ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/28(月)01:39:26 No.449183299
カミキバーニングいいよね…
1 17/08/28(月)01:42:41 No.449183749
大河原デザインの集大成感ある
2 17/08/28(月)01:50:53 tul.DYUU No.449184717
存在価値皆無のゴミ
3 17/08/28(月)01:55:26 No.449185225
角度不細工角度美人
4 17/08/28(月)01:56:12 No.449185300
まぁデザインはね
5 17/08/28(月)01:59:41 No.449185688
この水色RG発動するまで別の色で良かったんじゃないのかなあ
6 17/08/28(月)02:01:49 No.449185878
>この水色RG発動するまで別の色で良かったんじゃないのかなあ むしろRG?発動させたら赤くなりますやん
7 17/08/28(月)02:02:14 No.449185914
>この水色RG発動するまで別の色で良かったんじゃないのかなあ 赤系は代わり映えしないから緑とか?
8 17/08/28(月)02:04:16 No.449186107
肩の文字はどう考えてもダサい
9 17/08/28(月)02:04:41 No.449186160
ガンプラ素人が作った感をちゃんと再現するロボデザインのプロすげえなって
10 17/08/28(月)02:05:27 No.449186238
カミキバーニングとビルドバーニングは好きだけどトライバーニングだけは本当に存在価値が分からないというか君カミキバーニングと挿げ変わってもまったか問題無いよね?
11 17/08/28(月)02:06:26 No.449186344
>肩の文字はどう考えてもダサい 90年代末のSD感があって好きだけど まあ好き嫌いが出るのはわかる
12 17/08/28(月)02:07:01 No.449186410
突然肩の神からビーム出すとは思わんかったよ
13 17/08/28(月)02:07:06 No.449186423
>カミキバーニングとビルドバーニングは好きだけどトライバーニングだけは本当に存在価値が分からないというか君カミキバーニングと挿げ変わってもまったか問題無いよね? トラバは正直あんまカッコよくない…というか変化を感じない
14 17/08/28(月)02:08:12 No.449186523
トライの方はキット的にはエフェクト増々で結構いい
15 17/08/28(月)02:08:25 No.449186541
>トラバは正直あんまカッコよくない…というか変化を感じない エフェクトありきだよね
16 17/08/28(月)02:08:32 No.449186550
トライバーニングはあれスーパーモードみたいな扱いでよかったよマジで
17 17/08/28(月)02:10:19 No.449186720
カミキはSDにしたらめっちゃカッコ良さそうなんだけどなあ BB戦士元気ないからノーマルの主人公機すら出なくなってしまった
18 17/08/28(月)02:11:55 No.449186861
煮詰め切ってない感じのデザインいいよね スターバーニングもそんな感じに見えた
19 17/08/28(月)02:12:22 No.449186907
本来ならウイニングがメンバーに加わったBFTでSDガンダムがキッズ向けに復権できてるはずだったんだけどね
20 17/08/28(月)02:13:09 No.449186988
レビル専用とかヤマトガンダムみたいな趣
21 17/08/28(月)02:13:15 No.449186999
初めて自作して作ったら確かにこういうわちゃわちゃした感じになる
22 17/08/28(月)02:14:20 No.449187094
ひどい褒め殺しだ
23 17/08/28(月)02:15:09 No.449187175
いつもの機械みたいにレス乞食荒らし繰り返す奴のスレ
24 17/08/28(月)02:16:29 No.449187284
設定画はガワラガワラしてるがキットはもっとすらっとしていて肩の文字以外は没個性なビルドバーニング系 それが良いか悪いかはかなり意見が分かれる
25 17/08/28(月)02:17:56 No.449187404
シアクアンタと対になってるのいいわよね!
