虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サクサ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/26(土)17:15:44 No.448799721

    サクサクおやつを配給する

    1 17/08/26(土)17:17:43 No.448800024

    欺瞞!

    2 17/08/26(土)17:18:00 No.448800067

    ニチャニチャ

    3 17/08/26(土)17:18:18 No.448800125

    これって何で出来てるの?

    4 17/08/26(土)17:18:18 No.448800126

    どう見てもドロドロ

    5 17/08/26(土)17:18:44 No.448800179

    ウエハースみたいな食感

    6 17/08/26(土)17:19:09 No.448800235

    ろうそくみたいなにおいする…

    7 17/08/26(土)17:19:40 No.448800317

    サクサクッ トロォー…

    8 17/08/26(土)17:20:03 No.448800394

    食べないことで夢を守ろうと思う

    9 17/08/26(土)17:20:19 No.448800429

    実際にサクサクしたの出したら売れるのでは

    10 17/08/26(土)17:20:39 No.448800477

    パンに塗ればそこそこ美味い

    11 17/08/26(土)17:20:49 No.448800503

    サクッ フワァ トロォ

    12 17/08/26(土)17:21:21 No.448800589

    フニフニッネチャァ グニィ ベトッベトッ

    13 17/08/26(土)17:21:25 No.448800597

    ウェハースに蜂蜜ぶっかければ幸せになれる気がする

    14 17/08/26(土)17:22:34 No.448800757

    「」が嘘をついているだけで本当は >サクッ >フワァ >トロォ なのでしょう?

    15 17/08/26(土)17:22:36 No.448800758

    >フニフニッネチャァ >グニィ >ベトッベトッ ちくしょう!

    16 17/08/26(土)17:22:47 No.448800785

    >これって何で出来てるの? 砂糖細工のハニカムとシロップだよ

    17 17/08/26(土)17:23:30 No.448800880

    お高いだけあって味だけはいいよ

    18 17/08/26(土)17:24:32 No.448801026

    ネチョォ グニャァ クチャクチャ ペッ

    19 17/08/26(土)17:24:39 No.448801048

    味は要するに蜂蜜の味なのでは?

    20 17/08/26(土)17:24:43 No.448801057

    結局スプーンで割れ目入れて蜜だけ分離させて食べた

    21 17/08/26(土)17:25:07 No.448801133

    幼虫も入ってると蛋白源にもなる!

    22 17/08/26(土)17:25:57 No.448801275

    蝋燭に蜂蜜掛けて食ってみればいい

    23 17/08/26(土)17:26:50 No.448801425

    それ普通の蜂蜜でいいのでは?

    24 17/08/26(土)17:27:11 No.448801498

    >それ普通の蜂蜜でいいのでは? そうだよ

    25 17/08/26(土)17:27:18 No.448801518

    ぬぁ…

    26 17/08/26(土)17:28:06 No.448801639

    巣はかみ砕かないほうがいいよ 「ぺっ」がしにくくなるから

    27 17/08/26(土)17:28:08 No.448801645

    うそだ!アニメで美味しそうに食ってたのを見たぞ!俺は詳しいんだ!

    28 17/08/26(土)17:29:06 No.448801775

    あつあつトーストに乗せると蝋も溶けるらしいけど 食って大丈夫なんだろうか

    29 17/08/26(土)17:29:26 No.448801823

    閃いたぞ みんなのイメージの中の美味しいみつろうを商品化すれば売れる!

    30 17/08/26(土)17:29:29 No.448801828

    定期的に立つなこれ

    31 17/08/26(土)17:30:20 No.448801956

    >食って大丈夫なんだろうか たぶん消化はされないと思う

    32 17/08/26(土)17:30:32 No.448801987

    >あつあつトーストに乗せると蝋も溶けるらしいけど それも嘘じゃないかな 蜜ろうの融点って62度だよ

    33 17/08/26(土)17:31:29 No.448802138

    うんこと一緒に出るんじゃね

    34 17/08/26(土)17:31:39 No.448802170

    おのれ久保ミツロウ! 野田サトルを…つぶす!

    35 17/08/26(土)17:32:15 No.448802262

    絞るのがいいんでしょ そんでその工程したのが瓶詰めのはちみつなんでしょ

    36 17/08/26(土)17:33:01 No.448802385

    …結局どう食べるのが正解なの?

