虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/26(土)12:52:16 買えよ「」 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/26(土)12:52:16 No.448759161

買えよ「」

1 17/08/26(土)12:56:37 No.448759927

・ドアが取って付けたように見えるんすけど ・空荷なのにタイヤが車重に負けてませんか ・フロント側に傾斜してませんか

2 17/08/26(土)13:00:07 No.448760456

細かいことを気にするな

3 17/08/26(土)13:01:02 No.448760579

意外に高いな…

4 17/08/26(土)13:01:16 No.448760616

バタンコってぶっ倒れるみたいだよな

5 17/08/26(土)13:01:26 No.448760648

こんなので高速道路乗ったら死んじゃうよ…

6 17/08/26(土)13:01:48 No.448760686

高速いけるのかー しぬわー

7 17/08/26(土)13:02:40 No.448760809

>・ドアが取って付けたように見えるんすけど 実際取ってつけてる トライクだから本来なくてもいい >・空荷なのにタイヤが車重に負けてませんか 保管用に空気圧を下げてるかもしれない >・フロント側に傾斜してませんか 加速したらリア荷重になってバランスするからヘーキヘーキ

8 17/08/26(土)13:03:50 No.448760987

まあ125cc以上あるなら高速も…これで時速100km出すの…?

9 17/08/26(土)13:03:53 No.448761001

ドアはオプションになりますって

10 17/08/26(土)13:03:59 No.448761014

うちの庭が狭いから幅狭い車は欲しいけどさすがにこれは…

11 17/08/26(土)13:04:25 No.448761100

>・ドアが取って付けたように見えるんすけど 取って付けたドアだもん >・空荷なのにタイヤが車重に負けてませんか 空気圧か低いんじゃないの? >・フロント側に傾斜してませんか 積載を考慮してあらかじめリアが上げてある

12 17/08/26(土)13:04:41 No.448761143

学割?

13 17/08/26(土)13:04:58 No.448761195

>まあ125cc以上あるなら高速も…これで時速100km出すの…? 最高速度 60k って書いてある

14 17/08/26(土)13:05:02 No.448761205

>ドアはオプションになります

15 17/08/26(土)13:05:12 No.448761239

>ドアはオプションになりますって ドアついてると足元が暑いからな

16 17/08/26(土)13:05:39 No.448761313

最低速度ギリギリじゃねーか

17 17/08/26(土)13:06:04 No.448761384

>バタンコってぶっ倒れるみたいだよな バタンコもトゥクトゥクもエンジンの音

18 17/08/26(土)13:06:06 No.448761393

6万(単位不明)かもしれないし…

19 17/08/26(土)13:06:07 No.448761396

改めて分かる中古の軽自動車の素晴しさよ

20 17/08/26(土)13:07:04 No.448761541

>最低速度ギリギリじゃねーか 上り坂だとどうなるか

21 17/08/26(土)13:07:31 No.448761625

ほんとに60出る? ドライバー1人の重さですごく影響出ない…?

22 17/08/26(土)13:08:09 No.448761734

では4人乗と荷物載せて上り坂に挑戦してもらいましょう

23 17/08/26(土)13:09:30 No.448761977

>ほんとに60出る? >ドライバー1人の重さですごく影響出ない…? 加速は絶望的になるがじっと我慢していればいつかは最高速度に至るだろう

24 17/08/26(土)13:10:16 No.448762109

>では4人乗と荷物載せて上り坂に挑戦してもらいましょう ようやく登りきったら下り坂でブレーキが死ぬ

25 17/08/26(土)13:10:51 No.448762215

中古のイタ車といい勝負だな…

26 17/08/26(土)13:11:10 No.448762270

ギァ

27 17/08/26(土)13:11:32 No.448762326

これに乗る学生とは

28 17/08/26(土)13:11:39 No.448762355

これに4人乗ってる光景は見てみたい 乗るのは遠慮しておきます

29 17/08/26(土)13:12:44 No.448762547

これに彼女らしき人を載せて走ってる人いたけど その後どうなったのか知りたい

30 17/08/26(土)13:12:58 No.448762580

>改めて分かる中古の軽自動車の素晴しさよ 軽自動車って凄いんだな…

31 17/08/26(土)13:13:02 No.448762589

農園用車くらいにしかならなさそう…

32 17/08/26(土)13:13:31 No.448762664

>これに乗る学生とは プレミアムだろう?

