虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/26(土)21:35:03 四神モ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/26(土)21:35:03 No.448862476

四神モチーフで白虎が最強ってあんまり無い気がする

1 17/08/26(土)21:58:18 No.448869115

玄武最強って何かあったっけ

2 17/08/26(土)21:59:04 No.448869305

>玄武最強って何かあったっけ 孔子暗黒伝とか

3 17/08/26(土)21:59:35 No.448869437

青龍か朱雀が最強のイメージ

4 17/08/26(土)21:59:57 No.448869523

何で玄武だけ色じゃないの?

5 17/08/26(土)22:00:26 No.448869651

当時の青って今で言う緑だと聞いた

6 17/08/26(土)22:00:45 No.448869743

空飛べるし不死性が強いからな青竜と鳳凰

7 17/08/26(土)22:00:56 No.448869783

玄が黒よ

8 17/08/26(土)22:01:01 No.448869802

玄が黒の意味なのだ

9 17/08/26(土)22:01:02 No.448869805

>何で玄武だけ色じゃないの? 玄は黒だよ

10 17/08/26(土)22:01:19 No.448869887

むしろなんで亀じゃなくて武なの

11 17/08/26(土)22:01:23 No.448869903

ここだと他の3人にレイプされるしなびゃっこさん

12 17/08/26(土)22:02:02 No.448870092

中央に黄色いのがいて一番偉いんだっけ

13 17/08/26(土)22:02:34 No.448870215

玄武は水属性 青龍は木属性

14 17/08/26(土)22:02:50 No.448870287

黒い三連星来たな…

15 17/08/26(土)22:03:07 No.448870351

メガテンだとどれがレベル高いっけ

16 17/08/26(土)22:03:13 No.448870380

>中央に黄色いのがいて一番偉いんだっけ imgでだっけと言われることにショックを受けたが まあ確かにしせいさんたち最近影薄いしな…

17 17/08/26(土)22:03:35 No.448870472

>中央に黄色いのがいて一番偉いんだっけ 黄竜が一応四神の長的な存在だね

18 17/08/26(土)22:04:05 No.448870602

>「玄武」の「武」は、玄武の「武神」としての神性に由来し、後漢の蔡邕は「北方の玄武、甲殻類の長である」と述べ、北宋の洪興祖は「武という亀蛇は、北方にいる。故に玄と言う。身体には鱗と甲羅があり故に武という」と述べた。玄武の武神としての神性は、信仰を得られず、唐宋以降には伝わらなかった。

19 17/08/26(土)22:04:54 No.448870820

青龍が青春を担当してるみたいだ

20 17/08/26(土)22:05:38 No.448871027

そもそも格差があるイメージがあんまりないぞ俺

21 17/08/26(土)22:05:53 No.448871116

>青龍が青春を担当してるみたいだ そりゃあ青春の語源だもん

22 17/08/26(土)22:06:25 No.448871270

黄竜さんはゲームや漫画だと影薄いし仕方ないかなと

23 17/08/26(土)22:07:27 No.448871580

>そりゃあ青春の語源だもん マジで!?

24 17/08/26(土)22:07:50 No.448871675

>黄竜さんはゲームや漫画だと影薄いし仕方ないかなと そりゃjunちゃんちで邪竜スキリタスとかいわれるわ

25 17/08/26(土)22:08:24 No.448871837

ビーダマンのせいで玄武が最強なイメージがある

26 17/08/26(土)22:10:23 No.448872432

中央は牛じゃなかったのか

27 17/08/26(土)22:10:29 No.448872454

こいつらの大きさ宇宙よりでかいんだよね…

28 17/08/26(土)22:11:28 No.448872790

今日見た映画だと白虎が龍と引き分けてたよ

29 17/08/26(土)22:11:59 No.448872957

俺の青春が灰色だったのは青龍の仕業だったのか…

30 17/08/26(土)22:12:08 No.448873009

青春 赤夏 白秋 玄冬 古文で習わなかったか

31 17/08/26(土)22:12:17 No.448873049

小説とかだと今の世界は黄龍が見る夢だから起こさないように四神が護ってる!みたいな 何かと大物何だけど土属性も相まって凄く地味

32 17/08/26(土)22:13:44 No.448873494

鳳凰とごっちゃになってやたら火属性と再生能力つけられる朱雀さん

33 17/08/26(土)22:13:57 No.448873546

>そりゃあ青春の語源だもん >マジで!? マジだ 青春->朱夏->白秋->玄冬ってなる 青春のwikiを見ると細かく書いてあるぞ

34 17/08/26(土)22:15:51 No.448874077

再生能力は間違いだけど火属性は元からだよう!