26 17/08/28(月)02:18:38 No.449187469
タイミングはともかく借り物で戦ってた時期からこいつを自分で作るのに至った点はちゃんとビルドファイターズだったよ あまりにも遅かっただけで
27 17/08/28(月)02:20:07 No.449187592
割と真面目にシアちゃんもっと出しといて改修のタイミングでこいつに組み替えるくらいで良かったと思う
28 17/08/28(月)02:20:18 No.449187606
>シアクアンタと対になってるのいいわよね! del 静岡の泥棒猫
29 17/08/28(月)02:22:44 No.449187834
やっぱり剣があるほうがポージングが色々できて楽しい
30 17/08/28(月)02:25:05 No.449188032
かなりネオジャパンっぽい
31 17/08/28(月)02:27:11 No.449188213
借り物だったのが途中から自作のこれだと確かに良かったな
32 17/08/28(月)02:29:00 No.449188346
話の都合上負けられないしなぁ こいつでガンプラ学園とタメはるのもそれはそれでうーん…ってなりそう
33 17/08/28(月)02:29:03 No.449188350
トライバーニングの間違い探しみたいな改修かつ結局大半はユウマの作品ってのより中盤からこいつだった方が熱い展開だったろうな
34 17/08/28(月)02:30:34 No.449188458
ヤッターワンのカラーリングに似てるけどアレも大河原御大だったね
35 17/08/28(月)02:32:09 No.449188559
わずか2週間でズブの素人から世界チャンピオンレベルに仕上げる程度の器用さ
36 17/08/28(月)02:32:34 No.449188590
射撃が下手だけどガンプラバトル的に射撃武器あった方がいい だったら広範囲の極太ビームにすればいいじゃないって発想がいい…
37 17/08/28(月)02:33:17 No.449188639
腰フロントアーマーが締めた黒帯の意匠になってんの今更気付いたわ
38 17/08/28(月)02:33:19 No.449188641
>わずか2週間でズブの素人から世界チャンピオンレベルに仕上げる程度の器用さ 元々めちゃくちゃ手先器用だったからな プロモデラーなユウ君が感心するレベルで
39 17/08/28(月)02:34:19 No.449188713
セカイはカラテやってるからな…
40 17/08/28(月)02:34:36 No.449188729
一応刀は防御用がメインってのがかなり好きな設定
41 17/08/28(月)02:36:00 No.449188829
何の助けもなくガンプラ自分で作れて ユウ君が感心するレベルで表面処理工作できて 世界レベルのシアちゃんに塗装が綺麗と気に入られるくらいには器用なセカイくん
42 17/08/28(月)02:36:00 No.449188830
トラバ出すより中盤からガンプラ作り始めてこれが俺のバーニングだ!ってカミキバーニング出す方が熱かったよね
43 17/08/28(月)02:36:02 No.449188834
上手いユウ君とシアちゃんがアドバイスしながらだもんな 元々器用なら
44 17/08/28(月)02:36:36 No.449188871
>トラバ出すより中盤からガンプラ作り始めてこれが俺のバーニングだ!ってカミキバーニング出す方が熱かったよね トライバーニングはみんなで作り上げたガンプラだからこっちのトライバーニングの方がいいかな…
45 17/08/28(月)02:37:52 No.449188965
>上手いユウ君とシアちゃんがアドバイスしながらだもんな 超初心者がアドバイス受けただけでプロ顔負けの技術だからな そりゃどの人からもスジがいいと言われる
46 17/08/28(月)02:38:00 No.449188976
チャンピオンに教えを乞うてボロボロに負けたユウくんを悪く言うのはやめてあげてください!!!
47 17/08/28(月)02:38:35 No.449189021
jun兄もディナイアル弄ってるから 何だかんだであの流派は手先の器用さも磨かれてる
48 17/08/28(月)02:38:39 No.449189027
>>トラバ出すより中盤からガンプラ作り始めてこれが俺のバーニングだ!ってカミキバーニング出す方が熱かったよね >トライバーニングはみんなで作り上げたガンプラだからこっちのトライバーニングの方がいいかな… そのみんなでってのが引っかかる視聴者が少なからずいた 他の二人は完全自作してきてんのに主役のお前は半分以上チームメイトに頼るんかいって
49 17/08/28(月)02:39:46 No.449189092
>他の二人は完全自作してきてんのに主役のお前は半分以上チームメイトに頼るんかいって セカイくんが初心者って話してる流れで言われてもな…
50 17/08/28(月)02:39:52 No.449189098
>そのみんなでってのが引っかかる視聴者が少なからずいた >他の二人は完全自作してきてんのに主役のお前は半分以上チームメイトに頼るんかいって ガンプラ初めて二ヶ月目くらいの初心者に何言ってるんだ
51 17/08/28(月)02:40:56 No.449189179
全国大会優勝するまでは物語開始から三ヶ月くらいだっけ
52 17/08/28(月)02:41:01 No.449189184
>他の二人は完全自作してきてんのに主役のお前は半分以上チームメイトに頼るんかいって 専業ファイターだったのが一歩前進したわけだからいいだろう いきなり新機体1人で作りました!になったらそれはそれで文句出るぞ多分
53 17/08/28(月)02:41:12 No.449189200
皆で作り上げたカミキバーニングだ!で良かったんじゃないかな エピローグの自作のはもっと素人感だした感じにして
54 17/08/28(月)02:41:27 No.449189219
そもさんトライバーニングのほうがフレーム入りだったりで優れてるんだろうしカミキ出せ使えって言われてもね
55 17/08/28(月)02:41:49 No.449189242
