虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/28(月)00:17:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/28(月)00:17:27 No.449166960

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/28(月)00:18:16 No.449167165

ゴジラの立てたスレ

2 17/08/28(月)00:19:21 No.449167448

礼賛するギドラ族達

3 17/08/28(月)00:19:35 No.449167500

キングギドラの立てたスレ

4 17/08/28(月)00:19:49 No.449167563

バトラ来たな…

5 17/08/28(月)00:20:27 No.449167703

幼生の方がやっかいでうざいという しかも説得とかしてくる

6 17/08/28(月)00:20:30 No.449167713

キングギドラの立てたスレ

7 17/08/28(月)00:20:35 No.449167724

まぁゴジラとしては相当うざい相手だよなぁ 鱗粉で火炎散らされたり反射されたり

8 17/08/28(月)00:21:13 No.449167872

SFCの格ゲーやってると言っちゃう

9 17/08/28(月)00:21:14 No.449167878

幼虫しばいたら返り討ちに遭うやつ

10 17/08/28(月)00:21:45 No.449167985

いろんな奴が立てたスレ

11 17/08/28(月)00:21:54 No.449168020

親が死ぬと幼虫が勝ち確

12 17/08/28(月)00:22:00 No.449168044

モスゴジが立てたスレ

13 17/08/28(月)00:22:10 [ガイガン] No.449168080

焼き鳥にしてやった

14 17/08/28(月)00:23:29 No.449168388

瀕死まで追い込んでやった 1億年遡って若い頃を殺しに来やがった

15 17/08/28(月)00:23:43 No.449168448

ダガーラさんは見た瞬間逃げ出すレベルのエゲツない殺され方したから多分うざいとか思ってないと思う

16 17/08/28(月)00:23:50 No.449168469

虫きめえ

17 17/08/28(月)00:25:37 No.449168882

幼少期の俺もモスラ如きが主役とかうぜえと思ってたな

18 17/08/28(月)00:26:04 No.449168986

>SFCの格ゲーやってると言っちゃう PS2のゲームでもうざい 幼虫だとマジ当たらない

19 17/08/28(月)00:26:08 No.449169003

卵でかすぎ! 羽ばたき少なすぎ!

20 17/08/28(月)00:27:07 No.449169230

幼虫はただのでかい芋虫だし弱いかと思ったらめっちゃ強い…

21 17/08/28(月)00:27:27 No.449169294

該当者多過ぎる…

22 17/08/28(月)00:27:30 No.449169299

怪獣で一番モスラが好きだけどゴジラの立てたスレだとしたら納得は出来る…

23 17/08/28(月)00:28:01 No.449169429

蛾の癖に何で鎧纏うの?

24 17/08/28(月)00:28:52 No.449169635

なんで元が草食のくせにあんな強いの

25 17/08/28(月)00:29:07 No.449169686

蛾のくせにつええ

26 17/08/28(月)00:29:37 No.449169794

列島震撼やってるとバトラうぜえになる

27 17/08/28(月)00:30:06 No.449169896

ギドラ族なのにモスラと共闘した裏切り者がいまーす

28 17/08/28(月)00:30:11 No.449169924

虫のくせに強すぎじゃない?

29 17/08/28(月)00:30:13 No.449169931

しかもかわいい女の子2人も侍らせてる

30 17/08/28(月)00:31:26 No.449170227

たまにクモンガと協力して糸を吹きつけてくる

31 17/08/28(月)00:31:31 No.449170247

>しかもかわいい女の子2人も侍らせてる かわいい…?

32 17/08/28(月)00:32:02 No.449170365

モスラ自身もメスなんだよね

33 17/08/28(月)00:32:12 No.449170408

親族の骨を取り返したいだけなのにぐるぐる巻きにされた

34 17/08/28(月)00:32:13 No.449170415

真っ暗な繭の中で1億年も居たんだからそりゃ繭が割れたらハッスルしちゃう

35 17/08/28(月)00:32:13 No.449170416

かわいくはないんじゃねえかな…

36 17/08/28(月)00:32:36 No.449170492

レッスルマニアのアンダーテイカー並みの勝ちブックが用意されてる

37 17/08/28(月)00:34:37 No.449170992

モスラ被害者の会になってる…

38 17/08/28(月)00:35:24 No.449171191

糸や毒鱗粉で悶える怪獣王

39 17/08/28(月)00:35:52 No.449171305

成虫が出てくると大体幼虫に後を託して死ぬ

40 17/08/28(月)00:36:22 No.449171428

グランドギドラさんは心底恨んでるだろうな

41 17/08/28(月)00:36:49 No.449171534

何故か小美人共々人間の生臭い騒動に巻き込まれてる でも勝つ

42 17/08/28(月)00:37:47 No.449171764

長澤まさみはきれいだと思ったよ

43 17/08/28(月)00:38:35 No.449171982

モスラの一番の天敵は人間の利権問題だから…

44 17/08/28(月)00:39:02 No.449172113

毒鱗粉が風に乗り人類を襲う!!

