ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/26(土)13:25:27 No.448764746
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/26(土)13:27:19 No.448765083
悪魔の実を食べてる人が少ないから選んだんだな
2 17/08/26(土)13:28:43 No.448765316
負けても命までは取られないかなって
3 17/08/26(土)13:29:37 No.448765470
正直あの中なら一番マシっぽいもんね…
4 17/08/26(土)13:30:01 No.448765535
そりゃ他よりは狙いやすいよね
5 17/08/26(土)13:30:06 No.448765551
穴からパスタ漏れてる
6 17/08/26(土)13:30:58 No.448765682
同盟組んだ瞬間崩壊
7 17/08/26(土)13:38:06 No.448766869
絶対死なない巨人と無数のゾオン戦闘員 生れながらの化け物と優秀なパラミシア大家族 白ヒゲ殺しと過去の伝説の囚人海賊たち に比べりゃ楽勝だわな
8 17/08/26(土)13:38:35 No.448766948
まともに話ができそうなのこれしかいない
9 17/08/26(土)13:43:57 No.448767874
他の四皇見ちゃうと何が凄いか全くわからくなってしまう
10 17/08/26(土)13:45:29 No.448768153
覇王色の覇気に耐えられるの?
11 17/08/26(土)13:46:52 No.448768374
軽い威嚇ですら白ひげの隊長レベルじゃないときついのに
12 17/08/26(土)13:47:35 No.448768493
穴から何か出てる!
13 17/08/26(土)13:47:41 No.448768508
五老星に暴れ出したら手に負えないて言われてた
14 17/08/26(土)13:48:36 No.448768672
他に比べたらマシ以外に勝算あって言ったのだろうか
15 17/08/26(土)13:48:56 No.448768720
シャンクスが悪魔の実を食ってないとしたら どういう強さを持ってるんだろう 覇気がものすごい?
16 17/08/26(土)13:49:19 No.448768788
泳げることは凄いメリットだと思う
17 17/08/26(土)13:49:24 No.448768806
シャンクスは戦い始める前なら降参受け付けてそうだけど始まったらもう駄目だろうな
18 17/08/26(土)13:50:13 No.448768934
>シャンクスは戦い始める前なら降参受け付けてそうだけど始まったらもう駄目だろうな 山賊もそうだったけど喧嘩売られて買ったらもう情け容赦ないよね
19 17/08/26(土)13:50:14 No.448768939
笑顔で1番容赦なさそうなイメージある
20 17/08/26(土)13:50:26 No.448768971
化物の中に1人だけ人間が混じってたら そいつが一番やべえんじゃねえかな という思考には至らなかったんだろうな
21 17/08/26(土)13:50:30 No.448768979
>シャンクスが悪魔の実を食ってないとしたら >どういう強さを持ってるんだろう >覇気がものすごい? 強力な魚人と連携して海戦するとすぐ船を沈めてくる
22 17/08/26(土)13:50:38 No.448769006
>シャンクスは戦い始める前なら降参受け付けてそうだけど始まったらもう駄目だろうな 死ぬわ古参ファン
23 17/08/26(土)13:50:44 No.448769022
赤髪のナワバリだぁ?関係ねぇべ!
24 17/08/26(土)13:51:13 No.448769093
古参ファンはルフィと赤髪の関係も知らないでファン名乗ってるの?
