代後半女はキツイよね 匿名だとそうなるけど 仕事上の付き合いで目の前に本人居るのにのネットのノリで話せるヤツはそうそう居ないよ… 居たらやばいよ
196 17/08/28(月)14:28:23 No.449251459
何で胸ポケットにマイケルジャクソン入ってるの?
197 17/08/28(月)14:28:27 No.449251468
明石家さんまとかタモリをさん付けしないのと同じ感覚なんだろ
198 17/08/28(月)14:28:30 No.449251474
というかまともな大人なら親しい友人以外にはさん付けだ年下でも同い年でも
199 17/08/28(月)14:28:36 No.449251490
あの杉田が仕事でそんなこと言うんだから相当だな
200 17/08/28(月)14:29:33 No.449251589
>そもそもいい大人が友人でもない仕事相手を呼び捨てとかヤバくない…? デビュー作で散々お世話になった挿絵作者を賞を取って有名になった途端同人やネットでこき下ろすような人間だよ?
201 17/08/28(月)14:29:53 No.449251648
>コラのおかげでまだ笑えるけどドクズだからなムニャも ムニャヘイはわかりやすいよね 理想の男を書いたらとても教師としてやっていけそうにない人物が出来上がってしまった感
202 17/08/28(月)14:30:04 No.449251675
>コラのおかげでまだ笑えるけどドクズだからなムニャも ムニャが先生になったきっかけの話はまだいい話で通せた やめて歌手になるのは意味がわからない
203 17/08/28(月)14:30:07 No.449251678
杉田はもしかしたら実際にあったらついうっかり杉田って言ってしまうかもしれない でもすぐさんづけで言い直してごめんなさいってのが礼儀だろう
204 17/08/28(月)14:30:30 No.449251725
根っからのチンピラにしか出てこなさそうな発想を 曲がりなりにも女性作家が描いていたことに驚く
205 17/08/28(月)14:30:46 No.449251756
>そもそもいい大人が友人でもない仕事相手を呼び捨てとかヤバくない…? 編集さんにも注意されたっぽいけどむしろ自慢してたぐらいだから本当にヤバい 体壊して入院したのに退院したら即飲み会に出かけて案の定容体急変して死んじゃったぐらいにはヤバい
206 17/08/28(月)14:31:44 No.449251889
>体壊して入院したのに退院したら即飲み会に出かけて案の定容体急変して死んじゃったぐらいにはヤバい せ…先生っ!なんたる無茶を!
207 17/08/28(月)14:31:48 No.449251895
性器で考えろ
208 17/08/28(月)14:31:56 No.449251920
杉田はキャラ的に親しみやすいというか舐められ安い感じがあるから… 前も「」がゲーセンでみかけて杉田って呼んでも無視されたので怒りのままにスレ立ててボロクソに言われてたし
209 17/08/28(月)14:32:16 No.449251959
交遊関係があったかは知らないけど同じ児童小説書いてる作家と仲良かったんですアピールがすごい
210 17/08/28(月)14:32:17 No.449251960
>明石家さんまとかタモリをさん付けしないのと同じ感覚なんだろ 本人の前では皆さん付けしてる…
211 17/08/28(月)14:32:30 No.449251986
>前も「」がゲーセンでみかけて杉田って呼んでも無視されたので怒りのままにスレ立ててボロクソに言われてたし 「」も似たようなもんだな!!
212 17/08/28(月)14:32:56 No.449252043
>コラのおかげでまだ笑えるけどドクズだからなムニャも ケツふいてもらってる青木先生を「ああいうのは傷付かないから~」って 理不尽な理由でこき下ろしてたからもう笑えなくなったよ… あの若作りでブランドやら映画のマネで自慢するみっともないホモのおっさん
213 17/08/28(月)14:33:03 No.449252048
>仕事上の付き合いで目の前に本人居るのにのネットのノリで話せるヤツはそうそう居ないよ… >居たらやばいよ ヤバいからこそスレ画みたいな話をさも正論のように書けるんだなって…
214 17/08/28(月)14:33:11 No.449252074
むしろ作者に飲み会いけるほどのコミュ能力あったのが驚きだ
215 17/08/28(月)14:33:15 No.449252087
今時子供でも出川生でみつけたらさん付けするぞ
216 17/08/28(月)14:33:16 No.449252093
>前も「」がゲーセンでみかけて杉田って呼んでも無視された 当たり前だ過ぎる…
217 17/08/28(月)14:33:19 No.449252101
>前も「」がゲーセンでみかけて杉田って呼んでも無視されたので怒りのままにスレ立ててボロクソに言われてたし 「」はやはりクズであった
218 17/08/28(月)14:33:24 No.449252116
>というかまともな大人なら親しい友人以外にはさん付けだ年下でも同い年でも +敬語だよね普通は
219 17/08/28(月)14:33:27 No.449252123
杉田を偶然見かけても声なんてかけられないぞ俺
220 17/08/28(月)14:33:27 No.449252124
作者生きててこことかで流行ってるの見たらどんな反応したんだろうか
221 17/08/28(月)14:33:37 No.449252148
>そもそもいい大人が友人でもない仕事相手を呼び捨てとかヤバくない…? 普通はそうなんですけどね 自分のHPでこの話を面白いかのように書いてるんですよ
222 17/08/28(月)14:33:39 No.449252152
あのこやすくんがまともに対応できない仕事って意味では凄いと思う
223 17/08/28(月)14:33:53 No.449252174
それ杉田じゃなかったのでは?
