虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/26(土)23:00:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/26(土)23:00:19 No.448886874

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/26(土)23:01:27 No.448887270

メイ

2 17/08/26(土)23:01:37 No.448887314

改めて見ると愉快な形してんな天のゼオライマー

3 17/08/26(土)23:02:24 No.448887568

漢字の天になるデザインいいよね ランスターとかもそれぞれの漢字モチーフなのいいよね

4 17/08/26(土)23:02:28 No.448887583

ミクちゃん居ないからこれは倒せる方だな!

5 17/08/26(土)23:05:12 No.448888408

よべばすぐくる次元連結システム

6 17/08/26(土)23:05:28 No.448888484

お前のパロがBB戦士にいるらしいな

7 17/08/26(土)23:06:48 No.448888868

一体だけ強すぎる

8 17/08/26(土)23:07:27 No.448889080

そりゃあわざとそういう風に作ってるからな

9 17/08/26(土)23:07:46 No.448889185

オムザック君に自分の劣化コピー兵器積んどくとか性格悪すぎません?

10 17/08/26(土)23:09:20 No.448889849

爆発オチだけどあの時期のOVAにしては相当高い完成度を誇ると思う 爆発オチだけど

11 17/08/26(土)23:09:57 No.448890039

ちゃんと完結してるってだけですげぇよ

12 17/08/26(土)23:10:36 No.448890244

秋津マサキが邪悪すぎる… そりゃマサトクンも幽羅帝も死のう…ってなる

13 17/08/26(土)23:11:36 No.448890537

マサキの正体が明らかになった時点でこりゃだめだ二人で心中だってなれる覚悟の決まり様

14 17/08/26(土)23:12:04 No.448890679

自分コピーとTSした自分コピーとで覇権争わせるとか業が深すぎる

15 17/08/26(土)23:12:09 No.448890694

確かドラマCDあったよね

16 17/08/26(土)23:12:21 No.448890748

ルラーンさんまじロリコン

17 17/08/26(土)23:12:35 No.448890809

>自分コピーとTSした自分コピーとで覇権争わせるとか業が深すぎる どっちが勝っても俺の勝ち!

18 17/08/26(土)23:12:58 No.448890931

原子核破砕砲だって十分に強力だし…

19 17/08/26(土)23:13:01 No.448890948

バーカ!滅びろ秋津マサキ!(メイオウ)

20 17/08/26(土)23:14:13 No.448891289

>どっちが勝っても俺の勝ち! 人格消し去られてやがる…

21 17/08/26(土)23:14:18 No.448891316

冥王気取りのアホに冷や水ぶっかけるって意味ではスカッとするエンドではある

22 17/08/26(土)23:15:11 No.448891559

人間味溢れる八卦衆いいよね…

23 17/08/26(土)23:15:26 No.448891647

自分のコピー同士を争わせ!ついでにコンプレックスも植え付けときました!冥王木原マサキです!

24 17/08/26(土)23:15:39 No.448891701

グレートの方立体化しないかなぁ 各種変形ギミック搭載で

25 17/08/26(土)23:15:44 No.448891715

>冥王気取りのアホに冷や水ぶっかけるって意味ではスカッとするエンドではある 散々掌で人の命転がしまくった奴が人間の事計算しきれてなくてちゃんと消え去るからゼオライマー好き

26 17/08/26(土)23:16:17 No.448891857

>確かドラマCDあったよね 大冥界いいよね

27 17/08/26(土)23:16:24 No.448891887

天のゼオライマー 地のディノディロス 風のランスター 月のローズセラヴィー 山のバーストン あとなんだっけ

28 17/08/26(土)23:16:38 No.448891953

オムザック率いる三人相手に戦ってるときは八卦衆側が主人公に見えてくる

29 17/08/26(土)23:17:45 No.448892280

自分の中にある物全部マサキの怨念によるものだったとかえぐすぎるよね 幽羅ちゃんも中々可哀想

30 17/08/26(土)23:17:47 No.448892288

>あとなんだっけ 火のブライストと水のガロウィンと雷のオムザック

31 17/08/26(土)23:17:48 No.448892292

水のガロウィン 火のブライスト 雷のオムザック

32 17/08/26(土)23:17:55 No.448892318

だけど消せなかったんだ秋津マサトを… 15年間平凡な少年として生きていたもう一つの人格を! 木原マサキの野望に引きづられて悲鳴を上げている愚かな少年が…ここに生きているんだ… 僕は……誰だ…?

