虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/26(土)09:25:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/26(土)09:25:08 No.448729728

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/26(土)09:27:16 No.448729986

そんな一気飲みの勢いで空にされて 速攻で何で空になったのに気付かないのみたいに言われても

2 17/08/26(土)09:28:23 No.448730123

って方が嬉しいかどうかは人によりけりだしな…

3 17/08/26(土)09:29:50 No.448730272

空になったからどうだって言うの? 追加欲しけりゃ自分で頼めばいいんでない?

4 17/08/26(土)09:30:34 No.448730347

ノーブラ

5 17/08/26(土)09:30:51 No.448730370

スタンドバトルみたいななくなり方だ…

6 17/08/26(土)09:31:17 No.448730407

>空になったからどうだって言うの? >追加欲しけりゃ自分で頼めばいいんでない? 勝手に追加されても困るよね わんこホットティーじゃねえんだぞ

7 17/08/26(土)09:31:47 No.448730462

なんか判事を感じる

8 17/08/26(土)09:32:43 No.448730560

ホットティーを一口でいってるんだからもっとリアクションしろってことだろ

9 17/08/26(土)09:32:59 No.448730586

ホットな飲み物を一気飲みするとは思わないし…

10 17/08/26(土)09:32:59 No.448730587

おかわり要ります?は自分でお茶を入れて出した時に言うべきであって カフェとかで言うもんじゃねぇだろ… 失くなってる事に気がついて勝手に注文しても迷惑かもしれんし 追加を確認してから男が店員に注文するのは二度手間でおかしいやろ

11 17/08/26(土)09:33:21 No.448730626

>ホットティーを一口でいってるんだからもっとリアクションしろってことだろ イッキ!イッキ!イッキ!イッキ!

12 17/08/26(土)09:33:28 No.448730636

一コマで全部飲むのはすごい

13 17/08/26(土)09:33:50 No.448730667

コラ…ではないのか 変な演出だなあ

14 17/08/26(土)09:34:00 No.448730687

空のコップを何回か口に運んでるとかでもあれば分かるんだけどね

15 17/08/26(土)09:34:39 No.448730757

コラだよ!

16 17/08/26(土)09:34:42 No.448730763

もっと相手に興味を持った方がいいですよ ↓ 興味…?(ここで一気に飲み干す) ↓ 佐藤さんの趣味って何ですか?(カチャ)

17 17/08/26(土)09:35:05 No.448730817

エスパー検定何級ですか

18 17/08/26(土)09:35:08 No.448730819

>コラだよ! なんだコラか

19 17/08/26(土)09:35:09 No.448730824

佐藤さんのためを思ってとか言ってるけど自分がむかついたから一方的に罵倒したってだけだしな・・・ それだと自分が悪者になるから言われるあんたが悪いのよって最後っ屁に擦り付けただけ

20 17/08/26(土)09:35:19 No.448730837

>コラだよ! よかった…変に拗らせた女はいなかったんだ

21 17/08/26(土)09:35:32 No.448730867

何も頼んでない佐藤さんにも気を使ってあげてほしい

22 17/08/26(土)09:36:21 No.448730973

ホットというセリフを入れてるからやっぱ一気飲みに驚くべきだったのか

23 17/08/26(土)09:36:32 No.448730989

気を使ってもらって当然と思いそれを他人に強要はするけど自分は実践しないタイプか…

24 17/08/26(土)09:36:38 No.448731004

こういうはい論破な女割といる

25 17/08/26(土)09:37:21 No.448731088

飲み会では「空になってるよなんか頼む?」とかふるけど コーヒーとかはなあ

26 17/08/26(土)09:37:50 No.448731152

まあ確かに突っ込むよな普通

27 17/08/26(土)09:37:53 No.448731158

熱盛!

28 17/08/26(土)09:38:25 No.448731233

空になったことに言及したら ほら人の話聞いてないって言われるのはわかる

29 17/08/26(土)09:39:17 No.448731339

ハゲの方じゃなかった

30 17/08/26(土)09:39:29 No.448731358

こんな一気飲みしたのに突っ込まれなかったらそりゃ怒る

31 17/08/26(土)09:39:36 No.448731379

そんなに飲んだらおしっこ大変ですよ

32 17/08/26(土)09:39:45 No.448731403

これはこの男の方が相手に興味もないのに誰でもいいからデートに誘ってるわけだから 多少強引でもいい気がするな実際カップが空なの気づいてないんだし

33 17/08/26(土)09:39:49 No.448731417

>飲み会では「空になってるよなんか頼む?」とかふるけど >コーヒーとかはなあ 飲み会だと大人数でみんな頻繁に酒おかわりするからできるだけまとめて注文て手間を省きたい意図があるけどこれはねぇ

34 17/08/26(土)09:40:38 No.448731532

男は自分の飲み物すら頼んでないわけで そりゃ女は自分の分のお代しか払わない

35 17/08/26(土)09:41:34 No.448731661

珈琲とかだと声かけるにしても少し時間経ってからなきがする

36 17/08/26(土)09:41:37 No.448731665

空のカップに気が付いてなんかすると今度は 相手の目を見て話すことすらできないんですか相手に興味があったら余所見なんてしませんよとか言いだすパターン

37 17/08/26(土)09:41:48 No.448731680

よかったコラか 読者の事を考えた方がいい作者はいなかったんだね

38 17/08/26(土)09:42:48 No.448731805

コラ前はどんな感じなの?

39 17/08/26(土)09:43:17 No.448731860

喫茶店でコーヒーにしろ紅茶にしろお代わり頼む人って稀じゃね?

40 17/08/26(土)09:43:59 No.448731936

キャバクラに行った時は女の子の飲み物気にしろよ 彼女らは客が頼んでくれないと水飲むしかないからな

41 17/08/26(土)09:44:33 No.448732002

>喫茶店でコーヒーにしろ紅茶にしろお代わり頼む人って稀じゃね? おかわり自由でもないかぎりチャージ料みたいな感じで一杯頼んでだらだら過ごす みたいな利用するイメージはあるね

42 17/08/26(土)09:44:47 No.448732041

隙を生じぬ二段構え

43 17/08/26(土)09:45:05 No.448732081

>オススメの作品ありますかメモらせてください >ってほうが嬉しくないですか こわいです…

44 17/08/26(土)09:45:17 No.448732095

>キャバクラに行った時は女の子の飲み物気にしろよ >彼女らは客が頼んでくれないと水飲むしかないからな 水がなくなってるね? 水を追加で頼もうか?