33 17/08/26(土)13:13:43 No.448762695

えっ これに4人で高速を…!?

34 17/08/26(土)13:14:11 No.448762773

バイク用の水冷2サイクル250㏄エンジンを載せてボディ一式をカーボンにしよう

35 17/08/26(土)13:14:33 No.448762828

空冷4ストローグとかハンドルギァとか不安になる表記だな・・・

36 17/08/26(土)13:14:54 No.448762903

カーブでバタンコするんでしょう?

37 17/08/26(土)13:15:13 No.448762955

>農園用車くらいにしかならなさそう… 日本には軽トラがあるんだぜ

38 17/08/26(土)13:15:43 No.448763040

トライクで高速は今生きているって感じがする 死ぬって感じもする

39 17/08/26(土)13:15:59 No.448763083

>農園用車くらいにしかならなさそう… スタックして物置になってる未来が見える

40 17/08/26(土)13:16:22 No.448763153

トゥクトゥクって複数人乗せられる原付きみたいな印象だった

41 17/08/26(土)13:16:52 No.448763249

>>改めて分かる中古の軽自動車の素晴しさよ >軽自動車って凄いんだな… スレ画のベースになってるオート三輪だって昔の日本の軽自動車みたいなもんだ 単純に技術の世代が違う

42 17/08/26(土)13:17:02 No.448763277

これで高速は勇気いりすぎる

43 17/08/26(土)13:17:55 No.448763465

田舎ならそれなりにさまになるんじゃ無いかこれ 軽トラ使うまでも無い移動で

44 17/08/26(土)13:17:57 No.448763469

>これに乗る学生とは ガキのくせに金余ってんなー ってなる

45 17/08/26(土)13:18:18 No.448763530

速度も重量もkでいいのか

46 17/08/26(土)13:18:22 No.448763539

200cc20馬力は空冷シングルなら普通な感じで悪くは無い でもね車重がちょっとね…

47 17/08/26(土)13:18:48 No.448763615

でもこれに飛行機のジェットエンジン積めば軽自動車より速いよ

48 17/08/26(土)13:19:50 No.448763779

車検がないような乗り物なのに高速のってもいいんだ・・・

49 17/08/26(土)13:20:06 No.448763807

60k制限の高速なら…

50 17/08/26(土)13:20:32 No.448763865

>軽トラ使うまでも無い移動で 自転車で充分過ぎる…

51 17/08/26(土)13:20:53 No.448763915

>車検がないような乗り物なのに高速のってもいいんだ・・・ 250以下のバイクも車検無いよ!

52 17/08/26(土)13:20:57 No.448763929

トライクはバイクと車の楽なとこ取りみたいな法律だからな… 安心して乗れるかは別として

53 17/08/26(土)13:21:35 No.448764034

>軽トラ使うまでも無い移動で 田舎ならこんな信頼性の低いのを足に使わない そもそもそういう移動でも軽トラ使う

54 17/08/26(土)13:21:54 No.448764092

あなたもお茶漬けドライバーなのですね… 三島由紀夫が言っていました

55 17/08/26(土)13:23:02 No.448764297

懐かしいなオート三輪 最近はとんと見なくなったもんだ

56 17/08/26(土)13:23:16 No.448764335

これで高速走ったら周りの車が避けてくれるだろうし逆に安全かもしれん…

57 17/08/26(土)13:23:51 No.448764456

田舎よりも都会で近所に買い物とか駅や学校までの送り迎えとかで 車庫証明も不要だから軽でも取れない狭い場所に置けるし

58 17/08/26(土)13:24:14 No.448764523

https://www.youtube.com/watch?v=zmQ-HLoU-bI

59 17/08/26(土)13:24:19 No.448764541

軽トラの完成度が高すぎる… 欠点は荷台に人を乗せられないことだな

60 17/08/26(土)13:24:26 No.448764556

そうか200cc以下のトライク扱いだから車検いらんのか

61 17/08/26(土)13:24:29 No.448764563

昔からオート三輪が好きでスレ画ちょっとほしい…

62 17/08/26(土)13:26:02 No.448764830

後部座席で高速行かれたら死を覚悟してしまうかもしれん

63 17/08/26(土)13:26:34 No.448764934

足場の悪い農地だからこそパワーが必要だったりするしね 4WD軽トラもあるよ

64 17/08/26(土)13:26:51 No.448765003

車じゃないからシートベルトは要らんのか…

65 17/08/26(土)13:26:54 No.448765006

>>車検がないような乗り物なのに高速のってもいいんだ・・・ >250以下のバイクも車検無いよ! いや400未満だろ?