33 17/08/26(土)23:18:04 No.448892347

お前にこの感情まで否定させない!いいよね 敵側の台詞だけど

34 17/08/26(土)23:18:31 No.448892473

それも全てプログラムにすぎない…!

35 17/08/26(土)23:18:58 No.448892612

マサキの言う冥王って生きてるものは全て殺す系だよね絶対 君臨とか支配とかがしたいわけじゃない

36 17/08/26(土)23:19:08 No.448892652

お父さん…

37 17/08/26(土)23:19:16 No.448892696

絶対に許さんぞ!

38 17/08/26(土)23:19:17 No.448892700

父などではない!

39 17/08/26(土)23:19:37 No.448892780

>火のブライストと水のガロウィンと雷のオムザック >水のガロウィン >火のブライスト >雷のオムザック 火と水がいたのは覚えてたけど雷は完全に忘れてた

40 17/08/26(土)23:19:42 No.448892804

マサキは全部破壊したかったのか君臨したかったのかはよくわかんない

41 17/08/26(土)23:19:49 No.448892842

茶番は終わりだ

42 17/08/26(土)23:20:38 No.448893096

チャージ!

43 17/08/26(土)23:20:57 No.448893187

一般市民放置して敵の動きが鈍くなれば好都合!とか言っちゃうマサキ

44 17/08/26(土)23:20:57 No.448893192

姉妹への劣等感!望まぬ顔への憎しみ!かなわぬ恋!功名心! 全部プログラムです!

45 17/08/26(土)23:21:00 No.448893207

関俊彦の演技がまたいいんだよなあ 両方とも

46 17/08/26(土)23:21:41 No.448893421

これも次元連結システムのちょっとした応用だ と言われてもどう応用したんだかまるでわからない単体バリア

47 17/08/26(土)23:22:07 No.448893542

関俊このころまだ若手だったんだろうか

48 17/08/26(土)23:22:22 No.448893618

チャージなどさせるものか!

49 17/08/26(土)23:22:44 No.448893745

>>冥王気取りのアホに冷や水ぶっかけるって意味ではスカッとするエンドではある >散々掌で人の命転がしまくった奴が人間の事計算しきれてなくてちゃんと消え去るからゼオライマー好き しかしきっちり自爆できたかどうかは不明という…

50 17/08/26(土)23:22:53 No.448893788

わりかし八卦ロボがみんなかっこいい必殺技あるし

51 17/08/26(土)23:23:08 No.448893867

兄弟どころか同一人物!

52 17/08/26(土)23:23:14 No.448893903

Ωも少し前にやっと終わってくれた

53 17/08/26(土)23:23:39 No.448894036

Ωまだやってたn!?

54 17/08/26(土)23:23:43 No.448894062

ダンガイオーに比べたら本当にきちんと終わったよ… 敵の首魁も何もかも自爆エンドで持っていくってだけで充分だ

55 17/08/26(土)23:23:52 No.448894101

山のバーストンの山要素ってどこだろう

56 17/08/26(土)23:24:12 No.448894196

>Ωも少し前にやっと終わってくれた おわったのか…

57 17/08/26(土)23:24:17 No.448894225

スパロボの文字出る演出カッコイイよね

58 17/08/26(土)23:24:42 No.448894330

>わりかし八卦ロボがみんなかっこいい必殺技あるし 山のバーストンだけちょっと肩透かしだったけどね いや核ミサイル搭載ってだけでもだいぶおかしいんだけど他がね

59 17/08/26(土)23:24:46 No.448894354

>ダンガイオーに比べたら本当にきちんと終わったよ… >敵の首魁も何もかも自爆エンドで持っていくってだけで充分だ ダンガイオーの何が酷いって初期稿でも未完エンドだったのが