45 17/08/26(土)09:45:58 No.448732167

まあせっかく時間割いてデートしてんのに 男は髪の毛ボサボサ服も普段着でどっか上の空 なめてんのか!と言いたくもなったのだろう 作者のファッションに関する引き出しが少なくてそういう絵になってるだけかもしれないけど

46 17/08/26(土)09:46:13 No.448732196

>水がなくなってるね? >水を追加で頼もうか? 自分がどう思うかってよりも 相手がどう思うかを優先したらどうですか?

47 17/08/26(土)09:46:37 No.448732250

ホットティーが何かのサインだったのだろうか 佐藤は訝しんだ

48 17/08/26(土)09:46:42 No.448732265

勝手におかわりを頼めって話ではない コップが空になってるの気づきすらしてないでしょ?って言ってるだけで

49 17/08/26(土)09:46:43 No.448732268

まあ超高い水とかたまにあるしな…

50 17/08/26(土)09:47:20 No.448732336

>キャバクラに行った時は女の子の飲み物気にしろよ それ1杯数千円しますよね

51 17/08/26(土)09:47:22 No.448732341

つまりホットティーを飲み干した時点でロッキーみたいですねって突っ込んであげればよかったのだ

52 17/08/26(土)09:47:58 No.448732405

自分なら他人と映画の話はしたくないなーとか答える

53 17/08/26(土)09:48:36 No.448732483

目の前でホットティー来るなり一口目で一気飲みして見せたんだし 流石に気付けよと思うのは致し方なしと思うし男も流石にマジだ一気してたわって顔になる

54 17/08/26(土)09:48:44 No.448732498

>コップが空になってるの気づきすらしてないでしょ?って言ってるだけで 気づいてもリアクションとらないのが普通だから気づいてるか気づいてないのかあなたにわからないのではないでしょうか

55 17/08/26(土)09:49:02 No.448732525

>勝手におかわりを頼めって話ではない >コップが空になってるの気づきすらしてないでしょ?って言ってるだけで 気づいてないことになんで気づいてんだよエスパーかよ

56 17/08/26(土)09:49:19 No.448732560

自分だけお茶頼んで相手が何も注文してなかったら佐藤さんは何か飲みませんか?くらい言わない?

57 17/08/26(土)09:49:21 No.448732569

>キャバクラに行った時は女の子の飲み物気にしろよ >彼女らは客が頼んでくれないと水飲むしかないからな 追加いいですかって聞かれるんですけど?

58 17/08/26(土)09:49:55 No.448732627

>勝手におかわりを頼めって話ではない >コップが空になってるの気づきすらしてないでしょ?って言ってるだけで 気付いたらどういうアクションすればいいの?

59 17/08/26(土)09:50:06 No.448732658

>気づいてもリアクションとらないのが普通だから気づいてるか気づいてないのかあなたにわからないのではないでしょうか >気づいてないことになんで気づいてんだよエスパーかよ それだったら気づいてるのに何言ってんだこいつでいいんだよ 漫画の男は気づいてないからショック受けてるじゃん

60 17/08/26(土)09:50:07 No.448732661

まあ熱湯を超短時間で飲み干して平然としてたら佐藤でなくてもビビるよね

61 17/08/26(土)09:50:22 No.448732697

私も映画好きなんですよと映画談義に行くならともかく いきなりオススメメモらせろとか凄いやり難いと思う

62 17/08/26(土)09:50:23 No.448732699

>気付いたらどういうアクションすればいいの? じゃあそろそろ…

63 17/08/26(土)09:51:00 No.448732782

>私も映画好きなんですよと映画談義に行くならともかく >いきなりオススメメモらせろとか凄いやり難いと思う キッツイよね…

64 17/08/26(土)09:51:04 No.448732799

>私も映画好きなんですよと映画談義に行くならともかく >いきなりオススメメモらせろとか凄いやり難いと思う ぐいぐい来すぎて怖いというかそこまでされるようなこだわりはないよね…

65 17/08/26(土)09:51:39 No.448732870

なんか飲む?とか喉乾いてたの?とかそんなに美味しかった?とか ひとこと位あってもいいかも

66 17/08/26(土)09:51:45 No.448732885

>まあ熱湯を超短時間で飲み干して平然としてたら佐藤でなくてもビビるよね カップと顔を視線が行ったり来たりしちゃうと思う 話切りづらいけどこれについて聞きたいとそわそわしちゃう

67 17/08/26(土)09:51:59 No.448732917

目の前の人間がお茶頼んでお茶のんだ それについてどんなコメントをするのが最適解か

68 17/08/26(土)09:52:03 No.448732926

>ぐいぐい来すぎて怖いというかそこまでされるようなこだわりはないよね… えっそこまで詳しくも無いしオススメもないです…ってなる…

69 17/08/26(土)09:52:11 No.448732940

常識に照らし合わせたら空になってるはずがないから気付く気付かない以前の話じゃん… いやまあこの漫画の中じゃ熱湯イッキは人類の基本スキルなのかもしれんけど

70 17/08/26(土)09:52:18 No.448732962

>自分だけお茶頼んで相手が何も注文してなかったら佐藤さんは何か飲みませんか?くらい言わない? 自分がどう思うかってよりも 相手がどう思うかを優先したらどうですか?

71 17/08/26(土)09:52:44 No.448733024

相手の好みもこっちの好みも全然明かされてないのに オススメメモらせてくださいとか出方に困るよね…

72 17/08/26(土)09:52:54 No.448733048

まあ気づいてないでしょ?ってやりたかっただけで リアクションは求めてはなかったのでは…

73 17/08/26(土)09:53:01 No.448733062

気付いてもマジかよこいつ…ってなって触れられない

74 17/08/26(土)09:53:22 No.448733114

相手がオススメメモしようとしてもまず先制でどんなジャンルが好きか聞き返してなんとかする

75 17/08/26(土)09:53:42 No.448733151

>それについてどんなコメントをするのが最適解か ちんちん亭!

