ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/28(月)09:01:07 No.449210809
ねぇエルくんOPのSEいる?
1 17/08/28(月)09:03:39 No.449211015
ロボOPにはSEだろ
2 17/08/28(月)09:10:48 No.449211667
SEはいいんだけどなんで中途半端なんだよ!
3 17/08/28(月)09:11:50 No.449211764
あのSEセンスなさ過ぎて駄目だったからいるよ
4 17/08/28(月)09:12:33 No.449211824
ねえエルくんエルくんよりぐえーるの先輩の方が主人公してない?
5 17/08/28(月)09:12:36 No.449211835
動く斑鳩が強すぎて驚いたが…原作だともっと酷いんだよな敵兵が見た悪夢は…
6 17/08/28(月)09:13:02 No.449211873
なんで途中のロボシーンにないんだよ!
7 17/08/28(月)09:13:36 No.449211934
>ねえエルくんエルくんよりぐえーるの先輩の方が主人公してない? 一度ベヒモスから逃げ出したのずっと気にしてて二度と逃げないと誓ってるの良いよね… まぁ実力は敵国の一番強い騎士と相打ちになるくらいの強さだけど
8 17/08/28(月)09:14:53 No.449212060
アニメじゃなかったけど後ろの腕の手刀がジェット噴射でワイヤー射出されて相手の黒いのに突き刺さって 刺さった内部に手刀から魔力攻撃を直接体内にぶち込むという…
9 17/08/28(月)09:15:46 No.449212134
なんでOPにSE付けるかね…
10 17/08/28(月)09:15:57 No.449212152
>まぁ実力は敵国の一番強い騎士と相打ちになるくらいの強さだけど なそ にん
11 17/08/28(月)09:16:00 No.449212156
SE付けるならロボの動き全部に付けてエルくん!
12 17/08/28(月)09:16:13 No.449212179
ねぇエルくん敵国に勝ち目なんて欠片もないんじゃ
13 17/08/28(月)09:17:28 No.449212278
エルくんは割と人間じゃない何かなので代わりに一生懸命頑張る誰かが必要なのだ
14 17/08/28(月)09:17:37 No.449212294
>なそ >にん 今回出てきた全身に剣いっぱいつけるマン あいつめっちゃ強いんですよ… ディー先輩なら一騎打ちで相打ちに持ち込めるレベルだけど 金獅子とエドガー先輩(シールドは両方破損)だと二人がかりでなんとか倒せるくらい
15 17/08/28(月)09:17:57 No.449212325
あんな魔城ガッデムみたいな居城構えてる国が勝てるわけないじゃないですか
16 17/08/28(月)09:19:28 No.449212488
イカルガがなんかライバルかラスボス機みたいなデザインと能力しててその代わりにエドガー先輩とディー先輩が主人公機とその相棒みたいなデザインと性能してる…
17 17/08/28(月)09:19:33 No.449212495
ガエリオをアホにした感じの人の機体めっちゃかっこよかったね エルくんが見たらすごい興奮しそう
18 17/08/28(月)09:21:03 No.449212653
ガンダムWみたいなOPにしてください
19 17/08/28(月)09:21:05 No.449212656
射撃管制装置を付けて絶対に命中する高射砲を作りましょう!
20 17/08/28(月)09:21:15 No.449212672
飛竜型飛行艇はめっちゃ強いしエル君がいなかったら多分他の国全部支配で来てたくらいには強い けどあれができたのって斑鳩のジェット噴射とか砲台型シルエットナイト見てそれを元にもしてるから エル君がいなかったらあそこまでエグイのはできてなかったとも言える…
21 17/08/28(月)09:23:54 No.449212917
sp86062.jpg
22 17/08/28(月)09:24:33 No.449212975
旧式の訓練機を魔改造してロケットで高速機動する接近戦重視の赤くて二刀流のワンオフ機! なんか馬鹿だけど強いライバル?もできた!
23 17/08/28(月)09:24:54 No.449213009
斑鳩の出力と言うかエネルギーって最低でも通常のシルエットナイト13体より同じかそれ以上なんだよな…
24 17/08/28(月)09:25:25 No.449213072
斑鳩はもっと禍々しい顔にしてほしかった
25 17/08/28(月)09:25:32 No.449213091
>旧式の訓練機を魔改造してロケットで高速機動する接近戦重視の赤くて二刀流のワンオフ機! 魔法武器も真空の刃を放つ近接武器!
26 17/08/28(月)09:25:48 No.449213111
エルくん エルくん 捕らわれのお姫様の心配とかしてる?
27 17/08/28(月)09:26:33 No.449213170
>斑鳩の出力と言うかエネルギーって最低でも通常のシルエットナイト13体より同じかそれ以上なんだよな… なそ にん
28 17/08/28(月)09:26:56 No.449213218
>捕らわれのお姫様の心配とかしてる? ロボバトルいいですよね!