60 17/08/26(土)23:24:57 No.448894394

トゥインロードいいよね…ツインロードじゃないのがなんかいい

61 17/08/26(土)23:25:14 No.448894468

>関俊このころまだ若手だったんだろうか デビュー83年の初主演が87年でこれが88年だからめっちゃ若手だったころだな

62 17/08/26(土)23:25:23 No.448894510

Ωは7月ぐらいに最終巻出てたね いやあ長かった

63 17/08/26(土)23:25:31 No.448894546

なんかしらんが戦闘が特撮ドラマっぽい

64 17/08/26(土)23:25:42 No.448894588

せめてGダンガイオーがまともに終わってればまだ救いがあるんだが

65 17/08/26(土)23:25:49 No.448894611

Ω終わったんか! よしやっと全部買える

66 17/08/26(土)23:26:00 No.448894662

>ダンガイオーに比べたら本当にきちんと終わったよ… >敵の首魁も何もかも自爆エンドで持っていくってだけで充分だ チクショウグレートでもおわらねえ!

67 17/08/26(土)23:26:18 No.448894737

>デビュー83年の初主演が87年でこれが88年だからめっちゃ若手だったころだな それでマサキの声が既に完成されててすげえや…

68 17/08/26(土)23:26:28 No.448894775

姉妹の風呂喧嘩の最中にスーッ…と出てくるサイガで毎回吹く

69 17/08/26(土)23:26:44 No.448894841

>スパロボの文字出る演出カッコイイよね OPのカットと作中の戦闘シーン合わせようと思ったのはすごい

70 17/08/26(土)23:26:45 No.448894846

>山のバーストンの山要素ってどこだろう 山のようにミサイル積んでるからだよ 元は花火屋なのに山なんてよくわかんない二つ名つけられて

71 17/08/26(土)23:26:56 No.448894887

終わったゆうても打ち切りやで

72 17/08/26(土)23:28:22 No.448895259

どの武装も殺意高すぎる… ぶっちゃけメイオウ攻撃とかいらないですよね?

73 17/08/26(土)23:28:27 No.448895276

>山のバーストンの山要素ってどこだろう 山盛りミサイル

74 17/08/26(土)23:28:43 No.448895348

原子崩壊兵器を気軽に搭載なさる

75 17/08/26(土)23:28:49 No.448895375

メイオウだのプロトンサンダーだの他のロボもやばすぎて核ミサイルが地味に思えちゃうのが山の欠点

76 17/08/26(土)23:29:24 No.448895522

富士山吹っ飛ばすには十分すぎるんだけどね核も…

77 17/08/26(土)23:29:36 No.448895560

>どの武装も殺意高すぎる… >ぶっちゃけメイオウ攻撃とかいらないですよね? メイオウだと一瞬で終わっちゃうし…

78 17/08/26(土)23:29:38 No.448895574

メイオウ攻撃の身も蓋もない名前大好きよ

79 17/08/26(土)23:30:05 No.448895702

十分じゃ物足りないんだ…

80 17/08/26(土)23:30:45 No.448895913

まず次元連結システムってなにさ!

81 17/08/26(土)23:31:10 No.448896044

またスパロボ出ないかな 最近のスパロボマジック見てると木原マサキのまま味方として運用できそうな気がするんだ

82 17/08/26(土)23:31:28 No.448896131

>十分じゃ物足りないんだ… メイオウに立ち向かうには全く足りないからな

83 17/08/26(土)23:31:44 No.448896217

>まず次元連結システムってなにさ! ブライシンクロンと似たようなもん

84 17/08/26(土)23:31:46 No.448896228

素材と記憶があったとはいえさらっとグレートゼオライマー作るマサト君も大概ネジが外れている

85 17/08/26(土)23:31:49 No.448896246

サイガ♥ 俺はお前と心中することを厭わぬぞ♥

86 17/08/26(土)23:31:51 No.448896255

あんまりまじまじと見た事なかったけどスレ画よく見ると死ぬほどカッコイイなこいつ

87 17/08/26(土)23:31:54 No.448896269

>メイオウ攻撃の身も蓋もない名前大好きよ でも放つ時メイオウって唸り声っぽく聞こえるし…

88 17/08/26(土)23:32:41 No.448896488

顔のデザインすごいよね

89 17/08/26(土)23:33:10 No.448896630

>またスパロボ出ないかな >最近のスパロボマジック見てると木原マサキのまま味方として運用できそうな気がするんだ ズール皇帝が仲間になるみたいなもんだし無理じゃねえかなあ…

