虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/26(土)12:16:35 そりゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/26(土)12:16:35 No.448753019

そりゃプレバン送りだわって活躍だった

1 17/08/26(土)12:18:05 No.448753263

サテライト20個も積んでこの子は何と戦う気なの…

2 17/08/26(土)12:18:52 No.448753399

額も赤く光ってたし21門じゃね

3 17/08/26(土)12:19:16 No.448753467

ミサキ命Ξ

4 17/08/26(土)12:20:03 No.448753595

まぁ全機体を30分で活躍させるのは無理だよね… バトローグの方に出てこないかな

5 17/08/26(土)12:21:49 No.448753898

なんでプレバンなんだよ!なんて思ったけど本編見たらこいつとフェニーチェは的確な判断だったと思う

6 17/08/26(土)12:21:53 No.448753906

詰め込み過ぎだったね …キャラそのままで二期出来たのでは?

7 17/08/26(土)12:22:55 No.448754090

>…キャラそのままで映画出来たのでは?

8 17/08/26(土)12:23:20 No.448754167

タイマンで各々の見せ場作ってただけ全然マシだと思うよ

9 17/08/26(土)12:23:24 No.448754191

>…キャラそのままで二期出来たのでは? またBFと同じことやるの?

10 17/08/26(土)12:23:30 No.448754208

アニメにはお金がかかるものじゃ…

11 17/08/26(土)12:24:02 No.448754297

>なんでプレバンなんだよ!なんて思ったけど本編見たらこいつとフェニーチェは的確な判断だったと思う 一方は戦闘がほぼギャグ もう一方は活躍したものの不意打ちで半壊だからね…

12 17/08/26(土)12:24:06 No.448754308

フェニーチェは本当にマイナーチェンジに過ぎなかったしね…

13 17/08/26(土)12:24:22 No.448754351

そこまでは予算が降りなかったんじゃねえかな… 正直待たせすぎだと思うし

14 17/08/26(土)12:28:31 No.448755016

チナッガイ誰が作ったか分からないようにしたのは英断だと思いました

15 17/08/26(土)12:28:46 No.448755053

リフレクターどこ…ここ?

16 17/08/26(土)12:29:31 No.448755191

不意打ちに加えて粒子操作で行動不能の分からん殺しコンボだからフェニーチェは仕方ねぇよ…

17 17/08/26(土)12:30:15 No.448755316

GNじゃないんだからそんなクリアパーツはっつけただけでサテキャってのもなんかもにょる

18 17/08/26(土)12:30:54 No.448755437

>GNじゃないんだからそんなクリアパーツはっつけただけでサテキャってのもなんかもにょる アブソーブシステムだろ

19 17/08/26(土)12:31:01 No.448755460

赤く光ったのはリフレクターじゃないの?

20 17/08/26(土)12:32:06 No.448755646

そんな所から撃てるなら元の砲身はなんなの…

21 17/08/26(土)12:35:12 No.448756146

確かに今回のこれは映画でやってほしかった 完結編でトライに繋がる話だし

22 17/08/26(土)12:35:19 No.448756173

でもガキんちょの頃それっぽいモールドを全部砲口に見立てたりしただろ?

23 17/08/26(土)12:36:56 No.448756427

言ったもんというか付けたもん勝ちだよねこのシステム

24 17/08/26(土)12:37:16 No.448756497

フェニーチェはリタイアかと思ったがベアッガイⅢに抱えられて復帰は意地を感じた

25 17/08/26(土)12:37:18 No.448756499

せめてサテライトビームガンくらいに

26 17/08/26(土)12:38:50 No.448756776

>でもガキんちょの頃それっぽいモールドを全部砲口に見立てたりしただろ? ミサイルや武器は穴空けては沢山積んだ覚えはあるけどむちゃな見立てをした覚えはない

27 17/08/26(土)12:39:00 No.448756802

こんだけいろんなとこから撃てるとバックパックのはデッドウェイトだよねもはや

28 17/08/26(土)12:39:52 No.448756964

正直トライの特別編と合わせてこう…映画館で二週間特別上映とか…そんな感じでやってほしかったなってくらいには満足な出来だった

29 17/08/26(土)12:40:15 No.448757020

ギャン子はバトローグ?

