ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/26(土)02:56:14 No.448704354
ヴィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー~ル!!!!! おやすみなさい
1 17/08/26(土)02:57:45 No.448704514
ピッチャーはヴィールを不味く飲む手法だと思っている
2 17/08/26(土)03:00:05 No.448704771
それは受け取り方次第なのでは
3 17/08/26(土)03:01:15 No.448704915
ピッチャーなんてでかいジョッキなんだから旨い訳が無いぞ
4 17/08/26(土)03:02:00 No.448705006
そうかもしれないが注ぐ側は上手にしないといかんし、早く飲まんと温くなるしで大変
5 17/08/26(土)03:02:27 No.448705050
ピッチャーに入れる時点でぬるくなる グラスに注ぐ時にもぬるくなる ぬるくなる
6 17/08/26(土)03:02:48 No.448705089
>ピッチャーなんてでかいジョッキなんだから旨い訳が無いぞ それならピッチャーをジョッキ感覚で直飲みするか
7 17/08/26(土)03:04:17 No.448705251
そんなに変わらんよ
8 17/08/26(土)03:04:41 No.448705288
>ピッチャーに入れる時点でぬるくなる >グラスに注ぐ時にもぬるくなる >ぬるくなる 中途半端に余って炭酸も抜けてぬるい汁の出来上がりでい!
9 17/08/26(土)03:04:47 No.448705301
変わると思う…
10 17/08/26(土)03:05:15 No.448705362
温度より炭酸だな
11 17/08/26(土)03:06:29 No.448705505
ビールサーバーから注ぐ時はビールと泡を分けて注ぐんだし その時点で既にピッチャーと差がある
12 17/08/26(土)03:09:17 No.448705791
瓶とかも注ぎ切ればいいけど多めに頼んで余るとつらい
13 17/08/26(土)03:11:02 No.448705974
そもそもピッチャーで頼む時点で色々気づいて欲しい 酔えればいいだけの飲み会だけだろ うまいビール飲みたきゃ専門店いけ
14 17/08/26(土)03:11:27 No.448706019
サーバーからのビールじゃないとな ピッチャーはだめだよ
15 17/08/26(土)03:12:46 No.448706132
そんなバリクソうまくなくてもいいんだよ 普通程度であってほしいだけなんだ
16 17/08/26(土)03:12:58 No.448706150
注がせて酔わせたいだけなので美味しくはないな
17 17/08/26(土)03:14:11 No.448706266
そもそもビールって一杯目以外あんまし美味しくない
18 17/08/26(土)03:14:22 No.448706285
>それは受け取り方次第なのでは キャッチャーの技術もいるわけだなピッチャーだけに
19 17/08/26(土)03:16:19 No.448706483
ビールサーバーに移した時点でぬるくなる
20 17/08/26(土)03:16:31 No.448706503
元々ビールは美味くないので別にいいと思う ちょっと気にするなら瓶ビール頼むといいんじゃないか
21 17/08/26(土)03:18:59 No.448706733
su1994529 これは美味しーっ!ってなった ハイボールの方は氷入ってる普通のハイボールと何が違うかわからない上に 金属タンブラーの味みたいなのがしてよくはなかった
22 17/08/26(土)03:23:37 No.448707122
そもそもピッチャービールは大抵発泡酒だからな うっすい
23 17/08/26(土)03:42:29 No.448708635
ビールを飲むのにキンキンに拘りたい気持ち全く無いなあ むしろ常温で飲んでる
24 17/08/26(土)03:50:00 No.448709151
飲み会で無理やり飲まされるときに使うものみたいな条件付けされちゃってて美味しいとは思えなくなってしまった
25 17/08/26(土)03:50:41 No.448709193
>ビールを飲むのにキンキンに拘りたい気持ち全く無いなあ >むしろ常温で飲んでる わかる 炭酸抜けてたらさすがに悲しいけど
26 17/08/26(土)04:00:35 No.448709872
海外では冷やさないとか通ぶる奴いるけどキンキンに冷えてるのをグッとのむのが美味いだろ
27 17/08/26(土)04:02:04 No.448709974
常温の方が美味しい…っていうかキンキンに冷えてたら味なんかよくわからない
28 17/08/26(土)04:03:06 No.448710035
キンキンなのはヴィールが美味いんじゃなくて冷たいもの流し込むのが美味いだけだと思ってる
29 17/08/26(土)04:04:36 No.448710149
ビールによってけっこう合う飲み方って違うけど サッポロ黒ラベルの瓶ビールを薄口の小コップでくいっと これが至高
30 17/08/26(土)04:05:51 No.448710236
まぁ冷えてたほうがおいしいと思う でもフローズン生てめぇはなんか味抜けててダメだ
31 17/08/26(土)04:07:49 No.448710361
ピッチャーでくるビールはそもそもが美味しくないことが多い
32 17/08/26(土)04:10:29 No.448710540
>ピッチャーでくるビールはそもそもが美味しくないことが多い お茶代わりだからなぁ
33 17/08/26(土)04:12:38 No.448710678
氷入れよう
34 17/08/26(土)04:12:46 No.448710684
サッポロのビール園とかでもピッチャーで出てくる
35 17/08/26(土)04:13:46 No.448710761
そもそも発泡酒でピッチャーとかカラオケくらいじゃね
36 17/08/26(土)04:26:33 No.448711597
海外の常温で呑むやつはなんか種類が違うんじゃなかったっけ
37 17/08/26(土)04:29:34 No.448711791
大学にヴィーーーール!
38 17/08/26(土)04:55:07 No.448713022
>そもそも発泡酒でピッチャーとかカラオケくらいじゃね 安居酒屋はほぼ間違いなく発泡酒
39 17/08/26(土)05:06:44 No.448713512
運動部の男子大学生とか30代営業職とか とにかく流し込むようにビール飲める人種に合わせて開発されたもんだ ぬるくなる前に飲み切る前提なんだから 普通のペースでやってりゃぬるくなって当然よ