76 17/08/26(土)09:54:12 No.448733218

特に話を広げるでもなくいきなりオススメメモる体制取られたら どうせ興味無いだろうに…って凄い面倒臭さを感じると思う

77 17/08/26(土)09:54:46 No.448733297

自分しか頼んでないのにここは私が払いますってなにさ

78 17/08/26(土)09:55:02 No.448733332

わかった!これがこの子の特技だったんだ! ホットティーを一気なんて凄いですねって言えばよかったんだ!

79 17/08/26(土)09:55:44 No.448733399

どうせ見ねーんだろうなコイツって感じだし知ってる限りのクソ映画の名前挙げるよね ある意味おすすめなのは間違いないしね

80 17/08/26(土)09:56:17 No.448733466

鉄板の特技だったんだよね・・

81 17/08/26(土)09:56:26 No.448733486

>なんか飲む?とか喉乾いてたの?とかそんなに美味しかった?とか >ひとこと位あってもいいかも 相手が真剣に話をしてくれる時に茶々を入れるのもどうかなって思っちゃう

82 17/08/26(土)09:56:27 No.448733487

>自分しか頼んでないのにここは私が払いますってなにさ 本当は見物料を払ってほしかったが芸人としてのプライドが許さなかった

83 17/08/26(土)09:56:59 No.448733557

たぶん間に8ページくらいあるんじゃないの

84 17/08/26(土)09:57:09 No.448733585

>相手が真剣に話をしてくれる時に茶々を入れるのもどうかなって思っちゃう ホットティーだけに!

85 17/08/26(土)09:57:46 No.448733655

待ちな まだカップは空じゃねえ

86 17/08/26(土)09:57:49 No.448733660

>ホットティーだけに! あ…違いますそれ

87 17/08/26(土)09:57:50 No.448733663

歯の一本をくらげに変えて吸い取らせた

88 17/08/26(土)09:57:59 No.448733681

ホットティーを一気飲みするシーンのある名作があって そのネタを振っていたのに気づかなかったのかもしれない

89 17/08/26(土)09:58:17 No.448733720

>自分しか頼んでないのにここは私が払いますってなにさ 普通男が奢るべきだけどそういう対象に見れないんで自分で出します的なのだろう

90 17/08/26(土)09:58:50 No.448733779

>ホットティーを一気飲みするシーンのある名作があって >そのネタを振っていたのに気づかなかったのかもしれない 映画が趣味と聞いたのはその後だ いやもしや先にストーキングして調べて…?

91 17/08/26(土)09:59:07 No.448733814

五部好きなの?とか聞いて欲しかったのか

92 17/08/26(土)10:00:17 No.448733965

言いたいことはわかるんだけどそれを言いたいがための行動や話の組み立てが一方的過ぎる…

93 17/08/26(土)10:00:42 No.448734032

こういうのが煩わしいのでデートもしないし彼女も作らない 護身完成!

94 17/08/26(土)10:01:01 No.448734077

一滴も残らず飲み干したら呷るのに気付きそうだけど 一コマで瞬時に舐めとったのかな

95 17/08/26(土)10:01:10 No.448734103

(ほう…お茶を飲んだな…)

96 17/08/26(土)10:01:38 No.448734160

自分が好きな人間はダメなのだろうか 別にこの女性の好みではないというのは構わないんだけど なんか絶対悪のように言われるのは違うと思うんだが

97 17/08/26(土)10:01:56 No.448734190

>一滴も残らず飲み干したら呷るのに気付きそうだけど >一コマで瞬時に舐めとったのかな 傾けてぐいっと飲めば表面張力で一気になくなる

98 17/08/26(土)10:02:02 No.448734206

元から説教のための行動だし どうすれば正解なんてものは無い

99 17/08/26(土)10:02:15 No.448734235

>一コマで瞬時に舐めとったのかな そんなフェラがうまそうな女なのか…

100 17/08/26(土)10:02:59 No.448734324

>そんなフェラがうまそうな女なのか… つまり性的なサービスがお上手そうですねって褒めればよかった…?

101 17/08/26(土)10:03:13 No.448734350

>五部好きなの?とか聞いて欲しかったのか こっちが何の気無しに出した言動から全く知らない作品のディープなネタ振られると なんか凄い気まずい空気になるよね

102 17/08/26(土)10:03:18 No.448734367

>自分が好きな人間はダメなのだろうか >別にこの女性の好みではないというのは構わないんだけど >なんか絶対悪のように言われるのは違うと思うんだが 自分が好きなのは構わない デートに誘ってるんじゃねえ説教されろって流れでしょ

103 17/08/26(土)10:03:55 No.448734452

>元から説教のための行動だし >どうすれば正解なんてものは無い 最後に厳しいのはあなたの為みたいな事言うのが自分がむかついた相手に言いたい事言ってるのを誤魔化してるそれだよね…

104 17/08/26(土)10:04:07 No.448734474

この女もこの女で大分自分本位に見える…

105 17/08/26(土)10:04:29 No.448734516

童貞の読者共にわからせてやるぜー! 的な展開する作者はまあ結構いるし…似たようなもんだろ

106 17/08/26(土)10:04:34 No.448734529

>別にこの女性の好みではないというのは構わないんだけど >なんか絶対悪のように言われるのは違うと思うんだが 婚活漫画描くために婚活してるような漫画家なんで 女の言うことはわりと的を射てるよ

107 17/08/26(土)10:05:22 No.448734643

こういう恋愛工学みたいなの全般 滅茶苦茶で役に立たないだけならまだしも 真に受けてドヤ顔するオタクは増えるので最悪

108 17/08/26(土)10:05:33 No.448734664

>自分が好きな人間はダメなのだろうか >別にこの女性の好みではないというのは構わないんだけど >なんか絶対悪のように言われるのは違うと思うんだが 良い人間悪い人間なんて話してねえぞ 「私やその他の人間にとって他人に無関心な人間と接するのはめんどくせえんだ」 と言ってるに過ぎない 当人の人間的豊かさや人類史上の価値なんて話してない