30 17/08/26(土)12:40:17 No.448757023

それっぽい発射口と塗装がしてあれば GPベースと粒子が親切に構築してくれる

31 17/08/26(土)12:40:28 No.448757067

>でもガキんちょの頃それっぽいモールドを全部砲口に見立てたりしただろ? 配置によってスラスターになったりビームガンになったりしたわ…

32 17/08/26(土)12:40:32 No.448757076

>こんだけいろんなとこから撃てるとバックパックのはデッドウェイトだよねもはや 粒子タンク直結と考えればまぁ…

33 17/08/26(土)12:41:29 No.448757249

忘れてはならない 手持ちのデバイスに細かく設定打ち込む必要があることを

34 17/08/26(土)12:41:42 No.448757286

>フェニーチェはリタイアかと思ったがベアッガイⅢに抱えられて復帰は意地を感じた 私あそこ好き

35 17/08/26(土)12:41:58 No.448757339

そんなこと言ったらZZの手首クルッと回ってバーニアも大概なのでは?

36 17/08/26(土)12:42:08 No.448757360

ちゃんと作りこんでなかったら威力も相応になるって設定毎度のように忘れて突っ込む「」出てくるよね

37 17/08/26(土)12:42:21 No.448757397

>フェニーチェはリタイアかと思ったが タイヤ付きだけにな なんつって

38 17/08/26(土)12:42:22 No.448757398

>ギャン子はバトローグ? そりゃそうでしょ 作ったのはBF時代にはまだ産まれてないかよちよち歩きだったビルダーなんだし

39 17/08/26(土)12:42:44 No.448757457

クロボン魔王の時点で砲身ないようなもんだったしな

40 17/08/26(土)12:43:12 No.448757525

作り込みって視聴者に全然分からない設定は便利すぎて好きじゃない

41 17/08/26(土)12:43:17 No.448757540

でもこれ一般でも売れたと思うんだけどなぁ サイコジムは代わり映えしないし大きさ考えたら当然なんだが

42 17/08/26(土)12:43:19 No.448757551

それ言っちゃうとビームサーベルがビームガンとしても使えます!もまあ大概な気もするからね

43 17/08/26(土)12:43:19 No.448757555

というかクロボン魔王はどうしたの?

44 17/08/26(土)12:44:10 No.448757697

SDガンダム1機倒すのにコロニーレーザーみたいなのぶっ放してる…

45 17/08/26(土)12:44:47 No.448757819

サテライトでなくてハモニカ砲の系譜だと感じた

46 17/08/26(土)12:44:49 No.448757824

>作り込みって視聴者に全然分からない設定は便利すぎて好きじゃない ガンプラバトルでそれ排除したらもうガンプラでやる必要ないじゃない

47 17/08/26(土)12:44:54 No.448757836

こいつ買ったらMGのリフター付けてみたい

48 17/08/26(土)12:45:29 No.448757947

ここで推進器の穴からビーム出すゴーストガンダムさんなにか一言

49 17/08/26(土)12:45:40 No.448757991

>それ言っちゃうとビームサーベルがビームガンとしても使えます!もまあ大概な気もするからね むしろサーベルがガンを制限して使ってるようなものだし

50 17/08/26(土)12:45:42 No.448757997

バトルならクロボンX3のIフィールドも制限なく使えるように造ればいいのか

51 17/08/26(土)12:46:13 No.448758079

他のみんながそれなりに苦戦してたのにメイジンだけお前が卑怯な手使おうとしてんのは分かってんだよオラッ死ね!で瞬殺しててダメだった

52 17/08/26(土)12:46:20 No.448758107

>ガンプラバトルでそれ排除したらもうガンプラでやる必要ないじゃない 操縦技術と機能

53 17/08/26(土)12:46:22 No.448758114

マスターガンダムだからって理由でビーム纏ってグフと合体して竜巻起こして吹き飛ばすのはどう思う?

