虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きだ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/28(月)09:50:09 No.449215548

    好きだけど打ち切りになりそう

    1 17/08/28(月)09:51:19 No.449215651

    掲載順がクロアカに負けるって

    2 17/08/28(月)09:51:36 No.449215675

    誰もアンケートを送っていないのである!

    3 17/08/28(月)09:51:54 No.449215696

    だってサッカー漫画だし…

    4 17/08/28(月)09:52:28 No.449215740

    好きだけどカモシダはちょっと…

    5 17/08/28(月)09:54:28 No.449215908

    アンケートの反映順って何週間前なんだろ? ちょうど嫌な奴現れた辺りの結果が反映されてるような気がするから

    6 17/08/28(月)09:54:47 No.449215925

    サカピンだもんしょーがない

    7 17/08/28(月)09:57:00 No.449216150

    ストーリー面白くないし

    8 17/08/28(月)10:01:03 No.449216558

    >アンケートの反映順って何週間前なんだろ? >ちょうど嫌な奴現れた辺りの結果が反映されてるような気がするから 通説としてあるのは8週前前後の平均

    9 17/08/28(月)10:03:15 No.449216762

    実際アンケ出すのって小学生くらいだしなあ…ロボとかかっこいい必殺技あった方が人気だよそりゃ 俺も懸賞目当てに出したもんだ

    10 17/08/28(月)10:04:02 No.449216834

    ぼく勉もセンターもらった時以外は掲載順悪かったしなあ まだ慌てる段階でもない アンケは毎週出してるけど

    11 17/08/28(月)10:09:08 No.449217387

    正直言ってサッカーの要素が邪魔なんで打ち切って早く次の連載にいって欲しい

    12 17/08/28(月)10:09:13 No.449217391

    電子版で毎回1位で出してるけど反映されてるかな

    13 17/08/28(月)10:10:04 No.449217498

    ここでもキテルばっかりでサッカーの内容について話してるの見たことない

    14 17/08/28(月)10:10:33 No.449217545

    >電子版で毎回1位で出してるけど反映されてるかな そりゃ繁栄はされてるだろ 数の問題

    15 17/08/28(月)10:10:58 No.449217594

    サッカーの内容で勝負してたら負けるもの

    16 17/08/28(月)10:11:03 No.449217602

    サッカーはまあね…うん…超次元サッカーしよ…

    17 17/08/28(月)10:11:08 No.449217613

    アンケの良し悪しと単行本の売れ行きは必ずしも直結しないと聞く

    18 17/08/28(月)10:11:09 No.449217619

    横田の漫画って小綺麗にまとまってるけど本人が描きたいものってのがいまいち伝わってこない

    19 17/08/28(月)10:11:30 No.449217658

    1話の試合は割と好き それ以外はうーn

    20 17/08/28(月)10:12:45 No.449217789

    imgでこんなこと言うのもなんだけどちょっと恋愛に振りすぎてる気がする もっとサッカーやろうぜ

    21 17/08/28(月)10:13:35 No.449217880

    小学生サッカーじゃなかなか全国区の強豪も出ないだろうしそもそも強豪と戦って勝つのがテーマとは思えぬ

    22 17/08/28(月)10:13:43 No.449217896

    >アンケの良し悪しと単行本の売れ行きは必ずしも直結しないと聞く 単行本まだ出てない作品だぞ

    23 17/08/28(月)10:14:36 No.449217986

    登場人物は小学生だけど想定してる読者は間違いなくもっと上だよねこの漫画

    24 17/08/28(月)10:15:38 No.449218098

    おっさんのノスタルジーを刺激してるよね

    25 17/08/28(月)10:15:42 No.449218106

    ちょくちょく入る微妙な小学生エミュがつらい

    26 17/08/28(月)10:15:46 No.449218111

    今週は全国目指そうってなったけど どちらかというとロク絡みの話になりそう

    27 17/08/28(月)10:16:52 No.449218219

    ジャンプでサッカー漫画はどうあがいても死ぬ運命なんだよ!

    28 17/08/28(月)10:17:17 No.449218253

    サッカーボールぶつけて二度とサッカー出来ない体にしたりわざと足踏んで再起不能みたいなのどうです?

    29 17/08/28(月)10:17:30 No.449218272

    思うにこの作者ジャンプよりもうちょい上の雑誌でセクシーな描写も入れておっさん向けな漫画描いた方がバシッとハマると思う サッカーテーマだったら社会人のフットサル漫画とかさ シューダンのノリってそんな感じでない?

    30 17/08/28(月)10:18:35 No.449218375

    >思うにこの作者ジャンプよりもうちょい上の雑誌でセクシーな描写も入れておっさん向けな漫画描いた方がバシッとハマると思う >サッカーテーマだったら社会人のフットサル漫画とかさ >シューダンのノリってそんな感じでない? インピオが描きたいの!!