90 17/08/26(土)23:33:20 No.448896672

ぶっちゃけ顔が○なのに 超かっこいいよね…

91 17/08/26(土)23:33:51 No.448896825

ナデシコの人がデザインしてるらしいな

92 17/08/26(土)23:33:55 No.448896840

スパロボ終盤に積み上がってるいろんな厄介な問題を 「これも次元連結システムの応用だ」とか言ってさくっと解決してくれる味方マサキ いい

93 17/08/26(土)23:34:02 No.448896875

漫画かなんかの簡素なのも好きよ

94 17/08/26(土)23:34:06 No.448896896

ザク系っじゃザク系

95 17/08/26(土)23:34:14 No.448896953

>またスパロボ出ないかな >最近のスパロボマジック見てると木原マサキのまま味方として運用できそうな気がするんだ ハウドラゴン周り終わった後ドラマCD仕様の極悪非道のお父さんならあるいは…

96 17/08/26(土)23:34:37 No.448897084

各部にクリアーの球状パーツが配置されてるの時代先取り感ある

97 17/08/26(土)23:35:10 No.448897248

>>またスパロボ出ないかな >>最近のスパロボマジック見てると木原マサキのまま味方として運用できそうな気がするんだ >ハウドラゴン周り終わった後ドラマCD仕様の極悪非道のお父さんならあるいは… あーあまた出た…って言われるお父さんいい… いいのか?

98 17/08/26(土)23:35:15 No.448897278

スパロボマジックって言っても場合によっては共闘できたかもしれない奴だけだしなぁ マサキはもう根底からしてゲス野郎だし野望捨てる気なんか皆無だからどうにも…

99 17/08/26(土)23:35:43 No.448897404

当初設定画しかなかったグレートがストーリーに組み込まれてたら ロボが全部元はグレートの機能を分けただけ都かなってたんだろうか

100 17/08/26(土)23:35:54 No.448897462

次元連結システムって別次元からエネルギーだの替えパーツだの持ってこれるシステムって認識でいいのかな 別次元でもゼオライマー作ってんのかな

101 17/08/26(土)23:36:05 No.448897509

お願いしますよミクちゃ~ん!ミクさまぁ~ん! ミクちゃんが乗ってくれないとゼオライマー力が出ないんだもん! ねぇ!?

102 17/08/26(土)23:36:31 No.448897621

>スパロボマジックって言っても場合によっては共闘できたかもしれない奴だけだしなぁ ヤザンやジェリドと…場合によっては共闘できたかもしれない…?

103 17/08/26(土)23:36:56 No.448897788

OVAのメカデザはサーディオンと同じだったか

104 17/08/26(土)23:36:58 No.448897809

原作ゼオライマーのチートレベルの強さが好き あの時代では斬新だったよね

105 17/08/26(土)23:37:04 No.448897853

スパロボマジックするならハウドラゴンが仲間になってマサキ倒すルートしか思い浮かばない

106 17/08/26(土)23:37:05 No.448897862

>>スパロボマジックって言っても場合によっては共闘できたかもしれない奴だけだしなぁ >ヤザンやジェリドと…場合によっては共闘できたかもしれない…? 左様

107 17/08/26(土)23:37:17 No.448897945

マサキの野望が人の上に立つ系ならまだいいけど破滅系ならどうやったって仲間にはできねえよなあ

108 17/08/26(土)23:37:45 No.448898083

原作レベルでハマーンが味方になる可能性があった…?

109 17/08/26(土)23:37:56 No.448898135

私あのゲボゲボのデザイン嫌いなのよねー

110 17/08/26(土)23:38:06 No.448898200

>ヤザンやジェリドと…場合によっては共闘できたかもしれない…? ジェリドはともかくヤザンは可能性は十分ありそう

111 17/08/26(土)23:38:11 No.448898217

ヤザンは真っ当に戦えりゃなんでもいいだろうしジェリドはファーストコンタクトが悪すぎただけだから…

112 17/08/26(土)23:38:18 No.448898248

>原作レベルでハマーンが味方になる可能性があった…? シャアが受け入れればいいだけだからかなりイージーだよ

113 17/08/26(土)23:38:23 No.448898270

原作版クスィーガンダムの人だよねデザイナー

114 17/08/26(土)23:38:43 No.448898375

原作の続編のゴルシードさんがナイスシニア

115 17/08/26(土)23:38:57 No.448898448

>シャアが受け入れればいいだけだからかなりイージーだよ ええい!