54 17/08/26(土)12:46:23 No.448758116

>でもこれ一般でも売れたと思うんだけどなぁ >サイコジムは代わり映えしないし大きさ考えたら当然なんだが 単純に発売時期が8月末前後からずれ込むのは全部プレバンてだけにしか見えないけど

55 17/08/26(土)12:46:30 No.448758148

>作り込みって視聴者に全然分からない設定は便利すぎて好きじゃない 作り込みって言うかガンプラなんだから俺設定で何でもありでもいいじゃない 「」だって小さい頃色んな設定で遊んだでしょ?

56 17/08/26(土)12:47:06 No.448758247

>>ガンプラバトルでそれ排除したらもうガンプラでやる必要ないじゃない >操縦技術と機能 それもうガンダムVSじゃん

57 17/08/26(土)12:47:07 No.448758251

>マスターガンダムだからって理由でビーム纏ってグフと合体して竜巻起こして吹き飛ばすのはどう思う? Gガンだからね…

58 17/08/26(土)12:47:09 No.448758254

>他のみんながそれなりに苦戦してたのにメイジンだけお前が卑怯な手使おうとしてんのは分かってんだよオラッ死ね!で瞬殺しててダメだった 殺し方が完全に悪役のそれ

59 17/08/26(土)12:47:17 No.448758273

>作り込みって視聴者に全然分からない設定は便利すぎて好きじゃない まあでもビギニング時代からちょいちょいやってたネタだから…

60 17/08/26(土)12:47:35 No.448758330

魔王とフェニーチェは一通り見せるとこは見せた感あるけど メイジンがストイックすぎてアメイジングズゴックの良さが伝わってこなかった…

61 17/08/26(土)12:47:36 No.448758331

俺は逆に昔砲筒をバーニアに見立てたの思い出した

62 17/08/26(土)12:47:49 No.448758370

スレ画何かアニメでもやったの…?

63 17/08/26(土)12:47:57 No.448758396

マシタ弟「我々の力を見せてやる!」 AUTO

64 17/08/26(土)12:48:32 No.448758506

バーザムをみろ 何故か股間にメガ粒子砲あることにされてたぞ

65 17/08/26(土)12:48:43 No.448758533

リフレクトスラスターがほぼないし機動力は低くなってそう

66 17/08/26(土)12:48:49 No.448758545

>スレ画何かアニメでもやったの…? 昨日配信されたアニメさ! 「約束」も果たされるぞ!

