ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/28(月)00:17:34 No.449167066
日曜夜に捧ぐ…
1 17/08/28(月)00:19:43 No.449167535
56秒の価値を再認識させてくれるゴミ
2 17/08/28(月)00:19:47 No.449167554
そういうオチかよ!
3 17/08/28(月)00:20:43 No.449167758
ちょっとの工夫で日常にうるおいを
4 17/08/28(月)00:20:52 No.449167791
取っ手いる?
5 17/08/28(月)00:21:10 No.449167861
週の始まりである月曜を憂う「」に時間の大切さを教えてくれるありがたいうぇぶみきたな…
6 17/08/28(月)00:21:10 No.449167862
マグカップ買ってきなよ
7 17/08/28(月)00:21:26 No.449167917
洗うの大変そう
8 17/08/28(月)00:21:53 No.449168016
2017年を代表する観て損する動画
9 17/08/28(月)00:22:01 No.449168053
>取っ手いる? 熱い飲み物をそのまま持ったらやけどするだろ まあこの取っ手熱で伸びるから熱い飲み物には使えないんだけど
10 17/08/28(月)00:22:09 No.449168079
まぁこういうこともできるわな だから…?
11 17/08/28(月)00:23:00 No.449168269
なんで定期的にクソライフハック動画が貼られるのここ…
12 17/08/28(月)00:23:17 No.449168343
オナホールに巻いて締め付けUPさせた方がまだ有意義だな
13 17/08/28(月)00:24:23 No.449168599
悪い意味でハックされたわ…
14 17/08/28(月)00:26:01 No.449168976
いつだかの風船を思い出すがっかり感
15 17/08/28(月)00:26:44 No.449169144
笑ってんじゃねぇぞ
16 17/08/28(月)00:27:59 No.449169418
>まあこの取っ手熱で伸びるから熱い飲み物には使えないんだけど えぇ…
17 17/08/28(月)00:28:22 No.449169505
手品かと思ったのに!!
18 17/08/28(月)00:29:05 No.449169678
こんなんに使ったら勿体無いって怒られる
19 17/08/28(月)00:29:11 No.449169701
憂鬱な月曜までの貴重な1分をこんなものに…
20 17/08/28(月)00:29:38 No.449169798
カタ時間の無駄
21 17/08/28(月)00:30:24 No.449169975
一応これは災害時にコップがこのタイプしかない時に熱い飲み物を飲む時に使うらしい
22 17/08/28(月)00:30:30 No.449169999
むしろわむ
23 17/08/28(月)00:30:48 No.449170072
これライフハックとか言うやつがいたらちんちん結束バンドで締め上げたい
24 17/08/28(月)00:30:49 No.449170075
>一応これは災害時にコップがこのタイプしかない時に熱い飲み物を飲む時に使うらしい そう…
25 17/08/28(月)00:31:53 No.449170331
カタ取っ手
26 17/08/28(月)00:33:03 No.449170598
冷やして飲めよ…
27 17/08/28(月)00:33:04 No.449170611
ピンポイントで耐熱ガラスコップしかない時なんて生涯訪れない
28 17/08/28(月)00:33:48 No.449170783
最初に2本巻いた時点で大体何やるか読める上に それ以上でも以下でもない結果を1分かけてお出しされる
29 17/08/28(月)00:33:54 No.449170809
こんなクソみたいな動画で小銭儲けようとしてるのか
30 17/08/28(月)00:35:54 No.449171315
>まあこの取っ手熱で伸びるから熱い飲み物には使えないんだけど 流石にこの程度で伸びねえよ… それはそうと巻いたトコ上からモテばいいだけだと思うが
31 17/08/28(月)00:36:32 No.449171466
インターネットで見たユーチューバーってやつだな
32 17/08/28(月)00:36:35 No.449171475
>まあこの取っ手熱で伸びるから熱い飲み物には使えないんだけど よくわからんメーカーの安い奴だとどうなるかは知らんけど まともに使われてる66ナイロン製ならこの程度じゃどうにもならんよ
33 17/08/28(月)00:37:31 No.449171716
タイラップで適当な紙でも巻き付けばいいのでは?
34 17/08/28(月)00:37:55 No.449171806
まさか計量カップ…!?すごいぞ!と思って見てたらクソだった
35 17/08/28(月)00:38:02 No.449171838
他の動画も大概だった 帯の結び方は参考になるけど帯留めにクリップ使うなよ…洗濯バサミにしろよ…
36 17/08/28(月)00:38:21 No.449171910
100均のは親指縛られても頑張れば引きちぎれるからな…
37 17/08/28(月)00:39:09 No.449172142
やり場のない殺意が初めて湧いた
38 17/08/28(月)00:39:09 No.449172144
この動画のせいでライフハック=ゴミってイメージしかない
39 17/08/28(月)00:41:45 No.449172871
>この動画のせいでライフハック=ゴミってイメージしかない 90%はこんなもんだよ
40 17/08/28(月)00:42:58 No.449173176
これ構造的にすっぽ抜けない?