29 17/08/28(月)09:27:07 No.449213239
>斑鳩はもっと禍々しい顔にしてほしかった web版だと禍々しすぎるのと鎧武者過ぎて 書籍版だと逆に騎士要素が強すぎて アニメ版だと書籍とほとんどデザイン変わらないけど武者と騎士の両方を兼ねそろえてで 割と良いバランスにはなってると思う 顔に関しては一応玩具展開も狙ってるはずなんで禍々しすぎるとバンダイさん的に売れないと踏んだのかもしれない
30 17/08/28(月)09:27:13 No.449213253
>斑鳩の出力と言うかエネルギーって最低でも通常のシルエットナイト13体より同じかそれ以上なんだよな… それでも飛行しながらビーム最大出力で撃つのは無理という…
31 17/08/28(月)09:27:51 No.449213303
見てください! 敵の新型機ですよ!どんどん狩って持って帰りましょう!
32 17/08/28(月)09:29:53 No.449213512
ss297771.jpg デザインの変化面白いよね アニメのロボデザイナーさんは良い感じで調整してると思う
33 17/08/28(月)09:30:49 No.449213605
自分発の技術が丸パクられてもまるで気にしてないエルくんの図太さすごいな…
34 17/08/28(月)09:31:44 No.449213695
金属だけで作る以上鎧甲冑そのものにはならんからな これぐらいのデザインで丁度いいと思うよ
35 17/08/28(月)09:31:44 No.449213696
大破したイカルガとか書いてあるけどもう死ぬのあれ
36 17/08/28(月)09:32:24 No.449213764
>自分発の技術が丸パクられてもまるで気にしてないエルくんの図太さすごいな… ロボット強奪イベントはロボット物の華だし… 同じ技術でも別の開発局が作ると色々違う進化したりするし だから倒して研究して自分達の物にするね!
37 17/08/28(月)09:32:43 No.449213793
自分の作例を元にいろいろな人が独自アレンジした新型機がどんどん見れる!
38 17/08/28(月)09:32:50 No.449213805
>大破したイカルガとか書いてあるけどもう死ぬのあれ 胴体残して溶ける
39 17/08/28(月)09:33:18 No.449213846
敵のティラントー?は盗まれた先行試作型がベースなんでしょ? 性能じゃ銀凰商会の機体には太刀打ちできないんじゃない?
40 17/08/28(月)09:34:14 No.449213933
>大破したイカルガとか書いてあるけどもう死ぬのあれ 魔獣にやられて墜落するよ
41 17/08/28(月)09:35:14 No.449214039
>敵のティラントー?は盗まれた先行試作型がベースなんでしょ? >性能じゃ銀凰商会の機体には太刀打ちできないんじゃない? 基本的には銀凰商会の機体の方が上だけど 姫様の国の主力機が旧型機だからめっちゃ苦戦するよ だから追加のバッテリー積んで固定砲台仕様にしたりぶっ壊して確保した敵機体を素材に新型機を作ったりニコイチしたりするよ!
42 17/08/28(月)09:35:16 No.449214043
どこの国にも優秀なラボがあってそこにエル君が大きく刺激を与えたから…
43 17/08/28(月)09:36:22 No.449214174
>魔法武器も真空の刃を放つ近接武器! 接近戦で緑色のなんか飛ばしてぶった切ってて?てなったけどそういうやつか
44 17/08/28(月)09:37:04 No.449214246
二次創作を喜ぶ原作者の心境
45 17/08/28(月)09:37:16 No.449214270
防戦なら結構なもんだよティラントー 国王専用機とだいたい同等の性能のやつを数揃えられるとか強い
46 17/08/28(月)09:38:01 No.449214337
相応に敵も改良発展させてるし 燃費犠牲に出力上げるような仕上がりだから馬鹿にならない
47 17/08/28(月)09:38:07 No.449214347
>二次創作を喜ぶ原作者の心境 プラモで魔改造とか俺改造考えて 親とかに大まかなの組んでもらって 最終的にプロに塗装や表面処理を任せる!
48 17/08/28(月)09:39:20 No.449214466
原型の強みを活かした形っていうとティラントーのが正統っぽいからな テレスターレ型は結局出力落としてマイルドにしてるし
49 17/08/28(月)09:39:31 No.449214485
>燃費犠牲に出力上げるような仕上がりだから馬鹿にならない 飛空艇で飛んで消費少な目でそのまま戦場に投下できるのは強いよね 戦闘時間短くても投入までのタイムロスと燃費ロスが減ればあんまり問題ないし
50 17/08/28(月)09:41:17 No.449214670
>大破したイカルガとか書いてあるけどもう死ぬのあれ 倒すと辺りにロボの装甲を溶かす毒霧を撒き散らす魔獣の集団と戦ってやられる
51 17/08/28(月)09:41:34 No.449214697
ディー先輩はエルくんに付き合わされてベヒモス戦とエル運以前と比べ物にならない高機動戦闘体験しちゃったせいで 見習い騎士だけど物差しが狂っちゃってらっしゃる?