45 17/08/28(月)00:39:09 No.449172146

あの卵いつも人間に攫われてる…

46 17/08/28(月)00:40:47 No.449172583

世界の警察気取り怪獣

47 17/08/28(月)00:41:48 No.449172885

宇宙に行ったらG細胞が付いててなんかスペゴジが地球に来た

48 17/08/28(月)00:41:50 No.449172892

デメリットが大きいとはいえタイムスリップは無茶苦茶すぎる…なのに戻ってきてデメリットがメリットに変わってた…

49 17/08/28(月)00:42:21 No.449173019

南海ではギリギリまで寝てたやつ

50 17/08/28(月)00:42:38 No.449173087

明らかに危ない方をバトラに持たせるのいいよね

51 17/08/28(月)00:43:07 No.449173209

>宇宙に行ったらG細胞が付いててなんかスペゴジが地球に来た おれじゃない ビオランテがやった

52 17/08/28(月)00:44:03 No.449173426

デストロイアと戦わせて見たい

53 17/08/28(月)00:44:18 No.449173489

モスラ第一作の敵が思い出せん ダガーラとカイザーギドラは記憶に残ってる

54 17/08/28(月)00:44:24 No.449173513

バトラは被害者ぶってるけどお前もモスラだし結局つるんでるじゃねーか

55 17/08/28(月)00:44:32 No.449173550

>明らかに危ない方をバトラに持たせるのいいよね 洗脳燐粉

56 17/08/28(月)00:44:55 No.449173635

デスギドラだよ

57 17/08/28(月)00:45:16 No.449173734

なんかいつの間にかビーム出せるようになってた

58 17/08/28(月)00:45:30 No.449173777

>>宇宙に行ったらG細胞が付いててなんかスペゴジが地球に来た >おれじゃない >ビオランテがやった ビオランテの口の端に牙が生えてるしスぺゴジにも生えてる 地球のゴジラには生えてない これは…

59 17/08/28(月)00:45:44 No.449173846

デスギドラの名前が今初めて出るあたり本当に影薄いな

60 17/08/28(月)00:45:59 No.449173890

ハリウッド版はゴジラとかコングみたいな単独とか挟まずそのまま三大怪獣かな

61 17/08/28(月)00:46:03 No.449173905

体格差ありすぎて勝負にならねぇ!って言われたから幼虫にバトンタッチしたりそれ以降小型化したりゴジラさんに華持たせてやったんだからうざいとか言わないで欲しい

62 17/08/28(月)00:46:33 No.449174013

デスギドラは前半散々ボコってたから良いかなって…と思ったけどダガーラもグランドギドラも大概だったわ

63 17/08/28(月)00:46:57 No.449174101

東京タワーの建てたスレ

64 17/08/28(月)00:47:10 No.449174158

ただのでかい蛾のくせに設定が盛られまくる…

65 17/08/28(月)00:47:26 No.449174234

ダガーラにボコられたモスラは痛々しかったな あの体中にびっしりのベーレムのせいで

66 17/08/28(月)00:48:15 No.449174407

幼虫もよく考えたら泳げるってなんだよ 泳げる芋虫いないよ!

67 17/08/28(月)00:48:16 No.449174413

新作出るたびインファント島が廃れてる…

68 17/08/28(月)00:48:26 No.449174453

レオくんはピンチからの大逆転!!を地で行くスーパー主人公だからな…

69 17/08/28(月)00:48:36 No.449174487

鎧モスラ強すぎ問題

70 17/08/28(月)00:48:40 No.449174504

>モスラ第一作の敵が思い出せん ネルソン

71 17/08/28(月)00:49:04 No.449174603

東京タワーはそれこそどれだけの怪獣に蹂躙されたことか

72 17/08/28(月)00:49:07 No.449174619

負けそうになると地球が全力でカバーに入るらしいなこの蛾

73 17/08/28(月)00:49:36 No.449174733

ガイアの化身みたいなもんだからな...この蛾

74 17/08/28(月)00:49:44 No.449174762

デスギドラってギドラ一族じゃないらしいな

75 17/08/28(月)00:49:48 No.449174780

ビーム出せる蛾もいねえよ!