109 17/08/26(土)10:05:45 No.448734687

>この女もこの女で大分自分本位に見える… まあこういう馬鹿な女普通にいるからね… チヤホヤしてくれるのが当たり前だと思ってるやつ 地位もない女なんて年老いた時点で一気にどん底なのに

110 17/08/26(土)10:06:31 No.448734791

でも去り方はなんか格好いいと思う

111 17/08/26(土)10:06:35 No.448734803

画像の男が誰でもいいからデートに誘った男だって前提をちゃんと守ると男が全面的に悪すぎて何も言えねえ

112 17/08/26(土)10:06:43 No.448734818

作者の体験取材による婚活レポート漫画っぽいんだけど これ婚活の難しさオタクの問題っていうより お前が悪いんじゃねえの?ってなることはよくある

113 17/08/26(土)10:06:46 No.448734827

例えばの行動でオススメメモらせろってのが出る辺り 完全に自分の興味の無いものへの対処法なのがダイレクトに伝わってくる

114 17/08/26(土)10:07:12 No.448734882

こういうの見て女ってめんどくせえみたいに言い始める人も大概だと思うし…

115 17/08/26(土)10:07:13 No.448734886

一方的に女の立場言うのなら聞きに回るのもいいと思うけど論理がねじくれすぎなんだよ

116 17/08/26(土)10:08:14 No.448735030

男の側が付き合ってくれる相手探して婚活してるんだから そりゃ受け身じゃダメに決まってるじゃん そういう自分を受け入れてくれる女性を探すんであれば婚活って手段自体を変えろとしか

117 17/08/26(土)10:08:25 No.448735053

>作者の体験取材による婚活レポート漫画っぽいんだけど >これ婚活の難しさオタクの問題っていうより >お前が悪いんじゃねえの?ってなることはよくある エッセイでなんか説教くさい路線のはそういうの割とあるよね…

118 17/08/26(土)10:08:43 No.448735097

婚活漫画の取材で婚活してるのに相手に興味が無いと見抜かれるって

119 17/08/26(土)10:08:47 No.448735103

そんなホステスが酒注ぐみたいな話でショック受けたような描写されても

120 17/08/26(土)10:09:09 No.448735151

>そんなホステスが酒注ぐみたいな話でショック受けたような描写されても むしろ「そこから?作者そこからなの?」ってなる

121 17/08/26(土)10:09:11 No.448735157

取材の婚活は成功したんです?

122 17/08/26(土)10:09:27 No.448735192

でもノーブラには気付いたよ

123 17/08/26(土)10:09:33 No.448735206

しかもこれ過去の体験とかじゃなく 現在進行形のを漫画にしてるからな

124 17/08/26(土)10:09:53 No.448735248

>画像の男が誰でもいいからデートに誘った男だって前提をちゃんと守ると男が全面的に悪すぎて何も言えねえ 何を言ってるんだお前は…なおさら悪いとこないだろ… なんで気を使う前提なんだ…

125 17/08/26(土)10:09:53 No.448735249

>取材の婚活は成功したんです? 今現在裏サンデーだかで連載中 連載中ってことはそういうことだよね?

126 17/08/26(土)10:09:54 No.448735251

>婚活漫画の取材で婚活してるのに相手に興味が無いと見抜かれるって 本当によほど酷い態度だったんだろうけど 取材かねてるのに相手に興味が無いって何しに行ったのかわかんねぇ…

127 17/08/26(土)10:10:00 No.448735271

そういう話なの……これ

128 17/08/26(土)10:10:03 No.448735277

>「私やその他の人間にとって他人に無関心な人間と接するのはめんどくせえんだ」 >と言ってるに過ぎない それならやり方がえぐすぎねえかなあ 相手が完全に悪いと思わないとこういう罠にはめるような一方的な行動出来ないと思う まあ作者が何かしら気付きを得たのなら良いんだけど

129 17/08/26(土)10:10:17 No.448735298

えっこれ作者男の方なの!?女の方でなく!?

130 17/08/26(土)10:10:35 No.448735339

取材なのに取材されてるの?

131 17/08/26(土)10:10:47 No.448735361

>それならやり方がえぐすぎねえかなあ >相手が完全に悪いと思わないとこういう罠にはめるような一方的な行動出来ないと思う >まあ作者が何かしら気付きを得たのなら良いんだけど つまり 作者は「お前が完全に悪い」と思われるような奴だったってことだろ?

132 17/08/26(土)10:11:25 No.448735425

情報が錯綜している

133 17/08/26(土)10:11:27 No.448735428

普通の創作漫画としてもなんか強引なのに エッセイとなったらキツさのレベルが数段上がるなコレ…

134 17/08/26(土)10:11:35 No.448735449

この「そんなことですら驚くの!?」感 漫画家志望が描く持込みレポ漫画を連想させる

135 17/08/26(土)10:11:35 No.448735451

作者が言われたと思ったことだから実際はそりゃ女性もそうなるわって部分を多少でも自分が悪くないように誤魔化してるとかはありそう

136 17/08/26(土)10:12:16 No.448735522

他人に感心もって気がきくような奴はとっととゴールインしてるんじゃねぇかな

137 17/08/26(土)10:12:18 No.448735528

>男の側が付き合ってくれる相手探して婚活してるんだから >そりゃ受け身じゃダメに決まってるじゃん え…?どゆこと? 婚活って両方のマッチングでしょ?

