虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 横綱が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/28(月)11:36:52 No.449226524

    横綱が気軽に天候操作出来るって事はやっぱり魔界編が始まったのでは…

    1 17/08/28(月)11:39:26 No.449226826

    バチバチだって空間支配してたし天候操作もまだ普通の範囲だよ

    2 17/08/28(月)11:39:39 No.449226850

    あのヤギのような目は…

    3 17/08/28(月)11:40:33 No.449226920

    横綱の目が明らかに人のそれじゃなかったから…

    4 17/08/28(月)11:41:29 No.449227027

    身長がちょっと伸びて嬉しそうな潮かわいい

    5 17/08/28(月)11:42:09 No.449227091

    大抵の相撲漫画で横綱はなんらかの特殊能力持ちだから…

    6 17/08/28(月)11:42:36 No.449227150

    勇ちゃんだってパンチで地震止めてたし

    7 17/08/28(月)11:56:19 No.449228607

    まだ本当にプロ編を続けていくのかそれともあと2,3周で終わるのかが俺にはまだわからない…

    8 17/08/28(月)11:57:40 No.449228744

    白鵬モチーフにしてるっぽいから69代目と思ったけど70代目なのね

    9 17/08/28(月)11:58:22 No.449228837

    あの横綱も取組相手の人生にデバフ掛けるのかしら

    10 17/08/28(月)11:59:14 No.449228929

    >白鵬モチーフにしてるっぽいから69代目と思ったけど70代目なのね つまり日馬富士がモチーフ…

    11 17/08/28(月)12:01:18 No.449229168

    2~3週くらいでエピローグやって終わりかと思ったら思いの外長い

    12 17/08/28(月)12:02:16 No.449229267

    大相撲編やるの!?

    13 17/08/28(月)12:03:33 No.449229411

    わざわざ番付一覧で今の皆の序列見せたり 終わるように見えない…

    14 17/08/28(月)12:04:20 No.449229508

    鬼丸もヤマ行きそうで怖い

    15 17/08/28(月)12:05:24 No.449229648

    終わらない雰囲気してきた

    16 17/08/28(月)12:06:13 No.449229739

    長門部屋にいるの天王寺と部長だけ?

    17 17/08/28(月)12:06:46 No.449229806

    スポーツ漫画だと敵味方シャッフルはお約束っぽいところあるけど 結構楽しみなのは久しぶりかもしれん

    18 17/08/28(月)12:07:36 No.449229901

    まさか火ノ丸の部屋に知り合いの学生誰も来ないとは・・・

    19 17/08/28(月)12:08:08 No.449229985

    幕下でも幕下優勝戦もあるしひと盛り上がりできるな

    20 17/08/28(月)12:09:50 No.449230204

    >まさか火ノ丸の部屋に知り合いの学生誰も来ないとは・・・ 本格的に手付けてたのあの高校くらいだし部長が来ないならそうなる

    21 17/08/28(月)12:10:45 No.449230321

    書き込みをした人によって削除されました

    22 17/08/28(月)12:11:49 No.449230456

    部屋の先輩とかいないんだろうか

    23 17/08/28(月)12:12:50 No.449230587

    複雑な表情の潮可愛すぎない?

    24 17/08/28(月)12:15:17 No.449230934

    バチバチの泡影と刀皇どっちが強いんだろう

    25 17/08/28(月)12:15:19 No.449230944

    髷結べるのって十両から?

    26 17/08/28(月)12:16:12 No.449231059

    潮は仮合宿で先輩たちと交遊あるし 居心地が悪くなることは無いだろうから安心出来る

    27 17/08/28(月)12:17:36 No.449231239

    ヤマに悩まされるエピソード入れてくるだろうけど 鯉太郎みたいにはならないでほしい…

    28 17/08/28(月)12:17:40 No.449231246

    続くのは嬉しいと同時にあの時終わっとけばなあってならないか不安でもあって複雑

    29 17/08/28(月)12:18:27 No.449231369

    >バチバチの泡影と刀皇どっちが強いんだろう 武蔵が斬りに来るよ

    30 17/08/28(月)12:18:29 No.449231375

    大相撲のバチバチと学生相撲の火ノ丸で 上手いこと差別化出来てたからどうなるか読めないよね

    31 17/08/28(月)12:19:30 No.449231526

    終わらないのはちょっと嬉しいけどネタが続くか心配

    32 17/08/28(月)12:19:34 No.449231538

    鯉ちゃんvs火の丸見たいな...

