虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/26(土)15:32:27 来たわよ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/26(土)15:32:27 No.448784837

来たわよ!

1 17/08/26(土)15:33:34 No.448785008

マリアの頭どうなってんの

2 17/08/26(土)15:33:59 No.448785073

頭に英雄が棲む人

3 17/08/26(土)15:35:23 No.448785276

悪役を演じていた頃のマリア

4 17/08/26(土)15:36:19 No.448785406

悪は貫けましたか…?

5 17/08/26(土)15:37:22 No.448785564

精神が安定したマリアは超強いんだけどな… 迷った途端たやマになっちまう

6 17/08/26(土)15:37:24 No.448785570

あの機械あればその気になったらまた杉田に話聞きにいけるんだな…

7 17/08/26(土)15:37:41 No.448785627

貫けなかったけど貫いたよ

8 17/08/26(土)15:37:57 No.448785664

年長者だからね

9 17/08/26(土)15:44:59 No.448786619

悪いこと以外は大体できる女

10 17/08/26(土)15:45:30 No.448786687

二期はちょうかっこいいキャラソンなのに中身はポンコツでギャップがすごかったね

11 17/08/26(土)15:47:23 No.448786935

生まれつき悪党がまるで向いていないだけでそれ以外の事ならむしろ頼れるくらいのマリア

12 17/08/26(土)15:49:27 No.448787226

あの防人が全面的に背中を預けられるほど頼れる女なのに悪に関してだけは 本当に苦手

13 17/08/26(土)15:49:43 No.448787268

ゲームでもメンタルケアとか気配りも提案も戦力としても完璧すぎてこいついないと話進まないってぐらい凄いマリア

14 17/08/26(土)15:50:04 No.448787325

皆に幸あれ(撃ち殺される一般人)

15 17/08/26(土)15:50:16 No.448787349

>ゲームでもメンタルケアとか気配りも提案も戦力としても完璧すぎてこいついないと話進まないってぐらい凄いマリア ギャラホさんのときいつも出撃してるからな…

16 17/08/26(土)15:51:33 No.448787533

3期でまた正義のために悪を貫けするのいいよね 貫けなかったけど

17 17/08/26(土)15:51:42 No.448787552

他の奏者って言語野レベルで会話が困難だからね…

18 17/08/26(土)15:52:03 No.448787600

拳で語りすぎる…

19 17/08/26(土)15:53:14 No.448787777

あのクリスちゃんがちゃんと名前を呼べる相手のマリア

20 17/08/26(土)15:53:15 No.448787780

>ゲームでもメンタルケアとか気配りも提案も戦力としても完璧すぎてこいついないと話進まないってぐらい凄いマリア 他がダメすぎる…

21 17/08/26(土)15:53:19 No.448787790

XDでマリアさんがぽんぽんリンカー使いすぎたのが枯渇の原因なんじゃってぐらい出番多い

22 17/08/26(土)15:53:27 No.448787806

たまさかとかぴんしゃんとかマリアも大概な気が

23 17/08/26(土)15:54:00 No.448787896

三期の翼さんはなんであんなにマリアにデレデレだったんだろう

24 17/08/26(土)15:54:10 No.448787921

荒んでいる奏に対して甘やかさずに向き合って対話して ついに心を開かせたできる女

25 17/08/26(土)15:54:14 No.448787930

自分の記憶を叱りたい!

