17/08/26(土)19:55:09 よく来... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/26(土)19:55:09 No.448833246
よく来たねぇ「」 ばあちゃんが「」の好きなお菓子あげるよ
1 17/08/26(土)19:55:51 No.448833389
すごいベタベタになるやつだ
2 17/08/26(土)19:56:00 No.448833419
昔から大好物なのでありがたい…
3 17/08/26(土)19:57:02 No.448833728
この歯ごたえ
4 17/08/26(土)19:57:14 No.448833793
なんか薄い紙みたいなのめっちゃはがしにくい…えっ紙ごと食べる…?ってなった
5 17/08/26(土)19:58:03 No.448834002
美味いってほどでもないんだけど気付くといっぱい食べてた
6 17/08/26(土)19:58:22 No.448834074
かなり好きなやつ
7 17/08/26(土)19:59:06 No.448834269
>よく来たねぇ「」 >ばあちゃんの好きなお菓子あげるよ ありがたい…
8 17/08/26(土)19:59:52 No.448834495
一つ食べてまぁこんなもんかってなるんだけど なんかどんどん食っちゃうやつ
9 17/08/26(土)20:00:37 No.448834715
独特のクニュってした歯ごたえいいよね 味は違いがわからん…
10 17/08/26(土)20:03:09 No.448835412
何より見た目が綺麗でいいよね
11 17/08/26(土)20:03:39 No.448835538
小さいころだったのでばあちゃん僕これきらい!したのは許して欲しい
12 17/08/26(土)20:04:52 No.448835908
>小さいころだったのでばあちゃん僕これきらい!したのは許して欲しい 俺は許すけど婆ちゃんは傷ついたと思うよ
13 17/08/26(土)20:05:46 No.448836146
でも婆ちゃん 世の中にはもっと美味しいお菓子がいっぱいあるんだよ
14 17/08/26(土)20:05:50 No.448836172
今でも時々すごくこういうの食べたくなる
15 17/08/26(土)20:06:25 No.448836348
甘そうでそこまで甘くないお菓子
16 17/08/26(土)20:07:07 No.448836527
>でも婆ちゃん >世の中にはもっと美味しいお菓子がいっぱいあるんだよ みすず飴だろ?知ってるよ
17 17/08/26(土)20:07:14 No.448836550
寒天ゼリーはうまい 婆ちゃんが出してくれたことなんて一度もないが好きだ
18 17/08/26(土)20:07:29 No.448836613
みすず飴!みすず飴じゃないか!
19 17/08/26(土)20:07:32 No.448836629
いやほんとこれ好き物心ついた時にはばーちゃんいなかったけどさ
20 17/08/26(土)20:08:08 No.448836760
これ一袋食べたら腹痛になったから気を付けた方がいいよ
21 17/08/26(土)20:08:35 No.448836886
美味しく感じなくてゔぇえって吐き出したらばあちゃんに殴られたな それ以来きらいだわばあちゃんもこれも
22 17/08/26(土)20:08:43 No.448836916
たまに食べたくなるけど売ってない
23 17/08/26(土)20:09:04 No.448837007
なんでおばあちゃんはすぐ謎ゼリー出すの?
24 17/08/26(土)20:09:31 No.448837128
>これ一袋食べたら腹痛になったから気を付けた方がいいよ 寒天そんなに食えばそうもなろう
25 17/08/26(土)20:10:17 No.448837341
これよりお砂糖のころものかかったビスケットが好きだったな
26 17/08/26(土)20:10:38 No.448837459
これがういろうってやつか
27 17/08/26(土)20:10:43 No.448837479
>たまに食べたくなるけど売ってない 100均がよくある コンビニもPBである
28 17/08/26(土)20:11:07 No.448837599
これ、フィンガーチョコ、ツナピコがばあちゃんの菓子だった
29 17/08/26(土)20:11:18 No.448837661
たまに食べたくなるけどどこで売ってるのか知らない おばあちゃんどこで調達してくるのこれ…
30 17/08/26(土)20:12:06 No.448837916
仏壇の味
31 17/08/26(土)20:12:20 No.448837984
「」ちゃんにはフローレットもあげようね
32 17/08/26(土)20:12:23 No.448837998
>たまに食べたくなるけどどこで売ってるのか知らない >おばあちゃんどこで調達してくるのこれ… お前スーパーとか行ったこと無いの…?