35 17/08/26(土)22:17:02 No.448874465

そもそも鳳凰に再生能力は無い フェニックスと混同してるな

36 17/08/26(土)22:18:31 No.448874935

竜枠は青龍で埋まってるからな…

37 17/08/26(土)22:19:04 No.448875142

>そもそも鳳凰に再生能力は無い >フェニックスと混同してるな なんもかんも青銅聖闘士が悪い

38 17/08/26(土)22:20:16 No.448875589

ドライガーいいよね

39 17/08/26(土)22:20:18 No.448875599

月下の剣士やらでは黄竜ってのもいるけど四神とはどんな関係なんだい?

40 17/08/26(土)22:20:54 No.448875800

鳳凰ってどんな能力があるの? おめでたい時にだけ現れる鳥ってイメージだったけど

41 17/08/26(土)22:21:32 No.448875994

フェニックスだって死んでも火の中からよみがえるであってもりもりダメージを再生したりはしないよう

42 17/08/26(土)22:21:32 No.448875998

黄ばみがいなかったらSJクリア出来なかったよ

43 17/08/26(土)22:21:56 No.448876121

ハクちゃんいいよね…

44 17/08/26(土)22:22:12 No.448876189

何故か水属性にされる青龍

45 17/08/26(土)22:23:15 No.448876538

>何故か水属性にされる青龍 だって青だし龍だし…

46 17/08/26(土)22:23:43 No.448876687

>何故か土属性にされる玄武

47 17/08/26(土)22:23:56 No.448876774

>だって青だし龍だし… この青は今だと緑のことよ 草木が青々と茂ってるってヤツ

48 17/08/26(土)22:24:24 No.448876965

後付けも良いところだけど一応ガメラが四神モチーフでの玄武最強じゃねーかな… ただ龍と虎が出てこねぇ話ではある

49 17/08/26(土)22:24:36 No.448877035

>>だって青だし龍だし… >この青は今だと緑のことよ >草木が青々と茂ってるってヤツ 木属性だったのか…

50 17/08/26(土)22:25:03 No.448877186

月華の剣士で四聖使ってるけどぶっちゃけ黄龍さん以外なんか四聖感薄いというかなんというか 主人公ロックになるし

51 17/08/26(土)22:25:16 No.448877263

青龍が木で 朱雀が火で 白虎が金で 玄武が水だっけ?

52 17/08/26(土)22:25:19 No.448877273

>後付けも良いところだけど一応ガメラが四神モチーフでの玄武最強じゃねーかな… >ただ龍と虎が出てこねぇ話ではある 朱雀のエグさがやばいんですがそれは

53 17/08/26(土)22:25:21 No.448877288

モンスターフット最強

54 17/08/26(土)22:25:37 No.448877366

黄ばみは大体オミットされる

55 17/08/26(土)22:25:48 No.448877422

あによー

56 17/08/26(土)22:26:00 No.448877487

>何故か水属性にされる青龍 けもフレの青龍も水だったけどガイドブックでは ゲームの水属性明言からぼんやりした感じに説明が直されてたね

57 17/08/26(土)22:26:35 No.448877653

書き込みをした人によって削除されました

58 17/08/26(土)22:26:38 No.448877681

青龍が木なのはわかるけど雷属性持つことあるのはどういう意味があるのか知らない

59 17/08/26(土)22:26:51 No.448877736

>木属性だったのか… 五行だとまんま木属性よ青龍

60 17/08/26(土)22:26:56 No.448877760

五行と四聖が噛み合わない

61 17/08/26(土)22:26:56 No.448877762

>黄ばみは大体オミットされる 地属性最強ってのは派手さに欠けてイメージ良くないからな

62 17/08/26(土)22:27:25 No.448877883

月華の四聖は白虎が筋肉モリモリマッチョマンの変態で玄武がショボくれた爺さんってのがよろしくない 朱雀はカッチョいいかがみんだし青龍は主人公なんだけどな 黄龍は2でチート弓ばしばし撃ってくるラスボスおじさんだし

63 17/08/26(土)22:27:26 No.448877887

メガテンだとだいたい白虎と朱雀は使いでがあって玄武と青龍はちょっと微妙

64 17/08/26(土)22:27:30 No.448877910

雷は木に落ちるじゃろ?

