17/08/28(月)03:29:40 1便の時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/28(月)03:29:40 CZgOUgzg No.449192722
1便の時間だ
1 17/08/28(月)03:30:19 No.449192761
コンビニの1便って今か 早いな
2 17/08/28(月)03:33:20 No.449192928
この時間帯って一時間に何人くらい客入るんだろう
3 17/08/28(月)03:34:34 No.449193008
0.5人くらい
4 17/08/28(月)03:34:55 No.449193024
眠くなるよね
5 17/08/28(月)03:36:06 No.449193092
1回めのウンコかと思った
6 17/08/28(月)03:36:41 No.449193126
店によって1便は全然時間違うんだけど
7 17/08/28(月)03:38:40 No.449193246
深夜の店員やる気無さすぎる
8 17/08/28(月)03:38:58 No.449193270
まえ務めてたファミマの1便は1時頃だったな
9 17/08/28(月)03:39:06 No.449193274
やさぐれているからな
10 17/08/28(月)03:39:56 No.449193329
深夜シフトに入るようになるとこんな時間にふらふら徘徊してる客にイラつくようになる
11 17/08/28(月)03:40:08 No.449193343
仕事に多少なりとも情熱を持てる人はあんまりコンビニで夜勤しないと思う
12 17/08/28(月)03:40:29 No.449193375
立地によって時間違いそう
13 17/08/28(月)03:42:56 CZgOUgzg No.449193510
>深夜シフトに入るようになるとこんな時間にふらふら徘徊してる客にイラつくようになる 一応店内にいないといけないからな
14 17/08/28(月)03:43:52 No.449193565
この時間帯に散歩でコンビニ寄ったりしたな
15 17/08/28(月)03:46:08 No.449193682
>深夜シフトに入るようになるとこんな時間にふらふら徘徊してる客にイラつくようになる マジかよ今からコンビニ行てくる
16 17/08/28(月)03:47:46 No.449193765
客がいなくてやること終わってるときって何してんの?
17 17/08/28(月)03:50:13 No.449193900
他に客が居ないからレジ空いてて楽なんだよね
18 17/08/28(月)03:52:12 No.449194008
こんな時間の立ち読みはうざいだろうなぁ
19 17/08/28(月)03:52:54 No.449194045
店員も最底辺だし似たようなもんだろ
20 17/08/28(月)03:58:10 No.449194311
五時ぐらいになったらいいでしょー?
21 17/08/28(月)03:59:25 No.449194379
>こんな時間の立ち読みはうざいだろうなぁ 事務所で座って監視カメラ眺めてるだけだから関係ない レジに買いに来る方がめんどい
22 17/08/28(月)04:01:39 No.449194483
お店のバイトやっててレジが面倒って…
23 17/08/28(月)04:02:11 No.449194507
佐原みたいに10万抜いてもバレないもんなの? いやバレてたけどさ
24 17/08/28(月)04:02:52 No.449194544
バイトはどう仕事しようが時給変わらんから仕事は少ないにこしたことはない
25 17/08/28(月)04:05:05 No.449194650
>佐原みたいに10万抜いてもバレないもんなの? >いやバレてたけどさ シフト交代前にレジの残金チェックするから誤差じゃすまない金額が足りなかったらすぐバレるよ
26 17/08/28(月)04:05:10 No.449194655
近くのコンビニはいつも店長さんと思しき人が疲れ切った顔でレジ打ってる 最近これくらいの時間に行くと寝落ちちゃってるのか レジ並んでも呼んでも出て来ない率が増えた
27 17/08/28(月)04:05:18 No.449194669
客が来ること前提で深夜にもバイト雇って店開いてるんだし 来ないんだったら深夜閉めちゃうでしょ
28 17/08/28(月)04:06:52 No.449194733
たまにレシートも渡さないバイトいるけどあれ空うちして抜いてるのかな
29 17/08/28(月)04:07:33 No.449194763
やる気が出る要素がどこにあるというのか
30 17/08/28(月)04:08:47 CZgOUgzg No.449194825
>シフト交代前にレジの残金チェックするから誤差じゃすまない金額が足りなかったらすぐバレるよ なので交代後こっそり抜く それもバレそうだが
31 17/08/28(月)04:08:54 No.449194831
>たまにレシートも渡さないバイトいるけどあれ空うちして抜いてるのかな レジ入力しないとレジが開かなくておつり渡せないから無理 あとレジ周辺は監視カメラで24時間録画されてる
32 17/08/28(月)04:11:02 No.449194924
楽なバイトじゃないけど スネかじりの無職の連中にだけはとやかく言われたくはないな
33 17/08/28(月)04:11:25 No.449194945
よくコンビニ店員がスレたてて客の文句言ってるけど深夜の店員の方がやばい 金貰って仕事しているという意識が低すぎる
34 17/08/28(月)04:11:27 No.449194947
どの時点でレジの金が合わなくなったかはすぐわかるからその時間帯のカメラの映像を確認されて終わりだよ
35 17/08/28(月)04:11:36 No.449194955
レジぐらいはしっかりやってくれ
36 17/08/28(月)04:11:47 No.449194967
>なので交代後こっそり抜く >それもバレそうだが それって交代した相手が疑われない?
