虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/26(土)16:25:22 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/26(土)16:25:22 No.448792632

こんな大人になる予定じゃなかったと日に1度は思う

1 17/08/26(土)16:25:37 No.448792675

そんなもんさ

2 17/08/26(土)16:27:06 No.448792873

一浪して第一志望の大学スベってからずっと灰色だな オジサンになっても未だに抜け出せてない

3 17/08/26(土)16:28:07 No.448793009

中学生くらいの時に漠然と思ってたなっちゃ駄目なおじさんになってしまったよ

4 17/08/26(土)16:28:47 No.448793104

>一浪して第一志望の大学スベってからずっと灰色だな わりと普通に十数年ひきずるよね

5 17/08/26(土)16:30:07 No.448793310

何でまだ結婚してないのですか?

6 17/08/26(土)16:30:33 No.448793364

最初から低空飛行だから 想定内な人生だわ これでいきなり急上昇で想定外になったら それはそれで辛いと思う

7 17/08/26(土)16:30:37 No.448793376

学生時代にああはなるまいと思ってた 飲食の社員さんに見事なっちゃった後に 物流に転職してなんとかやってる ただこんな予定ではなかったことは確かだ

8 17/08/26(土)16:31:20 No.448793478

>飲食の社員さん 人生ボーッと過ごしてると 飲食の社員さんになるよね

9 17/08/26(土)16:32:01 No.448793591

アイデンティティの確率だよ全ては

10 17/08/26(土)16:32:39 No.448793661

寝てるとたまに大学生に戻って課題やってる夢を見る 夢の途中で夢の内容の操縦ができるようになってで俺はもうおっさんだから大学生じゃねーよって目が覚める

11 17/08/26(土)16:33:17 No.448793745

イラストレーターやエロ漫画家にならなくて正解だったなとは思う

12 17/08/26(土)16:34:46 No.448793985

でもお前がお前を肯定してやんなきゃだめだぞ

13 17/08/26(土)16:35:58 No.448794184

>こんな大人になる予定じゃなかったと無差別殺人したり自殺したりする人よく居るよね

14 17/08/26(土)16:36:47 No.448794309

>>こんな大人になる予定じゃなかったと無差別殺人したり自殺したりする人よく居るよね これ深刻だ 実際に起きてることだし

15 17/08/26(土)16:36:50 No.448794316

人間万事塞翁が馬と申しまして 何が良いのか悪いのかなんてわかりゃしませんなぁ

16 17/08/26(土)16:37:12 No.448794373

三十歳はもっとしっかりしてるもんだと思ってた

17 17/08/26(土)16:37:54 No.448794496

プライドを低く保つ努力ならしてる 高慢ちきなやつが現実との解離に耐えられなくて病むんだよ

18 17/08/26(土)16:39:45 No.448794763

親父はすごいなと思う フッたりフラれたりして恋愛して 仕事して彼女つくって結婚して 家も建てて子供育て上げて 俺なんか彼女すら出来たことない

19 17/08/26(土)16:40:08 No.448794809

>プライドを低く保つ努力ならしてる >高慢ちきなやつが現実との解離に耐えられなくて病むんだよ そういうのは低くて褒められるだけの能力がなきゃ努力ですらない

20 17/08/26(土)16:46:00 No.448795587

昔から夢とか目標とかない子供だったから想定内だ

21 17/08/26(土)16:46:53 No.448795702

幸不幸を客観的に評価しようとすると病むぞ 人間粗探しが大得意だからな

22 17/08/26(土)16:47:00 No.448795722

下手に夢は持つべきじゃなかった 大人になってから夢はもっと持つべきじゃない

23 17/08/26(土)16:47:49 No.448795834

>三十歳はもっとしっかりしてるもんだと思ってた しっかりしてなくても30歳になってしまうのが問題だよな

24 17/08/26(土)16:48:01 No.448795865

そんなこと言ったつもりも態度に出してるつもりでもなかったけど 卑屈になるなよって上司に言われたから 人間見た目に出るもんだなあ

25 17/08/26(土)16:48:03 No.448795871

予定なんてあったのかよ偉いな…常に場当たり的だぞ俺

26 17/08/26(土)16:48:15 No.448795890

結局周りの顔色伺ってるだけで三十路になってしまったもう好きにしても良いかな

27 17/08/26(土)16:49:09 No.448796024

勉学をがんばっていい学校いって親の期待に答えてたけど大学進学や就職で失敗して「」になった「」も居るっちゃ居るんだろうけど大半の「」は怠惰なままオトナになっただけだと思う

