17/08/26(土)04:56:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/26(土)04:56:37 No.448713083
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/26(土)04:58:20 No.448713156
タマネギ食べていいのかだけん
2 17/08/26(土)04:59:05 No.448713190
肉がいい
3 17/08/26(土)05:00:00 No.448713239
に く
4 17/08/26(土)05:02:25 No.448713322
だけんかわいいな
5 17/08/26(土)05:05:09 No.448713444
異世界ものは超強い魔獣に気に入られる展開も多いね
6 17/08/26(土)05:06:46 No.448713514
>異世界ものは超強い魔獣に気に入られる展開も多いね 本人が強すぎるよりは…って感じかな
7 17/08/26(土)05:06:58 No.448713520
異世界+飯漫画を描きたいのはなんとなくわかる
8 17/08/26(土)05:08:56 No.448713596
駄犬の口周りの毛に味が染みそう
9 17/08/26(土)05:09:11 No.448713608
しゃべる駄犬と一緒にごはん
10 17/08/26(土)05:10:16 No.448713642
>異世界+飯漫画を描きたいのはなんとなくわかる 異世界で米+醤油無双!とかありそう あるんだろうな…
11 17/08/26(土)05:11:13 No.448713679
>異世界で米+醤油無双!とかありそう 醤油とか味噌作るのにすげえ苦労してる異世界漫画はあった
12 17/08/26(土)05:14:20 No.448713798
スレ画はまったく苦労してないけどな
13 17/08/26(土)05:16:00 No.448713844
どんどんバイト歴が増えて料理の腕が上がっていく主人公だった
14 17/08/26(土)05:16:48 No.448713873
>駄犬の口周りの毛に味が染みそう 前回がミートソースパスタだったけどめっちゃひどいことになるなった
15 17/08/26(土)05:17:47 No.448713920
生肉でも別に食えるんじゃないのかだけん 料理の方が美味いからか
16 17/08/26(土)05:18:28 No.448713951
ムコーダさん金には困らないけど普通にのんびり暮らしたいだけなのにフェル含め厄介事が向こうからやってくるから…
17 17/08/26(土)05:18:34 No.448713954
塩分大丈夫なのかだけん ビタワン食わせるぞ
18 17/08/26(土)05:19:30 No.448713985
なんか極端な成り上がりもなく飯無双も祭りに出店したらいっぱいお客さんが来たとかだしゆるく読める
19 17/08/26(土)05:20:02 No.448714002
異世界で米流行らそうとしたけど現地人の口に合わなくて結局主人公一行しか食わない話なら知ってる
20 17/08/26(土)05:20:25 No.448714019
>料理の方が美味いからか この世界でこの人だけがお取り寄せできる元世界のうま味調味料にドハマリしちゃったから…
21 17/08/26(土)05:20:25 No.448714020
>料理の方が美味いからか 犬に焼いた肉食わせるとそっちばかり要求するようになるって聞いたことはある 栄養的には生肉のがいいんだけども
22 17/08/26(土)05:20:30 No.448714025
そのうちスライムがビュッビュッてやるよ
23 17/08/26(土)05:21:35 No.448714056
めっちゃすごい生き物だけど頭はだけんいいよね…
24 17/08/26(土)05:22:22 No.448714086
我やさいきらい!
25 17/08/26(土)05:23:41 No.448714141
味付けこんなぶっ込んで馬鹿舌かこいつ しかも犬に食わせやがってほんと馬鹿
26 17/08/26(土)05:25:04 No.448714203
現地の劣った連中に自分たちの先進的な文明を披露して持ち上げられるの本と気持ちいいわ
27 17/08/26(土)05:25:55 No.448714226
ああこれが今流行の異世界食堂って奴か
28 17/08/26(土)05:26:01 No.448714230
>しかも犬に食わせやがってほんと馬鹿 みんなだけんって言ってるけど実際は狼の魔獣なんだから細かいこと気にすんなよ
29 17/08/26(土)05:26:04 No.448714232
>犬に焼いた肉食わせるとそっちばかり要求するようになるって聞いたことはある 咀嚼しないから焼いたほうが肉汁したたってるもんな
30 17/08/26(土)05:34:21 No.448714505
人間語しゃべってるしタマネギ大丈夫な獣人寄りの魔獣なんだろうな 食べないのは偏食
31 17/08/26(土)05:39:37 No.448714693
すごいねメイラード反応
32 17/08/26(土)05:40:54 No.448714729
>異世界で米流行らそうとしたけど現地人の口に合わなくて結局主人公一行しか食わない話なら知ってる 米の利点は作付け面積に辺り養える人口だから味の問題じゃないんだがな
33 17/08/26(土)05:41:49 No.448714768
>米の利点は作付け面積に辺り養える人口だから味の問題じゃないんだがな それは小麦より沢山取れるって事? 米粉パンとか流行れば大勝利?