    31 17/08/28(月)10:19:27 No.449218468

    打ち切りになった場合戦犯扱いされそうな鴨志田くん

    32 17/08/28(月)10:20:11 No.449218543

    ファンですらサッカー漫画なのに名有りの強敵との試合内容より ヒロインがおちんちん発言したことを話題にしてるあたり 寿命が長くないのはわかってた

    33 17/08/28(月)10:20:47 No.449218614

    鴨志田くんまとめサイトの変なエミュ以外は好きだよ

    34 17/08/28(月)10:20:47 No.449218615

    最初は今までのサッカーと違っていきなり試合してるし無理のないチームメイト説明!いける!って思ってたんすよ

    35 17/08/28(月)10:21:13 No.449218666

    ジャンプ抜きにしてもサッカー漫画で成功してるのって数えるほどしかないし実際集団スポーツで手堅く成功勝ち取ってるの野球漫画くらいだし厳しいよね

    36 17/08/28(月)10:21:25 No.449218688

    >打ち切りになった場合戦犯扱いされそうな鴨志田くん すごい全うな小学生男子っぷりなのにね…

    37 17/08/28(月)10:21:37 2kyWvjv6 No.449218710

    スレッドを立てた人によって削除されました

    38 17/08/28(月)10:21:48 No.449218729

    試合が微妙

    39 17/08/28(月)10:22:00 2kyWvjv6 No.449218759

    スレッドを立てた人によって削除されました

    40 17/08/28(月)10:22:36 2kyWvjv6 No.449218819

    スレッドを立てた人によって削除されました

    41 17/08/28(月)10:22:52 2kyWvjv6 No.449218854

    スレッドを立てた人によって削除されました

    42 17/08/28(月)10:23:08 No.449218885

    長生きする秘訣は腐を取り込むことだと思うんだよね なんだかんだ腐に好かれると息長くなるし男キャラいっぱいだそう

    43 17/08/28(月)10:24:15 No.449219001

    もういっぱい居る!

    44 17/08/28(月)10:24:20 No.449219008

    >ちょうど嫌な奴現れた辺りの結果が反映されてるような気がするから むしろあれが反映されるのはこれからだ・・

    45 17/08/28(月)10:25:51 No.449219158

    前作もそうだけどキャラ同士にやりとりは最高に楽しいけど 試合自体はちょっと…

    46 17/08/28(月)10:26:03 No.449219176

    このスレ画の時点で嫌な予感はした

    47 17/08/28(月)10:26:06 No.449219185

    面白いんだけどジャンプじゃないって言われたらうん…

    48 17/08/28(月)10:27:45 No.449219373

    ジャンプ+だよね

    49 17/08/28(月)10:29:49 No.449219598

    ひょっとして銀河へキックオフがやりたかったんだろうか

    50 17/08/28(月)10:30:15 No.449219641

    ほらきた

    51 17/08/28(月)10:32:04 No.449219818

    魅力的なキャラが多いけど3人ぐらいに絞って物語展開した方がいいんじゃないかな…正直まだ名前覚えて無い子結構いる

    52 17/08/28(月)10:32:55 No.449219912

    >長生きする秘訣は腐を取り込むことだと思うんだよね >なんだかんだ腐に好かれると息長くなるし男キャラいっぱいだそう 人気出た結果腐女子がつくならいいけど 最初から狙うようなのはリボーンやはいきゅーみたいなのじゃないと…

    53 17/08/28(月)10:33:27 No.449219964

    >ほらきた どれだよ

    54 17/08/28(月)10:33:43 No.449219994

    打ち切りかと思った

    55 17/08/28(月)10:34:11 No.449220037

    ホイッスル以降20週以上続いたジャンプサッカー漫画はライトウィングだけらしいな

    56 17/08/28(月)10:34:26 No.449220064

    >ひょっとして銀河へキックオフがやりたかったんだろうか それを参考にしたなら長所と短所のどっちも読み違えてるように思う

    57 17/08/28(月)10:34:34 No.449220078

    申し訳ないけど男のロリと違って腐のショタは非常にニッチ寄りなんだ

    58 17/08/28(月)10:35:16 No.449220170

    先週はいい最終回だった…ってなった 終わってなかった

    59 17/08/28(月)10:35:27 No.449220185

    エロ漫画なのに本番シーンがまだないのが問題だと思う

    60 17/08/28(月)10:35:35 No.449220204

    >魅力的なキャラが多いけど3人ぐらいに絞って物語展開した方がいいんじゃないかな…正直まだ名前覚えて無い子結構いる 基本的にスレ画の三人に絞ってるじゃん

    61 17/08/28(月)10:38:04 No.449220466

    味方だとソウちゃんナナセちゃんロクくんの他だと よく名前呼ばれる大和くんとヤスしか覚えてない ヤスも多分絵だけ見たらヤスとわからない

    62 17/08/28(月)10:39:28 No.449220595

    >申し訳ないけど男のロリと違って腐のショタは非常にニッチ寄りなんだ うそだぁ! イナズマイレブンに食いついてる腐は当時結構みたぞ

    63 17/08/28(月)10:39:48 No.449220629

    サッカーが悪いってよく言うけど むしろサッカーって枠組のおかげで一応形になってると思うよ

    64 17/08/28(月)10:40:25 No.449220688

    大人の視点で子どもたちを見守るという漫画はニッチすぎる需要だ

    65 17/08/28(月)10:40:49 No.449220735

    子供の地味サッカーなんてジャンプで受けるはずもなく

    66 17/08/28(月)10:41:02 No.449220765

    個人的には大好きだけど小学生同士が甘酸っぱくイチャイチャしてるのは小学生には受けないと思う

    67 17/08/28(月)10:41:53 No.449220844

    やっぱうんこ付いてるようなやつは駄目だな

    68 17/08/28(月)10:42:10 No.449220875

    サッカーはサンマガで長い連載あるからうちも!と躍起になるのはわかるんだが…

    69 17/08/28(月)10:42:12 No.449220877

    U19になれる? クロアカみたいに無味無臭になったりしない?

