17/08/28(月)07:04:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/28(月)07:04:06 No.449200757
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/28(月)07:10:18 No.449201034
SM調教師瞳
2 17/08/28(月)07:16:24 No.449201337
プリティファイターいいよね
3 17/08/28(月)07:16:43 No.449201357
アウターワールドが入ってるだけで信用度ゼロだわ
4 17/08/28(月)07:17:14 No.449201378
全部やったことない よかったような寂しいような
5 17/08/28(月)07:20:27 No.449201545
ヤキソバンはふつうのベルトスクロールじゃない?取り立てて良くはないけど
6 17/08/28(月)07:21:50 No.449201602
美食戦隊薔薇野郎は良いバカゲーだろ!?
7 17/08/28(月)07:23:34 No.449201677
ジーコサッカーはimgで大人気なのに…
8 17/08/28(月)07:23:37 No.449201681
薔薇野郎は何だかんだで遊べるレベルだし
9 17/08/28(月)07:25:05 No.449201745
ゲームとしては遊べるものばかりじゃないか
10 17/08/28(月)07:25:48 No.449201781
https://www.youtube.com/watch?v=dEltcDmOxRU ちなみに美食戦隊薔薇野郎は今年SFC互換機用カセットとして復刻される
11 17/08/28(月)07:26:32 No.449201816
どっかで言われてるのそのまま持ってきた感じではなく そこそこ独自性のあるランキングな所は評価したい
12 17/08/28(月)07:27:07 No.449201847
薔薇野郎もアウターワールドも普通に遊べるじゃねえか
13 17/08/28(月)07:27:40 No.449201877
サーディオンそんなにかな?
14 17/08/28(月)07:27:49 No.449201888
ボンバザルけっこう熱中したがなあ 探せばもっとどうしようもないのあるんじゃないか
15 17/08/28(月)07:27:49 No.449201890
ライトファンタジー…
16 17/08/28(月)07:28:45 No.449201951
ヤダモンとかシンジケートとか何をすればいいかさえ分からないゲームだってあるのに
17 17/08/28(月)07:29:05 No.449201964
摩訶摩訶については特に異論はない
18 17/08/28(月)07:29:42 No.449202019
>どっかで言われてるのそのまま持ってきた感じではなく >そこそこ独自性のあるランキングな所は評価したい 普通にニコニコやクソゲーwikiで人気?のあるやつばかりじゃないかな…
19 17/08/28(月)07:29:46 No.449202026
バカゲーとクソゲーをごっちゃにしてるようにも見える
20 17/08/28(月)07:30:50 No.449202122
レスターとか薔薇野郎はアホさが売りみたいな奴だからクソゲー呼ばわりするのは違うかなって
21 17/08/28(月)07:35:04 No.449202454
レスターはアメリカだと普通のタイトルだからな…
22 17/08/28(月)07:37:00 No.449202651
薔薇野郎はバカゲーなだけで面白いからな…
23 17/08/28(月)07:38:30 No.449202812
何の捻りもない2D横スクアクションがそれだけでクソ!ってのはちょっと分かる SFCはそんなんばっかでうんざりしてた
24 17/08/28(月)07:38:49 No.449202838
バカゲークソゲーが分化する前の番付なのでは
25 17/08/28(月)07:42:08 No.449203184
摩訶摩訶って猿のやつ?
26 17/08/28(月)07:43:30 No.449203383
ジーコサッカーは定着してるし…
27 17/08/28(月)07:44:10 No.449203441
ガイヤセイバーは面白いだろ理不尽ゲーだけど
28 17/08/28(月)07:44:11 No.449203445
摩訶摩訶はEDがバグる仕様のヤツ
29 17/08/28(月)07:48:21 No.449203899
アウターワールドはスーファミでポリゴン使ってるのはすごいと思う 動作速度がうんこのようにうんこだったがチャレンジ精神は認めてもいいのでは
30 17/08/28(月)07:52:52 No.449204487
摩訶摩訶はダンジョン入ったら壁にはまってしまった どうやらほぼ全員体験するらしい そこでやめてしまった俺は摩訶摩訶マスターにはなれなかった
31 17/08/28(月)07:53:41 No.449204560
そもそもGCCXかなんかでやってたぞアウターワールド コンティニュー親切だしクソゲーではないよ…
32 17/08/28(月)07:56:58 No.449204987
マカマカってバグを楽しむゲームだし…
33 17/08/28(月)08:01:19 No.449205383
>サーディオンそんなにかな? 中古で買ったならわからなくもない 中古で最後まで進んであるのだとストーリーはわからない 道中ステージは最後まで進んでもボスいない行き止まり 最終面っぽいところは難易度めっちゃ高くて進められない で当時の自分にはなんだこれだった
34 17/08/28(月)08:01:56 No.449205427
薔薇野郎はクソゲーってほどじゃないけど 面白いかって言われるとうーんってなる
35 17/08/28(月)08:05:57 No.449205755
摩訶摩訶は割りと遊べるんだけどな… トメさんザコダストでレベルさえ上げればゴリ押せるし
36 17/08/28(月)08:16:16 No.449206663
アウターワールド近年WiiUあたりでリメイクされたし人気ゲームだよ
37 17/08/28(月)08:18:12 No.449206834
スペースエースが入ってる辺りわかりやすさとインパクト重視にしたいだけの 大人の事情を弁えた記事だろう
38 17/08/28(月)08:20:08 No.449206995
アウターワールドはGCCX見る限りだとこまめにチェックポイントとかあって遊べるゲームな気がする… この時代に洋ゲーが受け入れられなかっただけかもね
39 17/08/28(月)08:21:35 No.449207123
ドラッケンが入ってない
40 17/08/28(月)08:24:35 No.449207375
>摩訶摩訶は割りと遊べるんだけどな… 普通に遊んでて出るバグで致命的なのはあるダンジョンで先に進めねえくらいだしなあ
41 17/08/28(月)08:34:13 No.449208277
ボンバザルは絶対にクリアできない面があるからクソって理由だっけ あれは当時クリアできない面を探せみたいなキャンペーンあったからだけど知らない子も多いのかな
42 17/08/28(月)08:35:27 No.449208384
>ライトファンタジー… ゲームシステム部分はかなり好き 普通に遊んでたら禿げ上がってしまう
43 17/08/28(月)08:40:37 No.449208864
奇ゲー番付の間違いじゃないのかこれ
44 17/08/28(月)08:43:31 No.449209147
ジョジョのRPGが入ってないぞ…
45 17/08/28(月)08:46:03 No.449209378
ガイアセイバーはいろいろ不満はあれど割と楽しんでプレイしてた記憶がある キラーは3体ともいいデザインなのでもっと拾ってほしい
46 17/08/28(月)08:46:29 No.449209411
すげえ一個もやったことない
47 17/08/28(月)08:47:04 No.449209464
>松村の格ゲーが入ってないぞ…