34 17/08/26(土)05:42:39 No.448714796
>犬に焼いた肉食わせるとそっちばかり要求するようになるって聞いたことはある うちのだけんがまさにそれ! 親父殿がなんでもかんでも食わせるから…
35 17/08/26(土)05:42:49 No.448714800
同じ日に更新された漫画でドラゴン肉丼食ってて飯最高!ってなってるの見てやはり異世界でも米最強かと思った
36 17/08/26(土)05:45:07 No.448714861
加工してない肉だとご飯のほうが相性いいと思う ハムやベーコンソーセージみたいなのはパンと合わせる方が好きだな
37 17/08/26(土)05:48:54 No.448714978
これの重要な部分は読者の想像出来る味だって部分 ちょっとでも高めの料理だと9割以上が脱落するからね
38 17/08/26(土)05:51:35 No.448715066
料理漫画で料理が大したことない漫画よくみかけるようになったな
39 17/08/26(土)05:51:41 No.448715071
>ちょっとでも高めの料理だと9割以上が脱落するからね 根拠もないのによーそんなこと解るな
40 17/08/26(土)05:51:51 No.448715079
代わりに米の栽培は豊富な水源がないとつらいのがな
41 17/08/26(土)05:54:10 No.448715140
>根拠もないのによーそんなこと解るな ここでもA5の肉を成型肉と同一視してる人間はメチャいるからな
42 17/08/26(土)05:57:44 No.448715249
なろう主人公と同じことが出来るなら俺はムコーダさんみたいなのがいい… 女運は壊滅するけど
43 17/08/26(土)05:59:39 No.448715296
>ここでもA5の肉を成型肉と同一視してる人間はメチャいるからな A5の肉と言われて意外と小さいなと思って居た若い頃
44 17/08/26(土)06:01:21 No.448715353
>なろう主人公と同じことが出来るなら俺はムコーダさんみたいなのがいい… >女運は壊滅するけど 異世界に来て惚れたエルフの女の子が実は孫持ちとか辛いわ…
45 17/08/26(土)06:01:55 No.448715368
ぶっちゃけこれ料理って言っていいレベルじゃないよね だけんかわいいからなんでもいいけど
46 17/08/26(土)06:02:37 No.448715391
野菜炒めが料理じゃなかったらなんなんだ…
47 17/08/26(土)06:03:06 No.448715412
>料理漫画で料理が大したことない漫画よくみかけるようになったな ようわからわんがニコデスだのつべだのも珍しくない大衆向け料理が人気だからそういうのが流行りなんかね 代わりにスイーツはやたら凝ってる動画多い
48 17/08/26(土)06:03:10 No.448715416
マウント取りたいおっさんだろ
49 17/08/26(土)06:03:31 No.448715433
>塩分大丈夫なのかだけん >ビタワン食わせるぞ こんだけ体大きければむしろ人間より許容量ありそう
50 17/08/26(土)06:03:43 No.448715441
肉先に炒めて取り出して火の通りにくい野菜から炒めてってやってるから料理でしょ一応 これが最初から全部ぶっ込んだだけとかだと犬の餌以下だけど
51 17/08/26(土)06:04:42 No.448715466
>野菜炒めが料理じゃなかったらなんなんだ… 自分は良いもん食べてる育ちが良い子アピールだから触らないのが1番
52 17/08/26(土)06:05:10 No.448715489
>野菜炒めが料理じゃなかったらなんなんだ… わざわざ料理マンガで特集する料理じゃないよね
53 17/08/26(土)06:05:52 No.448715513
>これが最初から全部ぶっ込んだだけとかだと犬の餌以下だけど 一人暮らしのときはそんなことばかりやってたな…
54 17/08/26(土)06:05:53 No.448715514
>>野菜炒めが料理じゃなかったらなんなんだ… >自分は良いもん食べてる育ちが良い子アピールだから触らないのが1番 その発想頭おかしいぞ
55 17/08/26(土)06:06:10 No.448715525
>わざわざ料理マンガで特集する料理じゃないよね 高級食材を特殊な調理法で料理する講釈が長い漫画以外は許せないならそれでいいと思うよ
56 17/08/26(土)06:06:11 No.448715527
料理漫画で特に工夫なく味噌炒め出して話終わったらまあちょっとだけど この漫画の場合異世界部分のがウェイト大きいから めっちゃ凝った料理出しすぎてもテンポ悪くなるだろうし…
57 17/08/26(土)06:07:33 No.448715569
>>わざわざ料理マンガで特集する料理じゃないよね >高級食材を特殊な調理法で料理する講釈が長い漫画以外は許せないならそれでいいと思うよ 一々鬱陶しいなこの「」…
58 17/08/26(土)06:08:16 No.448715586
そもそもこれ飯作ってレシピ紹介してみたいな漫画じゃないし…
59 17/08/26(土)06:08:22 No.448715591
異世界じゃこんな便利な調味料ないだろう?ってだけの話じゃないの… 美味しんぼレベルの料理でも作れば満足するの…?
60 17/08/26(土)06:08:33 No.448715598
>わざわざ料理マンガで特集する料理じゃないよね 高級料理漫画ではなさそうだしいんでないの
61 17/08/26(土)06:08:46 No.448715604
現代食材に現代調味料で現代料理だとほぼ異世界感ないな… 味の想像は楽だけど
62 17/08/26(土)06:08:48 No.448715606
野菜炒めなら野菜炒めで料理漫画ならもうちょいこだわりがあってもいいというか チューブで味付けして終わりって情報しかないのは物足りなさを感じる
63 17/08/26(土)06:08:53 No.448715612
>一々鬱陶しいなこの「」… おまいう
64 17/08/26(土)06:10:02 No.448715642
提供が味の物とかクックドゥーとかでアニメ化しないかな?
65 17/08/26(土)06:10:24 No.448715656
>異世界じゃこんな便利な調味料ないだろう?ってだけの話じゃないの… それだけだとクソつまらなくない?
66 17/08/26(土)06:11:05 No.448715681
>チューブで味付けして終わりって情報しかないのは物足りなさを感じる 対して知識はない一般人がネットショップで物が買えるのが主軸であって異世界料理ものでは無かったような気が…
67 17/08/26(土)06:11:18 No.448715687
>提供が味の物とかクックドゥーとかでアニメ化しないかな? そのアニメを見る層と会社の客層が合ってないと思う
68 17/08/26(土)06:11:27 No.448715694
どっちも落ち着けや そこがメインの作品じゃないんだからシンプルな料理でも別にいいし シンプルな料理だってこと自体を否定するのもおかしいぞ 腹減ってるんじゃないか
69 17/08/26(土)06:11:27 No.448715696
信長のシェフでも読んでろよ…
70 17/08/26(土)06:11:31 No.448715697
馴染みのないものを食レポやリアクションで面白くするか食べ慣れたもので想像しやすくするかまあどっちかだな
71 17/08/26(土)06:11:41 No.448715703
>味の想像は楽だけど 基本的に読者なんて馬鹿しかいないんだから 凄い牛肉(牛肉って入れるのが大事)にマヨネーズで良いんだよ
72 17/08/26(土)06:11:50 No.448715707
どっちかというと旅物だよこれ 旅しながら飯食ってたまに街に滞在してしばらくしたら次に行くっての続けるやつ
73 17/08/26(土)06:12:29 No.448715728
>提供が味の物とかクックドゥーとかでアニメ化しないかな? 3分アニメのスポンサーとかにならないかね 世界名食劇場みたいな
74 17/08/26(土)06:12:55 No.448715742
これモンスター食ってることのほうが多いしね
75 17/08/26(土)06:13:30 No.448715762
>基本的に読者なんて馬鹿しかいないんだから >凄い牛肉(牛肉って入れるのが大事)にマヨネーズで良いんだよ 流石にそれは相手を馬鹿にしすぎて自分が馬鹿みたいになってるぞ
76 17/08/26(土)06:13:37 No.448715765
>腹減ってるんじゃないか 減ってる!!
