虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/26(土)16:16:18 PSP版! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/26(土)16:16:18 No.448791348

PSP版!

1 17/08/26(土)16:19:28 No.448791820

処理落ちダルすぎ

2 17/08/26(土)16:20:26 No.448791966

褒められる部分があったか思い出せない

3 17/08/26(土)16:23:35 No.448792380

ルッソが使える バルフレアも使える

4 17/08/26(土)16:24:09 No.448792468

PTの上限が増えてる

5 17/08/26(土)16:24:19 No.448792497

黒タイツエロすぎ

6 17/08/26(土)16:25:18 No.448792621

剛剣が改善されてる

7 17/08/26(土)16:25:29 No.448792654

今ならスマホ版の方がいいのかな…

8 17/08/26(土)16:27:05 No.448792869

アルガスが増える

9 17/08/26(土)16:28:47 No.448793101

イベントが増えてる

10 17/08/26(土)16:29:37 No.448793244

ムービーはいいと思う

11 17/08/26(土)16:29:55 No.448793280

ラファが強くなってる

12 17/08/26(土)16:31:20 No.448793477

仲間枠の上限が増えたのはいいことだと思う PS版は名有りだけでほぼパンパンになるからな…

13 17/08/26(土)16:33:20 No.448793753

ムービーいらねぇ…

14 17/08/26(土)16:33:54 No.448793850

>バルフレアいらねぇ…

15 17/08/26(土)16:35:48 No.448794151

剛剣に装備関係なくダメージ入るようになったからメリアドールに活躍の場が増えた それはともかくセイブザクイーンはアグに装備させる

16 17/08/26(土)16:36:23 No.448794253

>ムービーいらねぇ… オヴェリアとディリータの会話シーン好きだけどなあ

17 17/08/26(土)16:36:51 No.448794322

オヴェリアはクイーンじゃなくてプリンセスです

18 17/08/26(土)16:37:16 No.448794384

たぶん処理落ちが一番の問題だと思う 通信時だけの仕様にしとけばよかったのに

19 17/08/26(土)16:38:22 No.448794556

地味にPS版のソフトリセット系バグが使えないのが辛い 毛皮骨川店とか二週目とか

20 17/08/26(土)16:39:05 No.448794671

ルッソとバルフレアはラファとマラークみたいに使わないって選択肢があるじゃん それに比べたら処理落ちは駄目過ぎるわ

21 17/08/26(土)16:39:51 No.448794779

>オヴェリアはクイーンじゃなくてプリンセスです わかってるけど全く戦略とかステとかまともに考えないで進めてた当時はいい感じに強い剣だったから装備させてたよ

22 17/08/26(土)16:40:49 No.448794891

>>ムービーいらねぇ… >オヴェリアとディリータの会話シーン好きだけどなあ ムービーいらないってのはプレイしてないと思う

23 17/08/26(土)16:40:55 No.448794907

常時プロテスで普通にプレイしてたら2番目に強い騎士剣だしね

24 17/08/26(土)16:41:07 No.448794934

処理落ちはわざと遅らせてるんだっけ

25 17/08/26(土)16:41:20 No.448794967

どうしてアグイベで絡むのがムスタディオなんですか?

26 17/08/26(土)16:41:36 No.448795001

たまねぎ剣士は一体何のために

27 17/08/26(土)16:42:19 No.448795088

>どうしてアグイベで絡むのがムスタディオなんですか? やっつけろ

28 17/08/26(土)16:43:09 No.448795207

>どうしてアグイベで絡むのがムスタディオなんですか? きっと獅子戦争は白書を読んで書き足した著者がムスアグ派だったのだろう

29 17/08/26(土)16:43:47 No.448795297

SEは百歩譲って仕方ないとして処理落ちはダメだよ… 何でアーカイヴスの方が快適なんだよ

30 17/08/26(土)16:43:52 No.448795308

むしろ褒められる点がムービーくらいなもんじゃないだろうか

31 17/08/26(土)16:45:01 No.448795452

まあなんだ 今ならiOSあるから忘れてやろう

32 17/08/26(土)16:45:25 No.448795510

発売後すぐに処理落ちを解消するmodが出てた

33 17/08/26(土)16:45:41 No.448795541

暗黒騎士とパーティー増やせたのは良かったPS版ではムスタディオをリストラしてたもの

34 17/08/26(土)16:46:54 No.448795704

ムスタディオを何とか使おうとするも 頼みの魔法銃は普通にしてるとクリアまで手に入らない

35 17/08/26(土)16:48:45 No.448795970

一章の内に寄り道一切なしで暗黒騎士の条件を殺害数以外満たすのが楽しい 黒魔マスターが最大の難関

36 17/08/26(土)16:48:47 No.448795974

銃は火力に期待せずに手足狙いに徹すれば魔法銃もいらない

37 17/08/26(土)16:49:08 No.448796020

別にいなくてもいいんだけどディリータがいなくなった後のラムザの悪友みたいな感じで見てたので解雇はしたくなかったムスタディオ アグとのイベントはやっつけろ♡だったけど