52 17/08/28(月)09:42:01 No.449214741
斑鳩はさらに強化プランがあるしね… カササギと合体して出力アップして風バリア貼りながらMAP兵器ぶっ放すくらいには…
53 17/08/28(月)09:42:21 No.449214777
>見習い騎士だけど物差しが狂っちゃってらっしゃる? 出世街道を棒に振る程度には…
54 17/08/28(月)09:43:19 No.449214864
ディー先輩とエドガー先輩自体が国からのお古だけど貴重なシルエットナイトを自分専用にカスタムしたり塗装される位には強いからな…
55 17/08/28(月)09:43:22 No.449214874
>倒すと辺りにロボの装甲を溶かす毒霧を撒き散らす魔獣の集団と戦ってやられる クソ魔獣すぎる…
56 17/08/28(月)09:43:41 No.449214903
自分が妄想してたのをある程度形にしたら後はその道の色んなプロが特色に合わせて仕上げてくれるんですよ? つまり自分の考えたロボをガワラやらバリやらカトキやらが寄って集って描いてくれたような物だ
57 17/08/28(月)09:43:42 No.449214904
>原型の強みを活かした形っていうとティラントーのが正統っぽいからな >テレスターレ型は結局出力落としてマイルドにしてるし 試作機ぶんどったときも動かしやすいのが特徴とか言ってたからな
58 17/08/28(月)09:44:25 No.449214980
興味ある人は書籍版を買おう! ただ1巻は正直ちょっとキツイかもしれない
59 17/08/28(月)09:44:25 No.449214981
書き込みをした人によって削除されました
60 17/08/28(月)09:45:23 No.449215078
>ただ1巻は正直ちょっとキツイかもしれない 1巻目はなろう系のテンプレみたいなの入れて軌道に乗るまで試行錯誤してる感じがあるよね 幼少時修行イベントとか学園イベントで嫌な奴をぶっとばすとか
61 17/08/28(月)09:45:50 No.449215118
>クソ魔獣すぎる… ちなみにその時のエル君のが >sp86062.jpg こちらである
62 17/08/28(月)09:46:22 No.449215161
>倒すと辺りにロボの装甲を溶かす毒霧を撒き散らす魔獣の集団と戦ってやられる あれは完全に初見殺しだから仕方ないよね… というかそうでもなければ負ける要素が欠片もない
63 17/08/28(月)09:46:26 No.449215169
>つまり自分の考えたロボをガワラやらバリやらカトキやらが寄って集って描いてくれたような物だ 超鋼戦紀キカイオーのようであるな
64 17/08/28(月)09:47:14 No.449215248
プラモじゃなくて完成品のロボ魂で商品展開するのが正直惜しいシリーズだ プラモならFAみたいにフレームをある程度共通にしてパーツを付け替えタイプで俺シルエットナイトとかできそうなのに…マスキングとかシールで死ねそうだけど
65 17/08/28(月)09:47:18 No.449215259
なろうテンプレは気にならなかったけど 幼少期に撒いた因縁とか人間関係とか双子当人を除いてほとんど消えてるのがちょっとなー まぁ面白さに繋がる部分ではないし勿体無いと引っ張ってグダグダするよりは サッパリ切り捨てて正解だったんだろうけど…
66 17/08/28(月)09:47:56 No.449215322
>プラモならFAみたいにフレームをある程度共通にしてパーツを付け替えタイプで俺シルエットナイトとかできそうなのに…マスキングとかシールで死ねそうだけど 初期スティレット見たいな色分けになっちまうーっ!
67 17/08/28(月)09:48:07 No.449215335
アニメはさくさく話が進んでありがたい テンポよくていいと思うけどガンガンカットしてるんだよね?
68 17/08/28(月)09:48:16 No.449215357
1巻以降は各巻の半分位はロボの制作話だしね…6巻以降はアディとエル君の新婚生活日記だけど
69 17/08/28(月)09:48:43 No.449215404
アルディラットカンバーとグゥエラリンデってカスタム機みたいだけどベースは何?