138 17/08/26(土)10:12:18 No.448735529

デートって相性チェックする場だろ? 相手に関心が薄い男性を求めてることだってあるだろうに

139 17/08/26(土)10:12:49 No.448735588

>えっこれ作者男の方なの!?女の方でなく!? 男の方が作者でも痛いんだけど 女の方が作者だったら事故レベルだよこんなの…

140 17/08/26(土)10:13:07 No.448735625

>つまり >作者は「お前が完全に悪い」と思われるような奴だったってことだろ? そうは思わない。巡り合わせのと相性の問題だ

141 17/08/26(土)10:13:17 No.448735645

>作者が言われたと思ったことだから実際はそりゃ女性もそうなるわって部分を多少でも自分が悪くないように誤魔化してるとかはありそう なぜ作者がこういう態度に気付けていないかといえば 気付いて改善するだけの内省ができていない人間だからで そりゃ自分を反省することができない人間からしたら自分の至らなさなんて気付くわけがないからな

142 17/08/26(土)10:13:19 No.448735650

婚活のプロというパワーワード

143 17/08/26(土)10:13:24 No.448735659

告白とかあり得ないしとりあえずセックスしてから考えるんだろ 誰でもいいとか思ってんだろとか言われてても

144 17/08/26(土)10:13:43 No.448735707

実際の女性はもっとスマートに動いたのかな…って感じがしてくる

145 17/08/26(土)10:14:01 No.448735732

男視点なのか女視点なのか

146 17/08/26(土)10:14:22 No.448735781

>女の方が作者だったら事故レベルだよこんなの… でもオタクに説教して気持ちよくなりたがる作者は結構いるし…

147 17/08/26(土)10:14:40 No.448735824

>え…?どゆこと? >婚活って両方のマッチングでしょ? 「売れない漫画家」ってポテンシャルでマッチングに合った場合 それは相手側の妥協によるものだと思うよ それも数多く他に選択肢がある内の一つに過ぎない

148 17/08/26(土)10:15:04 No.448735878

他人にオススメなんか話したくねえよ恥ずかしい

149 17/08/26(土)10:15:10 No.448735889

>婚活のプロというパワーワード 1回で終わらない婚活とか全部失敗してるのでは…

150 17/08/26(土)10:15:53 No.448735969

>「売れない漫画家」ってポテンシャルでマッチングに合った場合 >それは相手側の妥協によるものだと思うよ 最初から上下関係作ってる時点でもう歪んでると思うわ というか何様だよ

151 17/08/26(土)10:16:04 No.448735992

>他人にオススメなんか話したくねえよ恥ずかしい そう考える俺とお前は社交性という点に問題があるので婚活に参加すること自体が間違いだ

152 17/08/26(土)10:16:09 No.448736004

もっとちやほやして 自分のことだけ見て

153 17/08/26(土)10:16:11 No.448736010

説教されてんのに他のことに意識が散るっていうのもどうかと思うわ

154 17/08/26(土)10:16:24 No.448736041

この女性に魅力がないから興味を持てないだけじゃ……

155 17/08/26(土)10:16:44 No.448736090

多分実際はホットティー頼んだとこからもっと丁寧な話があったんだろうけど 男なりに端折ったらホットティー一息で飲んで強引な説教して帰るウーマンになったのかな

156 17/08/26(土)10:17:09 No.448736155

相手の飲み物の量チェックして逐一注文するか聞いてくるやつ逆に嫌い

157 17/08/26(土)10:17:17 No.448736173

>最初から上下関係作ってる時点でもう歪んでると思うわ >というか何様だよ そういう相手がイヤなら他探せばいいんだよ 画像の人とは合わなかったんだから もっと探せば今のままありのままの自分を受け入れてくれる巨乳で処女の美女が居るかもしれない

158 17/08/26(土)10:17:32 No.448736205

私に関心薄くて付き合えれば誰でもいいのかなと思ったってズバリ言ってくれよ相手の事思うならさ

159 17/08/26(土)10:17:47 No.448736239

>この女性に魅力がないから興味を持てないだけじゃ…… 魅力が無くて興味が持てない相手をデートに選んだカス男ってなるだけだよ …いや実際その通りのカス男だなスレ画のページだけ見ると

160 17/08/26(土)10:18:01 No.448736269

というか婚活ってなんだ この人は昔ちょっとだけ付き合ってた関係でアドバイスもらったとか聞いたぞ

161 17/08/26(土)10:18:29 No.448736326

>というか婚活ってなんだ >この人は昔ちょっとだけ付き合ってた関係でアドバイスもらったとか聞いたぞ これ婚活漫画だよ その情報間違ってたんだねかわいそうに

162 17/08/26(土)10:18:45 No.448736361

>そういう相手がイヤなら他探せばいいんだよ >画像の人とは合わなかったんだから >もっと探せば今のままありのままの自分を受け入れてくれる巨乳で処女の美女が居るかもしれない 小馬鹿にしているけどマッチングって実際そういう事だぞ 最初から見下してデートとか勘違いもいいとこ

163 17/08/26(土)10:19:00 No.448736395

気づかいの例えで持ち出しただけだろうに 「」は紅茶そのものにこだわり過ぎ

164 17/08/26(土)10:19:57 No.448736509

追加のお茶代ぐらいこっち持ちでいいから自分で頼め カフェだぞ

165 17/08/26(土)10:20:00 No.448736515

デートするまでわかんねーだろといったり そもそもわかんねーならデートに誘うなと言ったりどうすればいいんだ

166 17/08/26(土)10:20:04 No.448736525

注文する?メニューもらう?くらい言えたほうが良いのは確かなんじゃねぇかな

167 17/08/26(土)10:20:10 No.448736540

「貴方はこういう性格なんですよ今のがいい例です」 とか言ってるのをスルーして紅茶おかわりどう?するのは気遣いじゃないよ…

168 17/08/26(土)10:20:19 No.448736561

>小馬鹿にしているけどマッチングって実際そういう事だぞ >最初から見下してデートとか勘違いもいいとこ 年収行って最低限扱いされるのは当たり前のことだぞ あまり夢を見ない方が良い