33 17/08/26(土)20:12:53 No.448838147
俺が婆ちゃんになった時は孫にこれをあげなければならないんだろうか
34 17/08/26(土)20:13:12 No.448838230
>仏壇の味 うちは落雁メインだった
35 17/08/26(土)20:13:29 No.448838326
>おばあちゃんどこで調達してくるのこれ… コープとかイオンとかわりとどこでも売ってるし 和菓子店でも普通に売ってる
36 17/08/26(土)20:14:00 No.448838456
俺トシ取るごとに甘みがキツイのダメになって言ってるのに世のじいちゃんばあちゃんはスレ画みたいな甘いのキツイのよく食うな
37 17/08/26(土)20:14:09 No.448838504
ヨーチもお食べ
38 17/08/26(土)20:14:43 No.448838648
>コープとかイオンとかわりとどこでも売ってるし おばあちゃん菓子コーナーとかあるよね
39 17/08/26(土)20:15:13 No.448838760
たまにしっかり果汁使ったやつがあるけど 美味し過ぎて違うそうじゃないってなる
40 17/08/26(土)20:15:14 No.448838761
彩果の宝石とか凄い美味しいのにババ臭いってみんな言うんだよな
41 17/08/26(土)20:15:17 No.448838769
ジャリ…ジャリ…モニュ…
42 17/08/26(土)20:15:22 No.448838799
>俺トシ取るごとに甘みがキツイのダメになって言ってるのに世のじいちゃんばあちゃんはスレ画みたいな甘いのキツイのよく食うな 和菓子って基本柿と同じ甘さだからこれもそんなに甘くないのが多いと思うし お茶請けだから大丈夫でしょ?
43 17/08/26(土)20:15:41 No.448838885
これ婆ちゃん自分じゃ食わないんじゃないの? 人に出す用
44 17/08/26(土)20:15:44 No.448838893
ウエハースに挟まってるやつも好きだが歯にくっつく
45 17/08/26(土)20:15:52 No.448838929
おばーちゃんじゃないけどお盆になるとよくこれくれる
46 17/08/26(土)20:15:58 No.448838955
で、これの正式名称はなんなの?
47 17/08/26(土)20:16:09 No.448838992
お供えするのに丁度いいんだ乾いてて
48 17/08/26(土)20:16:47 No.448839160
うちのばあちゃんちは金持ちだったから ヨックモックのシガールとかゴーフレットだったわ フルーツケーキもよく出てきた こういうの食ったことないわ
49 17/08/26(土)20:17:08 No.448839244
スーパーとかおばあちゃん向けのおかしコーナーの品数多いよね
50 17/08/26(土)20:18:24 No.448839667
これを良い材料でしっかり作るとデパートで売られるようになる
51 17/08/26(土)20:19:03 No.448839860
「」ちゃんにはホワイトロリータ やっぱりこれね
52 17/08/26(土)20:19:13 No.448839919
甘いもんばっか食ってて絶対糖質制限されるだろうなーと思ったらなぜか脂質を制限されたので 毎日こればっか食ってる
53 17/08/26(土)20:20:01 No.448840199
自分で買おうとすると思ってたより高い
54 17/08/26(土)20:20:25 No.448840290
>おばあちゃん菓子コーナーとかあるよね 胡麻餡の最中が置いてあるとつい買ってしまいそうになる…
55 17/08/26(土)20:20:30 No.448840331
スーパーの菓子なら鈴カステラが好きで一袋食べちゃうデブ
56 17/08/26(土)20:20:46 No.448840431
オブラートいいよね…
57 17/08/26(土)20:20:47 No.448840437
ばあちゃんちの常備菓子のブルボン率が異常
58 17/08/26(土)20:21:56 No.448840859
画像は子供も喜ぶタイプ
59 17/08/26(土)20:22:11 No.448840954