28 17/08/26(土)16:49:41 No.448796082

クビ切られて都落ちしてからもう上がり目無くなったわ 大学出るまではやり直し効くぞ

29 17/08/26(土)16:49:51 No.448796104

>親父はすごいなと思う >フッたりフラれたりして恋愛して >仕事して彼女つくって結婚して >家も建てて子供育て上げて >俺なんか彼女すら出来たことない 念すぎる

30 17/08/26(土)16:49:53 No.448796109

夏休みの宿題はいつも帳尻合わせ 人生もそんな感じ たまに帳尻合わせ失敗するが まーしゃなし!

31 17/08/26(土)16:50:23 No.448796190

父親の給料は一生超えられないなぁと思う

32 17/08/26(土)16:50:28 No.448796199

>大学進学や就職で失敗して「」になった「」 大学進学で失敗して就職も失敗したよ…

33 17/08/26(土)16:50:38 No.448796217

夢はあったけどお前には絶対ムリを毎回常に聞き分けてきたおかげで生きてて微塵も楽しくない

34 17/08/26(土)16:51:30 No.448796344

何か希望が見える甘言書いてよ「」

35 17/08/26(土)16:51:48 No.448796378

戦後復興世代の祖父が下がり目 親父で上がって俺で下がる 子供は居ないからここでおしまい

36 17/08/26(土)16:52:04 No.448796405

プライドを低く保つよりも向上心を保ったほうがいいよ プライドは低すぎても生きていけないし

37 17/08/26(土)16:52:12 No.448796433

>何か希望が見える甘言書いてよ「」 人はいつか死ぬ

38 17/08/26(土)16:52:21 No.448796460

>何か希望が見える甘言書いてよ「」 死んだら向こうでも学園祭行こうな

39 17/08/26(土)16:52:25 No.448796468

>何か希望が見える甘言書いてよ「」 サヨナラだけが人生だ

40 17/08/26(土)16:52:27 No.448796470

若さって金以上の財産だなと思います

41 17/08/26(土)16:52:44 No.448796498

>何か希望が見える甘言書いてよ「」 地獄の方が今より楽だぞ

42 17/08/26(土)16:53:15 No.448796572

当時行きたい学校出て当時入りたい会社は行ったけど今なんかちげぇな?ってなってるのはなんでだ

43 17/08/26(土)16:53:18 No.448796579

若さを無駄にし続けた その結果が今なんです 今が悪いんじゃないんです 過去のあなたが悪いんです 若さを無駄にした罪はとても重いです

44 17/08/26(土)16:53:33 No.448796611

予定通りのおとなになるやつがどれだけいるというのだ

45 17/08/26(土)16:53:46 No.448796648

>何か希望が見える甘言書いてよ「」 上を見ればキリがない下を見れば後がない

46 17/08/26(土)16:54:00 No.448796676

幸せコンテスト自主参加しがちな「」多いな…

47 17/08/26(土)16:54:42 No.448796785

プライドを低くした瞬間とか 少しだけ捨てる瞬間って分かるもんで そのときは傷付かないけど後で振り返って辛くなる でも低くしないととてもじゃないけど乗り越えられないよ………