77 17/08/26(土)06:13:38 No.448715766
>どっちも落ち着けや >そこがメインの作品じゃないんだからシンプルな料理でも別にいいし 別にダメなんて言ってないぞ だけんかわいいし
78 17/08/26(土)06:14:25 No.448715785
というか牛肉にマヨネーズって美味いかな…
79 17/08/26(土)06:14:33 No.448715787
この作品って基本料理は食材切って市販の調味料ぶっこんで完成なんだっけ
80 17/08/26(土)06:15:04 No.448715809
>基本的に読者なんて馬鹿しかいないんだから >凄い牛肉(牛肉って入れるのが大事)にマヨネーズで良いんだよ そうして過度に読者に優しくして(見下して)消えていった作品をいくつも見てきた…
81 17/08/26(土)06:15:07 No.448715810
最近牛肉が食えなくなってきたから鶏か豚がいい
82 17/08/26(土)06:15:33 No.448715817
今日は休みだけど呼び出し休出の可能性があって ピリ辛炒めとお酒を飲めない…
83 17/08/26(土)06:16:20 No.448715844
>流石にそれは相手を馬鹿にしすぎて自分が馬鹿みたいになってるぞ 「」達は一般人の知性に期待しすぎだよ……
84 17/08/26(土)06:16:21 No.448715846
>この作品って基本料理は食材切って市販の調味料ぶっこんで完成なんだっけ ここまでかすりもしないだっけは凄いな…
85 17/08/26(土)06:16:44 No.448715862
>「」達は一般人の知性に期待しすぎだよ…… 超越者様来たな…
86 17/08/26(土)06:16:53 No.448715868
>この作品って基本料理は食材切って市販の調味料ぶっこんで完成なんだっけ そもそも主人公は料理人ではないしもし異世界で現代日本のネットショップで物買えたら凄いよねって話だから…
87 17/08/26(土)06:17:13 No.448715882
牛肉にマヨネーズは一般人ではないただのマヨラーだ
88 17/08/26(土)06:17:19 No.448715888
異世界自炊道であったか
89 17/08/26(土)06:17:44 No.448715904
>凄い牛肉(牛肉って入れるのが大事)にマヨネーズで良いんだよ 馬鹿舌じゃねーか
90 17/08/26(土)06:17:57 No.448715911
どれだけ一般人より上の存在なつもりなんだ…
91 17/08/26(土)06:17:58 No.448715912
油通しくらいはしてほしい
92 17/08/26(土)06:18:05 No.448715913
>>異世界ものは超強い魔獣に気に入られる展開も多いね >本人が強すぎるよりは…って感じかな バトルがメインの作品内だとヨゴレ仕事を脇役キャラに全て押し付けてる感があるけど多くの読者はそういうのってあんまり気にならないのかな…?
93 17/08/26(土)06:18:07 No.448715916
>ここまでかすりもしないだっけは凄いな… だって「」が言ってたんだもん… 読んだ事ないんだもん…
94 17/08/26(土)06:18:26 No.448715938
どんなに優れていても読者にわからない味ではしょうがないからな
95 17/08/26(土)06:18:31 No.448715940
>>この作品って基本料理は食材切って市販の調味料ぶっこんで完成なんだっけ >ここまでかすりもしないだっけは凄いな… >そもそも主人公は料理人ではないしもし異世界で現代日本のネットショップで物買えたら凄いよねって話だから… かするどころかドンピシャじゃん!
96 17/08/26(土)06:18:50 No.448715951
>異世界自炊道であったか これだとだんだん自炊にハマって凝った料理作りそう
97 17/08/26(土)06:19:04 No.448715961
>どんなに優れていても読者にわからない味ではしょうがないからな 脂が甘いって言っておけばどうにかなると聞いた
98 17/08/26(土)06:19:33 No.448715981
一般人の知性も「」の知性も同じよ
99 17/08/26(土)06:19:47 No.448715987
>異世界ものは超強い魔獣に気に入られる展開も多いね 画像は女性化しない上に全部♂な事でバランスを取ってると思う まあサンキュー神様!であることに変わりはないけど
100 17/08/26(土)06:20:25 No.448716012
>かするどころかドンピシャじゃん! 説明しようと思ったらもうあらすじになるくらい色々やってるよ
101 17/08/26(土)06:20:56 No.448716029
>画像は女性化しない上に全部♂な事でバランスを取ってると思う すぐロリに化けるの多いからな…
102 17/08/26(土)06:21:42 No.448716059
>>かするどころかドンピシャじゃん! >説明しようと思ったらもうあらすじになるくらい色々やってるよ 興味ないからどうでもいい
103 17/08/26(土)06:22:17 No.448716080
味が想像できなくても食べてみたいとかとにかく美味そうとかは伝えられるんじゃないかな 個人的にはジャンのハトの血のデザートとかがそう
104 17/08/26(土)06:22:28 No.448716087
ロリに化けるドラゴンいいよね…
105 17/08/26(土)06:24:01 No.448716146
>異世界に来て惚れたエルフの女の子が実は孫持ちとか辛いわ… 女神どもも脈なしとかいっそ清々しいレベルだ…
106 17/08/26(土)06:24:34 No.448716171
>味が想像できなくても食べてみたいとかとにかく美味そうとかは伝えられるんじゃないかな 文書オンリーでそれを簡単に出来るなら苦労しないと思うな
107 17/08/26(土)06:24:43 No.448716180
>脂が甘いって言っておけばどうにかなると聞いた 脂が甘い!野菜が甘い!海老が甘い! スィーツは甘過ぎない!肉は噛まなくても溶ける! テレビでもこの辺は人気フレーズだな …一切共感出来ないけど
108 17/08/26(土)06:25:09 No.448716197
なろうって読者の現実逃避のための小道具でしかない印象
109 17/08/26(土)06:25:24 No.448716208
タイトルからすると料理漫画ぽいというのは確かだが とりあえずどういうことする漫画かは 今のWEB掲載分でも読めるんだから読んでこいや!