拳法の達人たけどガンプラはズブの素人が優勝するためにはビルドバーニングとトライバーニングは必要だったよ
56 17/08/28(月)02:42:17 No.449189283
>皆で作り上げたカミキバーニングだ!で良かったんじゃないかな 皆で作ってたらこういったデザインにはならなかったと思う
57 17/08/28(月)02:42:23 No.449189291
>皆で作り上げたカミキバーニングだ!で良かったんじゃないかな セカイ君がバーニング使っている中でそれを改修するのになんで一々最初から作らないといけないんだ
58 17/08/28(月)02:42:36 No.449189308
>そのみんなでってのが引っかかる視聴者が少なからずいた 普通に視聴してたらわかる話だから理解してない人は少ないだろうな
59 17/08/28(月)02:42:51 No.449189327
トライのデザインをもっと大胆に変えてたら文句も出なかっただろう
60 17/08/28(月)02:43:23 No.449189372
ビルドバーニングを直すときに出会うのはシアなんかじゃなくてセイであるべきだったと今でも思う
61 17/08/28(月)02:43:35 No.449189386
良い意味で玩具風なので 素人の格闘少年が自分の為に作ったプラモという感は出ていてよい
62 17/08/28(月)02:43:36 No.449189389
もういいよ私これ嫌い!をすり替えて結局俺ならこうする言ってるだけのネタは
63 17/08/28(月)02:43:51 No.449189413
そういう疑問が出る人はたぶん前作のレイジとか知らないんだろう
64 17/08/28(月)02:44:25 No.449189453
そもそもサカイくんでさえ急いで作ってトライオン一機作り上げるのに精一杯だったんだから 一から作るにはあまりにも時間が足りない
65 17/08/28(月)02:44:42 No.449189468
>もういいよ私これ嫌い!をすり替えて結局俺ならこうする言ってるだけのネタは 俺ならこうするをを私これ嫌い!にすり替えてるだけじゃね?
66 17/08/28(月)02:44:47 No.449189480
>トライのデザインをもっと大胆に変えてたら文句も出なかっただろう デザイン公開された時に「なんかあんまり変わってないな」って思ったのとライトニングが背負いモノ変えただけなのが驚いた
67 17/08/28(月)02:44:48 No.449189482
>トライのデザインをもっと大胆に変えてたら文句も出なかっただろう 作る方の楽しみに目覚めたのが見て取れるような セカイ主導とはっきりわかるデザインになってれば嬉しかったなと思う
68 17/08/28(月)02:45:05 No.449189506
>ヤッターワンのカラーリングに似てるけどアレも大河原御大だったね su1997604.jpg 色は
69 17/08/28(月)02:45:20 No.449189517
トライバーニングは元よりゴッド丸や胴着の意匠が残ってるのいいよねカミキバーニング
70 17/08/28(月)02:45:45 No.449189550
レイジは市販キットのビギニングを教わりながら作って愛着持って自分のものにしたってエピソード好きだよ
71 17/08/28(月)02:45:48 No.449189556
>そもそもサカイくんでさえ急いで作ってトライオン一機作り上げるのに精一杯だったんだから >一から作るにはあまりにも時間が足りない それでベスト8まで残れるんだからガンプラバトルってチョロいな!
72 17/08/28(月)02:45:57 No.449189563
>デザイン公開された時に「なんかあんまり変わってないな」って思ったのとライトニングが背負いモノ変えただけなのが驚いた そもそもライトニング自体は日本トップクラスの出来栄えの機体なので 本体を変える必要はないのだ
73 17/08/28(月)02:46:22 No.449189590
>レイジは市販キットのビギニングを教わりながら作って愛着持って自分のものにしたってエピソード好きだよ アリアンにちゃんと持って行って大事にしてたな
74 17/08/28(月)02:46:29 No.449189603
戦闘が常にゲージ消費の大技みたいなのばっかりっぽくて大味な感じする
75 17/08/28(月)02:46:40 No.449189613
>それでベスト8まで残れるんだからガンプラバトルってチョロいな! その人世界レベルに踏み込んでる国内トップモデラーの一人なんですよ
76 17/08/28(月)02:46:46 No.449189620
トライは中間フォームって感じ
77 17/08/28(月)02:47:18 No.449189666
>レイジは市販キットのビギニングを教わりながら作って愛着持って自分のものにしたってエピソード好きだよ あの時アイラも一緒にいて作る楽しさを共有したり無印は恋愛にもちゃんと意味があって良かったわ
78 17/08/28(月)02:47:22 No.449189670
人が集まってきたのでお約束の作品対立煽りに入りました
79 17/08/28(月)02:47:34 No.449189680
ガワラ展で見た準備稿バージョンのバックパック好き
80 17/08/28(月)02:48:31 No.449189752
まぁトライは日本の学生の全国大会レベルのお話だからビルドファイターズより全体的なレベルはデフレしてるんだよな
81 17/08/28(月)02:49:00 No.449189786
>まぁトライは日本の学生の全国大会レベルのお話だからビルドファイターズより全体的なレベルはデフレしてるんだよな 準決勝から先は世界に通じる面々だとは思う
82 17/08/28(月)02:49:56 No.449189859
カミキバーニングは正直特番とかじゃないと動かしづらそうではある
83 17/08/28(月)02:50:29 No.449189894
>その人世界レベルに踏み込んでる国内トップモデラーの一人なんですよ それが予選始まってる時期からちょっと土下座して雑魚の代理で突貫したプラモ使えば大会の為に準備してきた全国の強豪をボコれるんだろ?