48 17/08/26(土)16:54:55 No.448796816

>何か希望が見える甘言書いてよ「」 予想通りの人生になんてなりようがない どうあがいてもそれ以下になる だったら予想をとにかく高くしとけばおk

49 17/08/26(土)16:55:36 No.448796897

>若さを無駄にし続けた やれる事は全部したけど徒労に終わった奴もいるんですよ…

50 17/08/26(土)16:55:53 No.448796938

過去は変えられないし、未来もどうなるかなんてわからない 今を変え続ける以外にできることはない

51 17/08/26(土)16:55:57 No.448796949

そもそも20歳以上のことを考えていなかったので いきあたりばったりでなるようになった感はある

52 17/08/26(土)16:56:02 No.448796958

ルート選択が強制な時点でかなりアキラメロン…

53 17/08/26(土)16:56:40 No.448797044

画像見てたら畑の草刈りしなきゃいけないの思い出した サンキュー「」

54 17/08/26(土)16:56:49 No.448797059

何も変わりゃしないんだよ

55 17/08/26(土)16:57:44 No.448797191

予定立ててないから予定通りにならないんだよ

56 17/08/26(土)16:58:11 No.448797260

世界は変えられないから自分を変えるのだ 自分を変えるのは難しいからとりあえず行動だけでも変えるのだ

57 17/08/26(土)16:58:29 No.448797297

職に就けてる人はマシなんじゃないかと思う 一人前に働ける未来が見えない

58 17/08/26(土)16:58:35 No.448797310

>画像見てたら畑の草刈りしなきゃいけないの思い出した >サンキュー「」 そうか土曜日だったな 俺も刈りに行かないと…

59 17/08/26(土)16:59:08 No.448797380

大事なのは今だぞ 過去をくやんで未来を悲観しても意味ないぞ 今だけが自分の意志でどうにか出来る時空だぞ

60 17/08/26(土)16:59:47 No.448797472

とりあえず学園祭に出す予定の本を完成させろよ

61 17/08/26(土)17:01:26 No.448797684

両親や弟妹は多摩美ムサビで 俺だけ東京造形っていう肩身の狭さったらなかった 15年くらい引きずったよ………

62 17/08/26(土)17:02:05 No.448797772

>大事なのは今だぞ >過去をくやんで未来を悲観しても意味ないぞ >今だけが自分の意志でどうにか出来る時空だぞ だが過去はどうやっても変えられないんだ

63 17/08/26(土)17:02:55 No.448797881

しかし自殺は怖いからな

64 17/08/26(土)17:02:56 No.448797884

過去を引きずる性格をどうにかすればいい

65 17/08/26(土)17:03:09 No.448797927

常に傍に寄り添ってくれる友人や恋人がいたらそりゃ仕事でも何でも力入るだろうよそういう奴ぶちのめすためならガッツが湧いてくるかもしれない…

66 17/08/26(土)17:03:40 No.448798001

予定立ててたなんて随分と殊勝なガキじゃねーか

67 17/08/26(土)17:04:06 No.448798069

変わらなきゃやらなきゃと思うのは簡単だけど 実際にやるのは難しい

68 17/08/26(土)17:04:19 No.448798099

過去は生ゴミ

69 17/08/26(土)17:04:25 No.448798110

>だが過去はどうやっても変えられないんだ そうだ だから唯一自分でいじくることの出来る今をいじくるしかないんだ 過去も未来もいじくることは出来ない

70 17/08/26(土)17:04:46 No.448798154

再起再起と言うが気力体力は若さと共に失うものなので 無責任な事言わないで欲しい

71 17/08/26(土)17:04:47 No.448798158

全員がメジャーに行けるわけじゃない

72 17/08/26(土)17:07:07 No.448798487

自分のキャパの少なさにヘドが出る バイタリティある人に憧れる

73 17/08/26(土)17:07:33 No.448798551

27歳で警備員になって炎天下で敷地に立った瞬間に思ったね

74 17/08/26(土)17:08:10 No.448798626

収入とかには満足してるけど自炊がまともにできないからごはんの時間になるたびどうしようかなぁと暗い気持ちになるな

75 17/08/26(土)17:08:36 No.448798688

草刈ならうちのまさおで終わらせたよ

76 17/08/26(土)17:08:51 No.448798715

つらいときはこれを見る 「する」か「しない」で 「する」を選ぶのだ https://youtu.be/Vx5YovmVxUA#t=2m45s

77 17/08/26(土)17:09:07 No.448798753

誠に遺憾に存じます

78 17/08/26(土)17:09:09 No.448798759

>だが過去はどうやっても変えられないんだ 過去に囚われて今を疎かにするのはとても愚かな行いだぞ それはそれとして過去が今の自分を縛りつけているのはどうしたらいいんですかね…