110 17/08/26(土)06:26:03 No.448716235
コクとか深みとか言われてもピンとこねえ
111 17/08/26(土)06:26:24 No.448716247
魔獣強いからインフレしねえから!と言いつつ寿命が1200歳になったり悪意ある攻撃はすべて無効化とか 死なない系人外になってるムコーダさんだ
112 17/08/26(土)06:26:58 No.448716264
>文書オンリーでそれを簡単に出来るなら苦労しないと思うな 簡単に出来ないからこそ創作として価値が出るんじゃないの?
113 17/08/26(土)06:26:59 No.448716265
>タイトルからすると料理漫画ぽいというのは確かだが あれも最初ネット通販部分がメインで料理は添え物気分だったらしいけど感想欄でメシ部分もっとクローズアップしましょうよ!って言われてタイトル変更してるんだ
114 17/08/26(土)06:27:03 No.448716269
五味は間違って伝わりようがないからな… うま味があるっていっときゃいいんだよ
115 17/08/26(土)06:27:19 No.448716282
ネットスーパーとアイテムボックスって二大チートスキルで無双する話なのは知ってる 武力に不安がある点は超強い犬がお供になってなんか絶対死なない加護を神様に貰えるって「」から聞いた
116 17/08/26(土)06:27:38 No.448716293
タイトル知ってる前提で話してるけどタイトル知らん
117 17/08/26(土)06:28:01 No.448716309
このなろう大好きなんだけど唯一勇者達のパートが要らないというか…
118 17/08/26(土)06:28:40 No.448716334
なろうって凄いよね あんな醜悪な文化はない
119 17/08/26(土)06:28:43 No.448716339
そもそも無双するほど戦わないし…戦闘入ったらスキップされる
120 17/08/26(土)06:28:47 No.448716342
>寿命が1200歳になったり悪意ある攻撃はすべて無効化とか >死なない系人外になってるムコーダさんだ いいの?それでいいの!? 作者投げやりになってない!?
121 17/08/26(土)06:28:47 No.448716343
ビュッビュッビュッ!
122 17/08/26(土)06:29:33 No.448716377
>なろうって読者の現実逃避のための小道具でしかない印象 大概の娯楽が似たような性質を持ってて別に取り立てて言うことではないんじゃ
123 17/08/26(土)06:30:09 No.448716399
>あれも最初ネット通販部分がメインで料理は添え物気分だったらしいけど感想欄でメシ部分もっとクローズアップしましょうよ!って言われてタイトル変更してるんだ コメント欄鵜呑みにしてる作者初めて見たけどなろうってそんなもんなのかね
124 17/08/26(土)06:30:09 No.448716401
http://ncode.syosetu.com/n2710db/ 多分書籍とウェブで展開違うことはないと思う
125 17/08/26(土)06:30:12 No.448716404
>なろうって読者の現実逃避のための小道具でしかない印象 娯楽なんて大抵そうだろ
126 17/08/26(土)06:30:14 No.448716407
原作はストレスがない展開で毎日更新が取柄だったのに 書籍化で更新が遅くなったんでもう読んでないな
127 17/08/26(土)06:30:39 No.448716423
>寿命が1200歳になったり悪意ある攻撃はすべて無効化とか >死なない系人外になってるムコーダさんだ その辺のパートはギャグでいいのか…? いいんだよな…?
128 17/08/26(土)06:30:43 No.448716425
>>なろうって読者の現実逃避のための小道具でしかない印象 >大概の娯楽が似たような性質を持ってて別に取り立てて言うことではないんじゃ ストレート過ぎるでしょ 主人公が少しでも苦戦したら感想欄大荒れとか笑っちゃう
129 17/08/26(土)06:31:28 No.448716456
なろう馬鹿にしたいさんがハッスルし始めたな
130 17/08/26(土)06:31:53 No.448716483
>その辺のパートはギャグでいいのか…? >いいんだよな…? 死なないとか言われてもこえーんだよ!って逃げて駄犬に背中蹴り飛ばされたりする
131 17/08/26(土)06:31:58 No.448716486
良くも悪くもフットワーク軽いから路線変更し放題だし 読者に人気を出してんならそれが正解では
132 17/08/26(土)06:32:08 No.448716492
>コメント欄鵜呑みにしてる作者初めて見たけどなろうってそんなもんなのかね サブキャラをちょっと酷い目に合わせようとしたけど意外と人気あったから止めたって話は割とザラにある
133 17/08/26(土)06:32:13 No.448716496
需要があってそれを満たすならそれでいいと思えるようになった
134 17/08/26(土)06:32:23 No.448716503
早朝だからか難癖つけたいけど頭働いてない「」がどんどん出てくる
135 17/08/26(土)06:32:43 No.448716514
なろうはコメント欄張り付けば展開をある程度コントロールできるよ
136 17/08/26(土)06:32:46 No.448716516
>コメント欄鵜呑みにしてる作者初めて見たけどなろうってそんなもんなのかね そもそもコメント欄が無い作者も多いサイトなんだけど
137 17/08/26(土)06:32:52 No.448716521
娯楽だから見下して自己愛満たす道具として消費するのも悪いことじゃないと思うけど 今見下されてるのは君だということにも気づいて欲しい
138 17/08/26(土)06:33:31 No.448716549
>主人公が少しでも苦戦したら感想欄大荒れとか笑っちゃう 別に少年誌でもそれは変わんないでしょ
139 17/08/26(土)06:34:22 No.448716580
>大概の娯楽が似たような性質を持ってて別に取り立てて言うことではないんじゃ その性質がいき過ぎて嫌悪感覚えるレベルの作品がなろうに多いのはわかるけどね
140 17/08/26(土)06:34:35 No.448716590
>>主人公が少しでも苦戦したら感想欄大荒れとか笑っちゃう >別に少年誌でもそれは変わんないでしょ だからと言って展開変わったりはしないでしょ
141 17/08/26(土)06:34:47 No.448716600
とりあえずこの作画担当の人は矢上裕のアシ出身とかなのか みたいなことのが俺は気になる
142 17/08/26(土)06:35:41 No.448716633
>娯楽だから見下して自己愛満たす道具として消費するのも悪いことじゃないと思うけど >今見下されてるのは君だということにも気づいて欲しい 金払ってたりしたら多少考えるが書くのも読むのも自由な場でそんなこと考えんよ
143 17/08/26(土)06:36:31 No.448716665
>だからと言って展開変わったりはしないでしょ 商業誌はアンケート結果に絶対に影響されないって信じてる人初めて見た
144 17/08/26(土)06:37:06 No.448716693
設定のパブリック化が起こってるのが嫌い いつものことだがトラックに轢かれた俺は~みたいなノリキツい
145 17/08/26(土)06:37:47 No.448716725
文句を言いたいお年頃なのよ
146 17/08/26(土)06:38:00 No.448716739
>だからと言って展開変わったりはしないでしょ アンケが悪かったり打ち切りだから展開を変えるとか普通だけど……?