37 17/08/28(月)04:12:05 No.449194982
まったりした深夜だったのに 半年間睡眠時間1~2時間で全く休憩も取らないブラック体質の掛け持ちバイトが来たら 居なくなった後も仕事量が2倍近く増えて笑えない
38 17/08/28(月)04:13:25 No.449195044
お釣りの50円玉抜くおじさんがいて首になった 発覚まで一月くらいかかって以外にわからんもんだなと
39 17/08/28(月)04:13:32 No.449195051
>よくコンビニ店員がスレたてて客の文句言ってるけど深夜の店員の方がやばい >金貰って仕事しているという意識が低すぎる 既に陳列終わってるのにレジ前にいなくてごそごそやってるフリしてる店員 会計したいから呼ぶとのろのろやってきてボソボソと小声で値段を喋るの 引っ叩いてお前金貰ってんだろうがって言ってやりたくなる
40 17/08/28(月)04:13:51 No.449195078
>なので交代後こっそり抜く >それもバレそうだが 100%バレますわ
41 17/08/28(月)04:14:43 No.449195115
楽なバイトしたかったら他の物を探した方が良いと思う
42 17/08/28(月)04:15:25 No.449195157
レシート渡さないのは粉飾のためね 店長の指示
43 17/08/28(月)04:15:49 No.449195177
同じ店でも昼間の店員はまともで爽やかなのに深夜いくとやる気の無いゾンビみたいな店員しかいない
44 17/08/28(月)04:17:04 No.449195241
>レシート渡さないのは粉飾のためね >店長の指示 妄想すぎる…
45 17/08/28(月)04:17:15 No.449195253
レシートなんてすぐレシート入れに捨てるけど渡さなくていいわけじゃないからな… 店の信用に関わる
46 17/08/28(月)04:17:19 No.449195256
人間は血統ではなく生活時間によって人種を区別するべきなのだ
47 17/08/28(月)04:17:49 No.449195279
日勤:接客5割作業5割 夕勤:接客7割作業3割 夜勤:接客2割作業8割
48 17/08/28(月)04:18:45 No.449195320
レシートのデータは全部レジに入ってるからレジ締める時に全部印字してファイリングするから 客に渡そうが捨てようが店にはまったく関係ないよ
49 17/08/28(月)04:20:09 No.449195387
>レシート渡さないのは粉飾のためね 粉飾するならレジ通さずに清算しないとジャーナルに残るでしょ
50 17/08/28(月)04:21:02 No.449195434
>客に渡そうが捨てようが店にはまったく関係ないよ 店には関係なくてもレシートは渡せ常識だぞ
51 17/08/28(月)04:21:48 No.449195472
レジに入ってるというよかストコンね 分析にも使われるから重要よ あこのおっさん40男でいいや
52 17/08/28(月)04:21:52 No.449195476
何時何分に売った商品とかを検索してレシートの再発行とかできるけど客は知らん機能
53 17/08/28(月)04:22:06 No.449195486
レシートちゃんと渡してくれると一応ちゃんと教育されてるなーとは思う
54 17/08/28(月)04:22:12 No.449195490
レシート渡さなければごまかせるって 確実にバイトしたことないだろ…
55 17/08/28(月)04:22:52 No.449195518
もしかして社会人未経験者・・・夏休みかそういや
56 17/08/28(月)04:23:22 No.449195542
ポイントカードとか持ってれば やろうと思えば購入履歴を全部遡って調べるとか出来そう
57 17/08/28(月)04:23:56 No.449195569
>店には関係なくてもレシートは渡せ常識だぞ 何をそんなにこだわってるんだ…寝不足か?