38 17/08/26(土)16:52:20 No.448796457

>どうしてアグイベで絡むのがムスタディオなんですか? だって原作の時点でアグとラムザに絡みなんか特にないし

39 17/08/26(土)16:53:31 No.448796607

暗黒騎士のお陰で汎用女キャラが下手な固有男キャラより強くなってる

40 17/08/26(土)16:54:18 No.448796715

なんで音まで変になってるんだろう? ホーリーの音とかルカヴィ出るシーンの音とかすごい違和感

41 17/08/26(土)16:54:32 No.448796763

記憶を消去しないとゴリ押ししちゃうからダメだな…

42 17/08/26(土)16:54:38 No.448796775

シドまでとは言わないがバルフレアもかなりのバランスブレイカー

43 17/08/26(土)16:54:55 No.448796817

共同戦線とは

44 17/08/26(土)16:54:59 No.448796825

>だって原作の時点でアグとラムザに絡みなんか特にないし それ言ったらムスタディオとか接点皆無では…

45 17/08/26(土)16:56:58 No.448797082

冒険かルッソって何のキャラだったの? ムービーもあって豪勢だった

46 17/08/26(土)16:57:15 No.448797121

追加シナリオ・武器防具・ジョブを入れて他に余計なことはしない! リメイクなんてそれでいいんだよ…

47 17/08/26(土)16:57:52 No.448797215

てかリメイクじゃなくて移植でしょこれ

48 17/08/26(土)16:58:22 No.448797284

新人の育成に使われたって説に納得している

49 17/08/26(土)16:58:52 No.448797352

>冒険かルッソって何のキャラだったの? >ムービーもあって豪勢だった FFTA2の主人公

50 17/08/26(土)16:59:24 No.448797418

アグリアスに暗黒騎士ジョブをつけて聖と闇を使う騎士! オルランドゥがいたよ…

51 17/08/26(土)16:59:57 No.448797496

好きな人には悪いけどバルフレアは装備だけ奪って即除名だわ 部隊にいるだけで気分が悪い

52 17/08/26(土)17:00:34 No.448797574

>アグリアスに暗黒騎士ジョブをつけて聖と闇を使う騎士! >オルランドゥがいたよ… 香水とリボンつければ差別化できるし!

53 17/08/26(土)17:01:39 No.448797720

ソシャゲでも暴れまわってるからスクエニに好かれ過ぎてるあの空賊

54 17/08/26(土)17:03:20 No.448797958

アルガス助けた後はずっっっっと平原に籠っててすまない… ミルウーダの身体ににノーカラテノーニンジャを教え込んだりしてた

55 17/08/26(土)17:04:49 No.448798162

あの当時ならどんなゲストキャラだったら喜ばれたんだろう

56 17/08/26(土)17:05:14 No.448798216

PSP版発売後にアーカイブス出したのがひどい 普通リメイク買ってもらう為に出さないだろうに公式で口直しにって言ってるみたいで

57 17/08/26(土)17:05:22 No.448798238

剛剣が使い物になってるのはいいぞ

58 17/08/26(土)17:05:32 No.448798262

>>だって原作の時点でアグとラムザに絡みなんか特にないし >それ言ったらムスタディオとか接点皆無では… 元々2次創作とか妄想で人気だった組み合わせでイベント無いのはおかしいって文句は筋違いじゃないのってだけだよ

59 17/08/26(土)17:06:49 No.448798451

闇の剣のヴゥゥンキュィィィィィ ドゴォォォーンが なんか間抜けな効果音な上に画像とずれて発音するから溜まったモノではない

60 17/08/26(土)17:07:08 No.448798493

スマホ版もすげー操作しにくいと思う

61 17/08/26(土)17:07:54 No.448798598

ios版では反省したのか音響やBGMは元に近いものになってたと思う

62 17/08/26(土)17:08:02 No.448798615

むしろ序盤でなかなかの絡みがあってその後のイベントが追加されない方がよっぽど不自然

63 17/08/26(土)17:08:11 No.448798631

PSとPSPでは効果音とかの音源違うからある程度は仕方ない もう少し努力しろよとも思う

64 17/08/26(土)17:08:35 No.448798685

アグアグとラムザはわりと戦闘開始で絡んでなかったか

65 17/08/26(土)17:09:05 No.448798750

ルッソは発売を控えていた新作の主人公だし出ても問題はない 12枠はヴァンパンネロはTA2に出るから出せなかったんだろうけどそれにしたってバッシュとかでもよかったんじゃねえかなって