169 17/08/26(土)10:20:45 No.448736615

男側が誰でもいいのにデートに選んだとか相手を見下してるんだから それに付き合わされた女側が仕返しに見下し返してもなんらおかしくは感じないな

170 17/08/26(土)10:20:57 No.448736642

>デートするまでわかんねーだろといったり >そもそもわかんねーならデートに誘うなと言ったりどうすればいいんだ デートしたいなら魅力ある人間であれ

171 17/08/26(土)10:21:21 No.448736704

とりあえず画像から雲虎さんとかそれ系のを感じた

172 17/08/26(土)10:21:25 No.448736715

この男がハッとするのにぜんぜん共感できない

173 17/08/26(土)10:21:46 No.448736758

>気づかいの例えで持ち出しただけだろうに >「」は紅茶そのものにこだわり過ぎ いやだから紅茶とか持ちだすから解かりにくくなっているんだって

174 17/08/26(土)10:22:01 No.448736792

>とりあえず画像から雲虎さんとかそれ系のを感じた あの人商業デビューしちゃったから 小馬鹿にしてた人らが逆にバカを見ることになっちゃった

175 17/08/26(土)10:22:14 No.448736819

>年収行って最低限扱いされるのは当たり前のことだぞ >あまり夢を見ない方が良い それはお前が望んでることだろ馬鹿か むしろ俺は年収それなりにあるから言ってるんだよ

176 17/08/26(土)10:22:22 No.448736840

>いやだから紅茶とか持ちだすから解かりにくくなっているんだって 持ち出されるまでもなくわかったらよかったのにね

177 17/08/26(土)10:22:28 No.448736859

だって決め台詞吐かれてんのに凄い違和感強いし…

178 17/08/26(土)10:22:31 No.448736867

気遣いの達人を見習え

179 17/08/26(土)10:22:58 No.448736935

>それはお前が望んでることだろ馬鹿か >むしろ俺は年収それなりにあるから言ってるんだよ あっ自分に言われたと思って怒ったのか ごめん君に言ったんじゃない 画像のボンクラについて言ってたんだ

180 17/08/26(土)10:23:13 No.448736976

>注文する?メニューもらう?くらい言えたほうが良いのは確かなんじゃねぇかな 個人的な意見だがそれを言われるのも言うのも面倒 赤ちゃんじゃねえんだから自分でやるっつーの こういう気づかいとかいう名の非効率大嫌い

181 17/08/26(土)10:23:13 No.448736977

>小馬鹿にしてた人らが逆にバカを見ることになっちゃった それはないと思う

182 17/08/26(土)10:23:57 No.448737085

>個人的な意見だがそれを言われるのも言うのも面倒 >赤ちゃんじゃねえんだから自分でやるっつーの >こういう気づかいとかいう名の非効率大嫌い なるほど自分が基準になってるから気遣いができないわけだ

183 17/08/26(土)10:24:06 No.448737105

>気遣いの達人を見習え つまり取材にも拘らず本気で接待した上で結婚までする

184 17/08/26(土)10:24:17 No.448737131

相手におかわり頼む?は言えなくてもいいんだこの場合は 相手が紅茶飲み干したなってことに気づきもしないのがいかんって言ってるだけで

185 17/08/26(土)10:24:28 No.448737164

>気づかいの例えで持ち出しただけだろうに >「」は紅茶そのものにこだわり過ぎ これへのツッコミは概ね漫画の描写の問題だと思う

186 17/08/26(土)10:24:35 No.448737180

自分が気遣いされたくない人間だというのは自由だが 他人もそうとは限らないんだなこれが

187 17/08/26(土)10:25:10 No.448737257

ここだけ見ると男だけ色々求められてるみたいで面倒だな

188 17/08/26(土)10:25:23 No.448737291

>持ち出されるまでもなくわかったらよかったのにね それは理想だけど解らないみたいだからからあんたのためを思って言ってやる みたいに言ってる人が解りにくいたとえ持ちだして来たらブーメランどころじゃない

189 17/08/26(土)10:25:45 No.448737339

紅茶のくだりはそこまでにあったもう少し必要なやり取りカットしてる気がする 興味無さ過ぎて分かりやすかったとこだけピックアップしてんじゃなかろうか

190 17/08/26(土)10:25:49 No.448737347

>なるほど自分が基準になってるから気遣いができないわけだ それじゃ気づかいの練習に聞くがこれやられたら嬉しい? こういう社交辞令みたいなのが積み重なって色んなものが面倒になってる気がしない?

191 17/08/26(土)10:25:57 No.448737367

>ここだけ見ると男だけ色々求められてるみたいで面倒だな お互いに色々求める場に来て 何も求めないで上げ膳下げ膳される前提なのがこの男なわけだからな

192 17/08/26(土)10:26:09 No.448737393

>>いやだから紅茶とか持ちだすから解かりにくくなっているんだって >持ち出されるまでもなくわかったらよかったのにね 男同士の飲み会でも空になったら酌してやったり飲み物注文してやったりするもんだけど そんなに分かりにくいかなあ

193 17/08/26(土)10:26:11 No.448737402

>ごめん君に言ったんじゃない >画像のボンクラについて言ってたんだ 違う違う 要するに夢見るなと言ってる方が夢見ててずれてるって話だよ 妥協して云々なんて言い方が特に

194 17/08/26(土)10:26:30 No.448737454

いや相手のコップなんていちいち気にしないだろ

195 17/08/26(土)10:26:33 No.448737459

>それじゃ気づかいの練習に聞くがこれやられたら嬉しい? うれしい! >こういう社交辞令みたいなのが積み重なって色んなものが面倒になってる気がしない? しない!

196 17/08/26(土)10:26:40 No.448737470

>それじゃ気づかいの練習に聞くがこれやられたら嬉しい? >こういう社交辞令みたいなのが積み重なって色んなものが面倒になってる気がしない? ああ君は革命家になりたいんだな 世界を変える為に闘士となって戦ってきてほしい

197 17/08/26(土)10:27:01 No.448737525

婚活パーティみたいなのに来てるのに相手に関心を持たないのは失礼だとは思う 日常でこんなこと言う女はめんどくさい

198 17/08/26(土)10:27:08 No.448737540

この女何様だよ 男を上げるのが女の役目だろ

199 17/08/26(土)10:27:19 No.448737561

>いや相手のコップなんていちいち気にしないだろ しようよ

200 17/08/26(土)10:27:24 No.448737567

でもお酒なら分かるが紅茶はそんなにおかわりを気にするものかなあ

201 17/08/26(土)10:27:27 No.448737578

あれ?これ男がハゲてなかったか

202 17/08/26(土)10:27:29 No.448737583

>違う違う >要するに夢見るなと言ってる方が夢見ててずれてるって話だよ >妥協して云々なんて言い方が特に えっ?でも「俺は年収それなりにある」って自分の素性を持ち出しましたよね? それって一般的なことを言う文脈じゃないんじゃないですか?