>で、これの正式名称はなんなの? ミックスゼリー
60 17/08/26(土)20:22:49 No.448841149
だが何か砂糖がまぶしてある偽物てめえは駄目だ
61 17/08/26(土)20:23:39 No.448841367
>なんでおばあちゃんはすぐ謎ゼリー出すの? 年寄りは固いの食べれないんよ…
62 17/08/26(土)20:23:51 No.448841428
ちょっと大きめのチェーンスーパーや鉄道系スーパーのPBブランドでお安く手に入る
63 17/08/26(土)20:24:45 No.448841674
サラダせんべい
64 17/08/26(土)20:25:06 No.448841770
一口サイズの和菓子詰め合わせとかついつい食っちゃうからやばい
65 17/08/26(土)20:25:06 No.448841771
ペクチンで固めてるのに寒天と勘違いされるかわいそうなゼリー
66 17/08/26(土)20:25:51 No.448841939
寒天ゼリーって名乗ったりするやつもいるからじゃないっすかね…
67 17/08/26(土)20:25:52 No.448841945
金城のが好き http://kinjoseika.com/ic/100
68 17/08/26(土)20:25:54 No.448841958
ぶどうとメロンは俺の物だ 後は好きに分けていいぞ「」
69 17/08/26(土)20:26:41 No.448842166
うちはぽたぽた焼きだったな
70 17/08/26(土)20:26:51 No.448842201
「」には純露の紅茶味あげる
71 17/08/26(土)20:27:12 No.448842307
>うちはぽたぽた焼きだったな 本当にばあちゃんからぽたぽた焼もらった「」初めて見た
72 17/08/26(土)20:27:53 No.448842547
これ好きって言うとそればっかり用意するのはやめてくれんか…
73 17/08/26(土)20:27:55 No.448842562
>本当にばあちゃんからぽたぽた焼もらった「」初めて見た 多分爺ちゃんの好物だったんだと思う 一緒に食った記憶が強い
74 17/08/26(土)20:27:58 No.448842577
>「」には純露の紅茶味あげる あれを超える飴は存在しないと思うくらい好きだ ありがとう
75 17/08/26(土)20:29:38 No.448843141
俺の爺ちゃんはハイカラだったからアルフォートくれたぞ 羨ましいだろ
76 17/08/26(土)20:29:39 No.448843149
黄金糖も追加だ
77 17/08/26(土)20:29:41 No.448843167
紅茶味なら榮太郎のやつめっちゃうまいぞ
78 17/08/26(土)20:30:52 No.448843519
このオヤツじゃない時は茹でたトウモロコシと枝豆とスイカがオヤツだった
79 17/08/26(土)20:30:55 No.448843533
ゼリーと言って出すから嫌な顔されるんだ
80 17/08/26(土)20:31:07 No.448843597
ばあちゃん家に必ずあったホワイトロリータ
81 17/08/26(土)20:31:31 No.448843710
黒棒と渦巻きかりんとう…
82 17/08/26(土)20:32:03 No.448843874
枝豆は冷凍があるけど トウモロコシとスイカまっこと食わなくなり申した
83 17/08/26(土)20:32:12 No.448843907
>俺の爺ちゃんはハイカラだったからみそパンくれたぞ >羨ましいだろ
84 17/08/26(土)20:32:51 No.448844086
こけしみそぱん
85 17/08/26(土)20:33:17 No.448844176
俺がバナナ好きだって聞いてから常にバナナ置いてたな… 特にバナナ好きってわけでもなかったんだけどそういう年寄りになりたい
86 17/08/26(土)20:33:28 No.448844223
小さいときに出された黒飴は困った
87 17/08/26(土)20:33:50 No.448844313
黒飴とかハッカ飴は好みがわかれますねえ
88 17/08/26(土)20:33:58 No.448844349
那智黒まずい…