    33 17/08/28(月)12:20:11 No.449231625

    バチバチの石川みたいに鬼丸より先にヤマで引退する同期とか出てくるんだろうなあ…

    34 17/08/28(月)12:20:25 No.449231669

    火の丸最期の十五日

    35 17/08/28(月)12:21:02 No.449231747

    平然とヤマ※を使いこなす「」に読者層の狭さを感じる

    36 17/08/28(月)12:21:29 No.449231826

    >鯉ちゃんvs火の丸見たいな... 火ノ丸相手に 来い新入幕(ルーキー)…! する鯉ちゃんが見たいというのか

    37 17/08/28(月)12:21:46 No.449231865

    正直あと3週くらい読まないと終わるかどうか判断出来なくて怖い

    38 17/08/28(月)12:23:26 No.449232107

    >鯉ちゃんvs火の丸見たいな... 鮫島もソップ扱いされてるけど 身長自体は170オーバーしてるんだっけか

    39 17/08/28(月)12:24:46 No.449232321

    ワンフーさんデレそうだよね...

    40 17/08/28(月)12:26:20 No.449232592

    >ワンフーさんデレそうだよね... お前にあの鮫島(アホ)の話をしてやろう… って意気揚々に鬼丸に語りそうなワンフーさん

    41 17/08/28(月)12:27:49 No.449232862

    体格小さくても勝負は出来るけど命削るから選手寿命が短いと向こうは明言してたけど潮はどうだろう

    42 17/08/28(月)12:27:58 No.449232884

    ヤマ※だの! ソップ※だの!

    43 17/08/28(月)12:28:24 No.449232959

    数珠丸…お前は今どこで戦っている…

    44 17/08/28(月)12:29:35 No.449233162

    ヤマがどーのこーの展開は正直面白くないしこっちはそんなにやらないんじゃないかな

    45 17/08/28(月)12:30:09 No.449233271

    鯉は神の領域に足を踏み入れたけど潮はかなり心配だ

    46 17/08/28(月)12:30:15 No.449233293

    >お前にあの鮫島(アホ)の話をしてやろう… >って意気揚々に鬼丸に語りそうなワンフーさん なんか既視感あると思ったらマダラだこれ

    47 17/08/28(月)12:30:24 No.449233332

    鯉太郎は身体がガタきて引退かそれとも火竜襲名で続投かどう転ぶか分からんのが辛い 火ノ丸はプロになって身体の小ささによるハンデをどう切り崩していくんだろ

    48 17/08/28(月)12:30:47 No.449233409

    火ノ丸と戦いてぇ…勝ちてえ!ってなる若者多すぎて全然部屋に有望な新人が入ってこないなんてそんな…

    49 17/08/28(月)12:30:54 No.449233430

    つまり体格差を無視してヤマに悩まされることもなく戦い続ける展開

    50 17/08/28(月)12:31:44 No.449233604

    高校相撲の一年間であれだけ欠場レベルのケガしてるんだから長くやれるとはとても思えない

    51 17/08/28(月)12:32:42 No.449233815

    ここまできて念願叶いませんでしたはジャンプらしくないし横綱にはなるでしょ

    52 17/08/28(月)12:33:03 No.449233886

    現実に白鵬やキセノンでもあんだけ怪我悩まされてるし 相撲にヤマの話はどうしても外せないと思う

    53 17/08/28(月)12:33:29 No.449233986

    ラスボスばりに横綱出したし大相撲編ガッツリやりそうだな

    54 17/08/28(月)12:33:46 No.449234046

    ヤマに行く※って150cm代だとマジで鯉より酷いことになんじゃないのか

    55 17/08/28(月)12:33:53 No.449234073

    >現実に白鵬やキセノンでもあんだけ怪我悩まされてるし キセノンはまあ…

    56 17/08/28(月)12:34:22 No.449234160

    潮くん身長伸びた?

