ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/26(土)11:25:27 No.448745640
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/26(土)11:27:32 No.448745900
超人的な幼女よりさらに超強いはずなのに大人たちは雪雪崩で全滅したマヌケな一族
2 17/08/26(土)11:32:01 No.448746486
雪崩(人災)
3 17/08/26(土)11:32:24 No.448746529
たしか七花って勝ってないよね 骨折られてそのあとどうしたんだっけ
4 17/08/26(土)11:33:01 No.448746612
肌荒れを吹き飛ばした
5 17/08/26(土)11:34:14 No.448746768
幼女に弱いだけで幼女にとりついたおばさんには勝てる
6 17/08/26(土)11:34:57 No.448746878
童女趣味だと!?
7 17/08/26(土)11:35:17 No.448746926
一族全滅したし無料であげるよ でもうちっち一人で寂しいから遊んでねボキッだし
8 17/08/26(土)11:36:03 No.448747021
あのおばさんなんだったのか
9 17/08/26(土)11:36:41 No.448747104
>あの忍者達なんだったのか
10 17/08/26(土)11:37:17 No.448747193
忍法で重さをなくしてもいいんだ
11 17/08/26(土)11:38:08 No.448747305
>あの忍者達なんだったのか 初代は強かったんですよ…
12 17/08/26(土)11:38:17 No.448747338
>忍法で重さをなくしてもいいんだ 長所を潰して何の意味があるんだすぎる
13 17/08/26(土)11:39:27 No.448747481
最近は西尾キャラしかいない学園で元気に過ごしているうちっち
14 17/08/26(土)11:41:02 No.448747725
>>あの忍者達なんだったのか 頭領の駒?
15 17/08/26(土)11:44:02 No.448748127
あれ持った状態で小舟沈まないかなと心配になっていた
16 17/08/26(土)11:45:29 No.448748312
>あの姉ちゃんなんだったのか
17 17/08/26(土)11:46:07 No.448748412
最初にタイトルだけ考えただけあって 化物語以上に100%手癖だけの濃厚な西尾っぽさだけを補給できる薄い小説
18 17/08/26(土)11:50:31 No.448749023
あの姉ちゃんが戦うのめんどくさいから雪崩で一掃するくらいの一族
19 17/08/26(土)11:51:57 No.448749238
重さなくして投げつければいいじゃん オラッ忍法足軽!足軽解除!
20 17/08/26(土)11:52:16 No.448749279
>最初にタイトルだけ考えただけあって 最近のはほとんどそうでしょ
21 17/08/26(土)11:52:45 No.448749359
最後はすごく綺麗なのでオチだけは考えてたっぽい 刀については絶対考えてない
22 17/08/26(土)11:54:54 No.448749672
ツインテだったら死んでいた幼女枠
23 17/08/26(土)11:55:16 No.448749722
女に弱い剣士鑢七花
24 17/08/26(土)11:56:42 No.448749949
ただし処女に限る
25 17/08/26(土)11:56:57 No.448749981
ヒロインが非処女だからチクショウ!