    37 17/08/26(土)17:33:19 No.448802437

    でもそういうタイプの奴作ったら売れそう

    38 17/08/26(土)17:33:49 No.448802523

    >>あつあつトーストに乗せると蝋も溶けるらしいけど >それも嘘じゃないかな >蜜ろうの融点って62度だよ じゃあ熱々トースト(62℃)か…

    39 17/08/26(土)17:34:18 No.448802603

    >…結局どう食べるのが正解なの? 絞って蜜だけ食う

    40 17/08/26(土)17:34:25 No.448802616

    でもサクサクしてたとしても何処まで行っても蜂蜜味でしかない

    41 17/08/26(土)17:34:40 No.448802650

    食べたことあるけどサクサクじゃなかった… カリカリしてた

    42 17/08/26(土)17:34:57 No.448802698

    プレスして残ったワックスで蝋燭が作れるぞ!

    43 17/08/26(土)17:35:07 No.448802729

    これ蝋が溶けなくて腹下し起こさない?

    44 17/08/26(土)17:35:53 No.448802863

    冷凍庫に入れるとサクサクになるぞ

    45 17/08/26(土)17:35:57 No.448802874

    でも体温62℃以上にすれば溶けるみたいだし大丈夫じゃない?

    46 17/08/26(土)17:36:05 No.448802901

    蝋って消化できるの?

    47 17/08/26(土)17:36:06 No.448802903

    つべで美味そうにひとかたまり全部食い切ってる動画見かけたけど相当無理してたのかな…

    48 17/08/26(土)17:36:39 No.448802980

    >でも体温62℃以上にすれば溶けるみたいだし大丈夫じゃない? 平熱は64度くらいだしな

    49 17/08/26(土)17:37:02 No.448803055

    >つべで美味そうにひとかたまり全部食い切ってる動画見かけたけど相当無理してたのかな… 味は美味しいよ

    50 17/08/26(土)17:37:15 No.448803093

    違った36度だわ

    51 17/08/26(土)17:37:18 No.448803102

    ターシャおばあさんのDVDで冬の前に蜜蠟でろうそく作ってたから知ってる! …糸浸して乾かして糸浸して乾かしてひたすらめんどくさそうだった

    52 17/08/26(土)17:37:23 No.448803124

    >でも体温62℃以上にすれば溶けるみたいだし大丈夫じゃない? んなもんヒューマントーチじゃねーと食えねーでよ

    53 17/08/26(土)17:37:43 No.448803181

    極限環境微生物来たな…

    54 17/08/26(土)17:38:10 No.448803261

    >違った36度だわ 脳が沸騰してる…

    55 17/08/26(土)17:38:47 No.448803388

    焼いたトーストにハチミツ塗るとサクサクになるぞ!

    56 17/08/26(土)17:38:54 No.448803410

    >>つべで美味そうにひとかたまり全部食い切ってる動画見かけたけど相当無理してたのかな… >味は美味しいよ 味より量が辛そう

    57 17/08/26(土)17:39:15 No.448803476

    蜜蝋使ったお菓子なかったっけ

    58 17/08/26(土)17:40:13 No.448803680

    >蜜蝋使ったお菓子なかったっけ カヌレ

    59 17/08/26(土)17:40:40 No.448803774

    カヌレの型に蜜蝋ぬってなかったか

    60 17/08/26(土)17:40:47 No.448803787

    そもそもなんでサクサクする食感って先入観が生まれたんだろう…

    61 17/08/26(土)17:40:49 No.448803792

    蜜ろうは使ってないと思うよ…

    62 17/08/26(土)17:41:06 No.448803846

    >そもそもなんでサクサクする食感って先入観が生まれたんだろう… ウエハースみたいな見た目が悪い

    63 17/08/26(土)17:41:15 No.448803882

    ウエハースか何かで巣作って 皆が想像する理想のスレ画を作ったら売れるのでは…

    64 17/08/26(土)17:41:19 No.448803902

    >そもそもなんでサクサクする食感って先入観が生まれたんだろう… 見た目

    65 17/08/26(土)17:41:42 No.448803980

    これとティラミスアイスが

    66 17/08/26(土)17:41:49 No.448804003

    (湿気りきって時間の経った)ウエハースみたいな食感なんだ…

    67 17/08/26(土)17:42:17 No.448804114

    見た目を食べるお菓子という意味じゃ正しい

    68 17/08/26(土)17:43:15 No.448804295

    サクサクじゃなくてボンタンアメみたいな食感を期待してた

    69 17/08/26(土)17:43:31 No.448804349

    乗せて200度のオーブンで焼けば余裕で溶けるだろチーズみたいなもんよ

    70 17/08/26(土)17:45:17 No.448804691

    >食って大丈夫なんだろうか 人間は多少は消化不能な異物を食べても平気だからね 巣蜜の蜜蝋程度ならまず平気 でもあまりに多量だとさすがにやばくなる だからこのとってもおいしいお魚の刺身は三切れを上限とする いいね?