    57 17/08/28(月)12:34:33 No.449234194

    2cmだけ

    58 17/08/28(月)12:35:04 No.449234276

    ヤマの話引っ張ると学生時代の焼き直しになるから精々最終回で引退要因として語るくらいでいいかもしれん…

    59 17/08/28(月)12:35:40 No.449234408

    マジで主人公補正でもいいから鯉みたいな展開にはしないでほしい…

    60 17/08/28(月)12:35:48 No.449234440

    1年で2cm! この調子なら160cmくらい行くか…行かないか…

    61 17/08/28(月)12:36:04 No.449234494

    現実の横綱の白鵬があれだけ強いんだから ジャンプスポーツ漫画じゃそれぐらいできてもらわないと

    62 17/08/28(月)12:36:26 No.449234586

    親方は大きくなると持ち味が…!って心配してたけどスタイル的にどこぞの小龍みたいに小ささそのものを活かすものではないから大きさはあった方がいいよね

    63 17/08/28(月)12:36:35 No.449234612

    >マジで主人公補正でもいいから鯉みたいな展開にはしないでほしい… やってしまうとただの二番煎じにしかならんし 上手いことそこら辺差別化してほしいよね…

    64 17/08/28(月)12:37:00 No.449234703

    鯉は肉つかないのが問題なんだし めちゃくちゃ太ったらいけるって

    65 17/08/28(月)12:37:05 No.449234729

    天王寺と部長という二大相撲キチガイを抱えた長門部屋の未来は明るいな

    66 17/08/28(月)12:37:30 No.449234820

    >鯉は肉つかないのが問題なんだし >めちゃくちゃ太ったらいけるって もう今更手遅れだよ…

    67 17/08/28(月)12:37:32 No.449234834

    20越えても伸びるひとはいるし火の丸も伸びるかもな

    68 17/08/28(月)12:37:32 No.449234836

    お…おでは…?

    69 17/08/28(月)12:37:33 No.449234839

    三年先の稽古で学生横綱辿り着いたから 今度は大相撲の横綱になるために3年ジャンプすると思ったが 普通に勝ち進んでいくとこ描写すんのかね

    70 17/08/28(月)12:38:15 No.449234977

    >20越えても伸びるひとはいるし火の丸も伸びるかもな 伸びたらそれはそれで台無しなので

    71 17/08/28(月)12:38:16 No.449234979

    これだと続くにしても数ヶ月から数年単位で時間飛ぶこともよくあるかも

    72 17/08/28(月)12:38:40 No.449235063

    >2cmだけ せめて170センチくらいないと十両に上がれんぞ

    73 17/08/28(月)12:38:48 No.449235093

    とりあえず下位戦はダイジェストかキンクリだと思う

    74 17/08/28(月)12:39:06 No.449235166

    身長伸びちゃったキャラは天王寺さんが既にやってるし・・

    75 17/08/28(月)12:39:10 No.449235182

    神様は今勉強の文系ちゃんいじりにいったので 火の丸の背は伸びる

    76 17/08/28(月)12:39:55 No.449235318

    >せめて170センチくらいないと十両に上がれんぞ 親方が火の丸と同じぐらいで関脇じゃなかったっけ

    77 17/08/28(月)12:39:57 No.449235325

    大相撲するならせめて十両からしないと盛り上がりづらいな 下積みの話は学生ですでにやってんだし

    78 17/08/28(月)12:40:10 No.449235370

    体格系の神様共通なのか…

    79 17/08/28(月)12:41:17 No.449235603

    1年経ったら高2キャラ誰か同じ部屋に後輩で入りそう

    80 17/08/28(月)12:41:18 No.449235606

    絶対に成長させないと言う神様の意志を感じるAカップ

    81 17/08/28(月)12:41:32 No.449235651

    バチバチも結構間は飛ばしてるしどうなるんだろ

    82 17/08/28(月)12:41:46 No.449235700

    ジャンプではごっちゃんも大相撲で活躍したのでいけるいける

    83 17/08/28(月)12:41:50 No.449235721

    >神様は今勉強の文系ちゃんいじりにいったので >火の丸の背は伸びる 出先で神様死んじゃったじゃねーか!

    84 17/08/28(月)12:43:19 No.449236014

    次に柴木山部屋入るとしたらハカセかな まさかあいつまで火ノ丸と戦うから長門部屋なんて言いださないだろうな…

    85 17/08/28(月)12:43:24 No.449236034

    まぁ相撲のケガは立ち合いのぶつかり合いがあれだからね 潮が前にやってたポイントずらしを極めれば長くかつ立ち合いでも負けない理想は体現できると思う 格闘技なんかじゃむしろ相手の最大威力外すのは正攻法だけど 相撲は対面上ぶつかり合えって無言の圧力がね… まともにぶつかり合うのもあれだが逃げてもダメなら折衷案のぶちかましのポイントずらしを極めるしかないと思うな

    86 17/08/28(月)12:43:42 No.449236092

    相撲番になってまだ一年の俺を…