41 17/08/28(月)00:43:33 No.449173312
>100均のは親指縛られても頑張れば引きちぎれるからな… ちゃんと留めたい所は信頼できるメーカーの製品を使わないと後々困る 困った 表記は同じ材料なのに全然物性違うんですけお…
42 17/08/28(月)00:45:14 No.449173713
楽しい科学実験だと思って見てた一分返してよ
43 17/08/28(月)00:46:57 No.449174102
どの辺りがライフハックなんだろう
44 17/08/28(月)00:47:50 No.449174328
わくわくさせてくれてありがとう死ねという気持ちです。 寝る前に見たくなかった
45 17/08/28(月)00:47:58 No.449174353
>これ構造的にすっぽ抜けない? ぎゅーっと締めるとたぶん抜けない でもきつく締めたら割れそうだからやりたくない
46 17/08/28(月)00:48:18 No.449174421
ちょっと忘れてたけど思い出したので今回は3秒無駄にするだけで済んだ
47 17/08/28(月)00:48:23 No.449174439
ガラスのコップと結束バンド数本しかない状況ってなんだろう
48 17/08/28(月)00:48:56 No.449174563
なんでこれ作ってどや顔できるんです
49 17/08/28(月)00:49:06 No.449174612
このおっさんの動画の中ではマシなほうと聞いた
50 17/08/28(月)00:49:59 No.449174836
スルーって落っこちそうなんだけど
51 17/08/28(月)00:50:23 No.449174934
頭悪い人が一生懸命頑張って考えたんだろうな
52 17/08/28(月)00:50:57 No.449175059
またこの動画を最後まで見てしまったのね
53 17/08/28(月)00:52:39 No.449175477
ライフハックって生活する上で必ず直面する状況に対して 簡単にこなせるアイデアのことだろ? これはただのタイラップの無駄遣いじゃん
54 17/08/28(月)00:53:14 No.449175601
そう…つまりこれは…ライフファック
55 17/08/28(月)00:53:34 No.449175673
このおっさん結束バンド好きすぎる
56 17/08/28(月)00:54:05 No.449175790
>ライフハックって生活する上で必ず直面する状況に対して >簡単にこなせるアイデアのことだろ? そういう意味だったんだ… これのせいで時間を無駄にする糞動画のことかと思ってたよ…
57 17/08/28(月)00:54:14 No.449175826
思いついたら即実行なだけ
58 17/08/28(月)00:55:55 No.449176190
いっそのことこれで酒飲んで「これがほんとのインシュ(飲酒)ロック!!」って言って欲しかった
59 17/08/28(月)00:56:00 No.449176207
この軽快な音楽と編集でそれっぽくやっつけよう精神は不快クッキングに通ずるものがある
60 17/08/28(月)00:57:42 No.449176556
ちなみにこの糞ライフハックって叩かれてるのは 例のコードをタイラップで綺麗にまとめてる人と同じ
61 17/08/28(月)00:59:02 No.449176812
Macbookとフォーウェイのスマホ持ってるし ノマドワーカーとかミニマリストをこじらせてそうなおっさんだ
62 17/08/28(月)00:59:04 No.449176821
ライフハック動画GAIJINにめっちゃ人気だよね でもスレ画に劣らないレベルでクソなのばっかでよくわからない
63 17/08/28(月)01:00:44 No.449177171
グルーガンのライフハックは本当に役に立たない
64 17/08/28(月)01:02:26 No.449177511
>これ構造的にすっぽ抜けない? 上から抜けそうな時は下が引っ張るし下から抜けそうな時は上が引っ張る
65 17/08/28(月)01:03:27 No.449177725
>一応これは災害時にコップがこのタイプしかない時に熱い飲み物を飲む時に使うらしい 軍手するかタオルか何か巻いて持てばいいんじゃないかな
66 17/08/28(月)01:04:40 No.449177960
>軍手するかタオルか何か巻いて持てばいいんじゃないかな 軍手もタオルもなかったらどうするんですかッ!!
67 17/08/28(月)01:05:39 No.449178142
災害時はコップの取っ手にする以外の結束バンドの使い道が他にあるんじゃないかな…
68 17/08/28(月)01:05:47 No.449178163
輪っかを作る時に上手いこと端が揃わなくてうだうだやってるのが腹立つ
69 17/08/28(月)01:05:47 No.449178164
>軍手もタオルもなかったらどうするんですかッ!! 葉っぱでもつかえばいいんじゃないですかね!
70 17/08/28(月)01:06:52 No.449178372
ライフクラック
71 17/08/28(月)01:07:22 No.449178480
結束バンドそんなに持ち歩くものなのか…
72 17/08/28(月)01:09:10 No.449178792
こんな動画で金稼いで喰っていこうとしてるオッサンがいるって改めて思うけどすごい時代だな…
73 17/08/28(月)01:09:38 No.449178894
グルーガンで検索したらこのおっさんは比較的マシだという事が分かってしまった
74 17/08/28(月)01:09:42 No.449178911
たとえ想定した状況になったとしても 結束バンド5本もこんなもののためにつかえない…
75 17/08/28(月)01:10:16 No.449178998
何が便利なんだこのやろう インシュロックで親指くくられた時の脱出方法でも教えられたほうがまだタメになるぞ!
76 17/08/28(月)01:10:52 No.449179096
時間の無駄 コップの無駄 インシュロックの無駄
77 17/08/28(月)01:12:17 No.449179333
百均のタイは1割くらいは結束しないのが混じってる
78 17/08/28(月)01:13:17 No.449179513
100万再生されてるけどこれでいくら稼げるんだろう
79 17/08/28(月)01:13:41 No.449179574
インシュロックはヘラマンタイトン株式会社の商標です 図面とかの指示で商標使われると色々めどいから気をつけろよな! 特別その会社のその製品じゃないとダメって場合だけにしろよな!
80 17/08/28(月)01:14:03 No.449179645
いい笑顔ですね
81 17/08/28(月)01:14:51 No.449179788
本来は「日常をちょっと良くする/楽しくする小技(ハック)」だけど 「生活を蝕むもの」みたいに聞こえてきた
82 17/08/28(月)01:15:42 No.449179942
>インシュロックはヘラマンタイトン株式会社の商標です >図面とかの指示で商標使われると色々めどいから気をつけろよな! >特別その会社のその製品じゃないとダメって場合だけにしろよな! 互換品使われても面倒だから商標指定するね…
83 17/08/28(月)01:15:51 No.449179959
こんなのに15万人もサポーターがいるとは