203 17/08/26(土)10:27:39 No.448737605

>>>いやだから紅茶とか持ちだすから解かりにくくなっているんだって >>持ち出されるまでもなくわかったらよかったのにね >男同士の飲み会でも空になったら酌してやったり飲み物注文してやったりするもんだけど >そんなに分かりにくいかなあ つまり飲みに行く男友達すらいない...

204 17/08/26(土)10:28:08 No.448737670

気遣い派の人からすれば 紅茶なくなってる!って気付いてどう動くのが正解なわけこれ

205 17/08/26(土)10:28:17 No.448737694

水商売とかしてる女の人なのかも

206 17/08/26(土)10:28:41 No.448737736

>でもお酒なら分かるが紅茶はそんなにおかわりを気にするものかなあ これが 喫茶店じゃなく飲み屋だったのを作者が勝手に改変してたのだったら笑える

207 17/08/26(土)10:28:57 No.448737786

>水商売とかしてる女の人なのかも そんな汚れたようなのが結婚しようとしてんのか今の世は

208 17/08/26(土)10:29:41 No.448737886

>気遣い派の人 おっ新用語だ それはどういう立場からの発想なんですか? メモらせてください

209 17/08/26(土)10:30:26 No.448737989

>ああ君は革命家になりたいんだな >世界を変える為に闘士となって戦ってきてほしい 世界を変えるためにも質問に答えて欲しい はぐらかすのは礼儀正しいか?気づかいか? めんどくさいと思いながら形だけ取り繕うと心が死ぬんだよ

210 17/08/26(土)10:30:28 No.448737993

>気遣い派の人からすれば >紅茶なくなってる!って気付いてどう動くのが正解なわけこれ 相手の飲み物が先に無くなるくらいこっちが一方的に話してしまってるとか考えるのかな とか思ったけどこの女の人一方的に話しながら飲み干してるからな…

211 17/08/26(土)10:30:33 No.448738014

私の事もっと気遣ってって言われればそうかと思うけど 自分は相手の事気遣っているみたいな体で分かりにくい理屈を言うから 男は自省しすぎだろと思う

212 17/08/26(土)10:30:34 No.448738018

論旨変えてないで答えなよ

213 17/08/26(土)10:30:35 No.448738022

お茶ばっかガブガブ飲んだらお辛いじゃん

214 17/08/26(土)10:30:47 No.448738055

相手に興味が持てないっていうことは頑張ればどうにかなることなの精神の病気とかそういうことを言ってるの

215 17/08/26(土)10:30:49 No.448738057

煽りレスがどんどん雑になってる…もっと気を遣わないと

216 17/08/26(土)10:31:04 No.448738090

答える義務あるか? ないよな 俺の勝ちだ

217 17/08/26(土)10:31:12 No.448738115

>えっ?でも「俺は年収それなりにある」って自分の素性を持ち出しましたよね? >それって一般的なことを言う文脈じゃないんじゃないですか? えーと最初に「あまり夢を見ないほうがいい」とか言い出したの君ですよ…?

218 17/08/26(土)10:31:44 No.448738197

貼られたページだけ読むと女のほうが変だよ きっとこうなるまでに積み重ねがあったんだろうけど

219 17/08/26(土)10:31:49 No.448738212

横から便乗しているだけだのバカがいるな 俺らの議論を潰さないでほしい

220 17/08/26(土)10:31:50 No.448738217

>えーと最初に「あまり夢を見ないほうがいい」とか言い出したの君ですよ…? えっ…それを個人的な事情を持ち出したと受け取ったんですか…?

221 17/08/26(土)10:32:06 No.448738254

ここは私が払いますってお前しか飲んでねーじゃねーか

222 17/08/26(土)10:32:30 No.448738314

>えっ…それを個人的な事情を持ち出したと受け取ったんですか…? そらこちらに直接言ってるわけだからそうだね というか言い訳下手すぎない?

223 17/08/26(土)10:32:31 No.448738322

戦え…戦え…

224 17/08/26(土)10:32:34 No.448738329

>>えーと最初に「あまり夢を見ないほうがいい」とか言い出したの君ですよ…? >えっ…それを個人的な事情を持ち出したと受け取ったんですか…? おかしいことじゃないでしょ おかしいのは最初から君だ

225 17/08/26(土)10:32:44 No.448738351

su1994767.jpg

226 17/08/26(土)10:32:55 No.448738382

見て見て ゴミみたいな童貞二人が争ってる

227 17/08/26(土)10:33:10 No.448738420

それも嫌がらせというか言ってやったって感じになる風潮が怖い

228 17/08/26(土)10:33:12 No.448738423

わんこそば職人を目指す青年とその師匠候補の面談

229 17/08/26(土)10:33:19 No.448738439

>そらこちらに直接言ってるわけだからそうだね >というか言い訳下手すぎない? 自分への反論が全部言い訳に聞こえるのなら それは幸せな考え方だと思う 今後見習わせてもらいます

230 17/08/26(土)10:33:25 No.448738451

>貼られたページだけ読むと女のほうが変だよ >きっとこうなるまでに積み重ねがあったんだろうけど 興味がないのに誰でもいいから誘ったってばれるような事があったんだろうなとは思って読んで それだったらこんだけ男が言われるのもしゃーなしだなって