65 17/08/26(土)22:27:44 No.448877970

龍は河川の暗喩なので水属性でも大丈夫

66 17/08/26(土)22:27:56 No.448878013

>>白虎が金で >土 黄龍もしくは麒麟が中央で土用で土属性だ

67 17/08/26(土)22:27:58 No.448878021

>五行と四聖が噛み合わない 真ん中の黄龍入れて無理矢理五行に合わせてる感がすごいせいだと思う

68 17/08/26(土)22:28:10 No.448878078

たまには属性がかぶってる四神とかいてもいいと思う

69 17/08/26(土)22:28:14 No.448878086

黄竜がいないと土担当が不在になるだろ!

70 17/08/26(土)22:28:20 No.448878105

>青龍が木なのはわかるけど雷属性持つことあるのはどういう意味があるのか知らない 大木を切り倒すとバリバリバリドドーン!!!って音がするだろ あれが雷のちっさいバージョンと考えられてた

71 17/08/26(土)22:28:44 No.448878208

>五行と四聖が噛み合わない 四聖の位置と五行が星になるのは関係ないからな…

72 17/08/26(土)22:28:49 No.448878236

白虎はなんか風属性のイメージもある 玄武は土

73 17/08/26(土)22:29:11 No.448878326

五行だと木は枝分かれした物は全部木に属するから雷も木属性って聞いた時は凄い中二心をくすぐられた まぁ聞いたのが「」からなので嘘かも知れないが

74 17/08/26(土)22:29:18 No.448878360

>月下の剣士やらでは黄竜ってのもいるけど四神とはどんな関係なんだい? ググったほうが詳しく書いてあると思うけど四神を束ねる存在が居るらしく時代によって黄竜だったり麒麟だったりする

75 17/08/26(土)22:29:23 No.448878381

ふしぎ遊戯のせいで微妙に印象が悪かった青龍

76 17/08/26(土)22:29:26 No.448878401

足遅いからグラビデマラソンでソロで狩られる玄武 百裂拳をインビンで相殺すれば余裕の青龍 印バインドで連続魔切れるまで放置の朱雀 やはり回避高くて足速くてTA痛い上に光属性で苦手が闇のみな白虎が一番いやらしい…

77 17/08/26(土)22:29:50 No.448878497

白虎隊が一番有名な会津藩とか

78 17/08/26(土)22:30:00 No.448878531

>黄龍もしくは麒麟が中央で土用で土属性だ メガテンのアーシーと一緒に物理担当にされてたから混乱してたよ ごめんね…

79 17/08/26(土)22:30:00 No.448878534

五行に四聖を当てる場合は真ん中に黄龍か麒麟を入れるのだ 黄龍は四聖のリーダー何で問題ない

80 17/08/26(土)22:30:15 No.448878611

>鳳凰ってどんな能力があるの? 鳳と凰二羽で一羽の鳥 翼が片方しかないから力を合わせないと飛べない 尊い

81 17/08/26(土)22:30:15 No.448878613

>まぁ聞いたのが「」からなので嘘かも知れないが ごめん

82 17/08/26(土)22:30:18 No.448878624

白虎野…は別に強くはないか

83 17/08/26(土)22:30:48 No.448878810

黄龍と青龍で龍被ってない?