    70 17/08/28(月)10:42:49 No.449220947

    >うそだぁ! >イナズマイレブンに食いついてる腐は当時結構みたぞ いやあれが特別すごい作品なんだって 基本的には中学生なのに大人みたいながっしり高身長みたいなほうがウケるんだ

    71 17/08/28(月)10:42:49 No.449220950

    >U19になれる? >クロアカみたいに無味無臭になったりしない? その辺と比べるのはやめてくれないか

    72 17/08/28(月)10:43:32 No.449221028

    >U19になれる? >クロアカみたいに無味無臭になったりしない? くっせえレス

    73 17/08/28(月)10:43:38 No.449221041

    粗はないからU19にもクロアカにも絶対ならんよ

    74 17/08/28(月)10:43:50 No.449221057

    ひっそりといいよねしてるのが好きだったのに 表紙画像スレ辺りの面倒くさい「」に目をつけられたなって感じがする

    75 17/08/28(月)10:44:34 No.449221127

    じゃあヒロアカみたいになってほしい

    76 17/08/28(月)10:45:01 No.449221158

    まぁでもジャンプ連載の時点でめんどいのはくるし…

    77 17/08/28(月)10:45:15 No.449221190

    >ひっそりといいよねしてるのが好きだったのに >表紙画像スレ辺りの面倒くさい「」に目をつけられたなって感じがする 何がひっそりだジャンプ漫画で

    78 17/08/28(月)10:45:22 No.449221200

    正直ショタ以前に腐に受ける絵柄じゃないと思う

    79 17/08/28(月)10:45:47 No.449221246

    >じゃあヒロアカみたいになってほしい 最悪のパターンじゃん!

    80 17/08/28(月)10:46:00 No.449221268

    >何がひっそりだジャンプ漫画で ごもっともすぎる…

    81 17/08/28(月)10:46:01 No.449221269

    >個人的には大好きだけど小学生同士が甘酸っぱくイチャイチャしてるのは小学生には受けないと思う こいつゲームで女キャラ使ってやがるーエロだエローとか言われるあの頃の感覚をもっと大事にしてやってほしい 変に大人すぎるんだ主人公サイドが

    82 17/08/28(月)10:46:07 No.449221281

    ほんとわかりやすいな

    83 17/08/28(月)10:46:40 No.449221324

    ジャンプで本当にひっそりしてたら続かないからなあ…

    84 17/08/28(月)10:47:03 No.449221362

    女の子かわいいとかわいい女の子との微妙な距離感かわいいが基本だから なんというかめちゃくちゃおっさん向けな作品だと思う

    85 17/08/28(月)10:47:26 No.449221399

    >こいつゲームで女キャラ使ってやがるーエロだエローとか言われるあの頃の>感覚をもっと大事にしてやってほしい それはもう十分やってるでしょ

    86 17/08/28(月)10:47:53 No.449221446

    銀オフもこれも好きだよ 小学生の男女混合サッカーいいよね…

    87 17/08/28(月)10:48:37 No.449221516

    >こいつゲームで女キャラ使ってやがるーエロだエローとか言われるあの頃の感覚をもっと大事にしてやってほしい >変に大人すぎるんだ主人公サイドが そのへんの小学生メンタルな感じは今でも十分あるでしょ!

    88 17/08/28(月)10:49:10 No.449221582

    そろそろ100に近づくので俺は次のソウだねスレに期待しようと思う

    89 17/08/28(月)10:49:32 No.449221620

    >最悪のパターンじゃん! もっとあんな風に語れる漫画が増えてほしいんだよ…

    90 17/08/28(月)10:49:43 No.449221649

    ヤスは順調に「」として育ってほしい

    91 17/08/28(月)10:50:02 No.449221672

    そういえばジャンプで小学生主人公って結構珍しいな

    92 17/08/28(月)10:50:04 No.449221675

    ひっそりした結果がたった10巻コースじゃん!

    93 17/08/28(月)10:51:28 No.449221823

    やはりバンバゴラッソは終わらせるべきではなかったな

    94 17/08/28(月)10:52:28 No.449221911

    >もっとあんな風に語れる漫画が増えてほしいんだよ… 純粋に性格悪い

    95 17/08/28(月)10:52:55 No.449221953

    >ひっそりした結果がたった10巻コースじゃん! 今のところは2~3巻コースじゃね 冨樫の動向次第

    96 17/08/28(月)10:53:44 No.449222017

    10巻くらいで綺麗にまとめてもらえたら嬉しい

    97 17/08/28(月)10:54:36 No.449222094

    週刊で読んでるとダルい 単行本で読むことに切り替えたよ

    98 17/08/28(月)10:54:58 No.449222131

    10巻コースってすじピンと同じって事でしょ? 今の所厳しそうに見えるが

    99 17/08/28(月)10:56:27 No.449222250

    >もっとあんな風に語れる漫画が増えてほしいんだよ… ヒロアカのスレたててやろうか?