89 17/08/26(土)20:34:50 No.448844601
小さい頃は近所の婆ちゃん達に餌付けされてた
90 17/08/26(土)20:35:46 No.448844885
なんか…芋の煮っころがしとかおやつにくれるんだよな…
91 17/08/26(土)20:36:14 No.448845054
自分の祖母じゃなくて関係ない知らない婆さんがよくくれるんだよねこういうの… 他人だから余計キツい
92 17/08/26(土)20:37:55 No.448845602
仏壇にあがってるやつ
93 17/08/26(土)20:38:09 No.448845651
よくアポロくれるはーちゃんの友達の近所のばーちゃんいたな…そういう年齢の人がくれるのはばーちゃん菓子が多い中輝いて見えた
94 17/08/26(土)20:38:10 No.448845662
子供時代おやつ貰ったら何でもモリモリ食べてたよ
95 17/08/26(土)20:38:17 No.448845694
>小さい頃は近所の婆ちゃん達に餌付けされてた ばーちゃんは赤子や幼児に寄ってくる習性が
96 17/08/26(土)20:38:18 No.448845697
常温のを!ポケットからON!
97 17/08/26(土)20:38:20 No.448845706
小さいバナナみたいな形した砂糖菓子みたいなやつとセットで出て来たやつ
98 17/08/26(土)20:38:51 No.448845841
>小さいバナナみたいな形した砂糖菓子 フローレットやで
99 17/08/26(土)20:38:55 No.448845859
和菓子系って大きくなってからの方が好きになって来る気がする 子供の頃はチョコとかのが絶対いいぜって感じだし
100 17/08/26(土)20:39:05 No.448845904
お菓子はなかってけどおばあちゃんがよく焼く餅焼いてくれてた 今も貰う
101 17/08/26(土)20:39:06 No.448845913
逆に今の子はそこらのコンビニで買える袋菓子敬遠するらしいね
102 17/08/26(土)20:39:18 No.448845970
黒飴はいらねーんだよババァ!
103 17/08/26(土)20:39:18 No.448845976
あの火垂るの墓で出てくるような缶の飴もあったな ハッカあげるねって渡してた
104 17/08/26(土)20:39:36 No.448846049
>フローレットやで まじかまじだこれだ 正式名称はじめて見た
105 17/08/26(土)20:40:05 No.448846189
みすゞ飴の本店いったら三方姦っての買うといいよ すんごくおいしいから
106 17/08/26(土)20:40:12 No.448846229
寒天ってなんか便秘改善に良さそうな気がするけど錯覚だろうか
107 17/08/26(土)20:40:18 No.448846266
スレ画=みすず飴なのかどうか良く分かってないけどみすず飴は本物の果汁が入ってるらしく気になる
108 17/08/26(土)20:40:39 No.448846396
>なんか…芋の煮っころがしとかおやつにくれるんだよな… うちはとうもろこしとか蒸し芋がよく出たよ
109 17/08/26(土)20:40:59 No.448846509
大福饅頭は嬉しかったけど月餅はあんましだった
110 17/08/26(土)20:40:59 No.448846510
ごめん三宝柑の間違いだ
111 17/08/26(土)20:41:04 No.448846540
特に好き嫌いなかったし何でも食ってた気がする まあお小遣い貰えるし行くだけで喜ぶし…
112 17/08/26(土)20:41:04 No.448846541
やたら田舎製の干し柿喰ってたな
113 17/08/26(土)20:41:13 No.448846587
カルパスがある家はすごいと思った
114 17/08/26(土)20:41:41 No.448846715
>彩果の宝石とか凄い美味しいのにババ臭いってみんな言うんだよな そんなやつにはくれてやるな 俺は甥っ子に画像と災禍を混ぜて渡す
115 17/08/26(土)20:42:10 No.448846825