    71 17/08/26(土)17:45:26 No.448804728

    溶かすなら蜂蜜でよくない?

    72 17/08/26(土)17:45:35 No.448804760

    >蜜ろうは使ってないと思うよ… ミル貝だと中に入れると型に塗るの両方が載ってる 型取り用に塗ってるのは説明でもよく見た

    73 17/08/26(土)17:45:42 No.448804789

    口の中に残るろうの感触がつらい

    74 17/08/26(土)17:46:18 No.448804895

    >人間は多少は消化不能な異物を食べても平気だからね >巣蜜の蜜蝋程度ならまず平気 >でもあまりに多量だとさすがにやばくなる >だからこのとってもおいしいお魚の刺身は三切れを上限とする >いいね? おいちい!(ブリブリ)

    75 17/08/26(土)17:46:19 No.448804897

    オーブンから出したらすぐ固まってサランラップみたいになるよ

    76 17/08/26(土)17:46:56 No.448805014

    >蜜ろうは使ってないと思うよ… 伝統的な製法のカヌレでは使うのだ 型からの分離をしやすくする目的だが

    77 17/08/26(土)17:47:01 No.448805033

    >おいちい!(ブリブリ) 食いながら漏らすのはバラムツの責任じゃないからセーフ!

    78 17/08/26(土)17:47:08 No.448805052

    >だからこのとってもおいしいお魚の刺身は三切れを上限とする かにしゃぶは脂がないのに1本しか絶許なんですけお…

    79 17/08/26(土)17:48:04 No.448805233

    >皆が想像する理想のスレ画を作ったら売れるのでは… この画像でスレが立つたびにその話は出る いまだに誰も成功しておらぬので…

    80 17/08/26(土)17:48:25 No.448805304

    オランダ土産でもらったストロープワッフルってやつが想像してたこいつみたいな感じで大変美味だった

    81 17/08/26(土)17:48:46 No.448805371

    はちみつに沈めた飴細工のハニカム菓子はちゃんとあるんよ

    82 17/08/26(土)17:49:09 No.448805455

    端的に言うと紙と一緒にはちみつ噛んでる感じ

    83 17/08/26(土)17:50:16 No.448805656

    カタハンダゴテ用スポンジ

    84 17/08/26(土)17:50:31 No.448805703

    サクサクだけど口の中で溶けないので段々しかめっ面になる

    85 17/08/26(土)17:51:14 No.448805837

    >はちみつに沈めた飴細工のハニカム菓子はちゃんとあるんよ これ模範解答では? めっちゃ食べたいんだけど

    86 17/08/26(土)17:51:50 No.448805985

    はちみつまぶしたサランラップ味だからなぁ蜜蝋…

    87 17/08/26(土)17:52:38 No.448806135

    はちみつって喉痛くならない?

    88 17/08/26(土)17:53:12 No.448806244

    >はちみつって喉痛くならない? 歯が痛くなる染みる

    89 17/08/26(土)17:53:34 No.448806309

    >はちみつって喉痛くならない? むしろ喉の痛みを和らげる時によく使われるくらいだよ もしかしたらアレルギーかもしれんよ

    90 17/08/26(土)17:54:05 No.448806438

    >はちみつって喉痛くならない? 昔は喉の治療に使われるモノだったらしいから アレルギーなんじゃね?