    100 17/08/28(月)10:56:43 No.449222269

    >10巻くらいで綺麗にまとめてもらえたら嬉しい そういう作品描く作者として定着して欲しい 読み返すのも楽だし

    101 17/08/28(月)10:57:01 No.449222289

    なんだろうな 小学生メンタルも会話も一応はできてるんだけどおっさん臭さがあるというか 上っ面が薄くて透けて見えるんだよね作者が この辺のノリはすじピンより感じる

    102 17/08/28(月)10:57:02 No.449222295

    男女混合だと男子側がすごいやりにくいんだよなーってなって相手に同情してしまう

    103 17/08/28(月)10:57:11 No.449222306

    俺は5巻くらいかなって思ってたけどそれくらいで切られることはまずないんだっけ?

    104 17/08/28(月)10:57:56 No.449222363

    この作者にはバトルを描いて欲しい

    105 17/08/28(月)10:57:58 No.449222372

    いやいっぱいあるが

    106 17/08/28(月)10:58:18 No.449222397

    すじピンほどは続かなそうね

    107 17/08/28(月)10:58:21 No.449222399

    続くなら嬉しいが現状難しそうだと感じる

    108 17/08/28(月)10:58:25 No.449222408

    >俺は5巻くらいかなって思ってたけどそれくらいで切られることはまずないんだっけ? 割とある

    109 17/08/28(月)10:58:37 No.449222428

    おっさんの考える小学生って感じでキツイ

    110 17/08/28(月)10:58:57 No.449222465

    不人気マイナージャンルで目立ってやるって題材選びが透けて見えて心から楽しめないよねこの作者…

    111 17/08/28(月)10:58:59 No.449222467

    >俺は5巻くらいかなって思ってたけどそれくらいで切られることはまずないんだっけ? 一年ちょいコースはよくある 三年目四年目あたりまで来ると綺麗に終わるか超長期ルートって感じ

    112 17/08/28(月)10:59:01 No.449222471

    今更だけどすじピンはむしろ良く続いたね

    113 17/08/28(月)10:59:14 No.449222489

    リアル小学生「」来たな…

    114 17/08/28(月)10:59:39 No.449222532

    小学生がボトムス次回予告ネタ上手くて相手もそれ知ってるのはちょっとないって!

    115 17/08/28(月)11:00:07 No.449222573

    >不人気マイナージャンルで目立ってやるって題材選びが透けて見えて心から楽しめないよねこの作者… そんなの言ったら相撲とかゴルフとかもっと辛いのが多いぞ

    116 17/08/28(月)11:00:42 No.449222614

    ネタわからなければその寒さすら感じないし…

    117 17/08/28(月)11:00:48 No.449222629

    p2に近いものを感じる

    118 17/08/28(月)11:00:49 No.449222631

    一周年で記念カラー貰えたら10巻前後の壁までは行く感じが多い気がする

    119 17/08/28(月)11:00:50 No.449222633

    ちょくちょく古いアニメネタをいれてくるのがキツイ

    120 17/08/28(月)11:00:51 No.449222635

    >そんなの言ったら相撲とかゴルフとかもっと辛いのが多いぞ 相撲は不人気ではないでしょお前のなかでマイナーなだけで もっとNHKとか見なさい

    121 17/08/28(月)11:01:19 No.449222676

    >そんなの言ったら相撲とかゴルフとかもっと辛いのが多いぞ 現実問題サッカーとかダンスよりは好調なのを並べて辛いとか言う方が辛いぞ…

    122 17/08/28(月)11:01:19 No.449222677

    >男女混合だと男子側がすごいやりにくいんだよなーってなって相手に同情してしまう 小学生位だと授業でまぜて…ってのはあったけどこういうスポ小みたいな感じの試合じゃあんまりなかったな…

    123 17/08/28(月)11:01:26 No.449222687

    サッカーと相撲どっちが不人気かっていうとサッカーだな

    124 17/08/28(月)11:01:42 No.449222708

    サッカーパートはヤマトくん頑張ったとことか好きよ その直前のポカも含めて

    125 17/08/28(月)11:01:49 No.449222728

    ノスタルジーに浸りたいおじさん向けなんだよ!

    126 17/08/28(月)11:02:02 No.449222751

    黒子の人はゴルフ部所属だったし好きだから描いてると思う

    127 17/08/28(月)11:02:35 No.449222801

    >俺は5巻くらいかなって思ってたけどそれくらいで切られることはまずないんだっけ? 何がどうまずないのか知らんがジャンプの改編は年に4~5回だから最短は12週前後の1~3巻だよ 最近は無理矢理ブ厚い1巻におさめることはなくなったが