147 17/08/26(土)06:38:16 No.448716760
下の方の作品がヒドいのは参入者が多いって事だからむしろ評価すべき 上の方の作品もヒドいってのは単に対象年齢過ぎただけだ
148 17/08/26(土)06:38:21 No.448716765
>だからと言って展開変わったりはしないでしょ ダイの大冒険でもポップが人気なくて編集が殺そう!って言ったら三条が猛反対するくらいは出来た なろう作者は編集者視点も兼ねないといけないのかも
149 17/08/26(土)06:38:47 No.448716784
>文句を言いたいお年頃なのよ 否定はしないけどいい歳してなろう読んでる人には言われたくない
150 17/08/26(土)06:39:21 No.448716804
>設定のパブリック化が起こってるのが嫌い imgでそれいうのか…
151 17/08/26(土)06:40:16 No.448716850
>>設定のパブリック化が起こってるのが嫌い >imgでそれいうのか… なろうは一作一作一応独立してるからな
152 17/08/26(土)06:40:25 No.448716854
>いつものことだがトラックに轢かれた俺は~みたいなノリキツい 死に方でトラックばっかなんて何年前の話だっけ?
153 17/08/26(土)06:41:01 No.448716879
>imgでそれいうのか… imgになんの関係が…?
154 17/08/26(土)06:41:03 No.448716881
なろう作品は >いつものことだがトラックに轢かれた俺は~みたいなノリキツい それやらないと絶対にコメントつかない時代もあったけど今はそこまで酷くは…あるな
155 17/08/26(土)06:42:08 No.448716935
本当にただの難癖だこれ
156 17/08/26(土)06:42:25 No.448716952
>設定のパブリック化が起こってるのが嫌い >いつものことだがトラックに轢かれた俺は~みたいなノリキツい あらすじ設定その他もろもろを「いつもの」で片付けられるのは作者も読者も得しかないからね… 評価を得る事が第一になるとどこでも起こり得るってのが怖いところ
157 17/08/26(土)06:42:32 No.448716956
うま味調味料無双って感じなのか まあ使うだけでうまさ半端ないよね
158 17/08/26(土)06:42:48 No.448716965
ノットフォーミーの自認があるのになんで攻撃的なんだろう
159 17/08/26(土)06:43:05 No.448716984
>>いつものことだがトラックに轢かれた俺は~みたいなノリキツい >死に方でトラックばっかなんて何年前の話だっけ? 神様が出てきて寿命より早く死んでしまったからチート能力あげるってとこは変わってないだろ
160 17/08/26(土)06:44:23 No.448717063
>ノットフォーミーの自認があるのになんで攻撃的なんだろう ネット掲示板の会話なんてこんなもんだろ…
161 17/08/26(土)06:46:24 No.448717165
>神様が出てきて寿命より早く死んでしまったからチート能力あげるってとこは変わってないだろ それに当てはまる作品って具体的に何作くらいあるの?
162 17/08/26(土)06:47:08 No.448717206
見下してる一方でそこはネットのせいにしちゃうのか…
163 17/08/26(土)06:48:16 No.448717273
>>神様が出てきて寿命より早く死んでしまったからチート能力あげるってとこは変わってないだろ >それに当てはまる作品って具体的に何作くらいあるの? 7000以上
164 17/08/26(土)06:48:17 No.448717274
>見下してる一方でそこはネットのせいにしちゃうのか… ?
165 17/08/26(土)06:49:01 No.448717321
というか商業ラノベでも一度流行ったネタは手垢が付いてもやめねーって流れ九十年代からずっとやってるような…
166 17/08/26(土)06:49:28 No.448717344
>ノットフォーミーの自認があるのになんで攻撃的なんだろう 全くその通りだがノットフォーミーってわざわざ使う必要は無かったぞ「」
167 17/08/26(土)06:50:04 No.448717383
>ロリに化けるドラゴンいいよね… やだー高身長ボンキュッボンじゃなきゃやだー
168 17/08/26(土)06:51:33 No.448717470
7000はヤバイよね…
169 17/08/26(土)06:51:39 No.448717475
>>ロリに化けるドラゴンいいよね… >やだー高身長ボンキュッボンじゃなきゃやだー ムコーダさんロリなん?