25 17/08/26(土)13:51:33 No.448769141
>古参ファンはルフィと赤髪の関係も知らないでファン名乗ってるの? ローグタウンからのファンだからな
26 17/08/26(土)13:52:18 No.448769283
ルフィと赤髪の関係って最初の村の人以外知らないやつだし… 最古参レベルでもないと
27 17/08/26(土)13:53:04 No.448769407
フーシャ村のメンツくらいしか知らないよね
28 17/08/26(土)13:53:15 No.448769442
ロジャーの船員とかなら麦わら帽子で気づくかもしれないぐらいだからな…
29 17/08/26(土)13:53:16 No.448769444
下手したらエースも知らないんじゃないか
30 17/08/26(土)13:53:30 No.448769479
言われてみりゃ知るわけないか…
31 17/08/26(土)13:54:06 No.448769585
>下手したらエースも知らないんじゃないか シャンクスに挨拶しに行ってたぞ
32 17/08/26(土)13:54:23 No.448769629
ゴーイング先輩号の外見が赤髪に伝わってなんとかなることを祈ろう
33 17/08/26(土)13:54:40 No.448769684
>下手したらエースも知らないんじゃないか アニメでは知ってたがあれ尾田っち的にはどこまで公式なんだろ
34 17/08/26(土)13:55:00 No.448769740
幼少時のルフィ先輩が四皇赤髪のシャンクスの片腕を奪ったらしいべ
35 17/08/26(土)13:56:04 No.448769939
>>下手したらエースも知らないんじゃないか >アニメでは知ってたがあれ尾田っち的にはどこまで公式なんだろ 原作でもルフィがお世話になりました!って挨拶に行ってるよ
36 17/08/26(土)13:56:29 No.448770014
シャンクスが飲み過ぎてダウンしてた時に会いに来てそのまま宴したよ
37 17/08/26(土)13:57:35 No.448770214
四皇のヤバさが分かる度に鷹の目あいつなんなの…ってなる
38 17/08/26(土)13:58:03 No.448770300
>>>下手したらエースも知らないんじゃないか >>アニメでは知ってたがあれ尾田っち的にはどこまで公式なんだろ >原作でもルフィがお世話になりました!って挨拶に行ってるよ 原作でもあったのか 忘れてた
39 17/08/26(土)13:58:57 No.448770445
そういや今夜新規作画でまた腕もがれるのか赤髪 なんどろめになるんだ
40 17/08/26(土)13:59:00 No.448770455
シャンクスの強さが描写されないのと同時に ミホークの強さもはっきりと描かれないから 互角だったというシャンクスの強さを推測もできない
41 17/08/26(土)13:59:27 No.448770546
>四皇のヤバさが分かる度に鷹の目あいつなんなの…ってなる 腕あったころのシャンクスは良い喧嘩相手で片腕になったら興味ねえよってお前…
42 17/08/26(土)14:01:29 No.448770873
単騎の武力オンリーで七武海まで上り詰めてるからそりゃ強いに決まってるだろ! 強さの割にわりと普通で話が通じるから逆に底が見えなくなってるけど
43 17/08/26(土)14:02:09 No.448771012
序盤の敵が強さのイメージ保ってるのはすごいバランスだ
44 17/08/26(土)14:02:09 No.448771013
ルフィと付き合い長くて世界の事情に通じてそうなナミでさえ ロビン救出した後の宴の下りまで麦わら帽子の主がシャンクスって知らなかったしな 古参ファンでもしらないのは無理もない
45 17/08/26(土)14:03:41 No.448771274
>四皇のヤバさが分かる度に鷹の目あいつなんなの…ってなる 四皇並みの実力の男が一人でほっつき歩いてたら影響力が七武海くらいだったってだけ
46 17/08/26(土)14:03:44 No.448771283
鷹の眼は文字通りの一匹狼だから…
47 17/08/26(土)14:04:21 No.448771388
>単騎の武力オンリーで七武海まで上り詰めてるからそりゃ強いに決まってるだろ! まあそうなんだけど具体的にはクリークの船をぶった切って 当時のゾロに完勝して花剣のビスタと打ち合ったくらいで 比較対象が少ないんだよ
48 17/08/26(土)14:05:31 No.448771582
ナミさん海賊大嫌いだから知りもしないわな シャンクスでさえ