70 17/08/28(月)09:48:46 No.449215411
su1997761.webm ソードマンいいよね…
71 17/08/28(月)09:49:38 No.449215486
>アニメはさくさく話が進んでありがたい >テンポよくていいと思うけどガンガンカットしてるんだよね? 細かいイベントとかめっちゃ飛ばしてるよ1~2話の時点で1巻で 斑鳩が出た8話目までに4巻まで消費してるから 実質2話に1巻のペースかな…
72 17/08/28(月)09:49:39 No.449215492
双子の姉が全然出てこなくなったのは寂しい
73 17/08/28(月)09:49:46 No.449215503
>クソ魔獣すぎる… エル君的にもクソ魔獣すぎるので即絶滅対象
74 17/08/28(月)09:50:15 No.449215558
>アルディラットカンバーとグゥエラリンデってカスタム機みたいだけどベースは何? 例のラボの新型量産機
75 17/08/28(月)09:50:48 No.449215608
千値練さんちょっと頑張ってみませんか
76 17/08/28(月)09:50:49 No.449215611
>アルディラットカンバーとグゥエラリンデってカスタム機みたいだけどベースは何? ラボが作ったカルディトーレじゃなかったっけ
77 17/08/28(月)09:50:51 No.449215614
御前試合や虫退治で使った糞燃費ジェットの青い鉄砲玉ロボはもう出てこないの?
78 17/08/28(月)09:51:14 No.449215642
トイボックスフィギュアで出ないかな…無理かな…
79 17/08/28(月)09:51:16 No.449215647
ほぼ7巻分あってエル君が割と怒ってたのは 仲間見捨てて逃げ出したディー先輩へと シルエットナイトを溶かす糞魔獣 これくらいだな…
80 17/08/28(月)09:52:53 No.449215789
>アルディラットカンバーとグゥエラリンデってカスタム機みたいだけどベースは何? なろうに開発系譜とか載ってるからみるといいよ
81 17/08/28(月)09:53:03 No.449215807
アニメでだいぶカットされてるからアニメを観た後に小説を読んで ベヒモス戦のあと学園でディー先輩が衰弱してた顔してた理由を知って吹く ベヒモス戦で精神的に疲れたとか逃げ出した後悔じゃなくて医務室のナースが原因かよ!
82 17/08/28(月)09:53:29 No.449215841
おっぱい先輩の出番はかなり盛られてるみたいね
83 17/08/28(月)09:53:47 No.449215861
>御前試合や虫退治で使った糞燃費ジェットの青い鉄砲玉ロボはもう出てこないの? トイボックスはもう出ないかな… という名前付いたの書籍からだしな…
84 17/08/28(月)09:55:27 No.449216002
>おっぱい先輩の出番はかなり盛られてるみたいね 昨日の放送みて第3小隊あんの!?ってなった
85 17/08/28(月)09:55:46 No.449216031
エルくんは超然としすぎてて人間味うすあじで双子もそのエルくんにだいぶ影響されて パンピー視線に近い先輩チームに感情移入してしまう
86 17/08/28(月)09:55:47 No.449216035
トイボックスもいいけどあの馬車に武器積む発想が好きすぎる
87 17/08/28(月)09:55:52 No.449216045
今週のディー先輩の活躍見てバンダイさんがどう考えても商品化する機体を間違えた感が凄い…
88 17/08/28(月)09:56:27 No.449216088
>昨日の放送みて第3小隊あんの!?ってなった 原作は完全に霊圧消えてたしな
89 17/08/28(月)09:56:38 No.449216113
>おっぱい先輩の出番はかなり盛られてるみたいね うろ覚えだけどあそこの活躍はアディだった気がする 気のせいかもしれない
90 17/08/28(月)09:56:40 No.449216118
双子は男の方だいぶ影薄いけど女の方はなんか普通の会話してる時も体密着してて怖いよ…
91 17/08/28(月)09:56:48 No.449216131
>ベヒモス戦で精神的に疲れたとか逃げ出した後悔じゃなくて医務室のナースが原因かよ! やったのかディー先輩!