84 17/08/26(土)22:30:49 No.448878819

虹メのこうりゅうさん別に束ねてる感ないよね ただのえっちかわいいかっこいいおねえさん

85 17/08/26(土)22:30:54 No.448878840

悪い方の四神みたいなのもいたよね

86 17/08/26(土)22:31:01 No.448878874

陰陽大戦記は白虎主人公だよ

87 17/08/26(土)22:31:10 No.448878932

エリア51ではかっこよかった白虎

88 17/08/26(土)22:31:13 No.448878962

>黄龍と青龍で龍被ってない? なので時代によっては麒麟になる

89 17/08/26(土)22:31:14 No.448878965

>翼が片方しかないから力を合わせないと飛べない 障害者だったか…

90 17/08/26(土)22:31:19 No.448878979

>黄龍と青龍で龍被ってない? いんだよ別にこまけえことは

91 17/08/26(土)22:31:20 No.448878982

一言二言しか喋らない他の三匹より会話の多いガルガルやろう白虎さんの方が親しみがもてる

92 17/08/26(土)22:31:20 No.448878984

>やはり回避高くて足速くてTA痛い上に光属性で苦手が闇のみな白虎が一番いやらしい… 白虎佩楯手に入れた時は嬉しかったなぁ

93 17/08/26(土)22:31:22 No.448878993

>虹メのこうりゅうさん別に束ねてる感ないよね >ただのえっちかわいいかっこいいおねえさん あれ本当に束ねてるのきりんさんの母親だし…

94 17/08/26(土)22:31:23 No.448879001

>白虎野…は別に強くはないか 白虎野の娘…いいよね…

95 17/08/26(土)22:31:40 No.448879087

>悪い方の四神みたいなのもいたよね 本当に虹メの影薄くなったな!

96 17/08/26(土)22:31:45 No.448879104

>悪い方の四神みたいなのもいたよね とうてつさんいいよね

97 17/08/26(土)22:31:47 No.448879114

四凶?はよくわからない…

98 17/08/26(土)22:31:47 No.448879115

雷が木気なのはうしとらで学んだ

99 17/08/26(土)22:31:54 No.448879140

>白虎はなんか風属性のイメージもある >玄武は土 黒は水で地下水なんよ 白虎は大地を這うので紛れもなく土属性 竜と反対なのもあるからな

100 17/08/26(土)22:31:54 No.448879141

>そもそも鳳凰に再生能力は無い >フェニックスと混同してるな ついでに火属性も無いような

101 17/08/26(土)22:32:01 No.448879166

黄ばみは滅茶苦茶速くて土属性で怒ると炎も出せるっていうチート設定なんですよ! 因みに中国人にとって黄色はエッチな色に見えるらしい 日本人で言うピンク

102 17/08/26(土)22:32:01 No.448879169

>>白虎野…は別に強くはないか >白虎野の娘…いいよね… いい…

103 17/08/26(土)22:32:07 No.448879208

四凶か

104 17/08/26(土)22:32:26 No.448879294

けもフレですざくが粉々と聞いて曇ったわ

105 17/08/26(土)22:32:36 No.448879334

竜虎対決とか白黒つけるとかおめでたい紅白とか 白虎は人気者なのだ

106 17/08/26(土)22:32:39 No.448879340

なぜか朱鳥にされる朱雀

107 17/08/26(土)22:32:55 No.448879402

こんとんさんは好き

108 17/08/26(土)22:33:04 No.448879433

四凶はこんとんさん以外ほとんど見ないしな…

109 17/08/26(土)22:33:04 No.448879436

四神モチーフのボスを倒して中央で黄龍モチーフボスかなと思ったら 蚩尤さんモチーフのボスが出てきてコレは…

110 17/08/26(土)22:33:05 No.448879441

雨雲は普通の空に比べて真っ黒だろ だから黒は水の色

111 17/08/26(土)22:33:14 No.448879468

>悪い方の四神みたいなのもいたよね 四凶だな 翼が生えた黒い虎の獣はなんだったっけ

112 17/08/26(土)22:33:15 No.448879473

あまり話題にならない四凶

113 17/08/26(土)22:33:18 No.448879493

真ん中にサーバル

114 17/08/26(土)22:33:30 No.448879533

>けもフレですざくが粉々と聞いて曇ったわ 火の鳥がいるから安心してくれ!

115 17/08/26(土)22:33:37 No.448879564

>黄竜がいないと土担当が不在になるだろ! 麒麟でいいよ

116 17/08/26(土)22:33:40 No.448879586

>翼が生えた黒い虎の獣はなんだったっけ きゅうきさんは今でも描かれてるのに…

117 17/08/26(土)22:33:41 No.448879588

(チョコミントよこせ)

↑Top