    128 17/08/28(月)11:03:00 No.449222834

    >もっとNHKとか見なさい 済まない…家にTVないんだ…

    129 17/08/28(月)11:03:07 No.449222850

    そもそもゴルフは超次元ゴルフじゃん ジャンプでどんなのがウケるか理解した作りじゃん

    130 17/08/28(月)11:03:07 No.449222851

    群像劇にしてもまず主人公の掘り下げをやってよ ヒロインが主人公食ってて好かれにくそうな敵キャラが一番掘り下げられてるってなんなのさ

    131 17/08/28(月)11:03:34 No.449222898

    >最近は無理矢理ブ厚い1巻におさめることはなくなったが バディストライクは全一巻で分厚目だったよ

    132 17/08/28(月)11:04:00 No.449222943

    黒子もおんなじくらいつまらないけどあっちは人気あるんだよな 腐媚びするのは重要だな

    133 17/08/28(月)11:04:07 No.449222949

    単行本が出るだけマシだよ 他の出版社だと出ない事があったり1巻だけとかも多いし

    134 17/08/28(月)11:04:45 No.449223013

    3話までしかプロット出来てなかったんだっけか そんなことを巻末コメントで言ってた記憶がある

    135 17/08/28(月)11:04:50 No.449223023

    黒子は実績あるからまあ作家自体についてるファンもいるだろう

    136 17/08/28(月)11:04:59 No.449223040

    >バディストライクは全一巻で分厚目だったよ 例の最終回のせいで本気で記憶から消えてた すまない

    137 17/08/28(月)11:05:14 No.449223068

    >そもそもゴルフは超次元ゴルフじゃん >ジャンプでどんなのがウケるか理解した作りじゃん 必殺技とかとんでも理論とかハッタリ大事よね リアルよりのスラムダンクですらハッタリ多かった

    138 17/08/28(月)11:05:35 No.449223094

    相撲はもう少しやる学校を増やすべきだと思うが 土俵とか回しとか怪我のしやすさとかあるし難しいのだろうか…小学校や中学校の部活とかクラブで見た記憶ないし

    139 17/08/28(月)11:05:41 No.449223103

    ロボは試合続いてからグッと良くなったと思う スポーツ漫画でよくあるワチャワチャ感も無いし読みやすい

    140 17/08/28(月)11:06:02 No.449223135

    サッカー描く新人はなんでことごとくリアル志向なんだろうね…

    141 17/08/28(月)11:06:55 No.449223218

    ハッタリや演出を聞かせすぎるとテニスの王子様状態になるからスポーツ物はバランス難しいよね…

    142 17/08/28(月)11:08:10 No.449223338

    テニスの王子様になれたら良いじゃねえか…

    143 17/08/28(月)11:08:39 No.449223379

    >サッカー描く新人はなんでことごとくリアル志向なんだろうね… リアルなもの描くのはいいんだけど中途半端なんだよな ダイヤのAのサッカー版みたいなのがあればいいんだけど

    144 17/08/28(月)11:08:47 No.449223388

    >ハッタリや演出を聞かせすぎるとテニスの王子様状態になるからスポーツ物はバランス難しいよね… 少年漫画なんてそんなもんでいいんだよ そしてセリフやポーズをマネして遊ぶ

    145 17/08/28(月)11:08:48 No.449223391

    テニプリ面白いじゃん

    146 17/08/28(月)11:08:58 No.449223405

    今の小学生は銀河万丈なんて知らないだろうに リアリティがないよね

    147 17/08/28(月)11:09:03 No.449223414

    甘酸っぱい男女の関係が好きなのは伝わってくるしそこが好きだけどその要素がジャンプで大成するかと言われたら難しいだろうなって

    148 17/08/28(月)11:09:04 No.449223419

    >テニスの王子様になれたら良いじゃねえか… あのレベルのインパクトのスポーツ漫画を最近のジャンプじゃあんまり見ない…

    149 17/08/28(月)11:09:06 No.449223426

    もうちょいJS増やしてMAJOR2ndみたいにしてほしかった

    150 17/08/28(月)11:09:07 No.449223428

    逆に最近はハッタリがなさすさぎるよ ちょっと続いた右翼も大ヒットしたイナズマイレブンもハッタリ寄りじゃん

    151 17/08/28(月)11:09:12 No.449223436

    テニプリはスポーツ漫画よりシュールギャグ漫画寄りな気が…

    152 17/08/28(月)11:09:21 No.449223447

    テニプリは現実テニスしてた頃からちゃんと面白かったよ

    153 17/08/28(月)11:09:41 No.449223484

    >サッカー描く新人はなんでことごとくリアル志向なんだろうね… AVめっちゃ面白かったし… 他誌だし全然新人じゃなかったけど

    154 17/08/28(月)11:09:53 No.449223504

    >テニプリはスポーツ漫画よりシュールギャグ漫画寄りな気が… ちゃんと読むと印象変わるよ

    155 17/08/28(月)11:10:04 No.449223524

    >ハッタリや演出を聞かせすぎるとテニスの王子様状態になるからスポーツ物はバランス難しいよね… テニプリは途中までは普通の人気漫画だからな!

    156 17/08/28(月)11:10:20 No.449223549

    つまんないから打ち切られて当然

    157 17/08/28(月)11:10:33 No.449223573

    >もうちょいJS増やしてMAJOR2ndみたいにしてほしかった あれこそ作者の実績があるからこそ女の子まみれになっても許されてる作品じゃねえかな…

    158 17/08/28(月)11:10:40 No.449223589

    黒子は立派な超次元バスケじゃね? 黒子と緑以外なら一つ一つはNBAのスーパープレイ集で見れるが

    159 17/08/28(月)11:10:52 No.449223608

    敵側にも女の子欲しいなとは思う 男の中に女が~的な展開にどうしてもなっちゃうから

    160 17/08/28(月)11:10:59 No.449223616

    >甘酸っぱい男女の関係が好きなのは伝わってくるしそこが好きだけどその要素がジャンプで大成するかと言われたら難しいだろうなって 素直にラブコメを描けばいいのでは…?