92 17/08/28(月)09:56:51 No.449216138
ディー先輩は最初の印象からは考えられないくらいいいキャラになったよね
93 17/08/28(月)09:56:53 No.449216143
流石にグゥエール出す前にグゥエラリンデ出すわけにもいかないし…
94 17/08/28(月)09:57:01 No.449216152
とはいえ8話辺りに出る機体を発売予定!ってのもキツイ気もするし…
95 17/08/28(月)09:57:15 No.449216171
おっぱい先輩はエドガー先輩とくっつけばいいのに浮わついた話が一切出てこない
96 17/08/28(月)09:57:15 No.449216174
>やったのかディー先輩! むっちむっちなナースに襲われそうになった
97 17/08/28(月)09:57:42 No.449216222
人馬型は操縦難しいらしいが第三小隊ってただの輸送部隊じゃなくて精鋭なんじゃ…
98 17/08/28(月)09:57:55 No.449216244
>今週のディー先輩の活躍見てバンダイさんがどう考えても商品化する機体を間違えた感が凄い… 低価格が売りの新シリーズにこの題材選ぶのがもう致命的な間違いすぎる
99 17/08/28(月)09:58:09 No.449216271
新型ポンポン出てくるから立体化とは相性悪すぎる…
100 17/08/28(月)09:58:15 No.449216277
>双子は男の方だいぶ影薄いけど そのうち完全に消えるので安心してほしい
101 17/08/28(月)09:58:21 No.449216288
霊圧消え度が高いのは巨人編でレギュラーキャラの大半が出番無かった所為もあるし… 消え去った訳じゃなく一時的に出番無いだけかもしれないし…
102 17/08/28(月)09:58:21 No.449216289
>双子は男の方だいぶ影薄いけど女の方はなんか普通の会話してる時も体密着してて怖いよ… あれいつも通りなんですよ あとアニメだと馬車内の話になったけどエル君がアディをつんつんしてたのは学園の自室のベッドの上でのイベントなんですよ…
103 17/08/28(月)09:58:26 No.449216298
>su1997761.webm 松風キャラは良BGMに良ロボ貰うお約束多くない?
104 17/08/28(月)09:58:28 No.449216299
アニメはどうにか女性キャラの出番増やそうと頑張ってると思う
105 17/08/28(月)09:59:25 No.449216397
東が脅威過ぎて既に西はそういやそんなことあったね感が
106 17/08/28(月)09:59:30 No.449216409
web版だと姫様さらわれずにいきなり助けてたけど 書籍版だと変わるの?
107 17/08/28(月)09:59:33 No.449216413
ディー先輩はなろうでよくある活躍した主人公逆恨みしてなにかと足引っ張るクズ系かと思ってたよ
108 17/08/28(月)09:59:55 No.449216442
>人馬型は操縦難しいらしいが第三小隊ってただの輸送部隊じゃなくて精鋭なんじゃ… 移動もできるけど戦闘もできるからな あと輸送部隊と言うより新型機のテスト部隊って面が強いよ第三小隊 人馬型自体癖がめっちゃ強いから乗りこなすの難しいし
109 17/08/28(月)10:00:02 No.449216455
アホになったガエリオみたいなのにヘルヴィ先輩がランスチャージしたのはアニメオリジナル?
110 17/08/28(月)10:00:29 No.449216492
>おっぱい先輩はエドガー先輩とくっつけばいいのに浮わついた話が一切出てこない その辺までは普通にキャラの描写もする気があったんだろうな… 何か振り切れてロボだけになっちゃったけど
111 17/08/28(月)10:00:29 No.449216493
そういや既にVIPERされちゃってそうなあの姫様はどうなるの
112 17/08/28(月)10:00:45 No.449216518
>低価格が売りの新シリーズにこの題材選ぶのがもう致命的な間違いすぎる 次々新しい機体が出ますって言ってる映像に最旧機体の商品が並んでて困惑が伝わった
113 17/08/28(月)10:00:55 No.449216544
むしろディー先輩の方がエルくんより真っ当に主人公してる気がする
114 17/08/28(月)10:01:14 No.449216582
>web版だと姫様さらわれずにいきなり助けてたけど >書籍版だと変わるの? さらわれて塔に監禁されてる所を シルエットギアに乗った面子が助けに来る ちなみにシルエットギアは暗部の皆さんようにカスタムして大人気だ 生身の敵兵士はしぬ
115 17/08/28(月)10:01:36 No.449216608
これからエルくん敵よりすごい航空兵器作らない?
116 17/08/28(月)10:01:37 No.449216613
>そういや既にVIPERされちゃってそうなあの姫様はどうなるの キッドのヒロインになる
117 17/08/28(月)10:01:50 No.449216635
本当に元現代日本人なのか不安になるレベルでロボットにしか興味がねえ…
118 17/08/28(月)10:02:15 No.449216679
>これからエルくん敵よりすごい航空兵器作らない? ロボットなら作るよ!
119 17/08/28(月)10:02:37 No.449216710
>おっぱい先輩はエドガー先輩とくっつけばいいのに浮わついた話が一切出てこない 書籍版だとおっぱい先輩がエドガー先輩に恐らくキスしただろうと思われる描写はあるよ そばでエル君とアディもいちゃいちゃしてたから 近くにいた独り身のディー先輩が微妙な顔してた
120 17/08/28(月)10:02:46 No.449216723
>さらわれて塔に監禁されてる所を >シルエットギアに乗った面子が助けに来る やっぱちょいちょい変わってる所あるんだね 放送終わったら書籍版買おうかな
121 17/08/28(月)10:03:33 No.449216789
>本当に元現代日本人なのか不安になるレベルでロボットにしか興味がねえ… 一回後悔しながら死んでから後悔しない生き方を選んだからな…ブレーキ壊れてる…
122 17/08/28(月)10:03:38 No.449216799
>近くにいた独り身のディー先輩が微妙な顔してた ディー先輩にいい人はいないんです…?