49 17/08/26(土)14:05:45 No.448771629
玩具みたいな剣を持ち歩いてるのは趣味なのかね
50 17/08/26(土)14:06:23 No.448771744
下手したら最強クラスの強さのはずなのに あの猿倒したの!?マジで!?しちゃう親しみやすさもあるから 鷹の目はますますよくわからない…
51 17/08/26(土)14:06:47 No.448771813
ミホークは航海術もおかしいし農家もできる
52 17/08/26(土)14:06:55 No.448771834
青キジが凍らせた大津波ぶった切りだけで戦闘力推し量れるだろう 避けたルフィさんがゾッとしてるのもポイント
53 17/08/26(土)14:07:57 No.448771995
>玩具みたいな剣を持ち歩いてるのは趣味なのかね 煽る用かな…
54 17/08/26(土)14:07:57 No.448771996
>腕あったころのシャンクスは良い喧嘩相手で片腕になったら興味ねえよってお前… この漫画欠損や怪我じゃあんま戦闘力落ちないから両腕シャンクスと10年後の片腕シャンクスどっちが強いかって言われたら10年分の四皇経験が上乗せされてる片腕の方だと思う
55 17/08/26(土)14:08:08 No.448772024
笑い顔が出た時ビックリしたな…鷹の目
56 17/08/26(土)14:08:19 No.448772069
強さ=大きさみたいなところあるから 2mの人形で悪魔の実もないとか言われると そういう連中と同じ強さって本当?ってなる
57 17/08/26(土)14:08:26 No.448772085
ミホークがやる気あったら四皇勢力でもヤベェしタイマンだと四皇負けかねない
58 17/08/26(土)14:08:33 No.448772103
>あの猿倒したの!?マジで!?しちゃう親しみやすさもあるから >鷹の目はますますよくわからない… 最近は猿と一緒に農夫だしな…
59 17/08/26(土)14:08:34 No.448772107
>玩具みたいな剣を持ち歩いてるのは趣味なのかね 黒刀で雑魚狩りしても暇潰しにもならないだろうし
60 17/08/26(土)14:10:03 No.448772331
当たり前だけど刀は使ったら手入れしないとダメなんで小刀で余裕な相手にわざわざ巨大な名刀はミホークじゃなくても使わないと思う
61 17/08/26(土)14:10:27 No.448772401
まあ等身大無能力者には少なくともレイリーさんって化物いるし
62 17/08/26(土)14:10:45 No.448772443
ゾロみたいに無刀は出来ないのか
63 17/08/26(土)14:11:38 No.448772593
そういえばシャンクス狙ってたはずなのにカイドウに捕まってたキッドさんの経緯がわからない
64 17/08/26(土)14:11:48 No.448772621
小刀は爪楊枝代わりにしてタコ焼き食べるのに必要だし...
65 17/08/26(土)14:11:52 No.448772634
ミホークは実力は四皇レベルな気はするが白ひげの幹部と互換で終わったのとバギーは切れなかったのがな
66 17/08/26(土)14:12:19 No.448772697
>そういえばシャンクス狙ってたはずなのにカイドウに捕まってたキッドさんの経緯がわからない シャンクス倒そうぜって話してたらカイドウが降ってきた
67 17/08/26(土)14:12:35 No.448772735
>そういえばシャンクス狙ってたはずなのにカイドウに捕まってたキッドさんの経緯がわからない 相談してたらカイドウが空から降ってきたんだよ!
68 17/08/26(土)14:12:44 No.448772763
>そういえばシャンクス狙ってたはずなのにカイドウに捕まってたキッドさんの経緯がわからない 宴会してたら機嫌最悪の最強生物が上から降ってきた 終わり
69 17/08/26(土)14:12:47 No.448772770
>>そういえばシャンクス狙ってたはずなのにカイドウに捕まってたキッドさんの経緯がわからない >シャンクス倒そうぜって話してたらカイドウが降ってきた 天災だこれ
70 17/08/26(土)14:13:03 No.448772810
白ひげの幹部と互角というかやる気がなかっただけに見える…
71 17/08/26(土)14:13:04 No.448772812
>そういえばシャンクス狙ってたはずなのにカイドウに捕まってたキッドさんの経緯がわからない 航海途中に空島から飛び降り自殺したカイドウに運悪く出くわしたんじゃなかったっけ?