67 17/08/26(土)12:48:53 No.448758562

作りこみ=性能はプラモ狂四郎の頃からずっとやってる事だから…

68 17/08/26(土)12:48:54 No.448758566

ロボのスケールモデルとかじゃなくてあくまで俺仕様のプラモなんだからリフレクターなんて要らないよね!って発想は全力でバカで好きだけどね てか今更そこ言う?っていう

69 17/08/26(土)12:49:16 No.448758625

>スレ画何かアニメでもやったの…? 昨日からGMの逆襲配信されてるよ

70 17/08/26(土)12:49:36 No.448758683

>それもうガンダムVSじゃん 見てる分にはそれでもういいじゃん

71 17/08/26(土)12:50:04 No.448758773

f91でもこんなんあったよな

72 17/08/26(土)12:50:10 No.448758796

https://youtu.be/rXM2_V09nIc 期間限定だから今すぐ見てくるんだ

73 17/08/26(土)12:50:18 No.448758813

>マシタ弟「我々の力を見せてやる!」 >AUTO 気持ちいいぐらい悪役でよかった 主人公の機体盗むとか昭和のロボアニメみたいでめちゃくちゃ懐かしかったよ…

74 17/08/26(土)12:50:49 No.448758920

出るとしても幻覚とかだと思ってたからビックリしたし嬉しかった

75 17/08/26(土)12:51:00 No.448758956

バンダイチャンネルで見るほうが余計なテロップがなくていいかも

76 17/08/26(土)12:51:09 No.448758976

スタービルドはオートだったのか こんなに使いこなせてるなんてってセイの台詞はなんだったんだ

77 17/08/26(土)12:51:21 No.448759005

やっぱりBFにはBACK-ONだよね…

78 17/08/26(土)12:51:22 No.448759010

X魔王の頃から月が出て無くてもサテキャ撃てるぞ!ってやってますしリフレクター無しでもええやないですか

79 17/08/26(土)12:51:27 No.448759023

前回がSD優遇されすぎたからしょうがないんだろうけど 今回のは画像の含めてちょっと強引すぎる登場と決着で少し不満 ここ以外が良かっただけに余計に

80 17/08/26(土)12:51:35 No.448759044

>出るとしても幻覚とかだと思ってたからビックリしたし嬉しかった 俺も最初イメージの中のレイジが後押ししてくれたって展開だと思ったから え?え!?ってなったよ…うっかりネタバレ踏まなくてよかった……

81 17/08/26(土)12:51:38 No.448759055

>こんなに使いこなせてるなんてってセイの台詞はなんだったんだ 気が付いてないだけ

82 17/08/26(土)12:51:52 No.448759086

合わせ目とかゲート後が目立ってるといかにも違うなってわかるけど そういうのも無いとどれだけのレベルで違うのってもう分からんし

83 17/08/26(土)12:52:08 No.448759140

>スタービルドはオートだったのか >こんなに使いこなせてるなんてってセイの台詞はなんだったんだ お前何見てたんだ

84 17/08/26(土)12:52:20 No.448759176

>やっぱりBFにはBACK-ONだよね… 正直グッときた

85 17/08/26(土)12:52:23 No.448759191

そもそも本編の時点でサテライトキャノンじゃなく半分くらいサンアタックだったな

86 17/08/26(土)12:52:41 No.448759231

>合わせ目とかゲート後が目立ってるといかにも違うなってわかるけど >そういうのも無いとどれだけのレベルで違うのってもう分からんし 作画班殺したいのかお前

87 17/08/26(土)12:52:55 No.448759289

>お前何見てたんだ 最初スタービルド操作しててそのあとサイコジムの操作に移ったのかなって…

88 17/08/26(土)12:53:17 No.448759355

>最初スタービルド操作しててそのあとサイコジムの操作に移ったのかなって…

89 17/08/26(土)12:53:27 No.448759377

これ見るとサイサリスのスラスターをビームの砲口に見立てるのもアリかなと思えてきた

90 17/08/26(土)12:53:47 No.448759444

>そもそも本編の時点でサテライトキャノンじゃなく半分くらいサンアタックだったな

91 17/08/26(土)12:53:51 No.448759456

マシタ会長双子設定により 過去の回想でも実はカメラの外にいたりするのか

92 17/08/26(土)12:53:53 No.448759462

十魔王は気になるのにズゴックが空を飛ぶことは気にならない変な子

93 17/08/26(土)12:53:57 No.448759471

GM/GMがどこで出たのかわからなかった サイコジムのインパクトがでかすぎた

94 17/08/26(土)12:54:18 No.448759519

>GM/GMがどこで出たのかわからなかった >サイコジムのインパクトがでかすぎた GMの集合の時ちらっと映っただけ

95 17/08/26(土)12:54:33 No.448759568

羽交い締めにしてコスモスの目の光消えたところで操縦切り替えて乗り捨ててギガンティスで襲ってきたんじゃなかったのかあそこ

96 17/08/26(土)12:54:34 No.448759575

敵に操られたコスモスを見て自分の作り込みの甘さにキレるセイくん怖い

97 17/08/26(土)12:54:39 No.448759593

>GM/GMがどこで出たのかわからなかった ベアッガイⅢにやられてたのがそう

98 17/08/26(土)12:54:53 No.448759630

>>お前何見てたんだ >最初スタービルド操作しててそのあとサイコジムの操作に移ったのかなって… そうじゃなくてオート操作の設定やってコントローラーに触ってないのに勝手に動いてる描写しっかりやっただろ

99 17/08/26(土)12:55:37 No.448759757

>敵に操られたコスモスを見て自分の作り込みの甘さにキレるセイくん怖い 一方メイジンは自画自賛した

100 17/08/26(土)12:56:25 No.448759891

タ…メイジンは空気読まなくていい場所では本当遠慮しねえな!