123 17/08/28(月)10:04:10 No.449216851
ディー先輩ちゃらそうな見た目のに浮いた話ないんだ…
124 17/08/28(月)10:04:19 No.449216864
ディーパイセン双子の次くらいにはエルキチだからな…
125 17/08/28(月)10:05:07 No.449216939
ディー先輩の戦闘スタイルはエルくんフォロワーだよね…
126 17/08/28(月)10:05:27 No.449216980
>これからエルくん敵よりすごい航空兵器作らない? 飛空艇が電撃バリアーを貼るよ! だから可燃性の高い油が入った樽をつけた杭をめっちゃ発射する
127 17/08/28(月)10:06:27 No.449217086
>飛空艇が電撃バリアーを貼るよ! >だから可燃性の高い油が入った樽をつけた杭をめっちゃ発射する 外道過ぎる…
128 17/08/28(月)10:07:32 No.449217210
>飛空艇が電撃バリアーを貼るよ! >だから可燃性の高い油が入った樽をつけた杭をめっちゃ発射する >外道過ぎる… ちなみに引火したら火が消えにくいと有名な油だ!やったねエル君!
129 17/08/28(月)10:07:59 No.449217250
ディー先輩は自分の小隊員(男)とイチャイチャする描写はある
130 17/08/28(月)10:08:01 No.449217254
ディー先輩は何故か一生独身おまけに童貞とかそんなんがよく似合う…
131 17/08/28(月)10:08:10 No.449217275
金獅子ってマップ兵器使える以外はわりと強くないの?
132 17/08/28(月)10:08:12 No.449217280
まぁ並の飛空艇相手だとイカルガが直接のりこんで暴れるだけで大体落とせるから…
133 17/08/28(月)10:08:14 No.449217282
ディー先輩も初戦の魔獣戦でぶっ壊れた?
134 17/08/28(月)10:08:40 No.449217341
>ディー先輩は自分の小隊員(男)とイチャイチャする描写はある ホモよ!
135 17/08/28(月)10:08:41 No.449217344
>>これからエルくん敵よりすごい航空兵器作らない? >ロボットなら作るよ! お空を飛ぶロボットは男のロマンだからね 本当にやるのかよ…このままだと宇宙行きそう
136 17/08/28(月)10:09:40 No.449217442
>ディー先輩も初戦の魔獣戦でぶっ壊れた? 模擬試合までずっと改造して使い続けてた
137 17/08/28(月)10:09:52 No.449217462
>ディー先輩の戦闘スタイルはエルくんフォロワーだよね… 操縦席でエルくんの変態軌道体感しちゃったからしょうがない…
138 17/08/28(月)10:09:53 No.449217465
>ディー先輩も初戦の魔獣戦でぶっ壊れた? 今までは気分やだったりとか鍛錬気分でさぼったりとか 機体が整備しばかりで負けた敗因を整備班に押し付ける位には微妙に嫌な奴だったよ 逃げ出した後悔とかとエル君の戦闘とか見たせいかめっちゃ前向きに良くなった
139 17/08/28(月)10:09:58 No.449217482
盗人を捕まえてエッチな拷問をしてほしい 男のロマンだからね
140 17/08/28(月)10:09:58 No.449217483
>ベヒモス戦で精神的に疲れたとか逃げ出した後悔じゃなくて医務室のナースが原因かよ! >やったのかディー先輩! >むっちむっちなナースに襲われそうになった ディー先輩女性恐怖症にでもなっちゃったの?
141 17/08/28(月)10:11:11 No.449217624
>ディー先輩女性恐怖症にでもなっちゃったの? http://yugioh-list.com/img/card/l/08470.jpg こんな感じのナースが出たらしい しかも女言葉でくねくねしてる
142 17/08/28(月)10:11:44 No.449217683
意外だったのはテレスターレ奪ったおばさんの機体は新技術投入されてないんだね
143 17/08/28(月)10:11:58 No.449217706
まあ騎士団の部隊長だし女作ろうと思えばすぐ作れるだろう
144 17/08/28(月)10:13:00 No.449217818
>金獅子ってマップ兵器使える以外はわりと強くないの? そこそこ盛ってるけど何分エンジン換装しないことには限界値があるからね…
145 17/08/28(月)10:13:01 No.449217821
>お空を飛ぶロボットは男のロマンだからね >本当にやるのかよ…このままだと宇宙行きそう 合体ロボの可能性も見えたよね
146 17/08/28(月)10:13:33 No.449217876
>お空を飛ぶロボットは男のロマンだからね >本当にやるのかよ…このままだと宇宙行きそう 飛空艇の発案開発者がシルエットナイトが飛べるんなら俺もやってるわ!ってキレるレベルだから… エル君の飛び方はプラモににロケット花火つけまくって飛ばしてるようなもんだし
147 17/08/28(月)10:14:15 No.449217945
ディー先輩もまだ20歳行くかいかないかくらいだからな…
148 17/08/28(月)10:14:51 No.449218014
先輩たちしれっとエルくんの部下になってるけどそれでいいの? 普通にエリート出世街道約束されてたんじゃないのかな?