84 17/08/28(月)02:50:45 No.449189907
キットとしても手持ち武器が無いのは寂しい エフェクトパーツは嬉しいけど
85 17/08/28(月)02:52:58 No.449190059
予選はセカイ君の特殊な拳法と機体性能でなんとかなる場面が多かったのが 全国大会になると拳法は通じなくて機体性能面でもバーニング上回る奴が出てきたりと このパワーバランスが結構絶妙だと思う
86 17/08/28(月)02:54:45 No.449190183
>それが予選始まってる時期からちょっと土下座して雑魚の代理で突貫したプラモ使えば大会の為に準備してきた全国の強豪をボコれるんだろ? ここら辺は発想の勝利ではある どうやっても三機分は揃えられないだったら三分割できる機体ベースにして 一機作るのに全身全霊をこめるからこそのトライオン3の超性能が生まれてる
87 17/08/28(月)02:56:06 No.449190278
最終回のバリ作画でも隠せない大河原臭全開なスレ画も好きだけど最大公約数的な格好良さにアレンジしたキットも凄いと思う
88 17/08/28(月)02:56:17 No.449190295
最大のライバルなガンプラ学園の三機が全機完全新規でキット化されたにも関わらず三機ともキットの出来が悪かったのは凄い残念だった
89 17/08/28(月)02:56:24 No.449190300
>予選はセカイ君の特殊な拳法と機体性能でなんとかなる場面が多かったのが >全国大会になると拳法は通じなくて機体性能面でもバーニング上回る奴が出てきたりと >このパワーバランスが結構絶妙だと思う そこらへんで拳法を実践する場所じゃなくて自分なりのガンプラバトルって考えに変わってるよね そうして最終的にキジマ兄戦で刀を作り出す
90 17/08/28(月)02:56:45 No.449190329
>どうやっても三機分は揃えられないだったら三分割できる機体ベースにして >一機作るのに全身全霊をこめるからこそのトライオン3の超性能が生まれてる どうやっても一機になる不都合も生まれるはずなんだけどな やっぱ粒子様にケツ穴捧げるのが一番やな!
91 17/08/28(月)02:56:51 No.449190337
>予選はセカイ君の特殊な拳法と機体性能でなんとかなる場面が多かったのが >全国大会になると拳法は通じなくて機体性能面でもバーニング上回る奴が出てきたりと >このパワーバランスが結構絶妙だと思う その上で予選では基本セカイがフィニッシャーだったのがそのパターンにならなくなってくのもいいよね 三つ子戦なんか一番最初に倒れたりするけど後を託すためのの道をつけたたりとか
92 17/08/28(月)02:57:04 No.449190354
>>それが予選始まってる時期からちょっと土下座して雑魚の代理で突貫したプラモ使えば大会の為に準備してきた全国の強豪をボコれるんだろ? >ここら辺は発想の勝利ではある >どうやっても三機分は揃えられないだったら三分割できる機体ベースにして >一機作るのに全身全霊をこめるからこそのトライオン3の超性能が生まれてる ※合体するのは趣味です
93 17/08/28(月)02:57:38 No.449190397
プラモ京四郎だって大会数日前に突貫して作った機体で下準備一生懸命やってたやつらに勝ってたりするし ここらへんはホビー物のお約束ではある コロコロで毎回やってるし
94 17/08/28(月)02:57:40 No.449190399
>そこらへんで拳法を実践する場所じゃなくて自分なりのガンプラバトルって考えに変わってるよね >そうして最終的にキジマ兄戦で刀を作り出す 基本的にセカイくんは慢心することなく俺はチャレンジャーだって姿勢崩さないのいいよね
95 17/08/28(月)02:57:53 No.449190422
>どうやっても一機になる不都合も生まれるはずなんだけどな ロマンの分からん奴はぶぶ漬けでも食っていればいいのだ
96 17/08/28(月)02:58:50 No.449190493
>どうやっても一機になる不都合も生まれるはずなんだけどな それ言及してるじゃん構造がもろくなるって その上でバリアで耐える バリア張れる粒子がなくなるともろいのでバレルなくなったライトニングの豆鉄砲乱射が決まる とちゃんと段階踏んでる
97 17/08/28(月)02:58:58 No.449190505
特殊な育ちのせいかセカイくんって基本的に小学校低学年くらいの感性だよね ちょくちょくそういうシーンが挟まれる
98 17/08/28(月)02:59:09 No.449190519
>どうやっても一機になる不都合も生まれるはずなんだけどな >やっぱ粒子様にケツ穴捧げるのが一番やな! 分離した三機をめっちゃ精度高く仕上げる事で粒子量をとんでもないレベルで増やせた だから強度の問題を粒子バリアーで補いつつ攻撃の出力にも回せる機体に
99 17/08/28(月)02:59:59 No.449190577