26 17/08/26(土)15:54:16 No.448787935

マリアがメンタル案件解決して万全になりつつある裏で狼狽えまくってるまじぽかリーダー…

27 17/08/26(土)15:54:43 No.448787999

神獣鏡のビーム受けるリフレクターみたいなの全部軌道とか計算して操作してたんだっけ

28 17/08/26(土)15:55:22 No.448788095

>神獣鏡のビーム受けるリフレクターみたいなの全部軌道とか計算して操作してたんだっけ 将棋のちょっとした応用よ

29 17/08/26(土)15:55:39 No.448788142

>神獣鏡のビーム受けるリフレクターみたいなの全部軌道とか計算して操作してたんだっけ 全部即興で計算して遺跡への道開いた 多分ニュータイプ

30 17/08/26(土)15:56:21 No.448788262

囲碁や将棋やってるアイドルは万能 みんな知ってるね

31 17/08/26(土)15:57:05 No.448788356

ラジオでもサンジェルマンがマリアに似てるとか言われててダメだった

32 17/08/26(土)15:57:07 No.448788367

あんな適合率なのに凄い!っていう褒め言葉が忘れられない

33 17/08/26(土)15:58:02 No.448788510

SAKIMORIとか普通なら将棋や囲碁すごい強いキャラの筈なのに ビッキー以下だからな…

34 17/08/26(土)15:58:18 No.448788562

悪役はできないが悪役以外ならなんでも出来る ヘリの時点でも相当だけどなんで潜水艇操舵とアーム操縦までしてるの…

35 17/08/26(土)15:58:20 No.448788567

悪の女幹部に優しい子持ってくるのやめてあげろや!

36 17/08/26(土)15:58:38 No.448788611

悪い事をする後ろめたさでめっちゃデバフかかるウーマン 正義の大義と正義の仲間でめっちゃバフかかるウーマン

37 17/08/26(土)15:59:01 No.448788673

サンジェルマンさんとこはアダムが性格悪すぎてオカマが熱すぎるだけじゃねえかな…

38 17/08/26(土)15:59:02 No.448788678

マリアしかいなかったから仕方ないし…

39 17/08/26(土)16:00:13 No.448788873

頑張ってやらせてみた結果マムが全て諦めるぐらい悪適正は無かった

40 17/08/26(土)16:00:21 No.448788901

>正義の大義と正義の仲間でめっちゃバフかかるウーマン 味方になって強くなるパターン珍しいな…

41 17/08/26(土)16:01:34 No.448789099

気分が向上すればするほど強くなるので とてもシンフォギアらしいキャラだと思う

42 17/08/26(土)16:01:56 No.448789157

初登場時はメンタルケア必要だったけど吹っ切れたからね…

43 17/08/26(土)16:02:27 No.448789235

エルフナインの子育て経験で自分の精神を安定させたからな

44 17/08/26(土)16:02:40 No.448789272

NAZE NAZE NAZE

45 17/08/26(土)16:02:46 No.448789285

悪いことしてるからエアセレナもできなかっただろうしよく保ったな…

46 17/08/26(土)16:02:47 No.448789288

>悪役はできないが悪役以外ならなんでも出来る 恋愛は…

47 17/08/26(土)16:04:36 No.448789575

甘やかすだけでもないからいい母親になると思う

48 17/08/26(土)16:04:54 No.448789620

ウェルが何度も愛ですよって言ってたのに忘れてたウーマン

49 17/08/26(土)16:04:57 No.448789628

二期の時はビッキーと並ぶ新主人公なの?これで大丈夫なの…?って扱いだったけど 最近は真っ当に主人公できてる気がする

50 17/08/26(土)16:06:01 No.448789799

見た目も趣向も女子力高いのに気性が雄々しい

51 17/08/26(土)16:06:06 No.448789811

>恋愛は… 皆さんに残念なお知らせです またマリアが嘘をついたデス

52 17/08/26(土)16:06:13 No.448789820

年長者らしい頼れるキャラに未熟でもコンビネーションの爆発力は最大の二人 FIS組はなかなかいい位置に収まったな

53 17/08/26(土)16:06:43 No.448789893

でも調理レベルは調ちゃんの方が上なんでしょ?

54 17/08/26(土)16:06:57 No.448789929

サンジェルマンと思ってたよりなんもないな FISの頃のパヴァリアとの因縁あるかと思ったが

55 17/08/26(土)16:07:06 No.448789959

信号機はこれ以上掘り下げようが無いし…

56 17/08/26(土)16:07:07 No.448789962

たよれる やさしい マリア

57 17/08/26(土)16:07:08 No.448789969

2期だって最初の頃はアームドギア温存してSAKIMORIとやり合ったり強キャラ感あったし… まさか普通にマントのほうが強いとはね

58 17/08/26(土)16:07:44 No.448790087

マムがもうやめようしてくれなかったり信号機が手を差し伸べてくれなかったら間違いなくサンジェルマンコースだったよね…

59 17/08/26(土)16:07:48 No.448790099

>たわわで >やらしい >マリア

60 17/08/26(土)16:07:53 No.448790113

マントにするかマフラーにするかはガングニールさんのノリ次第なの

61 17/08/26(土)16:08:00 No.448790127

マジで博士完全に死んだ?幻影じゃなくマジで頭に住み着いてるとかない?