170 17/08/26(土)06:52:00 No.448717492
>というか商業ラノベでも一度流行ったネタは手垢が付いてもやめねーって流れ九十年代からずっとやってるような… 程度の薄い内容で満足してる奴多すぎ! も80年代くらいのオタクが似たような事言ってたな
171 17/08/26(土)06:52:42 No.448717530
>というか商業ラノベでも一度流行ったネタは手垢が付いてもやめねーって流れ九十年代からずっとやってるような… ラノベに限らず流行モノなんてみんなそうじゃん 誰かが流行り引き当てたら追従者ばっかになるのは何時もの事 ラノベやマンガに限らずな
172 17/08/26(土)06:52:43 No.448717531
出る作品出る作品みんな同じ挙動しかしないんだもん 飽きるわ
173 17/08/26(土)06:53:19 No.448717568
ほんと難癖しか言わないなこいつ
174 17/08/26(土)06:53:35 No.448717587
>やだー高身長ボンキュッボンじゃなきゃやだー ロリが人気なのはともかく主人公より年上のナイスバディの女キャラ見たらBBA扱いする奴はいい加減死滅して欲しい
175 17/08/26(土)06:53:46 No.448717597
>いつものことだがトラックに轢かれた俺は~みたいなノリキツい こういう古い情報で文句言い続けるうえに こっちの話ぜんぜん聞かないから面倒臭い
176 17/08/26(土)06:53:55 No.448717605
>>異世界で米+醤油無双!とかありそう >醤油とか味噌作るのにすげえ苦労してる異世界漫画はあった もどきとミトゥ?
177 17/08/26(土)06:54:31 No.448717641
>ほんと難癖しか言わないなこいつ どこが難癖なんだよ
178 17/08/26(土)06:54:45 No.448717655
>こっちの話ぜんぜん聞かないから面倒臭い まあ死んで転生異世界無双!自体は今でも変わってないけどな!
179 17/08/26(土)06:54:51 No.448717663
ネットの普及でより目につくようになった人間の一側面って書くと頭良さそう良くなさそう
180 17/08/26(土)06:55:38 No.448717707
>>いつものことだがトラックに轢かれた俺は~みたいなノリキツい >こういう古い情報で文句言い続けるうえに >こっちの話ぜんぜん聞かないから面倒臭い 別に古くないだろ まだまだ現役毎日増えてるよ
181 17/08/26(土)06:56:10 No.448717744
手洗った? 包丁洗った? 野菜洗った?
182 17/08/26(土)06:56:22 No.448717758
詳しいくせになろうへの憎しみはたっぷりってなんだろうこの
183 17/08/26(土)06:57:04 No.448717799
前々からちょっと思ってたけど なろう嫌いさんの話の通じなさヤバイよね…
184 17/08/26(土)06:57:08 No.448717807
その作品じゃなきゃダメって要素がとくになけりゃ テンプレ使った方がそりゃ安定するし 無料で膨大な数があって読み放題状態ならなおさら 料理でいうならとりあえずうまあじぶち込んどけみたいなもんでしょ
185 17/08/26(土)06:57:33 No.448717831
>別に古くないだろ >まだまだ現役毎日増えてるよ 読んでないのによくわかるな
186 17/08/26(土)06:58:08 No.448717862
飽きるほど読みましたってスタンス取ってるくせに全然数読んだように見えないのはもうちょい設定練った方がいい
187 17/08/26(土)06:58:42 No.448717895
>なろう嫌いさんの話の通じなさヤバイよね… 理由があってそれを馬鹿にするじゃなくて 馬鹿にするために理由探ししてる連中だからな、架空の存在を殴り始めることも多々ある
188 17/08/26(土)06:58:56 No.448717907
>料理でいうならとりあえずうまあじぶち込んどけみたいなもんでしょ そんな雑多な大衆向けの味つまんねって言うなら読まなきゃいいだけだしな…
189 17/08/26(土)06:58:58 No.448717909
>詳しいくせになろうへの憎しみはたっぷりってなんだろうこの 詳しくないと知らずに文句言うのか! 詳しいと詳しいくせに文句言うのか! ってなるからそこは許して欲しい許して
190 17/08/26(土)06:59:09 No.448717919
>詳しいくせになろうへの憎しみはたっぷりってなんだろうこの それ詳しくないなら詳しくないくせにって言ってくるやつじゃん
191 17/08/26(土)06:59:33 No.448717943
>読んでないのによくわかるな むしろ読んでるくせに分からないそっちの方が不思議
192 17/08/26(土)07:00:45 No.448718010
>むしろ読んでるくせに分からないそっちの方が不思議 読んでないのに言い切れるとか頭おかしい
193 17/08/26(土)07:00:57 No.448718022
憂う者さんなの?