79 17/08/26(土)17:10:29 No.448798947

ポジティブに振る舞うのにも限界がある

80 17/08/26(土)17:11:45 No.448799149

syamuじゃないけど ひとりでカラオケにでも行って 愚痴吐いたり好きに歌ってみなよ あれ結構気持ちがふっとぶよ

81 17/08/26(土)17:12:14 No.448799216

ある程度歳いってからこけるともう無理 こけていいのは30までだよ

82 17/08/26(土)17:12:27 No.448799249

適当に生きてきたから後数年もしない内にツケ払うんだろうなとは思う 良く考えたら昔から夢は無かったよ

83 17/08/26(土)17:12:56 No.448799315

希望も絶望も忘れて 好きなものに触れてる 具体的にはメガミデバイスでお人形遊び

84 17/08/26(土)17:13:27 No.448799385

イインダヨー

85 17/08/26(土)17:14:38 No.448799553

自分の中にもう一人の人物を作って そいつに悩みを明かしたり愚痴を吐いたりする方法があるみたいだ やりすぎると分裂するらしい

86 17/08/26(土)17:15:22 No.448799677

なーに何とかなる 今まで何とかなってきたもの

87 17/08/26(土)17:19:47 No.448800351

エア人間だとあれなら エアぬを作り出してみようかな…

88 17/08/26(土)17:20:42 No.448800481

飲食の社員さんのあの何となくダメな雰囲気ってなんなんだろうな 大学生のとき思ってたけど今は無職だから社員さん以下だわ

89 17/08/26(土)17:22:30 No.448800743

>なーに何とかなる >今まで何とかなってきたもの やめて やめて

90 17/08/26(土)17:22:50 No.448800795

今の奥さんと籍を入れてかれこれもう8年同棲してる もう歳だから子供できないんだけど猫を3匹とガチョウを2羽飼ってる そこそこ幸せだよ

91 17/08/26(土)17:23:39 No.448800896

親父みたいに 誕生日やクリスマスにメガドライブ買ってきて 一緒にドッジ弾平をやるような父親になりたかった

92 17/08/26(土)17:24:03 No.448800953

なんというか自分が分からなくなってくるんだよな 欲しいものとかやりたいこととかあったはずなのにそれが分からなくなってきたのか忘れてしまったのかそれすらも判らず曖昧になっている

93 17/08/26(土)17:25:02 No.448801118

学歴とか意識高いとことは違う理で生きて生きたい

94 17/08/26(土)17:25:43 No.448801247

オタクですら無くなって ただimgを眺めるだけになって 漫画やアニメとか観ないし他に趣味があるわけでもない状態になった

95 17/08/26(土)17:26:41 No.448801397

夏休み中にバイトしてる学生に先輩風ふかせて コンビニ弁当並べてる中年を見るとなんかこっちまでダメージを受ける

96 17/08/26(土)17:27:08 No.448801481

今の「」は結構意識高いのが混じってるから困る

97 17/08/26(土)17:27:27 No.448801539

>学歴とか意識高いとことは違う理で生きて生きたい NPOやNGOとか青年海外協力隊に所属して 外国行って世界観が根本から覆って 向こうの世界に行ってしまう人も居るよ 幸せかどうかは分からないけど

98 17/08/26(土)17:27:38 No.448801564

>今の「」は結構意識高いのが混じってるから困る 新たな落人村を見つけないと…

99 17/08/26(土)17:28:06 No.448801640

デール・カーネギー曰く 「人生とは、今日一日一日のことである。」 今日も一日中虹裏を見ていた俺にはつらい言葉だ

100 17/08/26(土)17:28:44 No.448801725

俺は賢者だから世捨人になったぜ!

101 17/08/26(土)17:29:09 No.448801786

意識遠くなってきた

102 17/08/26(土)17:29:58 No.448801901

壺見るのやめて 高校からmayやimg見はじめて 虹裏で1浪1留して就活も失敗っていう 若い子はこんなこと来ちゃいかんの最悪のパターンを歩んだ

103 17/08/26(土)17:30:03 No.448801915

>父親の給料は一生超えられないなぁと思う これに関しては越えられる奴の方が少数派だと思う

104 17/08/26(土)17:30:37 No.448802007

後悔してない人生送ってる奴なんて全人類の1%もいねぇよ

↑Top