101 17/08/26(土)12:56:38 No.448759929

ダイヤモンドコーティングしてた人どこで出たか思い出せないんだけどチームネメシスにあんな濃い人居たっけ…

102 17/08/26(土)12:56:55 No.448759970

こんな小さい砲身からサテライト撃てるの

103 17/08/26(土)12:57:02 No.448759992

>敵に操られたコスモスを見て自分の作り込みの甘さにキレるセイくん怖い バトル苦手だった子が戦闘中に自分の機体の弱点見つけるようになるんだから成長してる感じが凄い出てていいシーンじゃった

104 17/08/26(土)12:57:04 No.448760000

コスモスってどこが変わったのかさっぱりわからない

105 17/08/26(土)12:57:07 No.448760009

AUTO Level 120%

106 17/08/26(土)12:57:10 No.448760019

>>そもそも本編の時点でサテライトキャノンじゃなく半分くらいサンアタックだったな >? 太陽の力を借りてたということでは

107 17/08/26(土)12:57:30 No.448760064

羽が腰に来てるのはカッコいいけど ビークルモードはカッコ悪いなフェニーチェ…

108 17/08/26(土)12:57:42 No.448760097

>タ…メイジンは空気読まなくていい場所では本当遠慮しねえな! 騙してシンナーに沈めようとするような相手に容赦する必要は無い!

109 17/08/26(土)12:57:51 No.448760122

>ダイヤモンドコーティングしてた人どこで出たか思い出せないんだけどチームネメシスにあんな濃い人居たっけ… デビルガンダム使ってアイラに負けた人らしい デビルガンダムは金色じゃなかったから元手がなかったんだな

110 17/08/26(土)12:58:03 No.448760146

>これ見るとサイサリスのスラスターをビームの砲口に見立てるのもアリかなと思えてきた su1994889.jpg 武器に見立てるってことに関しては推進装置から開放された武者でやりがちだな

111 17/08/26(土)12:58:16 No.448760171

>コスモスってどこが変わったのかさっぱりわからない 中身だけかね あとビームの色

112 17/08/26(土)12:58:19 No.448760184

>コスモスってどこが変わったのかさっぱりわからない 外見に全く変化はないけどアブソーブフィールドって言ってるあたりシールド使わずに吸収できるようになったっぽい

113 17/08/26(土)12:58:43 No.448760238

>デビルガンダム使ってアイラに負けた人らしい >デビルガンダムは金色じゃなかったから元手がなかったんだな あの人は覚えてるけどこんな性格じゃなかったよな…って除外してたわ あいつかよ!あいつ俺は美しいみたいなキャラだっけ!?

114 17/08/26(土)12:59:26 No.448760356

ガウェインさん本編だとほぼ喋ってないからな……

115 17/08/26(土)12:59:34 No.448760370

メイジンは本当は明日のイベントでズコック使ってメイジンじゃなくてユウキタツヤとして楽しもうとしてたんだろうなって思うと微笑ましくなる セイ君がメイジン呼びじゃなかったのもよかったよう

116 17/08/26(土)12:59:59 No.448760431

>あいつかよ!あいつ俺は美しいみたいなキャラだっけ!? 速攻やられてそんな馬鹿な…って流れがほとんどだったからな

117 17/08/26(土)13:00:27 No.448760500

>羽が腰に来てるのはカッコいいけど >ビークルモードはカッコ悪いなフェニーチェ… 結構好きだよ… タイヤが武器とか

118 17/08/26(土)13:01:04 No.448760584

プレミアムバンダイ限定ジム軍団とかやらない辺り有情

119 17/08/26(土)13:01:31 No.448760659

本編でのニンパルスの格好良さ プラモは成型色黒すぎない?