149 17/08/28(月)10:15:35 No.449218096
主人公が最初に倒すちょっとすごいボスって感じのベヒモスだけど ほんとならシルエットナイト軍団で総がかりしてやっと倒すか撃退って超スゴイ化け物なんだっけ そんなのをほぼ単機討伐しちゃう様子をディー先輩文字通り目の前で見せつけられた
150 17/08/28(月)10:16:43 No.449218212
とりあえず今のエピソードまでで終わりなのかな 巨人編は無理だよね
151 17/08/28(月)10:18:07 No.449218332
>先輩たちしれっとエルくんの部下になってるけどそれでいいの? >普通にエリート出世街道約束されてたんじゃないのかな? 強制じゃなくて辞退も出来たけど誰も辞退しなかったはず
152 17/08/28(月)10:18:11 No.449218337
そういえば王子もついてきてたけど王直属から王子直属に切り替わったのかな?
153 17/08/28(月)10:18:12 No.449218343
>普通にエリート出世街道約束されてたんじゃないのかな? エルくんに付いていったことで更に箔が付いて他の騎士団の隊長やらないか誘われたりする
154 17/08/28(月)10:18:24 No.449218361
>飛空艇の発案開発者がシルエットナイトが飛べるんなら俺もやってるわ!ってキレるレベルだから… >エル君の飛び方はプラモににロケット花火つけまくって飛ばしてるようなもんだし 爆炎魔法の反動で飛ぶとか頭おかしい… それはそれとして参考にさせてもらうね…飛竜戦艦できた!
155 17/08/28(月)10:18:25 No.449218362
>普通にエリート出世街道約束されてたんじゃないのかな? 本来はそこまで出世できる訳じゃなかったよ むしろ今ガンガン功績値貯まってるよ 使い道が提示されてないだけで…
156 17/08/28(月)10:19:03 No.449218422
>先輩たちしれっとエルくんの部下になってるけどそれでいいの? >普通にエリート出世街道約束されてたんじゃないのかな? エル君のおまけみたいなものだけど騎士団に任命されるってめっちゃ名誉な事だからな… アニメじゃないけど先代王に銀凰騎士団に任命されてる時にディー先輩が凄い事に ss297774.jpg
157 17/08/28(月)10:19:28 No.449218472
学生騎士見習いが先王肝煎りの騎士団の分隊長ってかなりの出世じゃないの?
158 17/08/28(月)10:19:50 No.449218505
>巨人編は無理だよね 分割でも無いと無理だから飛竜戦艦で終わりだろうね カササギとマガツちら見せしないかな…
159 17/08/28(月)10:20:07 No.449218535
ベヒモスは本来犠牲とか考えないで国のシルエットナイト300機と対策ちゃんと用意してまぁ確実に勝てるかな ってレベルの敵だからな!
160 17/08/28(月)10:21:08 No.449218661
ジャロウデクぶっ倒すまでがちょうどキリがいいだろうし
161 17/08/28(月)10:21:25 No.449218685
やっぱ技術革新ってすごいね…
162 17/08/28(月)10:22:05 No.449218766
技術躍進の勢いがダンバインっぽくて良い
163 17/08/28(月)10:22:23 No.449218797
現状の戦力でのベヘモス戦見てみたい
164 17/08/28(月)10:22:29 No.449218810
エルくんのせいでブレイクスルーしてる…
165 17/08/28(月)10:23:08 No.449218883
もしやエルくんってショット・ウェポンなのでは?
166 17/08/28(月)10:23:16 No.449218900
>やっぱ技術革新ってすごいね… 空飛ぶ 腕六本 手がワイヤーで飛んできて突き刺さって魔法ぶち込んでくる 自分達のパワーと防御力重視の機体にパワー勝ちして軽々斬る 見た目の今までと違う鬼面武者 おまけにセットに人馬型と金獅子型 相手にした兵士は可哀想過ぎる
167 17/08/28(月)10:23:16 No.449218901
ちら見せすると逆にもう先はないよって宣告されるようなものだから気を付けて!