58 17/08/28(月)04:24:15 No.449195582
ごまかすとかなんとかするとか そういうのもう全部無理だから! そんなの対策してないわけがねえから!
59 17/08/28(月)04:24:33 No.449195594
20年くらい前は楽なバイトだったけど 今はやる事多そうで大変だと思う
60 17/08/28(月)04:25:45 No.449195650
>20年くらい前は楽なバイトだったけど >今はやる事多そうで大変だと思う 暇な店ならいいけど立地のいい店じゃ働くもんじゃない
61 17/08/28(月)04:26:48 No.449195697
私チケット出す機械嫌い!
62 17/08/28(月)04:27:11 No.449195719
>ポイントカードとか持ってれば >やろうと思えば購入履歴を全部遡って調べるとか出来そう ある程度できるよ 返品詐欺とかで他店でパクったのを持って来たりするのいるから 返品なのにレシート捨てたとかで購入履歴調べたり
63 17/08/28(月)04:27:19 No.449195727
>そんなの対策してないわけがねえから! 客なり店員なり本部の社員なり 色々な奴が不正をして其の度に対策を増やしていったからねえ
64 17/08/28(月)04:27:22 No.449195730
つーかフランチャイズで店長ぐるみで横領とかやってたら速攻バレで裁判沙汰よ
65 17/08/28(月)04:28:25 No.449195779
>たまにレシートも渡さないバイトいるけどあれ空うちして抜いてるのかな 発端のレスに答えるといらんって突き返したり台の上に捨てたりする客(そういう常連)には渡さないことあったよ あと金額ピッタリでガムとかペットボトル買う人は渡すタイミングなくて渡せない時もあった
66 17/08/28(月)04:28:40 No.449195785
今は本部にあらゆるデータがオンラインで送られてるのにね
67 17/08/28(月)04:28:57 No.449195797
募金箱のお金も盗んだりできないんだろうか
68 17/08/28(月)04:29:33 No.449195819
ジャンプが届くころに人が増え始める… やめて…陳列させて…
69 17/08/28(月)04:29:50 No.449195832
深夜のコンビニバイトなんて生きてるのか死んでるのか分からんくらいのが丁度いいよ ハキハキ接客されても鬱陶しい
70 17/08/28(月)04:32:53 No.449195942
>引っ叩いてお前金貰ってんだろうがって言ってやりたくなる もらった分のしごとしてるだろ 最低限のレジうち
71 17/08/28(月)04:32:57 No.449195944
>あこのおっさん40男でいいや レジ打ちが人を見る目がなさすぎるから新システムはカメラで自動判別するらしいな
72 17/08/28(月)04:33:26 No.449195959
最低時給が基本のバイトに深夜の愛想まで求めないでくだち 深夜だってというか深夜だからこそあることいっぱいあるんですけお
73 17/08/28(月)04:33:27 No.449195960
盗みがしたいならもう少しリスク低くてリターン高い場所あるだろ…
74 17/08/28(月)04:33:28 No.449195961
>ハキハキ接客されても鬱陶しい 愛想よくすると不機嫌な顔されるし運悪いと絡まれるからな… 愛想悪くして次からそいつ来なくてもこっちは作業捗るしでwinwinだ
75 17/08/28(月)04:33:35 No.449195966
直営店でバイトしてたからオーナー店のやばさとかよく分かんない
76 17/08/28(月)04:33:39 No.449195969
>募金箱のお金も盗んだりできないんだろうか うちのは鍵が着いてると見せかけて付いてないから外すのは簡単だけど レジにも事務所にも監視カメラ有るから無理だな
77 17/08/28(月)04:34:20 No.449195987
>深夜のコンビニバイトなんて生きてるのか死んでるのか分からんくらいのが丁度いいよ >ハキハキ接客されても鬱陶しい ポイントカードはお持ちですか!作りますか!すぐお渡しできますよ! 袋はいりますか!ストローは!お手拭ひとつでいいですか!袋わけますか! お支払い方法は!現金で!小さい方大丈夫ですか!