120 17/08/26(土)13:01:35 No.448760668

あの小さいパーツがX魔王のサテライトキャノンでありリフレクターでありソーラーパネルの設定なのかもしれない

121 17/08/26(土)13:02:09 No.448760740

あそこから数ヶ月でビルドバーニングドム作って そこから6年だか7年寝かせたままになってたって事か

122 17/08/26(土)13:02:20 No.448760762

ガウェインあんな派手派手だっけと思ったら無印のときからそうだった

123 17/08/26(土)13:02:29 No.448760784

>ガウェインさん本編だとほぼ喋ってないからな…… BSで割と最近見たばっかりのはずなのに声に覚えがなかった…

124 17/08/26(土)13:03:05 No.448760867

ホログラムシールはビーム発射口って色んな作品で言ってたし…

125 17/08/26(土)13:03:11 No.448760875

相手の粒子断ち切っちゃえば勝てる!っていう清々しいまでの悪役

126 17/08/26(土)13:03:52 No.448760995

ガンプラマフィアにチョマーが入ってなくて本当に良かった

127 17/08/26(土)13:03:58 No.448761013

後年か書いてるBFARでもガウェインいないから制作の情報の疎通はできてるんだな

128 17/08/26(土)13:04:01 No.448761022

穴が空いてる所と光ってる所からはビームが出るものだからな…

129 17/08/26(土)13:04:38 No.448761136

>相手の粒子断ち切っちゃえば勝てる!っていう清々しいまでの悪役 そりゃあくまでゲーム機でやってて制御権握ってるんだからチートし放題だよね… でも配信やってるんだから絶妙なタイミングで一瞬だけカットで視聴者に気付かせないとかそういう工夫はできねーのかよマシタ野郎

130 17/08/26(土)13:05:09 No.448761226

>デビルガンダム使ってアイラに負けた人らしい あージェガンに負けた人か

131 17/08/26(土)13:06:49 No.448761505

無印でマフィアに依頼してたのもマシタ弟がやってるからだったとはね…

132 17/08/26(土)13:08:18 No.448761758

X魔王のときもそうだったけどもうヘビアとかレオパルドやらフリーダムとかの 火器多積載MSベースにした方がよくない?

133 17/08/26(土)13:08:31 No.448761803

>無印でマフィアに依頼してたのもマシタ弟がやってるからだったとはね… あそこでつながってればそりゃ依頼も簡単だよねと

134 17/08/26(土)13:08:32 No.448761804

なんか埋まりきらなかった疑問が大体解決した回だった

135 17/08/26(土)13:08:48 No.448761853

>X魔王のときもそうだったけどもうヘビアとかレオパルドやらフリーダムとかの >火器多積載MSベースにした方がよくない? サテライトキャノンがいいんだろうが!

136 17/08/26(土)13:08:53 No.448761873

ガウェインは外伝でカイザー負けた時にフェリーニがまさかガウェインの野郎に!?言ってたり割と因縁あるファイターっぽいな

137 17/08/26(土)13:09:23 No.448761952

本来そいつが持ってないものを後から作るのが意味あるのだ

138 17/08/26(土)13:09:42 No.448762011

>X魔王のときもそうだったけどもうヘビアとかレオパルドやらフリーダムとかの >火器多積載MSベースにした方がよくない? 時々剣戟や素手ゴロで勝つ奴がちょくちょく現れるからそうなってないんだ

139 17/08/26(土)13:09:51 No.448762031

>>無印でマフィアに依頼してたのもマシタ弟がやってるからだったとはね… >あそこでつながってればそりゃ依頼も簡単だよねと そもそも大会運営に邪魔なはずのマフィアと繋がりあるって何だよ!?って思ってたらマッチポンプだったとは…

140 17/08/26(土)13:10:10 No.448762093

マオくんの作るガンプラは好きだし実際砲撃シーンもかっけえ!ってなったからいいんだけど クロスボーン魔王の後継機も見たかったなって

141 17/08/26(土)13:10:46 No.448762205

でもガンプラバトルの大会開いてこっちの代表の優勝に邪魔なやつはマフィアに処理させてってマッチポンプは合理的だ

142 17/08/26(土)13:11:12 No.448762275

つぎはターンX魔王の番だし…

143 17/08/26(土)13:11:16 No.448762286

TVのころから思ってたけど相変わらずセイレイジメイジン内のバトルはフィニッシュを描かないな…

144 17/08/26(土)13:11:22 No.448762305

能率や◯◯で良くない?を無視して好きなやつ使うのが醍醐味だろ フェリーニにバスターライフルふたつ使うならゼロにしたら?言って聞くと思うか

145 17/08/26(土)13:11:36 No.448762345

>X魔王のときもそうだったけどもうヘビアとかレオパルドやらフリーダムとかの >火器多積載MSベースにした方がよくない? それより巨大MAに艦載機としてザク大量に載せたほうが強い