168 17/08/28(月)10:24:06 No.449218986
次の話で多分なんちゃってじゃない空飛ぶロボ作るんだろうし エルくんの国無敵すぎる…
169 17/08/28(月)10:24:30 No.449219026
>もしやエルくんってショット・ウェポンなのでは? 死ねなくなっちゃうんだ…
170 17/08/28(月)10:24:52 No.449219056
>次の話で多分なんちゃってじゃない空飛ぶロボ作るんだろうし >エルくんの国無敵すぎる… そこまで作って一体何と戦うつもりなんです?
171 17/08/28(月)10:25:02 No.449219069
>次の話で多分なんちゃってじゃない空飛ぶロボ作るんだろうし できたよ!空飛んで空中で高速回転するデブ! アディは犠牲になったのだ…試作型の犠牲にな…
172 17/08/28(月)10:25:13 No.449219096
巨人編後は幻晶騎士もフロートシステム必須になったKMFみたいなことになりそう
173 17/08/28(月)10:26:18 No.449219208
宇宙進出の可能性は実際示唆されてるからな… まぁ出るとしても西方も東方も片付いてラストにって程度だろうけど
174 17/08/28(月)10:26:31 No.449219231
>巨人編後は幻晶騎士もフロートシステム必須になったKMFみたいなことになりそう 絶対下半身魚には納得してないだろうからな…
175 17/08/28(月)10:26:46 No.449219260
まぁ書籍版の発刊速度が1年に1冊くらいのペースだしアニメの2期は少なくとも数年は無理だと思う
176 17/08/28(月)10:27:35 No.449219351
>そこまで作って一体何と戦うつもりなんです? 魔獣相手考えると正直どこまで強くても足りない臭いし… 初見殺しもあるし
177 17/08/28(月)10:27:43 No.449219370
結構遅筆な方だよね
178 17/08/28(月)10:27:45 No.449219374
まぁ空中型作ったし水中・水上型はそのうち作ると思う 問題は空気中から補給できる魔力が水中にもあるかってことだ…
179 17/08/28(月)10:28:55 No.449219497
>結構遅筆な方だよね 一部の小説化の発刊速度がおかしすぎるとも言える…見てくれよこのすばなんて新刊出たらいつの間にか作者が知らないうちに次の発刊月決まってるんだぜ?
180 17/08/28(月)10:30:50 No.449219701
>まぁ空中型作ったし水中・水上型はそのうち作ると思う >問題は空気中から補給できる魔力が水中にもあるかってことだ… そもそも騎操士の呼吸にも空気がいるし…
181 17/08/28(月)10:32:13 No.449219833
水圧は強化魔法でなんとかなるけど強化魔法が切れた瞬間に水圧で潰れるフォビドゥンブルーみたいな機体ができちゃいそうだ…
182 17/08/28(月)10:34:03 No.449220026
浅瀬専門から作るだろうなぁ もしくは水上ジェットスキーみたいなやつ
183 17/08/28(月)10:34:21 No.449220056
水中型は期間限定でその後出てこないとかが当たり前だしなぁ…
184 17/08/28(月)10:34:51 No.449220121
エルくんの国って魔獣発生源の真横で人類守る盾になってるんだよね? どうしてそんな国に戦争ふっかけるの…?
185 17/08/28(月)10:35:47 No.449220232
水中機体はそもそも海が無い国で別大陸や島国が存在しない 存在するとしても作中で全く触れられてないっていうのがね
186 17/08/28(月)10:36:03 No.449220263
新しい玩具に浮かれて調子こいたアホな国だから…
187 17/08/28(月)10:37:07 No.449220375
>エルくんの国って魔獣発生源の真横で人類守る盾になってるんだよね? >どうしてそんな国に戦争ふっかけるの…? 直接は吹っかけてないんじゃない? けんか吹っかけた先がつながりあっただけで
188 17/08/28(月)10:37:14 No.449220381
>新しい玩具に浮かれて調子こいたアホな国だから… 好き勝手やってる馬鹿王子だしね
189 17/08/28(月)10:37:15 No.449220382
>エルくんの国って魔獣発生源の真横で人類守る盾になってるんだよね? >どうしてそんな国に戦争ふっかけるの…? 敵国が戦争を吹っ掛けたのは隣の国で実はエル君の国はあんまり関係ないんだよ 隣の国で出てきたおばさんが今の王の兄妹で金獅子皇子のおばだから王子が耐え切れなくなって突っ走った だから表向きは国自体は関与してなくてあくまで銀凰商会が隣の戦争に関与してるって感じになってる
190 17/08/28(月)10:38:10 No.449220475
>水中機体はそもそも海が無い国で別大陸や島国が存在しない >存在するとしても作中で全く触れられてないっていうのがね 海の存在は一応触れてるけどまぁ当分は無理みたいな話になってる