194 17/08/26(土)07:01:08 No.448718036
トラックで轢かれて死んでしめやかに葬式して終わるなろう小説があるらしいな
195 17/08/26(土)07:01:24 No.448718049
神様転生とか最近はもうこれギャグですよってサインにしてるの多いし…
196 17/08/26(土)07:01:24 No.448718050
>なろう嫌いさんの話の通じなさヤバイよね… なろうは好きなんじゃない?定型は嫌いっぽいけど 通じないというより噛み合ってない
197 17/08/26(土)07:01:25 No.448718054
なんで読んでるほうの意見が統一されると思ってるんだ 頭おかしいのか
198 17/08/26(土)07:01:32 No.448718063
>読んでないのに言い切れるとか頭おかしい 読んでないと言い切るのもおかしいんじゃねえかな
199 17/08/26(土)07:01:56 No.448718080
>>むしろ読んでるくせに分からないそっちの方が不思議 >読んでないのに言い切れるとか頭おかしい いや俺読んでるし 面白いのも普通にあるから
200 17/08/26(土)07:02:18 No.448718098
とりあえず読んでる読んでないを争点にするのはやめろ なろう嫌いさんにとっては泥仕合に持ち込めて好都合かもしれないが確認しようもないんだから決着付かないだろ
201 17/08/26(土)07:02:58 No.448718135
読んでる読んでないがゲシュタルト崩壊してきた
202 17/08/26(土)07:03:22 No.448718157
人柄が悪いくらいしか確定しないぞ
203 17/08/26(土)07:03:38 No.448718167
日間異世界転生ランキングとかみると少し頭痛するのはわかるけどそれ自体を否定するのはなんか違う気がする
204 17/08/26(土)07:04:20 No.448718209
テンプレが行き過ぎてもう半ばお題みたいなノリじゃないのか
205 17/08/26(土)07:04:36 No.448718232
こうやってかまってもらえる時点で荒らしにとっては勝ちなんだよ
206 17/08/26(土)07:05:08 No.448718260
>面白いのも普通にあるから じゃあ問題ないのでは… 憂う者なら最初からそう言えばいいのに
207 17/08/26(土)07:06:23 No.448718333
>>面白いのも普通にあるから >じゃあ問題ないのでは… >憂う者なら最初からそう言えばいいのに 別に憂いてないけど…
208 17/08/26(土)07:08:33 No.448718478
>こうやってかまってもらえる時点で荒らしにとっては勝ちなんだよ 自治するようなことはやめようね
209 17/08/26(土)07:09:33 No.448718550
神様転生が多すぎて検索妨害のレベル
210 17/08/26(土)07:10:06 No.448718585
だからこうして別の場所に隔離する
211 17/08/26(土)07:11:24 No.448718642
神様転生専用サイト作るのはいいかもね 住み分けが出来る
212 17/08/26(土)07:12:36 No.448718705
別のものが流行って槍玉に上がるだけじゃね
213 17/08/26(土)07:21:50 No.448719240
当然それも隔離する
214 17/08/26(土)07:22:34 No.448719283
そして誰もいなくなった
215 17/08/26(土)07:23:49 No.448719359
>神様転生が多すぎて検索妨害のレベル 神様転生って何? 転生して神様に成る系?
216 17/08/26(土)07:26:47 No.448719544
死んだ後に君は寿命より早く死んでしまったって土下座する神様に対してチート能力とハーレムを要求して転生させるって筋書きから始まるなろう
217 17/08/26(土)07:29:11 No.448719725
>死んだ後に君は寿命より早く死んでしまったって土下座する神様に対してチート能力とハーレムを要求して転生させるって筋書きから始まるなろう サンキュー神様! 異世界スマートヒォンみたいな感じね
218 17/08/26(土)07:29:32 No.448719751
解脱しよう解脱
219 17/08/26(土)07:31:06 No.448719842
最初に神様が出てくるのも出てこないのもたいした違いがあるようには思えんが
220 17/08/26(土)07:31:08 No.448719847
>異世界スマートヒォンみたいな感じね なろうって大体全部これだよ 1万作くらいはある
221 17/08/26(土)07:33:18 No.448719979
導入とかテンプレでいいよ そこ拘られてもふーんとしかならない
222 17/08/26(土)07:37:19 No.448720224
とんスキを書籍で買ってる層ってマジ理解不能
223 17/08/26(土)07:42:30 No.448720605
必死すぎる
224 17/08/26(土)07:42:53 No.448720623
『それじゃ、行くぞ』 フェルのかけ声とともにみんなが部屋の中へ飛び込んでいった。 ザシュッ、ザシュッ、ザシュッ―――。 ドガンッ、ドガンッ、ドガンッ―――。 「「「グォォォッ」」」 「「「ブモォォォッ」」」 トロールとミノタウロスにフェルの風魔法と雷魔法が炸裂する。 ズドッ、ズドッ、ズドッ、ズドッ、ズドッ―――。 「「「「「グルォォォォッ」」」」」 火魔法を体にまとったドラちゃんが高速で移動しながらトロールの胸を次々と貫いていく。 ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ―――。 「「「「「ブモォォォォッ」」」」」 スイの酸弾がミノタウロスの腹を溶かしていく。
225 17/08/26(土)07:45:16 No.448720814
【26層】 フェル、ドラちゃん、スイがヴァースキの前に躍り出た。 みんなを見たヴァースキがシューッ、シューッ、シューッっと毒霧をまき散らす。 だけど加護があり状態異常無効化のあるみんなは気にもせず次々と攻撃を加えていった。 ドッゴーンッ、バリバリバリバリィィィッ―――。 フェルの雷魔法が炸裂。 ドシュッ、ドシュッ、ドシュッ―――。 火魔法をまとったドラちゃんが、ヴァースキのとぐろを巻いた胴体に風穴を開けていく。 ビュッ、ビュッ、ビュッ―――。 スイの酸弾がヴァースキに命中しジュワジュワとその体を溶かしていく。 「ギュォォォォォォッ」 ドッシーン。
226 17/08/26(土)07:46:02 No.448720879
【27層】 気合十分、フェルとドラちゃんとスイはマンティコアに向かっていった。 ビュッ、ビュッ、ビュッ―――。 スイの酸弾が放たれたが、マンティコアはそれをヒョイっと避けた。 ドシュッ―――。 マンティコアの横っ腹に風穴が開いた。 ドラちゃんが突っ込んでいったようだ。 「グゲェェェェェッ」 マンティコアが天を向いて叫び声をあげる。 ザシュッ―――。 フェルの右前足から追撃の爪斬撃(そうざんげき)が繰り出された。 うっ…………。 マンティコアは細切れになって絶命した
227 17/08/26(土)07:46:17 No.448720899
こんなんだぞ?
228 17/08/26(土)07:46:42 No.448720930
だから?
229 17/08/26(土)07:46:48 No.448720939
わざわざ持ってこられても…
230 17/08/26(土)07:47:31 No.448720982
いや煽りとかじゃなくてこれの何がいいの?
231 17/08/26(土)07:49:47 No.448721158
あっちで聞いてよ・・・
232 17/08/26(土)07:50:01 No.448721177
人の好みにけち付けたいの?
