17/08/26(土)20:57:45 後発に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/26(土)20:57:45 No.448851517
後発に対してのネトゲの優しさは許してほしい
1 17/08/26(土)21:00:00 No.448852190
何を言っているのかわからないのだ…
2 17/08/26(土)21:01:54 No.448852660
モツ鍋美味しいのだ
3 17/08/26(土)21:03:49 No.448853124
面白いかどうかじゃなくて他人に進められるのが気に入らないっていう 天邪鬼根性だけで作品否定する人結構いるよね
4 17/08/26(土)21:07:47 No.448854130
単に人に勧めただけなのに 妙に得意げになるやつってうざいな…
5 17/08/26(土)21:09:59 No.448854708
ゲームシステムがどう見てもここで速攻廃れたアレだったし…
6 17/08/26(土)21:10:08 No.448854742
自分のタイミング、というものがあるのだ… その時はそういうタイミングじゃなかったのだ…
7 17/08/26(土)21:10:23 No.448854808
どう見ても死臭のしてたアプリとアニメでは全然毛色が違うのだ 1話切りしてたわけでもないのにとやかく言われたくないのだ
8 17/08/26(土)21:10:48 No.448854924
勧められた時は他のものにお熱だったんだから仕方ないじゃないか タイミングの問題だよ正直
9 17/08/26(土)21:11:09 No.448855010
だとしてはハマらないと思うからやめとくねからの大ハマりはちょっと…
10 17/08/26(土)21:12:43 No.448855449
>だとしてはハマらないと思うからやめとくねからの大ハマりはちょっと… ひぐらしのことかー!
11 17/08/26(土)21:12:44 No.448855453
薦められたのはゲームでハマったのはアニメだし
12 17/08/26(土)21:13:24 No.448855681
アニフェネがアライさんと同じステージにまで降りてくる様がちょっと思いつかない
13 17/08/26(土)21:13:51 No.448855822
何を思ってこの漫画描いたのかは気になる
14 17/08/26(土)21:14:04 No.448855901
アライさんはアンチアライグマ漫画読んでていいのか
15 17/08/26(土)21:15:21 No.448856284
スレッドを立てた人によって削除されました
16 17/08/26(土)21:16:07 No.448856466
ラノベ原作のアニメとかでよくある
17 17/08/26(土)21:16:10 No.448856480
このフェネックが勧めてるのはあのコミックス版? だとしたら食いつかないのもしょうがないと思うんだけど
18 17/08/26(土)21:17:37 No.448856926
スレッドを立てた人によって削除されました
19 17/08/26(土)21:18:10 No.448857161
ケモフレ知ったのが何週間か建ってからだったから今から追いかけるのもなあ…って 再放送めっちゃおもしろい…
20 17/08/26(土)21:22:34 No.448858712
他のものにハマってたんだからしょうがないじゃん そんなだからフェネックはレズなんだよ
21 17/08/26(土)21:22:41 No.448858746
キャラクターがかわいいってすすめられて見る奴はもう見てるだろう
22 17/08/26(土)21:26:48 No.448859988
勧められると逆に見ないやつ
23 17/08/26(土)21:26:59 No.448860057
がっつりやる感じのゲームじゃないけど 空いた時間にちょっとやってフレンズかわいいできるアプリは最高だったよ
24 17/08/26(土)21:27:17 No.448860188
他の物にはまっていたならしょうがないけれど 見た感じはまらないわという言葉は関係ない上に必要のない発言だと思う
25 17/08/26(土)21:32:07 No.448861667
>見た感じはまらないわという言葉は関係ない上に必要のない発言だと思う 興味無いのにしつこくグイグイ来られたらバッサリ切りたくなる気持ちも分かる
26 17/08/26(土)21:32:43 No.448861863
誰しも自分で選択する事が何より大事なんだよ 自ら選んだからこそ好きになるとも言える
27 17/08/26(土)21:35:16 No.448862528
正直アニメ版も作品の出来としてはアプリと似たようなもんだと思う アニメって言う物自体の拡散力と視聴の手軽さが金払って何時間もかけてゆるゆるクエストすすめるようなアプリと桁違いなだけで
28 17/08/26(土)21:37:02 No.448863077
>正直アニメ版も作品の出来としてはアプリと似たようなもんだと思う それは無いわ
29 17/08/26(土)21:38:39 No.448863562
人に言われるのと自分で気付くのとは全く違う 違うのだ…
30 17/08/26(土)21:43:28 No.448864888
なろう系に抵抗感があって今更このすばとかリゼロいいね…ってなった俺には何も言えねえ
31 17/08/26(土)21:45:01 No.448865323
お前と一緒に楽しみたくないのだ
32 17/08/26(土)21:46:17 No.448865699
やってみないとわからないのは知ってるのだ だからってなんでもやってみるには世の中いろんなものが溢れすぎてるのだ ファーストインプレッションが大切なのだ アニメかーわいー!!!!!
33 17/08/26(土)21:46:40 No.448865796
後からハマるのは気にしない こっちに勧めてきたら殺意湧く
34 17/08/26(土)21:51:14 No.448867154
最終的にはその作品好きになってくれてるんだから良くない?
35 17/08/26(土)21:51:20 No.448867197
アプリは今あっても多分やらないと思う…
36 17/08/26(土)21:51:34 No.448867252
実際人に勧められるとどういう感想を言おうとか考えちゃうからあんまり楽しめないのだ…
37 17/08/26(土)21:51:49 No.448867334
いかに面白いか勧めれる会話力も必要だ
38 17/08/26(土)21:52:49 No.448867622
なんでもっと勧めてくれなかったの!とか言い出すのもちょっとムッとくる
39 17/08/26(土)21:54:30 No.448868046
1話だけ見ればやっぱり厳しいし…
40 17/08/26(土)21:54:58 No.448868191
>なんでもっと勧めてくれなかったの!とか言い出すのもちょっとムッとくる たまにそういう本文でスレ立てる「」いるけど 下手したらID出るよねあれ