78 17/08/28(月)04:34:28 No.449195992
深夜に「いらっしゃいませー!」とか言われたいわけ?
79 17/08/28(月)04:35:12 No.449196029
>募金箱のお金も盗んだりできないんだろうか 店によるんだろうけど毎月1000円も集まってないしレジにモロに置いてあるアレを弄ってるのは明らかに不自然だろうからリスクに見合わないと思う…
80 17/08/28(月)04:35:19 No.449196033
>直営店でバイトしてたからオーナー店のやばさとかよく分かんない 昔は廃棄弁当めっちゃ持って帰って良かったいい時代だった 辞める直前辺りで本部に怒られてダメよされた
81 17/08/28(月)04:35:38 No.449196047
1回だけバックヤードの金庫の金が8万なくなってるんだけどって店長に言われたことがある
82 17/08/28(月)04:35:54 No.449196056
事務所に椅子が二つあって 片方はPC作業用だけどもう片方は監視カメラに映らないで監視カメラの映像見れる休憩用だった 深夜は基本的にそこでタバコ吸いながら雑誌読んで客が来たらレジに出て行く感じだった
83 17/08/28(月)04:35:59 No.449196057
>昔は廃棄弁当めっちゃ持って帰って良かったいい時代だった 今でもOKな店はOKしてる
84 17/08/28(月)04:36:35 No.449196080
>深夜に「いらっしゃいませー!」とか言われたいわけ? それは万引き防止とかで言うように教えられたよ
85 17/08/28(月)04:37:11 No.449196112
もう辞めたいのに人足りなくて辞めさせてもらえないから糞みたいな接客してクレーム送られて来るのを待ってるんだけど中々来ない
86 17/08/28(月)04:37:45 No.449196130
辞めたらいいじゃん
87 17/08/28(月)04:39:05 No.449196172
コンビニの金ちょろまかすよりかは民家に空き巣する方が簡単だ…
88 17/08/28(月)04:39:05 No.449196173
突然音信普通が一番困るけど期限で告知して辞めれないところは普通にヤバイ
89 17/08/28(月)04:39:07 No.449196175
開き直ってるあたり深夜店員の質が最底なのがわかる
90 17/08/28(月)04:39:49 No.449196200
>もう辞めたいのに人足りなくて辞めさせてもらえないから糞みたいな接客してクレーム送られて来るのを待ってるんだけど中々来ない クレームすら出さずにその客が店に来なくなるだけでは…? そんなことするよりも多分スタッフサポートセンターみたいなのに電話してやめさせてくれないって言えば店長とかがめっちゃ怒られてやめさせてくれると思う
91 17/08/28(月)04:40:01 No.449196209
拘束される筋合いないので退職届だして二週間後にさよならすればいいよ
92 17/08/28(月)04:40:22 No.449196221
この日で辞めますんでシクヨロっつって後は行かなきゃいいよ
93 17/08/28(月)04:40:36 No.449196229
>コンビニの金ちょろまかすよりかは民家に空き巣する方が簡単だ… やめなよなんか経験ありそうな書き込みするの怖いじゃん
94 17/08/28(月)04:41:44 No.449196260
>もう辞めたいのに人足りなくて辞めさせてもらえない お人よしだな 人生良いようにつかわれて終わるよ
95 17/08/28(月)04:43:11 No.449196298
最近バイトの面接に来るの海外の人ばっかりだ 皆おでんのメニュー覚えるのに苦戦している
96 17/08/28(月)04:43:15 No.449196305
辞めさせてもらえないって時点で違法だよ 出るとこ出たら踏んだくれるぞ
97 17/08/28(月)04:43:22 No.449196309
労働三権をぶつけられない仕事は仕事じゃねえ
98 17/08/28(月)04:43:31 No.449196315
深夜のコンビニとか接客より掃除・陳列・発注が主な仕事だと思う
99 17/08/28(月)04:44:34 No.449196338
>深夜のコンビニとか接客より掃除・陳列・発注が主な仕事だと思う そりゃそうだ でも客が一人でも店にいたら気が抜けないのが接客なんだよ
100 17/08/28(月)04:46:24 No.449196384
ID出てない・・・おじさんは許された・・・
101 17/08/28(月)04:48:05 No.449196429
>辞める直前辺りで本部に怒られてダメよされた 廃棄持ち帰って弁当屋に横流ししてる馬鹿がいたと聞く
102 17/08/28(月)04:48:07 No.449196431
>ID出てない・・・おじさんは許された・・・ 出てるじゃねーか!