233 17/08/26(土)07:50:09 No.448721194
持ってくんな
234 17/08/26(土)07:50:21 No.448721206
見てるだけで痛い
235 17/08/26(土)07:50:27 No.448721217
なろうのコメント欄とかで聞けばいいんじゃないの わざわざここで叩いて叩いてーって感じ丸出しにされてもな…
236 17/08/26(土)07:50:58 No.448721259
>いや煽りとかじゃなくてこれの何がいいの? それを煽りって言うんだろ?
237 17/08/26(土)07:51:02 No.448721267
人間にはそれぞれ知的レベルってのがある こういうのが好きな人もいるしそうでない人もいる 異なるレベルの人間にかかわって文句言う君の方がおかしいんだよ
238 17/08/26(土)07:51:45 No.448721335
>提供が味の物とかクックドゥーとかでアニメ化しないかな?
239 17/08/26(土)07:51:59 No.448721355
これはあれだけどそれをもってきてあれするのもそれよ
240 17/08/26(土)07:52:29 No.448721399
持ってくる様なやつの知的レベルはどうだろうな…
241 17/08/26(土)07:53:04 No.448721448
持ってこないでってなってるあたりやっぱりあれなんだ…
242 17/08/26(土)07:53:49 No.448721514
>持ってこないでってなってるあたりやっぱりあれなんだ… 知的レベル低すぎる
243 17/08/26(土)07:53:56 No.448721521
あれの話してたんだから誰かが持ってくるのは自然な成り行きだろ
244 17/08/26(土)07:54:36 No.448721568
ああ馬鹿なんだな
245 17/08/26(土)07:54:39 No.448721574
連投・負荷増大・羅列 荒らし・嫌がらせ・混乱の元 つきまとい・ストーカー
246 17/08/26(土)07:54:46 No.448721582
その作品の読者を引きつける部分が引用箇所にないってだけなんじゃ
247 17/08/26(土)07:55:27 No.448721654
あれなのは自分の頭だって気付いてほしい
248 17/08/26(土)07:55:30 No.448721657
>その作品の読者を引きつける部分が引用箇所にないってだけなんじゃ 全編これだよ
249 17/08/26(土)07:55:35 No.448721662
>持ってこないでってなってるあたりやっぱりあれなんだ… わざわざ持ってこなくてもいいってのを 嫌がられてるって摩り替える方式
250 17/08/26(土)07:55:36 No.448721663
持ってくるのはいいけどどんだけ長文引用してるんだよ せめて3行くらいにしてよ
251 17/08/26(土)07:56:06 No.448721694
クソ!!!11って言ってる割に全編楽しんで読み込んでるのか…
252 17/08/26(土)07:56:23 No.448721717
>『それじゃ、行くぞ』 > フェルのかけ声とともにみんなが部屋の中へ飛び込んでいった。 > ザシュッ、ザシュッ、ザシュッ―――。 > ドガンッ、ドガンッ、ドガンッ―――。 >「「「グォォォッ」」」 >「「「ブモォォォッ」」」 > トロールとミノタウロスにフェルの風魔法と雷魔法が炸裂する。 > ズドッ、ズドッ、ズドッ、ズドッ、ズドッ―――。 >「「「「「グルォォォォッ」」」」」 > 火魔法を体にまとったドラちゃんが高速で移動しながらトロールの胸を次々と貫いていく。 > ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ―――。 >「「「「「ブモォォォォッ」」」」」 > スイの酸弾がミノタウロスの腹を溶かしていく。 あかほりさとる
253 17/08/26(土)07:56:56 No.448721755
どっからきた子なんだ…
254 17/08/26(土)07:57:27 No.448721793
>連投・負荷増大・羅列 >荒らし・嫌がらせ・混乱の元 >つきまとい・ストーカー なんか哀れすぎてdelもできない
255 17/08/26(土)07:57:44 No.448721820
つーかなろうなんだから該当ページのリンク貼れば1行で済むんじゃないの
256 17/08/26(土)07:58:15 No.448721848
ただの熱心な読者すぎる…
257 17/08/26(土)08:00:39 No.448722013
>>その作品の読者を引きつける部分が引用箇所にないってだけなんじゃ >全編これだよ 飯メインの話じゃねーか!
258 17/08/26(土)08:03:08 No.448722196
飯漫画で戦闘描写だけ持ってきてクソクソ言ってるのか…
259 17/08/26(土)08:03:44 No.448722246
しかも全編しっかり読んでるのか…
260 17/08/26(土)08:03:44 No.448722247
これがなろうで累計10位ってのが一番アレだと思う
261 17/08/26(土)08:04:29 No.448722312
…飯漫画?
262 17/08/26(土)08:04:36 No.448722324
>飯漫画で戦闘描写だけ持ってきてクソクソ言ってるのか… 戦闘描写がこれで料理パートは期待していいんですか?
263 17/08/26(土)08:05:26 No.448722398
神様パートは作者頭使わず書いてそうだなーって気持ちになりつつ最後数行まで読み飛ばす まあとんスキはコミカライズで凄い雰囲気的に得してる作品だと思う
264 17/08/26(土)08:05:35 No.448722412
まがりなりにも創作してる奴と 叩くために長文貼り付ける奴のどちらが醜いか
265 17/08/26(土)08:06:05 No.448722452
なんか勘違いしてるようだがこの作品の料理パートソースかけて3行で終わりだぞ
266 17/08/26(土)08:06:41 No.448722505
そんな恣意的な二択しか出せないお前が一番醜いってオチでいい?
267 17/08/26(土)08:06:58 No.448722536
スマホよりも虚無を感じるよねこれ
268 17/08/26(土)08:07:08 No.448722551
>叩くために長文貼り付ける奴のどちらが醜いか 貼り付けただけで一切叩いてないぞ 貼り付けただけ
269 17/08/26(土)08:07:54 No.448722627
こんなんだぞとか言ってるし叩く目的では
270 17/08/26(土)08:09:17 No.448722762
三行以上のレスはダメだな
271 17/08/26(土)08:10:00 No.448722826
三行以上のレスがダメって「」ってどうやって普段生きてるんだろ