66 17/08/26(土)13:27:46 No.448765147

タイならトゥクトゥクよりタクシーの方が快適だぜ! 乗る前の値段交渉めんどい…

67 17/08/26(土)13:28:13 No.448765217

>いや400未満だろ? 251cc以上、つまり300ccバイクも車検ある

68 17/08/26(土)13:28:14 No.448765224

黄色と緑のリキシャカラーにしてくれ

69 17/08/26(土)13:29:01 No.448765369

>いや400未満だろ? GOOSEは車検あったし…

70 17/08/26(土)13:29:31 No.448765455

>>いや400未満だろ? >251cc以上、つまり300ccバイクも車検ある あれそうだっけ… 中型の範囲とごっちゃになってた… あれそうするとマー坊くんの乗ってたフォアも車検あるんだな取らないだろうけど

71 17/08/26(土)13:29:38 No.448765474

日本の公道走って大丈夫なの?

72 17/08/26(土)13:30:09 No.448765557

なにこれ

73 17/08/26(土)13:30:30 No.448765619

こんなもん高速やってきたらあっという間にバラバラだわ

74 17/08/26(土)13:30:49 No.448765665

速水螺旋人の漫画に出てきそうな…

75 17/08/26(土)13:31:43 No.448765811

高速衝突とか追突されたら簡単にシュポーン!できちゃいそう

76 17/08/26(土)13:32:11 No.448765891

よくナンバー取れるなこれで いや車検ないからナンバー自体は簡単に取れるだろうけど役所の職員が困惑しそうだ

77 17/08/26(土)13:35:28 No.448766430

何これ ロビンみたいなやつ?

78 17/08/26(土)13:35:33 No.448766441

新型って感じ全然しないな…

79 17/08/26(土)13:36:15 No.448766570

道路運送車両法上、排気量が125cc超 250 cc以下の車両を「側車付軽二輪車」と呼ばれ、車検不要な小型三輪自動車扱いとなります。道路交通法では普通自動車扱いとなり、運転免許証も普通自動車免許以上が必要となります。

80 17/08/26(土)13:40:47 No.448767333

高速に乗るジャンクションの坂道登れる?

81 17/08/26(土)13:41:25 No.448767449

高い…

82 17/08/26(土)13:42:15 No.448767572

タイ人だけどこれトゥクトゥクじゃないよ っていうかトゥクトゥクはもう新型作ってないし今はタクシーが主流だし

83 17/08/26(土)13:42:27 No.448767611

国民的交通手段トゥクトゥク知らない人結構いるんだな

84 17/08/26(土)13:42:29 No.448767616

ここでいう高速は首都高みたいなの想定してないから… 東名をたらたら走るならまあいけるでしょ

85 17/08/26(土)13:42:51 No.448767681

タイ人初めて見た

86 17/08/26(土)13:43:22 No.448767769

>タイ人だけどこれトゥクトゥクじゃないよ >国民的交通手段トゥクトゥク知らない人結構いるんだな タイ人が二人も…

87 17/08/26(土)13:43:37 No.448767809

そりゃ軽ハイトワゴンがタイでも手に入るんならみんなそっち乗るわな

88 17/08/26(土)13:47:32 No.448768484

トゥクトゥクは排ガス規制で全面的に禁止されたからな でもタイ特有のバンを改造した後ろが全開の個人中型バスは田舎じゃ現役だぞ 個人がバスを営業してバン程度の大きさの車に20人ぐらい乗る 楽しい

89 17/08/26(土)13:48:33 No.448768662

これが高速走ってたら危険じゃないか? 見た人が吹き出すぞ

90 17/08/26(土)13:49:43 No.448768856

>これが高速走ってたら危険じゃないか? >見た人が吹き出すぞ うn 交通量も増えてきたしだからタイはヤバイよねって規制した

↑Top