66 17/08/26(土)17:09:30 No.448798806

>ルッソが使える うn >バルフレアも使える >褒められる部分があったか思い出せない

67 17/08/26(土)17:09:34 No.448798816

PSP版出してからアーカイブでPS版を出す豪胆ぶり

68 17/08/26(土)17:10:44 No.448798990

こっち買わずに我慢してアーカイブス版買いましたよ私は

69 17/08/26(土)17:11:05 No.448799049

アーカイブだと音の質と発音タイミングに何の問題もないのかい

70 17/08/26(土)17:11:22 No.448799098

バルフレア出すにしてもクラウドぐらいとは言わないが控えめな性能にしとけばよかった ムス太の完全上位互換にした上に公式攻略本で一人だけ2ページ使って紹介とかやったら叩かれないわけがない

71 17/08/26(土)17:11:58 No.448799176

>アグアグとラムザはわりと戦闘開始で絡んでなかったか 最初の教会ではどっちかっていうとガフガリオンの方と話してるかな その後は滝でガフより姫側についたり城まで送り届けたりしたので信頼得て処刑場でアグからかの有名な台詞もらってる

72 17/08/26(土)17:12:25 No.448799245

別に主人公じゃないらしいなバルフレア

73 17/08/26(土)17:13:07 No.448799334

>あの当時ならどんなゲストキャラだったら喜ばれたんだろう とりあえず主人公じゃねえかな...

74 17/08/26(土)17:13:53 No.448799451

ていうかゲストキャラいる?

75 17/08/26(土)17:14:00 No.448799471

弓名ありキャラいないからフランでも良かった気はする

76 17/08/26(土)17:15:35 No.448799704

暗黒は性能は良いけどエフェクト全部使い回しなのは許されない

77 17/08/26(土)17:16:28 No.448799834

弓名ありキャラ メリアドールのディヴァインナイトは剣・騎士剣だけでなく 自動弓と槍も装備できるが ジョブ特性で装備変更が無いのでほとんど意味がなかった

78 17/08/26(土)17:16:43 No.448799878

テンポ最悪地獄の処理落ちさえなければ俺は評価したよ 追加キャラどうこうなんて全剣技の前じゃ些細な問題だし 処理落ちはアレで金取ったらダメなレベルだろ

79 17/08/26(土)17:16:51 No.448799898

https://youtu.be/OI0WP0-hg_M 個人的にはこのムービーだけで価値はあったよ 本編?通信?なんの話だね?

80 17/08/26(土)17:16:56 No.448799910

武器バランス悪いよね 騎士剣だけ抜けて強い

81 17/08/26(土)17:19:38 No.448800309

オーランの書いたものに対する二次創作説好き

82 17/08/26(土)17:19:44 No.448800334

騎士剣はブレイブの数値で強化される と多くの攻略本で書かれていたが じつはブレイブの数値をダメージのパーセンテージに置きかえているようなものなので ブレイブ100で本来の威力が発揮される仕様だと聞いた

83 17/08/26(土)17:20:49 No.448800501

>オーランの書いたものに対する二次創作説好き そう考えるとオーラン先生結構小説上手かったんだなと思う

84 17/08/26(土)17:21:08 No.448800553

やりこんだデータ同士だと先制取れたほうが勝ってこれは…

85 17/08/26(土)17:21:13 No.448800566

>オーランの書いたものに対する二次創作説好き 実際に 獅子戦争?僕は関わってないよと明言されたからな…

86 17/08/26(土)17:22:19 No.448800715

>ジョブ特性で装備変更が無いのでほとんど意味がなかった 黒本にこの記述あった気がするけど正直意味がわからない 行動消費してわざわざ装備変更する意味ないだろう…

87 17/08/26(土)17:23:29 No.448800878

自動弓や槍使うぐらいなら剛剣でいいしな モンスターに効かない無印ならともかく

88 17/08/26(土)17:24:57 No.448801101

対戦だとフェイス3が基本で話術が猛威を振るうときく

↑Top