62 17/08/26(土)16:08:01 No.448790133

>でも調理レベルは調ちゃんの方が上なんでしょ? 信号機が出来なさすぎなんだよ! 切ちゃんすらお料理担当が回ってくる程度にはできるみたいなのに

63 17/08/26(土)16:08:19 No.448790179

>でも調理レベルは調ちゃんの方が上なんでしょ? 調は家事一般はだいたいできるっぽい というか残り物で料理ができてSAKIMORIが負けた…ってなってた

64 17/08/26(土)16:08:22 No.448790185

まじぽか組は自分とこだけで話進めるから装者があんまり関わる事ないし…

65 17/08/26(土)16:08:23 No.448790189

サンジェルマンとは意気投合するか同族嫌悪か

66 17/08/26(土)16:08:59 No.448790274

>マントにするかマフラーにするかはガングニールさんのノリ次第なの もしかしたら五期のギアデザイン変更でアガートラームにマントつくかもしれない 仲間を包み込む母性の象徴とかで

67 17/08/26(土)16:09:06 No.448790303

XDだとクリスちゃんはレシピ通りに作るくらいは出来るって言ってたし…

68 17/08/26(土)16:09:09 No.448790311

共闘も予想されてるがどうかなあ…

69 17/08/26(土)16:09:28 No.448790352

>マントにするかマフラーにするかはガングニールさんのノリ次第なの マリアのマントは弱い自分を隠すためでだから3期ではなくなってたとか

70 17/08/26(土)16:09:57 No.448790425

>2期だって最初の頃はアームドギア温存してSAKIMORIとやり合ったり強キャラ感あったし… >まさか普通にマントのほうが強いとはね 最近似たものを感じたと思ったらスターウォーズの新作のレンくんだった

71 17/08/26(土)16:09:57 No.448790426

調は釣れたての種類もわからない魚を綿抜きして下拵えをさっと済ませるレベルだからちょっと格が違う

72 17/08/26(土)16:10:19 No.448790478

まぁクリスちゃんはフィーネの下でまともに料理してたとは思えないし

73 17/08/26(土)16:10:30 No.448790509

サンジェルマンはある意味正しいマリアという気もする

74 17/08/26(土)16:10:46 No.448790544

ギアは黒より白い方が強いよって設定出たのいつ頃だっけ

75 17/08/26(土)16:11:06 No.448790593

食べ方が汚い子と部屋が片付けられない子と嫁が作り方を覚えてくれた子が料理するとは思えないよな

76 17/08/26(土)16:11:07 No.448790597

オカマには生きててほしい…

77 17/08/26(土)16:11:21 No.448790633

>マントにするかマフラーにするかはガングニールさんのノリ次第なの 装者の心と強さに合わせてかっこいいデザインをお出しするんだろう ビッキーにとってはヒールが邪魔なので出さないようにする柔軟さもある

78 17/08/26(土)16:11:24 No.448790641

>サンジェルマンはある意味正しいマリアという気もする 悪は貫いてるしな

79 17/08/26(土)16:11:31 No.448790657

>三期の翼さんはなんであんなにマリアにデレデレだったんだろう わからんが3.5でもはやラブラブとしか言いようがなかった

80 17/08/26(土)16:11:39 No.448790676

298円回ではカップ麺しかできないと思われてたのに

81 17/08/26(土)16:12:16 No.448790754

>ギアは黒より白い方が強いよって設定出たのいつ頃だっけ そもそも公式では言われてないはず 適合率低い初期ギアやGのFIS組が黒くて シーズン新しくなるごとに白い部分増えてってXDはほぼ白いってことから来た推測のはず まあイグナイトは黒いのに出力高いしね

82 17/08/26(土)16:12:19 No.448790762

>>マントにするかマフラーにするかはガングニールさんのノリ次第なの >マリアのマントは弱い自分を隠すためでだから3期ではなくなってたとか つまり今度のイベントのビッキーは自分を隠したい…?

83 17/08/26(土)16:12:22 No.448790768

>サンジェルマンはある意味正しいマリアという気もする マムが優しい人じゃなかったらマリアも今のマリアじゃなかったんだろうな…

84 17/08/26(土)16:12:23 No.448790775

>サンジェルマンはある意味正しいマリアという気もする 仲間を生贄なんてとんでもないってだけで 他のことはやってるしな

85 17/08/26(土)16:12:46 No.448790830

>ギアは黒より白い方が強いよって設定出たのいつ頃だっけ どんなに遅くても二期の時点で出てるはず

86 17/08/26(土)16:13:13 No.448790891

>>ギアは黒より白い方が強いよって設定出たのいつ頃だっけ >どんなに遅くても二期の時点で出てるはず 出てねーって!