    161 17/08/28(月)11:11:00 No.449223621

    >バディストライク なんだか聞いたことのあるタイトルだなと思ったら鹿の絵がうまいやつか…

    162 17/08/28(月)11:11:07 No.449223630

    露骨な叩きはだめ

    163 17/08/28(月)11:11:10 No.449223631

    現状サッカー漫画というよりサッカーしてる子たちの漫画って感じだし

    164 17/08/28(月)11:11:16 No.449223644

    >甘酸っぱい男女の関係が好きなのは伝わってくるしそこが好きだけどその要素がジャンプで大成するかと言われたら難しいだろうなって 全然そこ描けてないと思う からかい上手の高木さんぐらいぐいぐいやってくれていいのに

    165 17/08/28(月)11:11:22 No.449223659

    >甘酸っぱい男女の関係が好きなのは伝わってくるしそこが好きだけどその要素がジャンプで大成するかと言われたら難しいだろうなって エッセンスとしてあるならいいけど それをメインの一つに据えてしまうのでどうしても全体像がぼんやりする感じはある

    166 17/08/28(月)11:11:25 No.449223665

    黒子は髪色とか含めて全体的なノリが超次元だと思う

    167 17/08/28(月)11:11:46 No.449223708

    >黒子は立派な超次元バスケじゃね? >黒子と緑以外なら一つ一つはNBAのスーパープレイ集で見れるが 緑以外は現実にあのレベルは腐るほどいると聞いてバスケ業界は怖すぎるってなった…

    168 17/08/28(月)11:11:58 No.449223727

    >全然そこ描けてないと思う >からかい上手の高木さんぐらいぐいぐいやってくれていいのに サッカーいらねぇ!

    169 17/08/28(月)11:11:59 No.449223730

    楽しくサッカーしてるのはそれはそれで楽しんだけどやっぱ物語的な目標はほしいわ

    170 17/08/28(月)11:12:18 No.449223755

    面白いと思うんだけどなんか引っかかりが今の所ない気がする 記憶に残る見せ場というかなんというか

    171 17/08/28(月)11:12:26 No.449223765

    黒子もトンデモ方面だけどそこまで突き抜けてる感じはなかった

    172 17/08/28(月)11:12:43 No.449223788

    ジャンプのラブコメってハーレム前提なところあるしそれこそ難しそうだ…でも確かに恋愛メインの作品も見てみたいし挑戦してほしいな

    173 17/08/28(月)11:12:46 No.449223796

    最初に目をつけた「」でさえサッカー要素いらねって主張なのがな…

    174 17/08/28(月)11:13:04 No.449223832

    >黒子もトンデモ方面だけどそこまで突き抜けてる感じはなかった 嘘をつくな

    175 17/08/28(月)11:13:19 No.449223859

    少年漫画じゃないし群像劇だけど 海街ダイアリーが男女混合サッカーの人間関係よく書けてると思う

    176 17/08/28(月)11:13:23 No.449223867

    >あれこそ作者の実績があるからこそ女の子まみれになっても許されてる作品じゃねえかな… まともな野球漫画読みたければ前作をどうぞ! って感じだしね

    177 17/08/28(月)11:13:31 No.449223881

    緑はさすがに反則なんだ…

    178 17/08/28(月)11:13:43 No.449223905

    リアル路線かスーパー路線かよりもドラマの盛り上げが全然できてないのがアカン 黒子はそこ上手くやってたよ…五人の元チームメイトの天才たちを一人ずつ倒していくとか

    179 17/08/28(月)11:13:44 No.449223906

    >少年漫画じゃないし群像劇だけど >海街ダイアリーが男女混合サッカーの人間関係よく書けてると思う あれサッカーしてたんだ…

    180 17/08/28(月)11:13:54 No.449223930

    なんか綺麗に先週終わったしいいんじゃない?

    181 17/08/28(月)11:13:59 No.449223940

    サッカーまんがってサッカーの部分が面白いのってキャラの躍動感あるところだけで試合内容も運びも面白くもなんともないし…

    182 17/08/28(月)11:14:02 No.449223946

    黒子はそれこそ超次元のオールコート3Pシュートから人気上がったし 話題性のあるフックというなのハッタリはいるのでは

    183 17/08/28(月)11:14:03 No.449223950

    でもサッカー漫画じゃないと試合終了後の汗だく状態で抱き合う抱き合わないのシーンやれないし

    184 17/08/28(月)11:14:36 No.449224021

    突き抜けてるのはテニプリみたいな感じで黒子は若干絵的な描写とかにブレーキかかってる感じ

    185 17/08/28(月)11:14:44 No.449224035

    むしろメジャー2ndはこの後幾らでもふつうの路線に戻せるからな…

    186 17/08/28(月)11:14:45 No.449224036

    サッカーでめっちゃ人気出たジャンプ漫画ってキャプテン翼レベルまでさかのぼるんだろうか…

    187 17/08/28(月)11:14:54 No.449224052

    >サッカーまんがってサッカーの部分が面白いのってキャラの躍動感あるところだけで試合内容も運びも面白くもなんともないし… シュート!とか面白かったけどなぁ… 懐古おっさんになってしまうか