103 17/08/28(月)04:49:24 No.449196464
100レスまでid出ないならもった方か
104 17/08/28(月)04:49:28 No.449196468
まだ食べれるもの捨てる方がもったいない
105 17/08/28(月)04:49:55 No.449196484
おでんなんか置いといたって維持が大変な割に天候次第で全く売れなかったりするんだから要らないんだよモグモグ
106 17/08/28(月)04:51:56 No.449196537
>おでんなんか置いといたって維持が大変な割に天候次第で全く売れなかったりするんだから要らないんだよモグモグ 廃棄寸前のはんぺんが凄い事になってる!
107 17/08/28(月)05:05:34 No.449196911
>廃棄寸前のはんぺんが凄い事になってる! はんぺんとか大根とか凄いことになるよね… でもまあこうお玉ですくって捨てれば騒ぐほどでもないか
108 17/08/28(月)05:08:04 No.449196970
>おでんなんか置いといたって維持が大変な割に天候次第で全く売れなかったりするんだから要らないんだよモグモグ そんな事は売り上げ上位店になって言ってくださいね 大して売ってない店に言われたくありませんが本部の人からの回答だったよ
109 17/08/28(月)05:10:08 No.449197029
>最近バイトの面接に来るの海外の人ばっかりだ >皆おでんのメニュー覚えるのに苦戦している ffも似たようなネーミング似たような見た目無くなったと思ったらまた同じのが復活してテンヤワンヤ
110 17/08/28(月)05:10:42 No.449197046
>そんな事は売り上げ上位店になって言ってくださいね >大して売ってない店に言われたくありませんが本部の人からの回答だったよ 本部にあれどうにかしてって言うと返ってくる返事の8割がこのテンプレ回答だ
111 17/08/28(月)05:11:05 No.449197059
>そんな事は売り上げ上位店になって言ってくださいね >大して売ってない店に言われたくありませんが本部の人からの回答だったよ 売れないから止めるんじゃないのか… セブンイレブンとかは季節関係なく置いてたりして手入れ面倒臭そうだなぁ…って思いながら見てる
112 17/08/28(月)05:12:52 No.449197108
>客なり店員なり本部の社員なり >色々な奴が不正をして其の度に対策を増やしていったからねえ もう公共支払い取り扱うのやめよう
113 17/08/28(月)05:14:46 No.449197170
>もう公共支払い取り扱うのやめよう 何年か前にセブンの社長か誰かが言い出しててめっちゃ期待してたのにそれから話聞かないな… リスクばっかで全然うまあじないんですけお
114 17/08/28(月)05:16:23 No.449197213
月に電気代30万払うどっかの店のオーナー 引き落としにしろよ
115 17/08/28(月)05:18:18 No.449197268
>月に電気代30万払うどっかの店のオーナー >引き落としにしろよ せめて昼間に銀行へ行けって思うよね… 1、2万くらい間違えるぞコラ
116 17/08/28(月)05:18:20 No.449197270
>本部にあれどうにかしてって言うと返ってくる返事の8割がこのテンプレ回答だ オーナー研修では対等な経営者ですから思いついたことがあれば何でも相談してくださいだったよ そんな事はないだろうなとは思っていたけど想像以上にそんなことなかった
117 17/08/28(月)05:18:39 No.449197277
がああああ!餅入り巾着破れたあああああ!ってなるよね
118 17/08/28(月)05:20:12 No.449197314
>月に電気代30万払うどっかの店のオーナー >引き落としにしろよ 土地持ちの大家が集金した千円札で諸々の支払い持ってきて尚且つ群ごとに会計を閉じてきて辛い
119 17/08/28(月)05:20:27 No.449197322
>オーナー研修では対等な経営者ですから思いついたことがあれば何でも相談してくださいだったよ 相談に乗らないとは言ってないからね… 売上上がったら聞いてやってもいいかなってくらいで
120 17/08/28(月)05:20:48 No.449197332
自動車税の季節は毎回トラブル新人が出るんよね #こいつだけ右2片返却
121 17/08/28(月)05:21:44 No.449197361
毎月毎月電気代やらを記念硬貨ジャラジャラ出して払いやがる昔居た店の爺さんおっちんだかな 苦しんだんだといいな
122 17/08/28(月)05:22:09 No.449197368
>自動車税の季節は毎回トラブル新人が出るんよね >#こいつだけ右2片返却 ようやく行政側と返すほうだけ色変えたりしてきた
123 17/08/28(月)05:24:10 No.449197426
破れちゃったんだけどこれ支払える~?