72 17/08/26(土)14:13:24 No.448772859
なんで四皇が空から降ってくるの…
73 17/08/26(土)14:13:55 No.448772932
今になって思うけど準備なしの状態で四皇とエンカウントって前世で何したらそんなことになるんだろ
74 17/08/26(土)14:13:58 No.448772943
クソランダムエンカウント
75 17/08/26(土)14:14:12 No.448772979
>なんで四皇が空から降ってくるの… 死にたいのに死ねないから自殺模索中
76 17/08/26(土)14:14:18 No.448772993
>なんで四皇が空から降ってくるの… 人生つらい…死にたい…
77 17/08/26(土)14:14:48 No.448773079
ちょうどカイドウがそのときメンヘラってて空から墜落したらうっかり死なないかなってやってただけ
78 17/08/26(土)14:15:08 No.448773133
>ミホークは実力は四皇レベルな気はするが白ひげの幹部と互換で終わったのとバギーは切れなかったのがな 互角って一瞬切り結んだだけじゃん ちょっとやりあえれば互角というのならマルコジョズと大将も互角よ
79 17/08/26(土)14:15:45 No.448773234
カイドウは酔っ払い属性も付いててめんどくささがどうしようもねぇな!ってなった
80 17/08/26(土)14:17:00 No.448773436
まともなシャンクス 決着は多分クライマックスな黒ひげ は置いておいてマムとカイドウは本当どうやって倒すんだろ…
81 17/08/26(土)14:17:09 No.448773462
カイドウいまワノ国を支配下に置いてるけどちゃんと管理できてんのかな マムと違ってまともな会話できそうな雰囲気すらないぞ
82 17/08/26(土)14:17:23 No.448773497
ただ強いだけの気分屋って扱いに超困ると思うんだけどミホーク引き留めるのに苦労してる感じはないな
83 17/08/26(土)14:17:33 No.448773525
>互角って一瞬切り結んだだけじゃん >ちょっとやりあえれば互角というのならマルコジョズと大将も互角よ マルコジョズも敗北者が膝ついた隙を突かれるまで大将止めてたし ビスタ含めた3人共大将クラスでも簡単に倒せるレベルじゃないぞ
84 17/08/26(土)14:17:40 No.448773540
とりあえずの打倒カイドウでキッドさんと組む可能性もあるのかな
85 17/08/26(土)14:18:02 No.448773594
ミホークの小刀は航海中に魚捌くためにも使ってると思う
86 17/08/26(土)14:18:11 No.448773615
>ちょうどカイドウがそのときメンヘラってて空から墜落したらうっかり死なないかなってやってただけ そういやゲダツ様もうっかり空から落ちたけど死んでなかったな…
87 17/08/26(土)14:18:32 No.448773676
癇癪持ちおばさんと躁鬱おじさんは本当にどうしようもない
88 17/08/26(土)14:18:34 No.448773682
>とりあえずの打倒カイドウでキッドさんと組む可能性もあるのかな キッドはそんなタイプに見えないな
89 17/08/26(土)14:18:37 No.448773693
言っちゃえば常時食い患いみたいなもんだからなカイドウ…
90 17/08/26(土)14:18:50 No.448773725
>ただ強いだけの気分屋って扱いに超困ると思うんだけどミホーク引き留めるのに苦労してる感じはないな 別に不利益な行動はしないからな
91 17/08/26(土)14:19:00 No.448773757
>カイドウいまワノ国を支配下に置いてるけどちゃんと管理できてんのかな >マムと違ってまともな会話できそうな雰囲気すらないぞ 将軍がいる
92 17/08/26(土)14:19:44 No.448773875
その国のお偉いさんとつるんでるんだっけ?
93 17/08/26(土)14:19:44 No.448773876
暇つぶしで七武海最強クラスに粘着されたり突然空から四皇が降ってきたりするグランドライン
94 17/08/26(土)14:20:06 No.448773936
常時あれならマムより扱いに困るしカイドウの部下たちの胆力すごいな…
95 17/08/26(土)14:20:17 No.448773956
>暇つぶしで七武海最強クラスに粘着されたり突然空から四皇が降ってきたりするグランドライン から帰ってきたゼフ
96 17/08/26(土)14:20:22 No.448773969
カイドウの意思を汲み取って国管理できる裏切り者のなんとか将軍すごいよね 国貰っても絶対やりたくねえわそんなポジ
97 17/08/26(土)14:20:36 No.448774008
>>とりあえずの打倒カイドウでキッドさんと組む可能性もあるのかな >キッドはそんなタイプに見えないな またシャボンディみたいにルフィキッドトラ男で共闘展開ありそう
98 17/08/26(土)14:20:37 No.448774009
でもシャボンディで共闘したローはもう完全に仲間みたいなもんだしもう一人のキッドも同盟になりそう
99 17/08/26(土)14:21:24 No.448774124
鷹の目は頂上決戦で白ひげが発生させて青キジが凍らせた津波を空振りでぶった切ってるし範囲も威力もやばい
100 17/08/26(土)14:21:26 No.448774126
カイドウの部下ってカイドウをスケールダウンしたようなヒャッハー揃いだろうし…
101 17/08/26(土)14:21:28 No.448774133
>常時あれならマムより扱いに困るしカイドウの部下たちの胆力すごいな… 部下筆頭がモヒカンの中のモヒカンといっていいジャックだぜ 部下も全員キチガイだよたぶん
102 17/08/26(土)14:22:33 No.448774289
他と比べて肉体スペック低そうな分隙とか容赦はなさそう
103 17/08/26(土)14:24:40 No.448774589
赤犬の攻撃片手で止めるようなのがまともなわけないんじゃ…