26 17/08/26(土)11:59:16 No.448750283
非処女に厳しい刀語 姉ちゃんは七花が寝てるうちに逆レしてそう
27 17/08/26(土)11:59:55 No.448750370
盗賊にまわされた悲しいおばさんも殺す
28 17/08/26(土)12:00:05 No.448750390
>最近のはほとんどそうでしょ そうじゃなくてこれは12ヵ月連続で12巻刊行するっていう講談社の企画で 西尾はまずサブタイトルになる刀の名前だけ最初に全部出して手癖だけで全部通した 当然無茶な企画だったんでどの作家も粗製乱造になった中で西尾はだいぶ上手くやってた
29 17/08/26(土)12:00:29 No.448750455
幼女は戦闘をしていないので動きが読めなかっくてボギッされた 幼女に取り憑いたおばさんは色んな身体に乗り移って戦闘の経験を覚えまくったから動きを全て把握されてやられた ただそれだけのこと
30 17/08/26(土)12:03:33 No.448750929
>>最近のはほとんどそうでしょ >そうじゃなくてこれは12ヵ月連続で12巻刊行するっていう講談社の企画で なにがそうじゃないのかわかんねえ タイトルから決めてるのは最近のは全部そうなのは違いないよ
31 17/08/26(土)12:04:30 No.448751073
というか刀語以外で成功したのあったのだろうか
32 17/08/26(土)12:05:23 No.448751198
刀語と同時スタートしたやつは途中で止まったよね
33 17/08/26(土)12:06:06 No.448751315
>タイトルから決めてるのは最近のは全部そうなのは違いないよ ごめんこっちも何が全部そうなのに違いないのかわからんわ…
34 17/08/26(土)12:06:37 No.448751376
十二ヶ月連続刊行でその場のノリで作ったのが作者の中で一番シリーズとしてはまとまりがいいという矛盾!
35 17/08/26(土)12:07:08 No.448751451
密室本とか変な企画ばっかだったな… 割高なだけの講談社boxに続いてくし
36 17/08/26(土)12:07:16 No.448751477
>>タイトルから決めてるのは最近のは全部そうなのは違いないよ >ごめんこっちも何が全部そうなのに違いないのかわからんわ… 最近のはタイトルから先に決めてるって部分
37 17/08/26(土)12:07:26 No.448751509
原作よりアニメの方が好き
38 17/08/26(土)12:07:28 No.448751518
>というか刀語以外で成功したのあったのだろうか 4人やって西尾と清涼院流水以外は連続刊行自体失敗している
39 17/08/26(土)12:08:06 No.448751608
巻を重ねるごとに登場する刀が刀の形を留めていない
40 17/08/26(土)12:08:26 No.448751652
全巻読めば英語が喋れるようになる小説いいよね
41 17/08/26(土)12:08:31 No.448751663
コミカライズしてたっけ?
42 17/08/26(土)12:08:57 No.448751718
戯言や化物語でやるような とりあえず意味深な固有名詞や過去の事件を手当たり次第に挙げまくって 後で使えそうなのだけ拾う書き方してないからまとまったのはわかる
43 17/08/26(土)12:09:39 No.448751839
一句できました おこなこな こなゆきちゃんも おこなこな
44 17/08/26(土)12:11:47 No.448752209
鎧までと銃はあらかじめ考えてたかもしれない
45 17/08/26(土)12:15:18 No.448752803
それでもちょっと伏線漏れちゃったので真庭語する
46 17/08/26(土)12:15:29 No.448752836
>最近のはタイトルから先に決めてるって部分 いやだからこれはシリーズのサブタイトルの部分だけ先に決めてから書いた小説なんだよ 普通の小説でいえばあらすじ考える前に章タイトルだけ先に決めうちして書き始める感じ
47 17/08/26(土)12:16:50 No.448753061
>>最近のはタイトルから先に決めてるって部分 >いやだからこれはシリーズのサブタイトルの部分だけ先に決めてから書いた小説なんだよ >普通の小説でいえばあらすじ考える前に章タイトルだけ先に決めうちして書き始める感じ 物語シリーズも伝説シリーズも基本そうだよ
48 17/08/26(土)12:17:04 No.448753096
クソみたいなスケジュールだがコマンド表だけは絶対に入れさせてもらう
49 17/08/26(土)12:17:32 No.448753178
そんなことより針のあれすごかったよな!
50 17/08/26(土)12:18:20 No.448753307
わからない 「」がなにをいいたいのかさっぱりわからない
51 17/08/26(土)12:19:51 No.448753555
しっかりいたせーっ
52 17/08/26(土)12:19:52 No.448753558
針はアニオリの部分賛否両論あると思うけど俺は好きだよ
53 17/08/26(土)12:19:57 No.448753571
>物語シリーズも伝説シリーズも基本そうだよ ? 物語シリーズも伝説シリーズも刊行前にこれから刊行する続編のタイトル全部決めてから始めたの? 物語シリーズに至ってはそもそもシリーズにする予定すら最初はなかったのに不思議な話だな
54 17/08/26(土)12:20:35 No.448753674
次回予告でときめいてしまったのが私だ やれよ!