>特殊な育ちのせいかセカイくんって基本的に小学校低学年くらいの感性だよね >ちょくちょくそういうシーンが挟まれる というかめっちゃ純真でまっすぐ だから女の子にモテる
100 17/08/28(月)03:00:43 No.449190628
>特殊な育ちのせいかセカイくんって基本的に小学校低学年くらいの感性だよね >ちょくちょくそういうシーンが挟まれる トライオン決勝大会でお披露目のとき会場が呆気に取られるなか低学年の男の子だけ目を輝かせてるんだがその流れでセカイくんも目を輝かせてるのいいよね
101 17/08/28(月)03:00:57 No.449190648
一機に力を集約しても強い三体を倒し切るのは難しいってのが準決勝戦の両方のお話だよね
102 17/08/28(月)03:01:16 No.449190674
粒子の化け物みたいなトライバーニングに出力で勝ってる辺り ちょっととんでもないトライオン3
103 17/08/28(月)03:01:34 No.449190698
セイに対して真反対な特徴付でデザインされてる感じがするセカイ
104 17/08/28(月)03:01:41 No.449190711
>ロマンの分からん奴はぶぶ漬けでも食っていればいいのだ ではこのゲッターエンペラーガンダムで勝負を挑みたいが…
105 17/08/28(月)03:02:04 No.449190736
趣味機体に見えて結構実戦派なトライオン3
106 17/08/28(月)03:02:07 No.449190741
背中に刀一本は小僧っぽくて好きですよ
107 17/08/28(月)03:02:14 No.449190750
>>ロマンの分からん奴はぶぶ漬けでも食っていればいいのだ >ではこのゲッターエンペラーガンダムで勝負を挑みたいが… ア 帰
108 17/08/28(月)03:02:16 No.449190754
粒子のご機嫌とかいうバカワード好んで使うのいるけどあくまで結果論で粒子がこういうの好きで反応するから見たいな使いかたしてるのはないよね
109 17/08/28(月)03:02:21 No.449190762
>特殊な育ちのせいかセカイくんって基本的に小学校低学年くらいの感性だよね >ちょくちょくそういうシーンが挟まれる そこらへんはターゲット年齢のお約束と言うか 中学生だけど小学生くらいのノリってのは朝夕番組でよくある
110 17/08/28(月)03:02:46 No.449190791
>セイに対して真反対な特徴付でデザインされてる感じがするセカイ ファイター→ビルダーのパターンだからセイくんとは逆パターンだよね
111 17/08/28(月)03:03:16 No.449190841
前作からしてそうだけど上に行けば行くほど皆粒子頼みの戦いになっていく… 粒子に頼らない完全プラモの技量頼みなイタリア人みたいなのがトライにいても良かったんではないだろーか
112 17/08/28(月)03:03:24 No.449190850
>セイに対して真反対な特徴付でデザインされてる感じがするセカイ というかレイジ寄りじゃないかなとは思うよ もうちょっとメンタルが幼い感じだけど
113 17/08/28(月)03:03:55 No.449190883
>前作からしてそうだけど上に行けば行くほど皆粒子頼みの戦いになっていく… そうかな 粒子だけで勝敗は決まらないのはメイジンやいたりあじんが見せてると思うが
114 17/08/28(月)03:04:07 No.449190899
>粒子に頼らない完全プラモの技量頼みなイタリア人みたいなのがトライにいても良かったんではないだろーか メイジンが最強ってのはみせてますし
115 17/08/28(月)03:04:14 No.449190910
ガンプラをカバンに突っ込んで持ち歩いてる辺りとかお気に入りの玩具買ってもらったちびっこっぽい
116 17/08/28(月)03:04:27 No.449190929
>粒子に頼らない完全プラモの技量頼みなイタリア人みたいなのがトライにいても良かったんではないだろーか ユウくんとかアドウさんなんかそっちのタイプじゃないか
117 17/08/28(月)03:04:37 No.449190946
つまり粒子論…
118 17/08/28(月)03:05:09 No.449190983
>そうかな >粒子だけで勝敗は決まらないのはメイジンやいたりあじんが見せてると思うが 下の文も読んでやれよ
119 17/08/28(月)03:05:15 No.449190987
>前作からしてそうだけど上に行けば行くほど皆粒子頼みの戦いになっていく… >粒子に頼らない完全プラモの技量頼みなイタリア人みたいなのがトライにいても良かったんではないだろーか テニスの王子様でトンデモ技繰り出してる中高生いるけど プロはそのトンデモ技を普通の技術で返せる奴らの集まりでな それと同じモンよ
120 17/08/28(月)03:05:23 No.449190998
レイジが苦手なのは女心を解することくらいだぜ!