76 17/08/28(月)00:49:49 No.449174786

前半ボコると後半百倍返しなパターン ゴジラも例外でないのが酷い

77 17/08/28(月)00:49:58 No.449174831

>新作出るたびインファント島が廃れてる… 放射能まみれのはずなのに緑溢れる奇跡の島! からの大型動物の骨が風に吹かれてる荒野に変貌って…

78 17/08/28(月)00:50:09 No.449174872

>東京タワーはそれこそどれだけの怪獣に蹂躙されたことか スカイツリー一向に倒されないな…

79 17/08/28(月)00:50:40 No.449174997

デスギドラは体の構造がギドラじゃないよね

80 17/08/28(月)00:50:41 No.449175000

>ビーム出せる蛾もいねえよ! 反射ビーム激ウザ問題

81 17/08/28(月)00:51:05 No.449175089

でもゴジラ東京タワーそんなに壊してないよね

82 17/08/28(月)00:51:26 No.449175177

前半はそれこそ紙屑のようにボロボロにされる

83 17/08/28(月)00:51:32 No.449175204

デスギドラはギドラ族の誰かと会ったことがあるっぽいよくわからない奴だよ

84 17/08/28(月)00:51:44 No.449175259

>スカイツリー一向に倒されないな… 超強敵が立ちはだかるからな

85 17/08/28(月)00:51:45 No.449175261

デスギドラはマグマ状のそういう生き物だよ 過去にギドラ族と交戦してコピーしてるだけで

86 17/08/28(月)00:51:57 No.449175299

モスラはでかいし鱗粉が強力だからな

87 17/08/28(月)00:52:47 No.449175504

枯れた森林再生させたり水中に潜ったり時を遡ったりした結果行き着いた答えがパワーオブジャスティス

88 17/08/28(月)00:53:24 No.449175637

やたら幼虫狙いの下種い怪獣が多いから泳げないと滅びるし… だから幼虫でもめっちゃつよいバトラになるね

89 17/08/28(月)00:53:37 No.449175680

今回はガイガンと相討ちかぁ…って思ったらEDで悠々飛んでてなんなんだお前

90 17/08/28(月)00:53:44 No.449175719

ただ飛ぶだけで鱗粉も死に際にしか出せない初代さんはシンゴジくん来るまでは東宝怪獣最大サイズだったのが凄い ゴジラ体高50mの時代に翼長250mって何なのお前…

91 17/08/28(月)00:54:11 No.449175809

三部作の中で一番弱いのはデスギドラだろうが厄介さではデスギドラが一番かもしれん 死の概念がないから結局封印するしかないし

92 17/08/28(月)00:54:40 No.449175911

モスラ幼虫に圧倒的有利をつけたのはバトラ幼虫のみ!!!! 君たち幼虫のほうが強くない?

93 17/08/28(月)00:54:59 No.449175991

同じような存在のガメラはなんかすごい苦労しているのに

94 17/08/28(月)00:55:02 No.449176004

なんか何形態かあったよね…

95 17/08/28(月)00:56:03 No.449176221

レギオンとかギャオスはモスラからしたらブチ切れ案件だし…

96 17/08/28(月)00:56:42 No.449176353

モスラ幼虫は糸がウザい

97 17/08/28(月)00:57:15 No.449176468

ハリウッドが作ったらどんな感じになるかちょっと気になる 人気あるのか知らんけど

98 17/08/28(月)00:57:19 No.449176486

>なんか何形態かあったよね… レインボーモスラ海モード! レインボーモスラタイムワープモード! レインボーモスラ鎧モード! レインボーモスラ鎧モードエターナル!