116 17/08/26(土)23:39:05 No.448898492

俺自身がこの世界ぶっ壊したいのにお前らなんか要らないんですけおおおお!!って敵の敵は味方理論がギリギリ通用するかもしれない でもそれやるならむしろマサキ敵にしてハウドラゴン味方につけるよね

117 17/08/26(土)23:39:06 No.448898497

>原作版クスィーガンダムの人だよねデザイナー だから合体させました!

118 17/08/26(土)23:39:16 No.448898549

ランスターの可動フィギュアとか出ないかな…

119 17/08/26(土)23:39:42 No.448898666

>でもそれやるならむしろマサキ敵にしてハウドラゴン味方につけるよね 正直需要としてもそっちの方がありそうだよね…八卦衆めっちゃ使いたいもん

120 17/08/26(土)23:39:46 No.448898685

紅のロンリネス歌おうとしても歌いだしでクロスファイト!になってしまう…

121 17/08/26(土)23:39:51 No.448898708

正直めっちゃ八卦ロボ味方で使いたい

122 17/08/26(土)23:40:12 No.448898816

そんな強引な理屈が通るなら マサキだってマサキの野望の邪魔になる共通の敵みたいなの置けば 余裕に自軍に居てくれるって寸法だろ

123 17/08/26(土)23:40:52 No.448899030

>次元連結システムって別次元からエネルギーだの替えパーツだの持ってこれるシステムって認識でいいのかな >別次元でもゼオライマー作ってんのかな ドラマCDだと反物質の宇宙とつなげて対消滅でエネルギー作るみたいなこと言ってた気がする できたエネルギーをどう使ってるかは分からないからちょっとした応用と考えとくしかないかと…

124 17/08/26(土)23:41:04 No.448899078

OPの政宗ナレに合わせて八卦ロボ出てくるとこいいよね

125 17/08/26(土)23:41:26 No.448899182

ジェリドもヤザンも組織が違っただけで別に虐殺が好きなわけでもないし

126 17/08/26(土)23:41:30 No.448899210

ドラマCDまで入れるともう敵になる要素がなくなってしまう 最強がミク様になるので

127 17/08/26(土)23:42:36 No.448899562

原作だと別世界(冥界?) アニメでは平行世界 そんなエネルギー源

128 17/08/26(土)23:42:36 No.448899567

ランスターは一番最初に退場させるのもったいないぐらいかっこいいよね まあOVA短いし最初じゃなくても出番はなかっただろうけど…

129 17/08/26(土)23:42:43 No.448899602

スパロボ超合金なら八卦ロボ全立体化とかやってくれると思ったのになー

130 17/08/26(土)23:42:43 No.448899603

超情けないマサキが聞けるのはドラマCDだけ!

131 17/08/26(土)23:43:20 No.448899820

さすがにマサキとヤザンじゃ事情が違いすぎる…

132 17/08/26(土)23:44:23 No.448900138

マサキはポジションで言うとドクターヘルとかあの辺の割とスーパーな方の過激なボスキャラの思想寄りだから ジェリドヤザン辺りと比較はできないと思う

133 17/08/26(土)23:44:48 No.448900287

アニメにはないけど有名な天エフェクト

134 17/08/26(土)23:44:56 No.448900326

クインシイ・イッサーはまだしもジョナサンまで来てくれるのに なんでマサキだけは無理だと決め付けたいのか

135 17/08/26(土)23:45:09 No.448900394

八卦ロボとマサキとマサトが全部味方なんて絶対に出来ない 原作レイプと言われてでも見てみたいけど絶対無理だよこんなん…

136 17/08/26(土)23:45:49 No.448900641

中学生の頃にキッズステーションでやっててあまり身の回りにオカズが無かった俺はこれで抜いてた

137 17/08/26(土)23:45:51 No.448900648

>スパロボ超合金なら八卦ロボ全立体化とかやってくれると思ったのになー 仮に出してもいいとこ風と月と火水セットぐらいだよ…

138 17/08/26(土)23:45:58 No.448900699

>カミーユとジェリドが両方味方なんて絶対に出来ない

139 17/08/26(土)23:46:23 No.448900833

そこでこの大冥界マサキですよ

140 17/08/26(土)23:46:44 No.448900948

>八卦ロボとマサキとマサトが全部味方なんて絶対に出来ない >原作レイプと言われてでも見てみたいけど絶対無理だよこんなん… 突然の和解ルートなんてスパロボじゃよくあること