87 17/08/26(土)16:13:16 No.448790899

>オカマには生きててほしい… 生死はともかくもう少し活躍してくれそうな雰囲気だからそこは期待してる

88 17/08/26(土)16:13:30 No.448790934

>まあイグナイトは黒いのに出力高いしね あっちは暴走の黒く塗りつぶされるって表現で黒になってるんだと思う

89 17/08/26(土)16:13:50 No.448790991

2期は弱い自分を隠して3期でその弱さを認めた上で強くなろうで…なるほどな 5期は全裸で戦うのか

90 17/08/26(土)16:13:56 No.448791007

性能とか性格とかだとマリアが主人公だよね

91 17/08/26(土)16:14:48 No.448791127

今のマリア強すぎて死にそう 半分OTONA入ってると思う

92 17/08/26(土)16:14:49 No.448791130

>2期は弱い自分を隠して3期でその弱さを認めた上で強くなろうで…なるほどな >5期は全裸で戦うのか 裸になって…

93 17/08/26(土)16:14:49 No.448791133

>性能とか性格とかだとマリアが主人公だよね 出てきたの二期だけどな

94 17/08/26(土)16:14:51 No.448791134

そういえば抜剣する胸のアレはイグナイトモジュールだけど あのギアとしての名前は何なんだろ 初期の姿がアーリーシルエットだったからイグナイトシルエット?

95 17/08/26(土)16:15:22 No.448791213

>>2期は弱い自分を隠して3期でその弱さを認めた上で強くなろうで…なるほどな >>5期は全裸で戦うのか プライドとか洒落たアクセサリーはいらない裸になろうってそういう

96 17/08/26(土)16:15:26 No.448791223

ビッキーとSAKIMORIはGXで個人の問題があらかた片づいたからな 4期はビッキーと宿題の戦いだったはずだが出番少ない…

97 17/08/26(土)16:15:50 No.448791268

サンジェルマンの錬金術をアガートラームで再配置!

98 17/08/26(土)16:15:57 No.448791287

調が美味しくて安い牛脂もやし炒めでFISの財政難を救っているとは

99 17/08/26(土)16:15:59 No.448791297

なんだかんだOTONAとはだいぶ開きがあるのが分かったから大丈夫

100 17/08/26(土)16:16:02 No.448791305

>ビッキーとSAKIMORIはGXで個人の問題があらかた片づいたからな >4期はビッキーと宿題の戦いだったはずだが出番少ない… ま だ おわら ない

101 17/08/26(土)16:16:29 No.448791374

>4期はビッキーと宿題の戦いだったはずだが出番少ない… ま  だ    お    わ   ら       な       い

102 17/08/26(土)16:16:46 No.448791413

4期はラストで宿題が終わらないビッキーが叫んでEDだよ

103 17/08/26(土)16:16:56 No.448791432

SAKIMORIはまだJIJIMORI関連があるし… 正直存在忘れてたけど

104 17/08/26(土)16:17:16 No.448791480

>なんだかんだOTONAとはだいぶ開きがあるのが分かったから大丈夫 まさかあそこまで開きがあるとは思わなかったよ…

105 17/08/26(土)16:17:25 No.448791503

たぶんミキシンが完全の一になろうとするんだろうな

106 17/08/26(土)16:17:29 No.448791509

クリスちゃんが今季は終盤に問題起こさなそうだ

107 17/08/26(土)16:17:33 No.448791521

>>ギアは黒より白い方が強いよって設定出たのいつ頃だっけ >どんなに遅くても二期の時点で出てるはず 未だにこれ言ってる奴は何回突っ込まれたら気が済むんだろうか わざとやってるとしか思えんわ