食べれる紙オブラートの存在をスレ画で知った「」も多い いやスレ画がオブラート付いたタイプなのかは知らんが
116 17/08/26(土)20:42:18 No.448846855
変に苦いコーヒーの飴とやたらねちゃねちゃする何かが入った飴以外は美味しく頂いてたよ
117 17/08/26(土)20:42:48 No.448846977
朝鮮飴はがっかりだったな…
118 17/08/26(土)20:43:17 No.448847092
>食べれる紙オブラートの存在をスレ画で知った「」も多い >いやスレ画がオブラート付いたタイプなのかは知らんが オブラート童貞はコーラアップで捨てたな…
119 17/08/26(土)20:43:27 No.448847124
自分の親も最近画像の時々買ってくるし年取ると体が欲するのか
120 17/08/26(土)20:44:22 No.448847397
最近都こんぶとかポンカン飴とか売ってるとこ見たことないや
121 17/08/26(土)20:44:24 No.448847407
ボンタンアメで知ったオブラート
122 17/08/26(土)20:44:26 No.448847423
最近になって北海道のきび団子ってやつで初めて見たわオブラート 食べ方分からなくてちょっと勇気が必要だった
123 17/08/26(土)20:44:57 No.448847583
みすず飴のサイトを見るとすごくうまそうに見えるな 成分で果汁が一番多いみたいだし
124 17/08/26(土)20:45:19 No.448847709
実際うまいだろ?!
125 17/08/26(土)20:45:39 No.448847807
ぼんたん飴と動物ヨーチがあれば大当たりよ 冷凍バナナだけだとはずれ
126 17/08/26(土)20:46:15 No.448847972
ばーちゃんち行くと陸の孤島で周り山と田んぼしかないから 貴重な甘味だったな…
127 17/08/26(土)20:46:16 No.448847980
>実際うまいだろ?! たぶん似たようなものしか食ったことないから甘ったるい印象しか無いんだよね 今度ちゃんと買ってみるかな
128 17/08/26(土)20:46:28 No.448848043
>最近都こんぶとかポンカン飴とか売ってるとこ見たことないや コンビニに普通にあるよ
129 17/08/26(土)20:46:29 No.448848052
>「」ちゃんにはフローレットもあげようね これ大好き! だけどこの謎ゼリーより売ってるの見かけない
130 17/08/26(土)20:47:40 No.448848395
>コンビニに普通にあるよ マジか…うわマジであった
131 17/08/26(土)20:48:21 No.448848559
たまに買うんだけどこれ以外と高いんだよな
132 17/08/26(土)20:48:49 No.448848707
うちのばーちゃんはいつも果実の宝石くれたよ もう俺のこと覚えてないけど
133 17/08/26(土)20:49:31 No.448848909
オブラートといえばアンパンマングミ
134 17/08/26(土)20:50:32 No.448849212
>オブラートといえばアンパンマングミ 甥っ子にあげる時便利だなアンパンマングミ 一個ずつ型から取る時ベタつかない
135 17/08/26(土)20:50:44 No.448849285
今でもばあちゃんだーいすきマン!
136 17/08/26(土)20:51:38 No.448849631
オブラートがなくなってがっかりしたのはコーラグミだろ!
137 17/08/26(土)20:51:49 No.448849694
アンパンマングミは量が少ない代わりにやたら美味しい気がする
138 17/08/26(土)20:52:31 No.448849974
いっぱい食べてお夕飯入らなくなったら困るからちょっとでいいのだアンパンマングミ
139 17/08/26(土)20:53:16 No.448850195
みすず飴か…ここまでずっとみみず飴に見えて凄いネーミングだなと思ったわ…
140 17/08/26(土)20:53:54 No.448850379
>いっぱい食べてお夕飯入らなくなったら困るからちょっとでいいのだアンパンマングミ そんな配慮が…