124 17/08/28(月)05:24:11 No.449197427
>本部にあれどうにかしてって言うと返ってくる返事の8割がこのテンプレ回答だ 例え上位でも全体で考えれば売れてるから問題無いやれのテンプレだから安心して欲しい
125 17/08/28(月)05:26:10 No.449197466
>がああああ!餅入り巾着破れたあああああ!ってなるよね 干瓢の紐無くなった!やった! また干瓢紐になってる…
126 17/08/28(月)05:27:52 No.449197510
>自動車税の季節は毎回トラブル新人が出るんよね なあに客の家か役所まで車飛ばすのはどうせオーナーか店長だ
127 17/08/28(月)05:29:32 No.449197552
おでんや中華まんの販売時期短縮してたウチのオーナー優秀だったんだな 人間的にはマジでクズだったが
128 17/08/28(月)05:29:40 No.449197559
違算で自腹切らされなくなってよかった
129 17/08/28(月)05:30:24 No.449197577
おでんまだ出さなくていいよぉ…
130 17/08/28(月)05:30:37 No.449197584
フランチャイズのオーナーなんて人格者ならすぐ逃げ出すよ… クズな部分が無茶を支えてくれるんだよ多分
131 17/08/28(月)05:30:44 No.449197587
公共料金の金額通知の紙を持ってきて支払い頼むおっさん来て この用紙はあくまで通知用のものなのでこれでお支払は出来ません って断ったら 何故か逆ギレされて困った
132 17/08/28(月)05:31:35 No.449197605
住所とか書かれた部分を切り取らずに出してくる人はちょっと心配になる
133 17/08/28(月)05:33:24 No.449197642
今コンビニの夜勤でスマホ弄ってる「」もいるのかな
134 17/08/28(月)05:34:49 No.449197678
その督促状って書いてある部分は切り取って持って来てくだち!
135 17/08/28(月)05:35:55 No.449197694
>何故か逆ギレされて困った 支払い関係はこういうトラブルも多くて困るよね…
136 17/08/28(月)05:37:40 No.449197736
近くの24時間スーパーが深夜営業を止めてすごく羨ましい
137 17/08/28(月)05:37:53 No.449197743
間違いを認めることって難しいんだなあと思わされるよね
138 17/08/28(月)05:39:05 No.449197767
>支払い関係はこういうトラブルも多くて困るよね… 止められてたのを今支払ったんだけどいつ復旧するの?払ったんだから教えてよ
139 17/08/28(月)05:40:02 No.449197797
間違いを認められない団塊世代 トラブるのはいつもこいつら 土方の若いにーちゃんの方がよっぽど人格者である
140 17/08/28(月)05:41:10 No.449197827
>今コンビニの夜勤でスマホ弄ってる「」もいるのかな あと20分で上がりよ
141 17/08/28(月)05:42:42 No.449197860
>あと20分で上がりよ お疲れ様です
142 17/08/28(月)05:43:03 No.449197870
>止められてたのを今支払ったんだけどいつ復旧するの?払ったんだから教えてよ あるあるすぎる… 知るかテメーで調べろ!!!