224 17/08/28(月)14:33:58 No.449252183
正直女性というくくりでこいつを評して欲しくない
225 17/08/28(月)14:34:24 No.449252239
>作者生きててこことかで流行ってるの見たらどんな反応したんだろうか マジギレして乗り込んでボコボコにされてなーされた挙句自分のHPで勝利宣言かな…
226 17/08/28(月)14:34:38 No.449252270
>というかまともな大人なら親しい友人以外にはさん付けだ年下でも同い年でも 大人じゃなくても初対面のやつに無礼な態度は取らんよ…
227 17/08/28(月)14:34:58 No.449252309
>それ杉田じゃなかったのでは? かもしれない 当人にしかわからない
228 17/08/28(月)14:35:14 No.449252340
ムニャは青木先生ダシに自分に生活力ないの棚に上げてるしブロもブロで自分は生活力ないのにムニャに認められた!ってなるの凄い歪んでるよね
229 17/08/28(月)14:35:41 No.449252397
壺とは結構やりあってたんだっけ
230 17/08/28(月)14:35:45 No.449252409
>コラのおかげでまだ笑えるけどドクズだからなムニャも 生徒と教室にいる時タバコ吸って青木に注意されたら生徒と共に青木をすげえ貶してたのは知ってるな
231 17/08/28(月)14:35:46 No.449252411
今時は小学生ですら初対面の大人に敬語使う子いるよね…
232 17/08/28(月)14:35:58 No.449252442
俺なんか関智にあって緊張のあまりセッキさんって読んでしまったというのに
233 17/08/28(月)14:36:04 No.449252456
マジでめちゃくちゃ不快
234 17/08/28(月)14:36:19 No.449252499
su1998019.png とても物書きの文章とは思えない それ以前に社会人とは思えないんだけど
235 17/08/28(月)14:36:27 No.449252522
>前も「」がゲーセンでみかけて杉田って呼んでも無視された 杉田ー!おい杉田ー!ギャハハハ
236 17/08/28(月)14:36:42 No.449252559
>俺なんか関智にあって緊張のあまりセッキさんって読んでしまったというのに ごめんちょっと笑ってしまった
237 17/08/28(月)14:36:55 No.449252583
そういやムニャの声関俊彦さんらしいな
238 17/08/28(月)14:36:59 No.449252596
こやすくんが参加作品であんな態度したの初めて見たからかなり怒ってたんだと思う
239 17/08/28(月)14:37:09 No.449252623
青木先生は面と向かって罵倒されたあとアパートでも陰口叩かれたからな…
240 17/08/28(月)14:37:23 No.449252648
>壺とは結構やりあってたんだっけ ジャンル的に比較的まともな連中が集まってる児童書板って所に定期的に顔出してレスポンチバトルしてた
241 17/08/28(月)14:37:25 No.449252651
>壺とは結構やりあってたんだっけ 発端が児童文学板で作品のこういう所が余り好きじゃない位の弱いニュアンス批判があってそれにやたら噛みついてくる名無しがいて…って流れ
242 17/08/28(月)14:37:28 No.449252655
発想が完全にチンピラのそれ作者不良漫画とかすきそうだな…
243 17/08/28(月)14:37:35 No.449252672
>自分のHPでこの話を面白いかのように書いてるんですよ 自分のHPで恥部さらす人は珍しくもないけど加減しろ馬鹿!?ってなるよね…
244 17/08/28(月)14:38:42 No.449252807
>杉田なにされたの…? 特に仲良くもない原作者に初めてあったときから杉田呼びされてる 子安くんも子安呼びされてる
245 17/08/28(月)14:38:50 No.449252827
不良だって~ッスで敬語を使おうとする姿勢くらいは見せる