55 17/08/26(土)12:20:57 No.448753736
いや針はアニメ化で最も優れた部分だろう
56 17/08/26(土)12:21:03 No.448753756
>最近は西尾キャラしかいない学園で元気に過ごしているうちっち 詳しく
57 17/08/26(土)12:21:43 No.448753879
次回予告だけで1000枚使ったらしいな
58 17/08/26(土)12:21:59 No.448753926
アニメの針は原作既読者の期待に100%答えたって言っても過言じゃないと思う
59 17/08/26(土)12:22:20 No.448753985
>>物語シリーズも伝説シリーズも基本そうだよ >? >物語シリーズも伝説シリーズも刊行前にこれから刊行する続編のタイトル全部決めてから始めたの? >物語シリーズに至ってはそもそもシリーズにする予定すら最初はなかったのに不思議な話だな 初期はそうだけどセカンドシーズンとかファイナルシーズンは一気にタイトルだけ先に出してるよ
60 17/08/26(土)12:22:26 No.448754005
>詳しく http://www.shonenmagazine.com/bmaga/240gakuen
61 17/08/26(土)12:22:47 No.448754069
>幼女は戦闘をしていないので動きが読めなかっくてボギッされた >幼女に取り憑いたおばさんは色んな身体に乗り移って戦闘の経験を覚えまくったから動きを全て把握されてやられた >ただそれだけのこと あーなんかあアニメ思い出してきた ようじょが重いもの振り回す画いいよね
62 17/08/26(土)12:22:48 No.448754072
ラストのロックマンみたいな展開で針がクソ刀扱いされてて笑った あと銀閣さんって序盤の敵の癖に作中上位クラスすぎる…
63 17/08/26(土)12:23:12 No.448754141
あくまで身体能力が超強いだけだしな
64 17/08/26(土)12:23:38 No.448754229
>あと銀閣さんって序盤の敵の癖に作中上位クラスすぎる… そもそも中盤に最上位が来てる!
65 17/08/26(土)12:23:44 No.448754250
針も最終話も予告がすごいキャッチーだった BGMもカッコいいし
66 17/08/26(土)12:23:50 No.448754263
錆の能力なかったらただの綺麗なゴミだよ
67 17/08/26(土)12:24:28 No.448754369
実際薄いから何なんだって話だしな… 切れ味鋭かったりするんです?
68 17/08/26(土)12:24:36 No.448754395
>>詳しく >http://www.shonenmagazine.com/bmaga/240gakuen いいですね
69 17/08/26(土)12:24:46 No.448754434
西尾キャラしかいない学園ってろくでもなさそうな…
70 17/08/26(土)12:24:48 No.448754439
アニメ版ボスラッシュはテンポの代償に七花の痛烈なDISがカットされまくっているので是非原作で確認して欲しい こいつ言いすぎじゃない?
71 17/08/26(土)12:24:52 No.448754450
>初期はそうだけどセカンドシーズンとかファイナルシーズンは一気にタイトルだけ先に出してるよ それだけ知ってるなら尚更なんで最初に理解してなかったのかわからない… 初期は違ったんだから基本でも何でもないじゃない
72 17/08/26(土)12:24:56 No.448754461
七花は刀折っていいなら全員に圧勝だったから
73 17/08/26(土)12:25:30 No.448754544
>切れ味鋭かったりするんです? おいおい薄刀だからこそ出来た錆の最終奥義を忘れたのか
74 17/08/26(土)12:25:44 No.448754587
>錆の能力なかったらただの綺麗なゴミだよ でも錆白兵の白兎開眼は針の性質を生かしていたよ
75 17/08/26(土)12:25:50 No.448754603
もうほとんど覚えてないけど二番目の砂漠の人が好き 最後死んだっけ?
