虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/26(土)17:47:00 夕方は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/26(土)17:47:00 No.448805028

夕方は隠れた名作

1 17/08/26(土)17:50:06 No.448805628

20万くらい売れてるから隠れてはなさそう

2 17/08/26(土)17:50:58 No.448805778

V2のほうが圧倒的にいいだろ

3 17/08/26(土)17:51:22 No.448805880

カスタムロボってどこ行ったの? アドバンスの奴が最後?

4 17/08/26(土)17:52:20 No.448806075

DSがラスト ワゴンで格安で買えるぞ

5 17/08/26(土)17:52:34 No.448806121

隠れてないすぎる

6 17/08/26(土)17:53:16 No.448806254

ドリルガンとスタンガンって世間的な評価はどうなの

7 17/08/26(土)17:53:43 No.448806342

2の方がよく話題になるからそういう意味では隠れてると言えなくもない

8 17/08/26(土)17:57:30 No.448807113

サンディースティックの破壊者

9 17/08/26(土)17:59:51 No.448807661

スプラッシュガンたのちい!弱い! マグナムガンつよい!たのちい! スタンガンつよい!たのちい!

10 17/08/26(土)18:02:09 No.448808103

シリーズはどんどん隠れていった

11 17/08/26(土)18:05:07 No.448808651

爺でイーグルガン使うの好きだったな

12 17/08/26(土)18:05:47 No.448808755

>20万くらい売れてるから隠れてはなさそう それだけなの…? スマブラに次ぐくらい流行ったと思ってた

13 17/08/26(土)18:06:46 No.448808933

スマブラの次に流行るほどだったら今も生きてるんですよコンテンツって

14 17/08/26(土)18:08:20 No.448809226

4発くらい青い弾が撃ち上って時間差で落ちてくるガンをよく使ってたけど名前何だったかな

15 17/08/26(土)18:08:51 No.448809312

さすがにスマブラほどメジャーじゃねえよ…

16 17/08/26(土)18:09:40 No.448809463

>4発くらい青い弾が撃ち上って時間差で落ちてくるガンをよく使ってたけど名前何だったかな レイフォールガン!

17 17/08/26(土)18:09:53 No.448809489

レイフォールガンだな

18 17/08/26(土)18:11:24 No.448809824

ゴウセツ(3way)ミナモ(レイフォール)ホムラ(ドラゴン)スバル(蜂)は覚えてる Vレーザーのボスの名前なんだっけ

19 17/08/26(土)18:13:10 No.448810204

シノノメ

20 17/08/26(土)18:14:14 No.448810435

レイフォールガンかありがとう 色と形が好きだったよ

21 17/08/26(土)18:15:04 No.448810606

シノノメかありがとう アイツのボムポッドがいやらしくて好きだった

22 17/08/26(土)18:17:28 No.448811089

シリーズでどれがいいの

23 17/08/26(土)18:18:52 No.448811414

もう11年新作が出てないから隠れた名作でいいと思う

24 17/08/26(土)18:20:26 No.448811753

ボムは気分で変えてたけどポッドはずっとウェーブポッドだったなあ あれ使いやすすぎる

25 17/08/26(土)18:20:45 No.448811831

基本が人の顔なのもさることながらジジイとかオラクルヘッドとか攻めすぎだろと子供心に思ってた

26 17/08/26(土)18:22:45 No.448812257

スク水のうさ耳いたよね

27 17/08/26(土)18:23:22 No.448812376

じじいは2で虚無僧といういいデザインのやつがでたしトリックフライヤーはまあいいだろう あの見た目で強いデブだよ問題は

28 17/08/26(土)18:23:27 No.448812392

2が一番面白いよバランスクソだけど

29 17/08/26(土)18:24:26 No.448812561

主人公とハヤオの成長速度おかしい

30 17/08/26(土)18:25:20 No.448812737

箱庭感が3DSの立体視と相性良さそうなのに出なかった

31 17/08/26(土)18:25:22 No.448812748

実際どうかは知らないけど子供の頃はレイフォール最強だった

32 17/08/26(土)18:25:59 No.448812871

流行ったよね

33 17/08/26(土)18:26:17 No.448812912

>箱庭感が3DSの立体視と相性良さそうなのに出なかった DSだとグラがもう少し足りなかったから期待してたんだがな…

34 17/08/26(土)18:26:37 No.448812961

ストライクバニッシャーは何を考えて実装した

35 17/08/26(土)18:28:25 No.448813300

今こそシリーズ出すべきだ

36 17/08/26(土)18:28:38 No.448813347

>ストライクバニッシャーは何を考えて実装した もっとどうしようもないレベルで地上が遅くてジャンプが低くて空中ダッシュが2回までならバランス取れてたかも

37 17/08/26(土)18:28:51 No.448813388

>実際どうかは知らないけど子供の頃はレイフォール最強だった ファンネルっぽくていいよね そしてその間隙を縫ってぶち込むマグナムガンが最高に気持ちいい

38 17/08/26(土)18:30:28 No.448813699

社長が退職したから無理だろう

39 17/08/26(土)18:30:34 No.448813716

>もっとどうしようもないレベルで地上が遅くてジャンプが低くて空中ダッシュが2回までならバランス取れてたかも それをやったのがDSのストバニである

40 17/08/26(土)18:31:03 No.448813812

セクシースタンナーもレッグによってはかなり強かったよね

41 17/08/26(土)18:31:11 No.448813841

全作で何かしら強い空を舞うデブ

42 17/08/26(土)18:31:58 No.448814004

今こそバトレボだろ!

43 17/08/26(土)18:32:04 No.448814029

GCのやつの方が隠れてそう

44 17/08/26(土)18:32:44 No.448814167

リトルスプリンターにフォーミュラーレッグで近接戦に持ち込もうとするも制御できなくなる

45 17/08/26(土)18:32:46 No.448814172

変形する機体で アタックで空中に移動して変形し飛び回りながら上空からスナイパーガンを振り撒く というクソ戦法をしてたら友達に泣かれた

46 17/08/26(土)18:33:53 No.448814380

これとガチャフォースはもう隠れてない

47 17/08/26(土)18:34:05 No.448814416

DSのが思ってたより良くできてて驚いた

48 17/08/26(土)18:34:10 No.448814428

今やったら多分女型ロボに興奮する

49 17/08/26(土)18:34:32 No.448814508

GBA版の新型のロボの名前当てるの小さい子だとわりと詰みそう

50 17/08/26(土)18:35:44 No.448814715

スプラッシュガン好きだったな

51 17/08/26(土)18:36:49 No.448814921

Vレーザーとか3ウェイみたいな素直な性能のが好き

52 17/08/26(土)18:37:19 No.448815023

熱帯全盛期の今に出てればと思う

53 17/08/26(土)18:38:29 No.448815270

DSでレイ全部集めるのって今はできないのか 歴代揃ってるのにもったいない

54 17/08/26(土)18:40:38 No.448815684

スカイヤー以外は揃うんじゃない? 通信いるのはこれとジェイムスンだけだった気がする

55 17/08/26(土)18:44:03 No.448816328

スカイヤーは普通に使えなかったっけ エアーズが配信だった気がする

56 17/08/26(土)18:44:58 No.448816486

スカイヤーは通信必要だよ AIRSはスカイヤー必須だからそれも手に入らない 01も必要だったような気がする

↑Top