    188 17/08/28(月)11:14:57 No.449224058

    黒子なんてハッタリだらけだったからいるいらないの話自体がいらないだろ

    189 17/08/28(月)11:14:59 No.449224063

    ロクの秘密が何なのかが作品の方向性を左右しそう

    190 17/08/28(月)11:15:11 No.449224076

    今地味なスポーツものといったらそれこそハイキューがあるけどあれは普通に面白いのと強固な腐人気を獲得してるな

    191 17/08/28(月)11:15:14 No.449224082

    >サッカーでめっちゃ人気出たジャンプ漫画ってキャプテン翼レベルまでさかのぼるんだろうか… 最新はホイッスル

    192 17/08/28(月)11:15:49 No.449224141

    >緑はさすがに反則なんだ… あいつだけ非現実すぎるだけで反則じやないよ サッカーで自陣からゴール狙えるみたいなもんでしょ

    193 17/08/28(月)11:15:51 No.449224147

    >サッカーまんがってサッカーの部分が面白いのってキャラの躍動感あるところだけで試合内容も運びも面白くもなんともないし… こいつ全然サッカー漫画読んでないな

    194 17/08/28(月)11:15:59 No.449224159

    ホイッスルは人気出たで良いでしょ

    195 17/08/28(月)11:16:12 No.449224178

    >サッカーでめっちゃ人気出たジャンプ漫画ってキャプテン翼レベルまでさかのぼるんだろうか… 記憶に残ってない時点でそうなっちゃう 言われてああ人気あったねって思っても言われて思い出す程度の人気ってことだし

    196 17/08/28(月)11:16:13 No.449224181

    ホモッスルも一応アニメ化したじゃん アレも連載が2010年以降なら即打ち切りだった気がするけど

    197 17/08/28(月)11:16:13 No.449224182

    >>もうちょいJS増やしてMAJOR2ndみたいにしてほしかった >あれこそ作者の実績があるからこそ女の子まみれになっても許されてる作品じゃねえかな… 女の子まみれでもそれぞれキャラとしての役割持って動いてるからな これと比べられん

    198 17/08/28(月)11:16:58 No.449224249

    テーマと言うかなんかがぼやけてるとは思う

    199 17/08/28(月)11:17:00 No.449224253

    ハイキューの試合って面白いか? なんかみんなひょっとこ口になって逝ったような目でデッサン崩れたような絵になる感じがする

    200 17/08/28(月)11:17:15 No.449224282

    >>あれこそ作者の実績があるからこそ女の子まみれになっても許されてる作品じゃねえかな… >まともな野球漫画読みたければ前作をどうぞ! 前作はあんまり記憶にないけど2の小学生編の野球は練習ですら野球漫画のくせに珍しく楽しめたぞ俺… やっぱエース能力よりもまっ平が育つ方が面白いわ

    201 17/08/28(月)11:17:16 No.449224285

    MAJOR2nd女の子まみれって言ってもその前に真っ当な少年野球してたかんな!

    202 17/08/28(月)11:17:42 No.449224322

    >ハイキューの試合って面白いか? >なんかみんなひょっとこ口になって逝ったような目でデッサン崩れたような絵になる感じがする ハイキューは腐女子枠として安泰だからそこはどうでもいいんだよ

    203 17/08/28(月)11:17:50 No.449224333

    さっさと試合させたまでは良いけどそこからの展開がゆっくりだった気がする

    204 17/08/28(月)11:17:59 No.449224347

    サッカー詳しくないが他のサッカー漫画でもポジショニングとかの戦略の云々はあまり興味持てなかったな

    205 17/08/28(月)11:18:22 No.449224390

    やっぱり必殺技シュートを必殺技で止めないとな

    206 17/08/28(月)11:18:32 No.449224409

    腐枠とか言うが腐枠だけで生き残れるほど甘くないからな…一応男性人気もそれなりにないとキツイし

    207 17/08/28(月)11:18:39 No.449224422

    キャプ翼は別格だがホイッスルは十分やったし俺はリベロの武田も好きよ

    208 17/08/28(月)11:19:01 No.449224475

    スラムダンクも7巻まではヤンキー漫画とバスケ漫画の間をふわふわしてたしもうしばらく様子見てもいいんじゃないかな

    209 17/08/28(月)11:19:02 No.449224476

    この漫画この時点で女の子だらけにしたら話自体が別物になりかねない これから増やすならまだしも

    210 17/08/28(月)11:19:05 No.449224480

    >テーマと言うかなんかがぼやけてるとは思う 小学生特有の素直になれない子供たちのサッカーを通じた交流ってのがメインなのかね そういうの好きだけど地味だな

    211 17/08/28(月)11:19:08 No.449224491

    ハイキューはネーム上手いと思う

    212 17/08/28(月)11:19:18 No.449224510

    >ハイキューの試合って面白いか? 近年のジャンプスポーツ漫画であれより面白いのはそれこそ黒子と火ノ丸くらいじゃね

    213 17/08/28(月)11:19:22 No.449224516

    >テーマと言うかなんかがぼやけてるとは思う 男の子だけの少年団に入ってきためちゃ上手い女の子ってヒロインなのに 速攻で馴染んでてもう設定の意味がほぼなくなってる もっとぶつかり合いとかハプニングとか描けるだろって… 最低でもお着替えハプニングは入れようよ!!!