108 17/08/26(土)16:17:41 No.448791544

>4期はラストで宿題が終わらないビッキーが叫んでEDだよ もう宿題なんてこりごりだよー! だよー! だよー…

109 17/08/26(土)16:17:57 No.448791585

JIJIMORIは五期の前振りじゃねぇかな…と思ったけどPAPAMORIも当番回まではそんなに出番なかったか

110 17/08/26(土)16:17:58 No.448791590

>調が美味しくて安い牛脂もやし炒めでFISの財政難を救っているとは 何故あの出自でそんな生活力を…

111 17/08/26(土)16:18:21 No.448791643

>今のマリア強すぎて死にそう >半分OTONA入ってると思う でも鍛えてるのはNINJAだからOTONAとのハイブリッド…

112 17/08/26(土)16:18:21 No.448791644

>クリスちゃんが今季は終盤に問題起こさなそうだ どうせ今回もうじうじしちゃうんでしょ?と思ってたのに ステファン君には参るね…

113 17/08/26(土)16:18:22 No.448791646

ビッキーとSAKIMORIは一期で分かりやすい成長譚しちゃったからその後はクリスちゃんとFISがそういう側面を担ってきた感はある AXZでそこも片付けようとしてるから5期で本当に完結させたいのかな

114 17/08/26(土)16:18:30 No.448791668

>4期はラストで宿題が終わらないビッキーが叫んでEDだよ 5期のラスボスは進級試験なのか…

115 17/08/26(土)16:18:31 No.448791671

今期のクリスちゃんはもやもやする時はあっても常に冷静だからな 精神的には凄く安定してる

116 17/08/26(土)16:18:46 No.448791716

適合率を犠牲に得たお嫁さん力

117 17/08/26(土)16:18:52 No.448791734

>ステファン君には参るね… 奴もまたいずれOTONAのOTOKOになるであろうKODOMO…

118 17/08/26(土)16:19:11 No.448791782

>ステファン君には参るね… 将来は渡り鳥だろうか

119 17/08/26(土)16:19:25 No.448791816

>何故あの出自でそんな生活力を… フィーネがこっそり入れ知恵してたかもしれない

120 17/08/26(土)16:19:36 No.448791839

5期は何操縦するんだろう 調ロボかな

121 17/08/26(土)16:19:46 No.448791859

正直ステファン君がいなくても大丈夫だったんじゃないかな今期のクリスちゃん

122 17/08/26(土)16:19:59 [クリスちゃん] No.448791894

>>何故あの出自でそんな生活力を… >フィーネがこっそり入れ知恵してたかもしれない

123 17/08/26(土)16:20:09 No.448791916

ステファン君にはクリスチャンを幸せにしてもらいたい

124 17/08/26(土)16:20:10 No.448791920

FIS三人合体技はなんか乗り物出しそうだ

125 17/08/26(土)16:20:11 No.448791929

>5期は何操縦するんだろう シャトルだな…

126 17/08/26(土)16:20:19 No.448791949

実際8話は特訓にステファン君にユニゾンときてカリオストロ爆散と見所が多すぎる 手に汗握ったぞ

127 17/08/26(土)16:20:31 No.448791972

>調ロボかな 調ビィィィィム!

128 17/08/26(土)16:20:36 No.448791977

>正直ステファン君がいなくても大丈夫だったんじゃないかな今期のクリスちゃん 自分の中ですでに整理はつけてたからね

129 17/08/26(土)16:20:48 No.448791996

マリアはそろそろフルカウンターすると思う

130 17/08/26(土)16:20:48 No.448791997

>正直ステファン君がいなくても大丈夫だったんじゃないかな今期のクリスちゃん 大丈夫ではあったと思うけどモヤモヤ晴らしたのは大きいんじゃないかな

131 17/08/26(土)16:21:19 No.448792058

マリアの操縦技術が存分に活かされた合体技いいよね

132 17/08/26(土)16:21:37 No.448792101

クリスちゃんはステファンのおかげで一通り爆弾は処理できたのかな

133 17/08/26(土)16:21:44 No.448792112

夜のSAKIMORIを操縦するよ

134 17/08/26(土)16:21:50 No.448792134

ただソーニャとはどんな形であれ一度向き合う必要はあったしその流れとしてはいい感じにまとまったなと

135 17/08/26(土)16:22:05 No.448792169

今回こじらせてそうなのは調だし…

136 17/08/26(土)16:22:06 No.448792171

片翼で奏とSAKIMORIとビッキーの間全部取り持ってSONGのオカンにも程がある 切調コンビをクリスちゃんに預けていくシーンも自分ちの子供を親戚のクリスお姉ちゃんに預けていくカーチャンそのもの