121 17/08/28(月)03:05:30 No.449191005
>趣味機体に見えて結構実戦派なトライオン3 心のままに作ったガンプラが高性能ってのは心形流っぽくていいと思う でもふみなは別の部分で頑張りすぎだ!
122 17/08/28(月)03:05:34 No.449191010
傍にガンプラ置いて修行したりとかちっちゃい子供っぽいよね
123 17/08/28(月)03:05:45 No.449191029
>ガンプラをカバンに突っ込んで持ち歩いてる辺りとかお気に入りの玩具買ってもらったちびっこっぽい というかあの世界のガンプラもち歩きスタイルがちょっと怖い 腰のホルダーから出すのはいいほうで服のポケットに直接インとかしてる人割といる
124 17/08/28(月)03:05:58 No.449191049
>>セイに対して真反対な特徴付でデザインされてる感じがするセカイ >ファイター→ビルダーのパターンだからセイくんとは逆パターンだよね ガンダムオタクやセイとガンダム?よく分からないですなセカイ 運動は基本駄目なセイと運動神経の塊なセカイ 最初から委員長がいて恋愛に疎い訳でもなかったセイとモテる割にニブチンなセカイ この辺も狙って逆にしてると思う
125 17/08/28(月)03:06:34 No.449191086
>下の文も読んでやれよ 下の文読んでもルーカスみたいな戦法繰り出す子もいれば ユウくんアドウさんみたいな別に粒子システム関係なく戦う人もいるわけで
126 17/08/28(月)03:06:37 No.449191092
覇王流の師匠って出てきたのシルエットだけだっけ
127 17/08/28(月)03:07:06 No.449191131
>バカワード 急にどうした?
128 17/08/28(月)03:07:11 No.449191137
>というかあの世界のガンプラもち歩きスタイルがちょっと怖い >腰のホルダーから出すのはいいほうで服のポケットに直接インとかしてる人割といる ちゃんと箱にしまって持ち歩く狂四郎さんを見習… あの人電車内でヤスリがけして破損とかしてるからもっとダメだ!
129 17/08/28(月)03:07:14 No.449191142
>>セイに対して真反対な特徴付でデザインされてる感じがするセカイ >というかレイジ寄りじゃないかなとは思うよ >もうちょっとメンタルが幼い感じだけど レイジはセイの日常を変えたドラえもん枠だからちょっと違うかも
130 17/08/28(月)03:07:32 No.449191156
>覇王流の師匠って出てきたのシルエットだけだっけ 最終回だったかでもろにドモン顔ではっきり写ったような
131 17/08/28(月)03:07:34 No.449191157
>傍にガンプラ置いて修行したりとかちっちゃい子供っぽいよね あれはあれで自分をガンプラの可動範囲に置き換えて 自分の動きの組み立てを変えてたりしてる場面なのだ
132 17/08/28(月)03:07:47 No.449191175
>覇王流の師匠って出てきたのシルエットだけだっけ 最終話でドモンが
133 17/08/28(月)03:08:18 No.449191215
あと子供っぽさならガンプラと一緒に飯食ってるシーンかな
134 17/08/28(月)03:08:41 No.449191241
横入りして参加枠に入り込んだ挙句自分の趣味をチームメイト押し付けるってどうなん?って印象だったトライオン
135 17/08/28(月)03:09:09 No.449191274
>覇王流の師匠って出てきたのシルエットだけだっけ 最終回でまんまドモン顔の人出しちゃった この件に関しては擁護出来ないスタッフの愚策だったと思う
136 17/08/28(月)03:09:10 No.449191275
そう考えると粒子頼みなやつらと互角以上に戦えるメイジンとアドウさんってめっちゃすごいな! ユウ君は結構押されてた印象だけど
137 17/08/28(月)03:09:19 No.449191290
>というかあの世界のガンプラもち歩きスタイルがちょっと怖い >腰のホルダーから出すのはいいほうで服のポケットに直接インとかしてる人割といる 盗まれてる…!!