141 17/08/26(土)23:47:15 No.448901085

雷は立体化難しいし地と山は地味だしな…

142 17/08/26(土)23:47:25 No.448901156

>クインシイ・イッサーはまだしもジョナサンまで来てくれるのに そりゃママンがバロンになるような捨て身の愛情示せばジョナサンは来てくれるだろとしか……

143 17/08/26(土)23:47:31 No.448901182

バーンバニングスがショウの味方になるのがスパロボだぞ アニメのダンバイン見てたらこれ無理に決まってんだろ!?と言いたくなるくらい最高のマジック見せてくれた

144 17/08/26(土)23:47:39 No.448901231

ガロウィンとブライストは本当に低スペック過ぎる… 長所どこだよ…

145 17/08/26(土)23:47:58 No.448901329

そういやマサキの野望って本編で明言してたっけ なんか冥王になりたいのは分かってるんだけど冥王の詳細は語ってなかったような

146 17/08/26(土)23:48:29 No.448901464

とっても仮面ライダーBlack

147 17/08/26(土)23:48:49 No.448901561

火水地は長所無いよね…

148 17/08/26(土)23:48:59 No.448901588

>そういやマサキの野望って本編で明言してたっけ >なんか冥王になりたいのは分かってるんだけど冥王の詳細は語ってなかったような 俺と俺が世界を使った陣取り合戦!最高にクール!俺冥王!! って位して語ってなかったと思う

149 17/08/26(土)23:49:24 No.448901684

>ガロウィンとブライストは本当に低スペック過ぎる… >長所どこだよ… なんとかメイオウに対抗できる武装用意したけど一機でやるのは難しかったとかじゃないかな あとちゃんと連携してればもうちょっとマシだったと思うようn

150 17/08/26(土)23:49:47 No.448901782

マサキのこいつやばい感を出す演出としては冥王になりたい野望ってとこじゃなく冥王になる過程でマッチポンプしてそれをなんとも思わないどころか楽しんでるフシがある邪悪なとこに視点があるような気がする

151 17/08/26(土)23:50:09 No.448901880

グレートゼオライマーで分身はよく言われるが ミサイル仕込みまくってのも相当反だと思う お前がそれやったら立つ瀬ないだろ!

152 17/08/26(土)23:50:21 No.448901928

>八卦ロボとマサキとマサトが全部味方なんて絶対に出来ない 次元連結システムのちょっとした応用でなんとか…

153 17/08/26(土)23:50:27 No.448901960

マサキの目的は 原作は世界を自分の物にしたい アニメ版は多分暇潰し

154 17/08/26(土)23:50:34 No.448901990

トゥインロードの火力を一機で出せるようにしたのがオムザックのプロトンサンダーなのかも知れない

155 17/08/26(土)23:50:44 No.448902038

>火水地は長所無いよね… ロボには効果薄いだけで地震はわりかしやべーよ!?

156 17/08/26(土)23:50:46 No.448902048

逆シャアの状態からシャアが味方になったDもあるし 原作敵方だから絶対敵対とはいえないが

157 17/08/26(土)23:50:47 No.448902055

>そういやマサキの野望って本編で明言してたっけ >なんか冥王になりたいのは分かってるんだけど冥王の詳細は語ってなかったような ゼオライマー作っといてー俺殺された時用に予備作っといてー はい案の定殺されたー! でもゼオライマーゲットしたから俺の勝ちー! みたいな感じじゃなかったか明応計画

158 17/08/26(土)23:51:00 No.448902112

>とっても仮面ライダーBlack 川村サウンドに政宗ナレーションでこれは…ブラァッ!

159 17/08/26(土)23:51:47 No.448902299

けっこう綱渡りだなマサキ!