76 17/08/26(土)12:26:10 No.448754663
>最後死んだっけ? 死んだ
77 17/08/26(土)12:26:12 No.448754672
予告映像だとなんか光の反射?でサメぶったぎってたし…
78 17/08/26(土)12:26:16 No.448754680
>実際薄いから何なんだって話だしな… >切れ味鋭かったりするんです? アニメ見てないんです?
79 17/08/26(土)12:26:42 No.448754734
あのぶった切りっぷりすごいよね針
80 17/08/26(土)12:27:11 No.448754802
>>初期はそうだけどセカンドシーズンとかファイナルシーズンは一気にタイトルだけ先に出してるよ >それだけ知ってるなら尚更なんで最初に理解してなかったのかわからない… >初期は違ったんだから基本でも何でもないじゃない だから俺は「最近」ってずっと言ってたんだけどな… 物語シリーズの初期は流石に最近じゃないと思うし…
81 17/08/26(土)12:27:12 No.448754805
まさか島があんなことになるとはな…
82 17/08/26(土)12:27:12 No.448754808
物語はセカンド以降の量見たらもう基本でいいんじゃねえかな…
83 17/08/26(土)12:27:12 No.448754810
薄いからこそ出来た技だったからなアレは
84 17/08/26(土)12:27:18 No.448754825
アニメ史に残るバトルシーンだった あまりに激しすぎてよく見えなかったけど
85 17/08/26(土)12:28:20 No.448754982
>実際薄いから何なんだって話だしな… >切れ味鋭かったりするんです? おいおいおい まさか「」がめ、あの錆白兵の恐るべき剣筋を忘れちまったのか? 錆白兵だからこそ使いこなすことができ物の切断面を瞬時に見抜いてあの薄さの刃をただ置くだけできっちまうんだぜ? 他のやつが使えばまず振るうだけで折れるっていうのに、いやあ思い返してみても強敵だったぜ錆白兵
86 17/08/26(土)12:28:23 No.448754996
銀閣の零閃は折ってよかろうが見えないままじゃないのか
87 17/08/26(土)12:28:40 No.448755039
>>初期はそうだけどセカンドシーズンとかファイナルシーズンは一気にタイトルだけ先に出してるよ >それだけ知ってるなら尚更なんで最初に理解してなかったのかわからない… >初期は違ったんだから基本でも何でもないじゃない 負け惜しみイエー!
88 17/08/26(土)12:29:20 No.448755152
錆の一番恐ろしいところは見てる側の団結力だよ!
89 17/08/26(土)12:29:20 No.448755154
とがめの奇策には参るね…
90 17/08/26(土)12:29:26 No.448755173
ところがどっこい錆は木の枝でも同じことは出来る 唯一針でしか出来ないのは限定奥義薄刀開眼のみ
91 17/08/26(土)12:29:34 No.448755198
なんだやっぱりただの頭おかしい奴だったか
92 17/08/26(土)12:29:38 No.448755210
薄刀弱いって言う人は原作をちゃんと読むべき
93 17/08/26(土)12:29:47 No.448755234
まあ作中最上位は間違いなく姉ちゃんと針だろうし この2人に勝てた以上後は既定路線といっても過言ではない
94 17/08/26(土)12:29:57 No.448755263
拙者にときめいてもらうでござる
95 17/08/26(土)12:30:43 No.448755394
錆自体は作中最強というよりはなんか強さの物差しにされてるな
96 17/08/26(土)12:30:43 No.448755397
予告の映像はなんなの…
97 17/08/26(土)12:30:51 No.448755422
錆母親が最強なの
98 17/08/26(土)12:30:55 No.448755440
>唯一針でしか出来ないのは限定奥義薄刀開眼のみ いま思い返しても身震いしちまうほどだ 錆に勝てたのはとがめの奇策があってこそだったな