虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/28(月)13:23:38 切子の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/28(月)13:23:38 No.449242372

切子のコップいいよね 夏のうちに満喫しよう

1 17/08/28(月)13:24:47 No.449242506

これで苦いウドのコーヒーを飲むのか

2 17/08/28(月)13:26:06 No.449242680

ハードオフで未使用の切子を探すのが俺のジャスティス

3 17/08/28(月)13:29:20 No.449243097

コップて

4 17/08/28(月)13:29:50 No.449243166

>ハードオフで未使用の切子を探すのが俺のジャスティス 楽しそうな趣味だなあ

5 17/08/28(月)13:30:24 No.449243241

ふるさと納税で薩摩切子とか江戸切子もらえるよ

6 17/08/28(月)13:31:19 No.449243362

>楽しそうな趣味だなあ コップ系や食器は眺めるだけで楽しい 売れないとバラで一個100円とかで売るから たまに有名品やツボな物が100円で売ってたり

7 17/08/28(月)13:32:19 No.449243496

いらん人はほんといらんだろうし売るよね

8 17/08/28(月)13:32:53 No.449243569

薩摩在住だけど切子は扱い面倒そうなので琉球ガラス使ってる 色が綺麗

9 17/08/28(月)13:33:09 No.449243603

モバマスのコラボで初めて手にしたよ… よくわかんないけど綺麗でいいね お高い

10 17/08/28(月)13:34:39 No.449243792

>ハードオフで未使用の切子を探すのが俺のジャスティス いいなそれ 切子高いなあ…って思ってたけどその手があったか

11 17/08/28(月)13:38:09 No.449244235

工芸品って中古だとめっちゃ安くなるよね

12 17/08/28(月)13:40:47 No.449244572

何でも鑑定団でハードオフで見つけた壺が人間国宝作だった人いたな

13 17/08/28(月)13:41:15 No.449244631

>ハードオフで未使用の切子を探すのが俺のジャスティス これいいな…真似しよう

14 17/08/28(月)13:41:46 No.449244693

金をコロイド化して赤にするのいいよね…

15 17/08/28(月)13:43:39 No.449244943

>これで苦いウドのコーヒーを飲むのか キリコは薩人マシーンなのか… 薩人マシーンだ…

16 17/08/28(月)13:44:59 No.449245132

>ハードオフで未使用の切子を探すのが俺のジャスティス 結婚式の引き出物とかが多いから物はかなりいいのが手に入ると聞く

17 17/08/28(月)13:49:44 No.449245798

そういやハードオフで人間国宝の壺が売られてた事があったは

18 17/08/28(月)13:54:40 No.449246509

欲しいけど飲み物のまないから飾り物になりそうで

19 17/08/28(月)13:56:26 No.449246767

せどr…トレジャーハント良いよね…

20 17/08/28(月)14:01:53 No.449247582

使わない引き出物を二束三文で売る それを安値で買う このジャンルはあんまり店員が知識無いから凄い安い

21 17/08/28(月)14:02:54 No.449247729

切子だけじゃなく よくわからん派手な食器もいいぞ! だいたいセットで1000円とかで売ってる

22 17/08/28(月)14:03:14 No.449247776

よくわからないけど手作業でやってる品は握った時に手が痛くならないと聞く

23 17/08/28(月)14:12:13 No.449249133

>切子だけじゃなく >よくわからん派手な食器もいいぞ! >だいたいセットで1000円とかで売ってる セット商品の中の一品だけ買って他も欲しくなってオクで買っちゃうのいいよね

24 17/08/28(月)14:12:44 No.449249219

確かにゲームや楽器の値段なら大まかでもわかるけどコップなんて知らんわ

25 17/08/28(月)14:16:18 No.449249708

>そういやハードオフで人間国宝の壺が売られてた事があったは 何となく駅で有名なヴァイオリニストがくっそ高いヴァイオリン弾いてるのに誰も足を止めなかった話思い出した そういうもんなのね

26 17/08/28(月)14:22:39 No.449250662

人間は情報をなんとか

27 17/08/28(月)14:27:03 No.449251272

大多数の人間がヴァイオリンの音の違いなんて分からないし興味もない その上路上で有名な人が高級なヴァイオリン弾いてるなんて思いもしないからな

28 17/08/28(月)14:27:49 No.449251395

芸術品なんて一般人にはわからんもんだし

29 17/08/28(月)14:28:45 No.449251511

ちゃんとした切子となんちゃってぽい切子の区別がつかない… 実物見るとわかるものなのかな

↑Top