231 17/08/26(土)10:33:29 No.448738464

>論旨変えてないで答えなよ 俺のこと言ってる?ごちゃごちゃわかりにくい理屈で言い争ってるけど 関係のない他人にかみつくようだと頭に血が上りすぎてると思うよ

232 17/08/26(土)10:33:53 No.448738521

>関係のない他人にかみつくようだと頭に血が上りすぎてると思うよ それはお前だ童貞

233 17/08/26(土)10:34:07 No.448738555

個人で注文した飲み物気にするのはちょっと変だし その辺気に掛けるのって水の場合じゃないかなぁ…

234 17/08/26(土)10:34:12 No.448738564

>俺のこと言ってる?ごちゃごちゃわかりにくい理屈で言い争ってるけど >関係のない他人にかみつくようだと頭に血が上りすぎてると思うよ まあまあ怒らないで落ち着いて

235 17/08/26(土)10:34:25 No.448738592

>それはお前だ童貞 化けの皮が剥がれたなー 鏡見て言え

236 17/08/26(土)10:34:32 No.448738608

男側の婚活エッセイ漫画と知って読むと色々察せられるページ

237 17/08/26(土)10:34:50 No.448738646

>でもお酒なら分かるが紅茶はそんなにおかわりを気にするものかなあ 女の子と喫茶店いったことないとわからないよね まあ仕事の話で喫茶店使ってても相手の飲み物無くなったら こっちから注文とるかどうか聞くくらいはするけど

238 17/08/26(土)10:35:03 No.448738678

婚活パーティで誰でもよかったのね!とか いやまあよっぽどひどかったのかなあ……

239 17/08/26(土)10:35:04 No.448738679

>男側の婚活エッセイ漫画と知って読むと色々察せられるページ 貼られたページ以外の前提条件が加わると理解度は変わるね

240 17/08/26(土)10:35:26 No.448738736

もちろん男が悪いことした可能性もあるけどここの時点では女が解りにくい説教してるとしか思わないよ

241 17/08/26(土)10:35:35 No.448738758

言うたら婚活パーティーに参加してる男女だからなぁ…

242 17/08/26(土)10:35:51 No.448738797

>自分への反論が全部言い訳に聞こえるのなら >それは幸せな考え方だと思う >今後見習わせてもらいます そういう言い逃れも結構だけど多用すると信用されなくなるよ

243 17/08/26(土)10:36:32 No.448738893

読者に分かりにくい説教してるけど男には大ダメージだからいいんだ

244 17/08/26(土)10:36:35 No.448738904

>こっちから注文とるかどうか聞くくらいはするけど 説教されてる真っ最中にそれやったらただのアホでしょ

245 17/08/26(土)10:37:01 No.448738977

>>関係のない他人にかみつくようだと頭に血が上りすぎてると思う >まあまあ怒らないで落ち着いて オウム返しかよ恥ずかしい

246 17/08/26(土)10:37:11 No.448738999

>そういう言い逃れも結構だけど多用すると信用されなくなるよ 確かに匿名掲示板以外で信用なくすと困るな 変な人にお説教されないように気を付けます

247 17/08/26(土)10:37:19 No.448739021

案の定童貞とかいい始めた まあ夢見るピュアハートは男も女もそんなもんだ…

248 17/08/26(土)10:37:39 No.448739068

こういう漫画家が頑張って頭を捻って ドヤ顔でおだししてるけど 「」にすら細かく矛盾疲れてるのみると ダセぇ漫画だな……と思ってしまう

249 17/08/26(土)10:37:59 No.448739123

>確かに匿名掲示板以外で信用なくすと困るな >変な人にお説教されないように気を付けます まあ匿名だからいくら遁走しても問題ないしね

250 17/08/26(土)10:38:03 No.448739133

>案の定童貞とかいい始めた >まあ夢見るピュアハートは男も女もそんなもんだ… 童貞くさいレス

251 17/08/26(土)10:38:13 No.448739157

俺の場合仕事でも恋愛でも こういう場で付き合いの浅い相手の飲み物が無くなってたら 逆に気になって仕方ないけどな 「」は神経図太いの多いな

252 17/08/26(土)10:38:24 No.448739195

頭を捻ってないんじゃないの ホントにあった話なんでしょ

253 17/08/26(土)10:38:34 No.448739228

男は自省するタイプだけど女はお前が全部悪いって言うタイプじゃないか

254 17/08/26(土)10:38:40 No.448739246

これって男の側の都合で呼び出した気がするし 男がもてなしてヨイショするのは当然じゃないの?

255 17/08/26(土)10:38:49 No.448739261

>こういう漫画家が頑張って頭を捻って >ドヤ顔でおだししてるけど >「」にすら細かく矛盾疲れてるのみると >ダセぇ漫画だな……と思ってしまう 掲載サイト見に行けばわかると思うけど 表紙?というかメインビジュアルからして あんまり読者に楽しさ・わかりやすさ・きもちよさを与えようという姿勢は感じられない

256 17/08/26(土)10:38:50 No.448739265

「」はマウント界の最上位に君臨するからな

257 17/08/26(土)10:38:53 No.448739276

女の言わんとしてること自体は割と真っ当だから 作者がそれを漫画にまとめる際の要約が下手だったのかなって印象

258 17/08/26(土)10:38:58 No.448739289

男の方がデート上手くいかないって元カノに頼んでデートして貰ってどこが悪いか聞いた後の男側のレポ漫画なんだから 男がメタクソに言われて当然なのに前後を誰も言わないからこんなスレになる

259 17/08/26(土)10:39:21 No.448739361

>>こっちから注文とるかどうか聞くくらいはするけど >説教されてる真っ最中にそれやったらただのアホでしょ それが出来ないから説教されてるんだよ

260 17/08/26(土)10:39:35 No.448739405

>俺の場合仕事でも恋愛でも >こういう場で付き合いの浅い相手の飲み物が無くなってたら >逆に気になって仕方ないけどな >「」は神経図太いの多いな 「俺がされたくないから相手もされたくないだろう」 という風に自分と相手を同一視しているのだろう

261 17/08/26(土)10:39:59 No.448739463

でもここで何か次飲みますかって聞けないタイプが婚活パーティーなんか行っても意味ないよ 見合いならともかく

↑Top