    214 17/08/28(月)11:19:27 No.449224527

    リベロも俺好きだったな まともなのだと俺フィーか…青になれぐらいかなぁ…

    215 17/08/28(月)11:19:32 No.449224534

    ハイキューは試合でなにやってるか分かりやすいから良いよ

    216 17/08/28(月)11:19:51 No.449224563

    >スラムダンクも7巻まではヤンキー漫画とバスケ漫画の間をふわふわしてたしもうしばらく様子見てもいいんじゃないかな スラムダンクじゃないからなこの漫画は

    217 17/08/28(月)11:20:02 No.449224585

    まぁサッカーマンガって難しいよね

    218 17/08/28(月)11:20:08 No.449224600

    >さっさと試合させたまでは良いけどそこからの展開がゆっくりだった気がする 今までは試合もサクサク進行してたのにじっくり時間かけての初めての試合が鴨志田だからな…

    219 17/08/28(月)11:20:25 No.449224635

    >男の子だけの少年団に入ってきためちゃ上手い女の子ってヒロインなのに >速攻で馴染んでてもう設定の意味がほぼなくなってる >もっとぶつかり合いとかハプニングとか描けるだろって… >最低でもお着替えハプニングは入れようよ!!! なんかこれだけみると少女漫画みたいだ

    220 17/08/28(月)11:20:30 No.449224642

    黒子連載中にもう一個バスケ漫画が連載してた気がする…うろ覚えだから勘違いかもしれないが

    221 17/08/28(月)11:20:48 No.449224675

    >青になれ なんでこれはマイナー臭抜けないんだろうな めっちゃ面白いのにあとメジャーと同じで女の子が妙にエロいのに

    222 17/08/28(月)11:21:06 No.449224712

    スレ画は各キャラの強さ上手さがわかりづらいから保護者視点にならざるを得ないのかもしれない

    223 17/08/28(月)11:21:19 No.449224740

    アオアシはリアル路線じゃないの?

    224 17/08/28(月)11:21:27 No.449224750

    鴨志田でフェミネタ漫画だって印象が強くなり過ぎて飽きた

    225 17/08/28(月)11:21:39 No.449224784

    >黒子連載中にもう一個バスケ漫画が連載してた気がする…うろ覚えだから勘違いかもしれないが フープメン

    226 17/08/28(月)11:21:47 No.449224795

    >まぁサッカーマンガって難しいよね 試合だけで最低22人必要でそれなりに動かす必要あるからなぁ 野球なんか極論ピッチャーと特定のバッターの描写だけでいける

    227 17/08/28(月)11:22:32 No.449224880

    毎回11人新キャラ絞り出せる作家は少ない

    228 17/08/28(月)11:22:38 No.449224895

    >試合だけで最低22人必要でそれなりに動かす必要あるからなぁ >野球なんか極論ピッチャーと特定のバッターの描写だけでいける 別にサッカーだってそんなに描写必要ねえよ

    229 17/08/28(月)11:22:42 No.449224902

    >黒子連載中にもう一個バスケ漫画が連載してた気がする…うろ覚えだから勘違いかもしれないが フープメンとどですかでんとアイムフェイカーと…あれ?

    230 17/08/28(月)11:23:03 No.449224930

    鴨志田みたいな女に敵意向ける小学生はよくいたが 2試合目くらいの相手で出てきてほしかった感

    231 17/08/28(月)11:23:06 No.449224936

    >試合だけで最低22人必要でそれなりに動かす必要あるからなぁ サッカーではないけどアイシールド21は上手い事してたな 別の運動部から助っ人持ってきてメインの数を絞ってた

    232 17/08/28(月)11:23:13 No.449224948

    >フープメンとどですかでんとアイムフェイカーと…あれ? アイアムフェイカーは黒子よりもっと前だろ

    233 17/08/28(月)11:23:17 No.449224952

    別にサッカー漫画も初めは何人かにクローズアップしてるのが多いしそれでも面白いよ

    234 17/08/28(月)11:23:30 No.449224977

    >試合だけで最低22人必要でそれなりに動かす必要あるからなぁ >野球なんか極論ピッチャーと特定のバッターの描写だけでいける 超次元サッカーで活躍させようと思ったら 11人以上の特殊能力を10チーム以上考えないといけないのか

    235 17/08/28(月)11:23:35 No.449224984

    >鴨志田みたいな女に敵意向ける小学生はよくいたが >2試合目くらいの相手で出てきてほしかった感 2試合目では?

    236 17/08/28(月)11:23:36 No.449224986

    ライバルに競り勝つ=即得点にならない競技は描きづらそうなのは分かる

    237 17/08/28(月)11:23:44 No.449225007

    割と読んでる方だけどアニメ化までなったシュート!の面白さが全然わからなかった

    238 17/08/28(月)11:23:58 No.449225033

    スポーツ漫画だとアイアンリーガー思い出す