    91 17/08/26(土)17:55:55 No.448806830

    >はちみつって喉痛くならない? アルレギーかもしれないな

    92 17/08/26(土)17:55:55 No.448806831

    まじかよ俺アレルギー? なんかいっつもヒリヒリするというか 甘すぎて喉が焼けてんのかと

    93 17/08/26(土)17:56:13 No.448806892

    どうにか蜜蝋を使えないかと溶かしてみたらロウソクになった

    94 17/08/26(土)17:56:57 No.448807014

    >甘すぎて喉が焼けてんのかと これはあるんじゃねえかな…はちみつそのまま飲んでたらだけど…

    95 17/08/26(土)17:58:08 No.448807264

    蜜郎っていうのかこれ てっきり腐りかけのウエハースかと

    96 17/08/26(土)17:59:12 No.448807488

    蜜蝋に香料をまぜまぜすると練り香水っていうオシャレアイテムになるぞ! 「」に使いこなせるかどうかは知らない

    97 17/08/26(土)17:59:40 No.448807617

    糖分で喉が焼けるのはある 基本的に栄養や睡眠の不足で代謝が追い付いてない人に起きる

    98 17/08/26(土)18:03:35 No.448808371

    今テレビの青空レストランで巣蜜食うぞ

    99 17/08/26(土)18:04:06 No.448808476

    >糖分で喉が焼けるのはある >基本的に栄養や睡眠の不足で代謝が追い付いてない人に起きる じゃあ起きた事ない俺は喉粘膜元気なのか

    100 17/08/26(土)18:04:35 No.448808552

    蜜郎999に乗りなさい

    101 17/08/26(土)18:04:35 No.448808553

    ニチッ

    102 17/08/26(土)18:04:50 No.448808601

    これを再現した菓子を作れば売れると思いませんか?

    103 17/08/26(土)18:05:28 No.448808710

    >これを再現した菓子を作れば売れると思いませんか? 蝋で再現?

    104 17/08/26(土)18:05:58 No.448808787

    はちみつが口内炎にいいって本当?

    105 17/08/26(土)18:06:01 No.448808799

    >今テレビの青空レストランで巣蜜食うぞ むしろそのスレかと思ってたのに

    106 17/08/26(土)18:06:15 No.448808842

    蝋から離れろう!

    107 17/08/26(土)18:06:23 No.448808860

    本当はさくふわとろ~りなんだけど下手に人気が出て需要が増えると手に入りにくくなるからね 定期的にdisスレを立てて食べる気を無くさせないとね

    108 17/08/26(土)18:06:48 No.448808940

    >はちみつが口内炎にいいって本当? 素直にビタミン摂った方がよさそうな

    109 17/08/26(土)18:08:41 No.448809276

    >これを再現した菓子を作れば売れると思いませんか? 再現して売れるなら誰かがとっくにやってるだろう しかし今ないというのはそういうことじゃないだろうか

    110 17/08/26(土)18:09:08 No.448809360

    >みんなのイメージの中の美味しいみつろうを商品化すれば売れる! たぶんそういうコンセプトだと思う http://www.yokumoku.jp/yokumoku/goods_list/goods_list_3.php?o_no=AA12750&disp_flg=pc

    111 17/08/26(土)18:10:33 No.448809654

    蜂蜜とマーガリンを混ぜて食べると美味しいけど寿命が減っている気がする

    112 17/08/26(土)18:10:59 No.448809742

    巣ごと食べられる蜜って聞いて食べたけどガムのようにカスを吐き出しながら食べなければいけない事実に落胆

    113 17/08/26(土)18:11:05 No.448809763

    今日テレで食べてるな…

    114 17/08/26(土)18:11:16 No.448809801

    だ…だってうたわれでアルルゥがあんなに美味しそうに…

    115 17/08/26(土)18:11:22 No.448809815

    おいしいって言ってるじゃん!

    116 17/08/26(土)18:11:39 No.448809870

    うまそうじゃん!

    117 17/08/26(土)18:11:42 No.448809890

    うまい★

    118 17/08/26(土)18:11:46 No.448809905

    やっぱトロサクジュワなんだね…

    119 17/08/26(土)18:11:50 No.448809925

    うまそう

    120 17/08/26(土)18:11:56 No.448809956

    >今日テレで食べてるな… これは蜂が作ってるからヌチャ…しないやつ

    121 17/08/26(土)18:11:56 No.448809958

    うたわれの連中は人間じゃないからなぁ

    122 17/08/26(土)18:12:08 No.448810003

    めっちゃバクバク食べてる…

    123 17/08/26(土)18:12:08 No.448810005

    ウェハースのサクサクとハチミツのトロトロを同時に保つ… 難しいな

    124 17/08/26(土)18:12:40 No.448810104

    天然物は食えるって証明されたね!

    125 17/08/26(土)18:13:15 No.448810220

    こええな包丁