160 17/08/26(土)23:52:11 No.448902403

>それをなんとも思わないどころか楽しんでるフシがある邪悪なとこに視点があるような気がする だからマサト君は八卦の人達はみんな人間味溢れてたって言ってたんだよね…

161 17/08/26(土)23:52:14 No.448902419

マサキみたいなサイコ野郎を野放しにしてたハウドラゴンもどうかと思う… いち研究者にしてはすごい権限もってたけど

162 17/08/26(土)23:52:33 No.448902506

行き当たりばったりで割となんも考えてないような勢い任せ多いよねマサキ ゼオライマーも本気出せば瞬殺なのに遊ぶ遊ぶ

163 17/08/26(土)23:52:37 No.448902524

>マサキみたいなサイコ野郎を野放しにしてたハウドラゴンもどうかと思う… >いち研究者にしてはすごい権限もってたけど なんか凄いロボットいっぱい作ってくれたし…

164 17/08/26(土)23:53:37 No.448902773

>行き当たりばったりで割となんも考えてないような勢い任せ多いよねマサキ >ゼオライマーも本気出せば瞬殺なのに遊ぶ遊ぶ 本人もこんなスリリングなゲームがあるか!?って言ってるからそれはもう遊びますよ 余裕ぶっこいてたら人格消えたけどな!

165 17/08/26(土)23:53:38 No.448902780

>ロボには効果薄いだけで地震はわりかしやべーよ!? だからこうして地震で足元をすくってから核ミサイルの雨コンビネーションするね…

166 17/08/26(土)23:53:46 No.448902818

何でアニメ版は自分を機体ごと再生するとか無かったんだろう

167 17/08/26(土)23:54:05 No.448902893

>マサキみたいなサイコ野郎を野放しにしてたハウドラゴンもどうかと思う… >いち研究者にしてはすごい権限もってたけど 超かっこいいロボットいっぱい作ってくれたからなあ ド本命の次元連結システムは独り占めなんで大分すき放題させてたようだが

168 17/08/26(土)23:54:19 No.448902956

都市壊滅してたしな地震で

169 17/08/26(土)23:54:24 No.448902985

鉄甲龍でハウドラゴンって読むセンスは誰のものなんだろう ハウドラゴン自体はマサキが作ったわけじゃないよね

170 17/08/26(土)23:54:44 No.448903101

他のメカが色々制約や条件クリアして必殺技使うのに一人無条件で必殺技使えるのがセコいよね

171 17/08/26(土)23:55:01 No.448903195

>余裕ぶっこいてたら人格消えたけどな! しかも15歳の中学生相手に消されるんだからださすぎる…

172 17/08/26(土)23:55:23 No.448903301

マサキは仮に冥王になったとしてその先の明確なビジョンなさそう

173 17/08/26(土)23:55:54 No.448903440

>マサキは仮に冥王になったとしてその先の明確なビジョンなさそう 次の遊びを考えるだけだと思う

174 17/08/26(土)23:56:17 No.448903537

ゼオライマーあればなんでもできちゃうからなあ ハウドラゴン倒したら美久のおまんこにつらら入れながら今後のことでも考えるんじゃないか

175 17/08/26(土)23:57:01 No.448903735

>グレートゼオライマーで分身はよく言われるが >ミサイル仕込みまくってのも相当反だと思う >お前がそれやったら立つ瀬ないだろ! そもそもENとか射程とかの問題あるスパロボならともかく 威力も射程もENの心配もないアニメ版ならゼオライマー以外の立つ瀬なんてもともとないし…

176 17/08/26(土)23:57:04 No.448903748

マサト君自分は何者なのか何のためにいるのか的な悩みあったっぽいけど冥王に呑まれない自我を持ってたしそのおかげで世界救うってだいぶすげえ

177 17/08/26(土)23:58:34 No.448904090

八卦ロボは頭部に球形センサーあるのはマサキ設計(天、月、雷、山)で元々次元連結システム搭載(逃亡時に他3体は破壊) 水、火、風、地はルラーン設計で、月、山、雷はルラーンが頑張って直したけど次元連結システムは再現できず性能は低下してる

178 17/08/26(土)23:59:51 No.448904437

>八卦ロボは頭部に球形センサーあるのはマサキ設計(天、月、雷、山)で元々次元連結システム搭載(逃亡時に他3体は破壊) >水、火、風、地はルラーン設計で、月、山、雷はルラーンが頑張って直したけど次元連結システムは再現できず性能は低下してる 山お前次元連結の上に核とかお前

179 17/08/26(土)23:59:59 No.448904476

ルラーンも普通に天才なんだけどマサキが異常過ぎた

↑Top