99 17/08/28(月)00:58:31 No.449176711

ガメラは同クラスの奴が同時に複数復活してたり群体化してたり吸収ラーニング技術習得してたり おのれ古代人!すぎる…

100 17/08/28(月)00:59:26 No.449176897

バトラは横浜の街めっちゃ破壊してるな…

101 17/08/28(月)00:59:29 No.449176908

バトルモスラいいよね

102 17/08/28(月)00:59:33 No.449176923

ゴジラに特効…とかではなく単純に強いのがヤバイよモスラ

103 17/08/28(月)00:59:44 No.449176970

>レギオンとかギャオスはモスラからしたらブチ切れ案件だし… ギャオス大量発生の要因になったガメラも敵視するかな

104 17/08/28(月)01:00:15 No.449177072

バトラは文明リセット装置だから破壊するなと言われる方が困る

105 17/08/28(月)01:01:59 No.449177424

幼虫だと糸がうざいし成虫だと鱗粉がうざい

106 17/08/28(月)01:02:13 No.449177468

子供心に製作サイドに贔屓されやがってって思ってた

107 17/08/28(月)01:02:15 No.449177478

バトラは破壊するのと人類残すのを両立しないとダメだから結局モスラに協力して力尽きるのがつらあじ

108 17/08/28(月)01:02:49 No.449177596

でもモスラさんて多分飲み仲間居ないよね ゴジラさんやバトラさんのこと一方的に友達だと思ってそう

109 17/08/28(月)01:03:14 No.449177679

ゴジラのライバルで真っ先に思いつくのがモスラ

110 17/08/28(月)01:03:28 No.449177728

>子供心に製作サイドに贔屓されやがってって思ってた イヤなガキ過ぎる…

111 17/08/28(月)01:04:24 No.449177906

ハリウッド版モスラはさぞ強いだろうな

112 17/08/28(月)01:05:08 No.449178046

モス公が常に正義側で勝率稼ぐ中 毎度敵役で黒星ばかり増やされるギドラさん

113 17/08/28(月)01:05:47 [千年竜王] No.449178166

>モス公が常に正義側で勝率稼ぐ中 >毎度敵役で黒星ばかり増やされるギドラさん たまには人類守護るよ

114 17/08/28(月)01:05:50 No.449178176

だからこうしてモスラと同盟組む

115 17/08/28(月)01:06:18 No.449178260

>毎度敵役で黒星ばかり増やされるギドラさん 正義側に立っても負ける辺り勝てない定めすぎる…

116 17/08/28(月)01:06:49 No.449178354

そこでこのメカ化!

117 17/08/28(月)01:06:54 No.449178384

日本や地球に侵略に来る奴が悪い モスラさん呼ぶぞテメー

118 17/08/28(月)01:06:55 No.449178390

バトラはまだしもゴジラはお互い面倒な奴としか思ってないだろう…

119 17/08/28(月)01:07:16 [メガロ] No.449178461

なんで蛾なんだよ! カブトムシのほうが子供には人気だろ!!

120 17/08/28(月)01:07:30 No.449178500

メカになっても相討ち?だし…

121 17/08/28(月)01:07:38 No.449178518

このクソハーレム芋虫

122 17/08/28(月)01:08:34 No.449178675

わしゃあんなモスラのケツ持ちさせられるギドラさん見とうなかった!

123 17/08/28(月)01:08:41 No.449178696

ミニのほうならワンチャンあったかもしれない

124 17/08/28(月)01:09:13 No.449178806

ラドン…

125 17/08/28(月)01:10:18 No.449179004

けどギドラって大体ぼこられてるし…酷い時は集団リンチで

126 17/08/28(月)01:10:50 No.449179092

>ラドン… 昭和シリーズ初期は間違いなくラドン兄さんがゴジラさんの相棒だったよね

127 17/08/28(月)01:11:08 No.449179143

正直キングギドラについてはゼットンと同じで後からゴテゴテ盛られるほどに残念になってる部分は否定できません

128 17/08/28(月)01:11:21 No.449179180

>けどギドラって大体ぼこられてるし…酷い時は集団リンチで ゴジラとラドンで十分なのになんであんな大勢に…

129 17/08/28(月)01:12:19 No.449179342

>>けどギドラって大体ぼこられてるし…酷い時は集団リンチで >ゴジラとラドンで十分なのになんであんな大勢に ギドラは操られてる時は妙に強くてゴジラとラドンだけじゃちょっと手に負えないから…

130 17/08/28(月)01:12:32 No.449179387

アンギラス「出番返してください」

131 17/08/28(月)01:15:23 No.449179890

最後の出番はサッカーボールだっけ

132 17/08/28(月)01:15:27 No.449179900

>アンギラス「出番返してください」 君はFWで目立ってたしまだマシじゃん バランさんの空気っぷりを見ろよ あれでも単独主役映画持ちだぞ?

133 17/08/28(月)01:16:29 No.449180052

>アンギラス お前地の神の役もらったじゃねーか! 瞬殺されたけど

↑Top