137 17/08/26(土)16:22:15 No.448792191

ステファンくんはジュードっぽく感じた

138 17/08/26(土)16:22:19 No.448792208

クリスちゃん絡みが変に引っ張られなかったから JIJIMORI問題もさっくり片付くと確信した OTONAやANIMORIと揉めてる様子もなかったし

139 17/08/26(土)16:22:19 No.448792209

>実際8話は特訓にステファン君にユニゾンときてカリオストロ爆散と見所が多すぎる >手に汗握ったぞ 実況なんざしてられねぇ! ってなって正座してオカマの散り際を見てたよ

140 17/08/26(土)16:22:43 No.448792257

いい顔してるから許してくれるマリア

141 17/08/26(土)16:22:52 No.448792281

自分の判断は正しいと分かっててもお姉ちゃんとギクシャクしてたのは事実だからな

142 17/08/26(土)16:23:17 No.448792342

正しいから割り切れるってもんでもないしな

143 17/08/26(土)16:23:29 No.448792369

耐えきれないことは無いけど辛い事は辛いし 恐らくずっとモヤモヤしたままだし何よりソーニャとギスギスしたまま終わってただろうから 大丈夫とは言い難い

144 17/08/26(土)16:23:36 No.448792383

オカマの実は武闘派カッコ良すぎた

145 17/08/26(土)16:23:47 No.448792412

>サンジェルマンと思ってたよりなんもないな >FISの頃のパヴァリアとの因縁あるかと思ったが 支援はされてて米国と繋がってたのも知ってたけど別に面識があった訳じゃないし…

146 17/08/26(土)16:23:54 No.448792434

未来は変えられるというのはクリスちゃんには救いになったんだ

147 17/08/26(土)16:23:54 No.448792435

JIJIMORI当人に対して血ではなく心意気ってさらっと言えるぐらいだし どっちかというと爆弾だっ「た」のはPAPAMORIとの関係だよね

148 17/08/26(土)16:24:02 No.448792453

>オカマの実は武闘派カッコ良すぎた 最後の断末魔最高すぎる…

149 17/08/26(土)16:24:04 No.448792457

ステファン君はいい仕事したけど一番大きいのは ちゃんと姉に会いに行って姉がなにやってたかを聞いたことだと思うよ

150 17/08/26(土)16:24:11 No.448792479

もうちょいビッキーやクリスちゃんとも絡んで欲しい

151 17/08/26(土)16:25:14 No.448792613

OTONAが特性に頼らないユニゾン指導してしなければ負けてたな

152 17/08/26(土)16:25:17 No.448792618

ステファン君はそのまま砂漠に行ってWAの主人公になってもらう

153 17/08/26(土)16:25:34 No.448792669

CMで嘘ついたことを謝罪されるガール

154 17/08/26(土)16:25:57 No.448792719

>CMで嘘ついたことを謝罪されるガール あれものすごくひどいこと言ってるよね?

155 17/08/26(土)16:26:03 No.448792732

>OTONAが特性に頼らないユニゾン指導してしなければ負けてたな 今期はOTONAがちゃんと仕事しててうれしい

156 17/08/26(土)16:26:05 No.448792734

>もうちょいビッキーやクリスちゃんとも絡んで欲しい XDでビッキーが物理的に絡んでた

157 17/08/26(土)16:26:09 No.448792740

が、ガール…?

158 17/08/26(土)16:26:20 No.448792763

疲れているのかな… 気の毒デスよ…

159 17/08/26(土)16:26:30 No.448792784

>OTONAが特性に頼らないユニゾン指導してしなければ負けてたな ギアの強化で調子乗らないように念入りにミサイル投げ返しておく

160 17/08/26(土)16:26:49 No.448792829

きりしらはボケとツッコミのように見えてボケとボケだからな

161 17/08/26(土)16:26:50 No.448792834

ガングニールの少女だし…

162 17/08/26(土)16:27:06 No.448792872

選んだ道がただ目の前にまっすぐ続くだけいいよね… Meteor LightもだけどEDの主にクリスちゃんに向けた歌詞いいよね…

163 17/08/26(土)16:27:11 No.448792886

OTONAとエルフナインちゃんの仕事が早かったから… オカマは運がなかったね…

164 17/08/26(土)16:27:13 No.448792892

>ガングニールの少女(21)だし…

165 17/08/26(土)16:27:22 No.448792911

OTONAとミキシンの戦闘見れるかな…

166 17/08/26(土)16:27:36 No.448792949

>>OTONAが特性に頼らないユニゾン指導してしなければ負けてたな >今期はOTONAがちゃんと仕事しててうれしい GXはちょっとスコアラーとかイグナイト改修だとか糞オヤジとかに尺取られ過ぎたからな