138 17/08/28(月)03:09:31 No.449191304
先輩おっぱいで勃起はしないけど 黒いターンエーが股間割られた時はヒュンってなる若さ好き
139 17/08/28(月)03:09:46 No.449191320
>横入りして参加枠に入り込んだ挙句自分の趣味をチームメイト押し付けるってどうなん?って印象だったトライオン チームメイトノリノリだったからいいんじゃないかな…
140 17/08/28(月)03:09:57 No.449191329
>あと子供っぽさならガンプラと一緒に飯食ってるシーンかな IWでも木陰に座らせて修行してたな…
141 17/08/28(月)03:10:13 No.449191348
>横入りして参加枠に入り込んだ挙句自分の趣味をチームメイト押し付けるってどうなん?って印象だったトライオン まあそこは当人同士で解消してるので特に何も言いようがない… どうかと思うからこその土下座だろうし
142 17/08/28(月)03:10:32 No.449191377
>レイジはセイの日常を変えたドラえもん枠だからちょっと違うかも su1997615.png
143 17/08/28(月)03:10:33 No.449191379
>盗まれてる…!! レイジがいたら防げたかもなあそこ…
144 17/08/28(月)03:10:57 No.449191411
>そう考えると粒子頼みなやつらと互角以上に戦えるメイジンとアドウさんってめっちゃすごいな! >ユウ君は結構押されてた印象だけど というより若いころセイ君に教え受けたユウ君返り討ちにしてる時点で 技量は半端じゃないと思うよアドウさん
145 17/08/28(月)03:11:28 No.449191449
右乳首さえ万全だったら…
146 17/08/28(月)03:12:44 No.449191532
そもそもガンプラバカの集まりなのでトライオン3見たら目を輝かせてると思うよあれ…
147 17/08/28(月)03:12:50 No.449191541
アドウさんは途中で設定の変遷あったのかな webの登場人物が製作したという体の作例企画でも顔変わってない?と古い知り合いにいわれてるというネタあったし
148 17/08/28(月)03:12:53 No.449191546
教え受けたってどの程度なのだろうな やすり掛けレベルなのかそれともクリアパーツにすると粒子量めっちゃあがってんねんホンマ!みたいな専門的な知識も教えたのか
149 17/08/28(月)03:13:46 No.449191604
>そもそもガンプラバカの集まりなのでトライオン3見たら目を輝かせてると思うよあれ… いや最初はオイオイオイとか言ったかもしれない そのあとよく見たり動かしたりしてみてワーオと
150 17/08/28(月)03:14:25 No.449191647
>というより若いころセイ君に教え受けたユウ君返り討ちにしてる時点で >技量は半端じゃないと思うよアドウさん 監督によるとファイターとしてはルーカスがトップでその次がキジマ兄と右乳首 そしてその次がセカイユウマサカイでこの3人は三すくみの関係らしい
151 17/08/28(月)03:14:29 No.449191652
>教え受けたってどの程度なのだろうな 下手するとガンプラっていいよね程度の可能性すらある
152 17/08/28(月)03:15:14 No.449191697
>webの登場人物が製作したという体の作例企画でも顔変わってない?と古い知り合いにいわれてるというネタあったし 顔と性格だけだと過去のアドウさんってまんまjun兄だよね…
153 17/08/28(月)03:15:15 No.449191699
>右乳首 だ ア 乳
154 17/08/28(月)03:15:42 No.449191742
今まで釣れなかったけど土下座して愛しのメガネとホモりたい旨をぶちまければ許されるんやなw レイプ完了して後は逃げ切れば仲間のメンツも立つけどなぜかリスクを負って戦う事を許されて負けたんやなw 美談やなw
155 17/08/28(月)03:15:47 No.449191750
>教え受けたってどの程度なのだろうな >やすり掛けレベルなのかそれともクリアパーツにすると粒子量めっちゃあがってんねんホンマ!みたいな専門的な知識も教えたのか ぶちょーがパワーゲートの技術持ってたり ユウくんが小学生時代に優勝してたりと結構深く教えてたとは思う
156 17/08/28(月)03:16:08 No.449191776
>下手するとガンプラっていいよね程度の可能性すらある それ下手に工作習うより長時間なのでは?