146 17/08/26(土)13:11:47 No.448762378

ガンプラ限定で仕事するっていう奇妙さもPPSEと繋がってたからで説明が付く むしろガンプラ警察はどこの下で動いてるんだ…

147 17/08/26(土)13:12:10 No.448762444

>あそこから数ヶ月でビルドバーニングドム作って >そこから6年だか7年寝かせたままになってたって事か 改めてよく動かせたな

148 17/08/26(土)13:12:38 No.448762529

無印だから無理にほめてるけどトライだったら同じことやっても思いっきり叩いてるのとかいるんだろうな

149 17/08/26(土)13:13:25 No.448762652

無理に褒めてるとこってどこだろう…

150 17/08/26(土)13:13:37 No.448762682

>むしろガンプラ警察はどこの下で動いてるんだ… バンダイかな

151 17/08/26(土)13:13:45 No.448762700

ガウェインが美しいとか…

152 17/08/26(土)13:13:52 No.448762714

>ガンプラ警察はどこの下で動いてるんだ… 多分静岡県B社

153 17/08/26(土)13:13:54 No.448762718

>改めてよく動かせたな たぶん各部ガタガタになってたからシアに調整されて本来のスペック取り戻したんだろうなって

154 17/08/26(土)13:14:09 No.448762768

>無印だから無理にほめてるけどトライだったら同じことやっても思いっきり叩いてるのとかいるんだろうな 急にどうした

155 17/08/26(土)13:14:10 No.448762770

>ガウェインが美しいとか… でも俺ああいう無様なキャラ好きだよ

156 17/08/26(土)13:14:16 No.448762783

>ガンプラ限定で仕事するっていう奇妙さもPPSEと繋がってたからで説明が付く >むしろガンプラ警察はどこの下で動いてるんだ… 創通かな…

157 17/08/26(土)13:14:31 No.448762821

>つぎはターンX魔王の番だし… マオ君好きそうだ

158 17/08/26(土)13:14:48 No.448762881

>>むしろガンプラ警察はどこの下で動いてるんだ… >バンダイかな まあ磐梯寄りの組織なんだろうなガンプラ警察

159 17/08/26(土)13:14:52 No.448762896

創通はガンプラの商標権持ってるからな…

160 17/08/26(土)13:14:52 No.448762897

カイザーのことを思うとマフィアの一番手は複数操作できてたから結構素で優秀なんだよな

161 17/08/26(土)13:14:56 No.448762906

警察っていうか公式審判って名乗ってるからなんで捜査してるの!?ってなる

162 17/08/26(土)13:14:57 No.448762911

6年放置したガンプラって筆箱においた消しゴムみたいに間接くっつく?

163 17/08/26(土)13:15:08 No.448762941

>>つぎはターンX魔王の番だし… >マオ君好きそうだ オールレンジサテライトキャノン! たぶん戦いの最中に女の名前呼んで負ける

164 17/08/26(土)13:15:26 No.448762985

というかあのメンツじゃギャグ調にしないとマフィア側が瞬殺で終わっちゃうからね…

165 17/08/26(土)13:15:49 No.448763057

>たぶん戦いの最中に女の名前呼んで負ける ミサキちゃああああああん!!!!!

166 17/08/26(土)13:15:50 No.448763060

>6年放置したガンプラって筆箱においた消しゴムみたいに間接くっつく? あの棚くらいの場所だったら大丈夫じゃないかな 俺の机の上のライガーゼロまだ動くし

167 17/08/26(土)13:15:50 No.448763061

>6年放置したガンプラって筆箱においた消しゴムみたいに間接くっつく? くっつく素材じゃないが常にテンションかかり続けるからポリキャップ広がったりで緩んだりする

↑Top