167 17/08/26(土)16:27:57 No.448792992

>OTONAとミキシンのデュエット見れるかな…

168 17/08/26(土)16:28:11 No.448793019

SONGの裏方仕事しまくりで…ミキシンがボスとして無能なのが悪い

169 17/08/26(土)16:28:15 No.448793023

全裸のせいで踏んだり蹴ったりだなまじぽか

170 17/08/26(土)16:28:45 No.448793095

今日で私の活躍も見納めなワケダ

171 17/08/26(土)16:29:06 No.448793159

>今日で私の活躍も見納めなワケダ 気の毒デスよ…

172 17/08/26(土)16:29:19 No.448793193

全裸が金玉錬成しなきゃ信号機のギアは破壊できましたよね?

173 17/08/26(土)16:29:20 No.448793196

一時6対1だったのをカリオストロはよくやったよ…

174 17/08/26(土)16:29:24 No.448793210

調ちゃんが拗らせなくなったら切ちゃんが解き放たれてIQが地の底まで抜け落ちてしまう

175 17/08/26(土)16:29:36 No.448793242

>今日で私の活躍も見納めなワケダ 選ぶ手間が省けたからね

176 17/08/26(土)16:30:07 No.448793309

>全裸が金玉錬成しなきゃ信号機のギアは破壊できましたよね? 見せたかったのさ、カッコいい姿を

177 17/08/26(土)16:30:13 No.448793326

NINJAの口寄せ本編披露はいつだ

178 17/08/26(土)16:30:26 No.448793351

数的不利はデカいな パヴァリアもかなり大きい組織のはずなんだが

179 17/08/26(土)16:31:32 No.448793507

>一時6対1だったのをカリオストロはよくやったよ… 思い出焼却とかなしにイグナイトのクリスマリアと拮抗してたのは真面目に戦力としておかしい

180 17/08/26(土)16:31:32 No.448793508

まず戦闘員の数で勝ってるし何よりOTONAの存在が心強すぎる…

181 17/08/26(土)16:31:47 No.448793552

>数的不利はデカいな >パヴァリアもかなり大きい組織のはずなんだが 実働してる戦力実質3人だけじゃねーか! キャロルちゃんところより少人数だぞ!

182 17/08/26(土)16:31:48 No.448793553

公式のキャラ紹介でめっちゃdisられるくらいダメな局長

183 17/08/26(土)16:32:03 No.448793594

クソ上司のせいで無茶振り!

184 17/08/26(土)16:33:26 No.448793768

キャロルちゃんちは実質一人だし… キャロルちゃん製の人形にキャロルちゃんの人格インストールしたのだけだし…

185 17/08/26(土)16:35:11 No.448794051

やーいおまえんちの人形の人格おまえの深層心理ー

186 17/08/26(土)16:35:19 No.448794066

そういやS.O.N.Gは装者も裏方も協力してるのに 金玉は助けてくれないどころか邪魔してるな…

187 17/08/26(土)16:35:31 No.448794101

8話までやってボスの局長のことほとんど謎だらけって今までと比べるとめずらしいな

188 17/08/26(土)16:36:44 No.448794303

>8話までやってボスの局長のことほとんど謎だらけって今までと比べるとめずらしいな 裏がないのかもしれないよ

189 17/08/26(土)16:37:14 No.448794378

オカマまだ出番あるといいな…

190 17/08/26(土)16:37:19 No.448794401

>そういやS.O.N.Gは装者も裏方も協力してるのに >金玉は助けてくれないどころか邪魔してるな… しかも仲間が死んだらお星様になったのよー!ちーん(笑)とか言って煽ってくるクソウザ人形付きだ

191 17/08/26(土)16:37:45 No.448794472

計画も最終段階だし首狙ってそうな自分の手下の力も一気に削ごうとしたのかね いやそこまでまどろっこしい事やりそうにねぇな

192 17/08/26(土)16:38:54 No.448794643

ティキもただの道具にしかならなそう オートスコアラーの宿命なのか

↑Top