157 17/08/28(月)03:17:01 No.449191844
セイ君がガンプラいいよねってなったらそれ あいつ って状態になる
158 17/08/28(月)03:17:34 No.449191893
既存のいわゆるスーパーロボットものと一線を画して評価されたガンダムがスーパーロボットに帰結して大人気というのはエスプリが効いている
159 17/08/28(月)03:17:44 No.449191905
でもセイくんの場合技術とか教えるより楽しさのほうを教えそうではあるかなとは思う
160 17/08/28(月)03:18:04 No.449191931
>それ下手に工作習うより長時間なのでは? 傍から見るとガンプラバカにするための洗脳である
161 17/08/28(月)03:18:05 No.449191932
ファイターとしては有利だからクリアパーツやGNタケノコつけたい モデラーとしては別にクリアパーツいらない 悩むところやな・・・
162 17/08/28(月)03:18:29 No.449191955
セイくんにガンプラのこと聞きに行くと「まず原作世界のおさらいからだ!」と鑑賞会が始まりそう
163 17/08/28(月)03:18:36 No.449191965
>既存のいわゆるスーパーロボットものと一線を画して評価されたガンダムがスーパーロボットに帰結して大人気というのはエスプリが効いている しかも路線がトミノ監督が監督やった無敵シリーズっぽい奴という
164 17/08/28(月)03:19:37 No.449192043
まあ無印からアビゴルバインとかやってたからね…
165 17/08/28(月)03:19:42 No.449192049
>ファイターとしては有利だからクリアパーツやGNタケノコつけたい クリアパーツも出力はあがるといっても消費が激しくなるみたいだから一長一短じゃないかね
166 17/08/28(月)03:20:09 No.449192078
>セイくんにガンプラのこと聞きに行くと「まず原作世界のおさらいからだ!」と鑑賞会が始まりそう >傍から見るとガンプラバカにするための洗脳である
167 17/08/28(月)03:20:45 No.449192124
>ファイターとしては有利だからクリアパーツやGNタケノコつけたい 別につけるだけじゃ有利にならんよ また上手く仕上げたとしてもそれが絶対的な勝利には繋がらない
168 17/08/28(月)03:20:50 No.449192125
やっぱりダイヤモンドだよな
169 17/08/28(月)03:22:04 No.449192230
>クリアパーツも出力はあがるといっても消費が激しくなるみたいだから一長一短じゃないかね セイ君はアブソーブシステム使ってるしぶちょーはここぞの時の必殺技だし バーニングはアリスタ装備してるからだろうからね…
170 17/08/28(月)03:22:44 No.449192286
>やっぱりダイヤモンドだよな del マフィア堕ちファイター
171 17/08/28(月)03:22:49 No.449192294
そもそも作りこんだら普通の機体でトランザムくらいのスピードは出る ってメイジンがやってるし
172 17/08/28(月)03:22:51 No.449192296
シアなら大丈夫かというとそんなこともなく キジマ兄でさえガンダムいいよね…いい…から教えが始まる
173 17/08/28(月)03:23:30 No.449192351
セカイ対レイジとか見たかったなぁ
174 17/08/28(月)03:23:42 No.449192368
種死を見るときだけ苦い顔するキジマ兄
175 17/08/28(月)03:23:50 No.449192381
>そもそも作りこんだら普通の機体でトランザムくらいのスピードは出る >ってメイジンがやってるし あの人やっぱおかしいわ
176 17/08/28(月)03:24:39 No.449192431
>バーニングはアリスタ装備してるからだろうからね… アリスタは別に装備してないんじゃねぇかな RGの基幹部かつ粒子の貯蔵庫ってだけで発生器みたいな言われ方してないし
177 17/08/28(月)03:25:22 No.449192484
>そもそも作りこんだら普通の機体でトランザムくらいのスピードは出る >ってメイジンがやってるし その作りこみっていうのがそれこそただの誉め言葉にしかなってないからなぁ
178 17/08/28(月)03:25:47 No.449192510
>鉄血を見るときだけ苦い顔するアドウさん
179 17/08/28(月)03:25:58 No.449192519
まあ個人的には本物とかじゃなくて ニルスくんがアリスタつくろうとしたかなにかなんだろうなと
180 17/08/28(月)03:26:53 No.449192575
今回のGMの逆襲のレイジがアリスタ使って再起動させたのが ビルドバーニングのシステムのヒントになってたりしてそう
181 17/08/28(月)03:27:12 No.449192589
>>バーニングはアリスタ装備してるからだろうからね… >アリスタは別に装備してないんじゃねぇかな >RGの基幹部かつ粒子の貯蔵庫ってだけで発生器みたいな言われ方してないし クリアパーツ部分がセイがニルスから分けてもらった人工アリスタ結晶ではないかって考察はされてたよ素のバーニング トライバーニングはしらない