143 17/08/28(月)05:44:23 No.449197906
人が吸ってる銘柄とか覚えるのが割と得意だったせいで レジにくるなり「タバコ」としか言わない客が出てきてしまった
144 17/08/28(月)05:45:48 No.449197945
お前の店で支払ったはずなんだけどまだ支払い済みになってないのはお前んとこの店の店員がポッケナイナイしたからじゃねえのか!調べろ!とか婆さんにいきなり電話されたことあったな… 当然のようにレシートも控えも捨てたとか言いやがるし
145 17/08/28(月)05:49:03 No.449198019
会計中何度も売り場戻って商品追加して 挙句買いすぎて持って帰れないわー どうしよう? って毎度言うおばちゃん そんな買うなや!!っていつも思う
146 17/08/28(月)05:50:47 No.449198071
深夜帯のコンビニとスタンドの給与が一緒でどっち入るか迷った… 接客上手くなりたいならコンビニ入るべきだったかなぁって思い始めてる
147 17/08/28(月)05:53:28 No.449198149
もう違う仕事してるが 売れてないオーナー店から本部店になる テコ入れされ商品も増えバイトみなやる気になる 実は本部がファミマに「合併前に◯◯店舗閉鎖しました!」と言い訳用に確保された店舗だった! 三ヶ月後閉店‼︎ という珍しい体験をした
148 17/08/28(月)05:53:43 No.449198154
>土方の若いにーちゃんの方がよっぽど人格者である そんな事ないよ人によるよ オベントウアタタメマスカって聞いたら自分で考えろって言われた
149 17/08/28(月)05:55:31 No.449198192
>>土方の若いにーちゃんの方がよっぽど人格者である >そんな事ないよ人によるよ >オベントウアタタメマスカって聞いたら自分で考えろって言われた 考える権利と猶予を与えるとは優れた人格者だ
150 17/08/28(月)05:56:41 No.449198223
>お前の店で支払ったはずなんだけどまだ支払い済みになってないのはお前んとこの店の店員がポッケナイナイしたからじゃねえのか!調べろ!とか婆さんにいきなり電話されたことあったな… >当然のようにレシートも控えも捨てたとか言いやがるし レシートありますかって聞いたら そんなのもらってないよ!あたしはレシートなんか受けとらない!ってブチ切れられた
151 17/08/28(月)05:57:39 No.449198248
>考える権利と猶予を与えるとは優れた人格者だ 物は考えようなのだな
152 17/08/28(月)05:58:24 No.449198270
>>土方の若いにーちゃんの方がよっぽど人格者である >そんな事ないよ人によるよ >オベントウアタタメマスカって聞いたら自分で考えろって言われた 「今考えてますので少々お待ち下さい」って言って 弁当持って首傾げてたらいいのよ
153 17/08/28(月)06:06:40 No.449198499
>実は本部がファミマに「合併前に◯◯店舗閉鎖しました!」と言い訳用に確保された店舗だった! >三ヶ月後閉店‼︎ という珍しい体験をした 特定可能案件だよ!!
154 17/08/28(月)06:09:23 No.449198583
今度店の改装で1月ほど休みになるけど休職手当が出るか不安だ… もし出たならなにもしないで10万位貰えそう
155 17/08/28(月)06:18:09 No.449198849
出なかったらどうなるんです?
156 17/08/28(月)06:19:51 No.449198897
>出なかったらどうなるんです? 既に身内に借り作って少し助けてもらう算段は付けてるんだけど 短期バイト探さないとダメかなーとは思ってた
157 17/08/28(月)06:45:08 No.449199894
自分の都合でないなら何かしら貰えそうなもんだけどねー
158 17/08/28(月)06:54:10 No.449200301
まずお店に確認しよ…?
159 17/08/28(月)06:58:35 No.449200503
>まずお店に確認しよ…? スケジュールの関係で店長と次に会うのはしばらく先だけど確認は取るよ 無理なら他の人ら焚き付けて大事にするつもりもあるよ
160 17/08/28(月)07:07:24 No.449200896
そんなに暇な仕事じゃないのに時給本当に安いな
161 17/08/28(月)07:09:20 No.449200991
時給分の仕事をするだけよ
162 17/08/28(月)07:17:03 No.449201372
>自分の都合でないなら何かしら貰えそうなもんだけどねー ふつうならな!
163 17/08/28(月)07:29:14 No.449201976
俺も毎回水道や電気の催促状が来てからコンビニに行くから なんだこのオッサンって思われてるんだろうな