830億の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/26(土)01:35:42 No.448693359
830億の当選金ってすげーな 何で日本ではこういう超高額の宝くじ企画してくれないんだろ
1 17/08/26(土)01:36:13 No.448693434
法律
2 17/08/26(土)01:37:09 No.448693597
名前顔住所晒されるのが怖すぎる
3 17/08/26(土)01:37:48 No.448693710
アメリカの宝くじは当たったら税金引かれる
4 17/08/26(土)01:38:16 No.448693777
寄付しちゃうのが一番安全だろうな…
5 17/08/26(土)01:38:37 No.448693830
いや税金なら日本のだってもともとひかれてる…
6 17/08/26(土)01:39:13 No.448693921
要塞みたいな家建てて引き籠ってアマゾン使って生活すればいいじゃん
7 17/08/26(土)01:40:15 No.448694105
イージスアショア一基買えるんだって このおばちゃん
8 17/08/26(土)01:41:40 No.448694369
まずは銃を用意するんでしょ知ってる
9 17/08/26(土)01:43:17 No.448694662
日本の宝くじはお国と自治体がボったくり過ぎ
10 17/08/26(土)01:43:41 No.448694738
海外はプール金があって桁違いの額になってるんじゃなかったっけ
11 17/08/26(土)01:44:00 No.448694785
一括だと少なくなるけど百年間毎年三億円使えるレベルなんだっけ
12 17/08/26(土)01:44:34 No.448694885
宝くじなんてみずほ銀行の集金イベントじゃん
13 17/08/26(土)01:48:58 No.448695656
日本と違ってちゃんと当選するようになってるのが凄い
14 17/08/26(土)01:51:28 No.448696094
当選わかった直後に職場に電話して「もう仕事やめます」って宣言したのカッコイイ
15 17/08/26(土)01:51:47 No.448696142
いやしかしどうやって暮らしてくんだろう とりあえずボディーガード雇うのかな
16 17/08/26(土)01:52:26 No.448696228
アニメ30分もの一本2千万くらいで1クール二億四千万くらい ケモノフレンズを345シーズンまで作れるな
17 17/08/26(土)01:53:21 No.448696353
現実的に言って当たるわけない宝くじを買うより 宝くじを買ったバカのおかげで公園とかに遊具が設置される事を喜ぼう って言ったのファインマンさんだっけ
18 17/08/26(土)01:53:30 No.448696392
>アニメ30分もの一本2千万くらいで1クール二億四千万くらい 低予算アニメならもっと安くできるぞ! 予算表流出したバンブーブレードが1話1千万円だったし
19 17/08/26(土)01:53:34 No.448696408
そうりゅう型SS買えるね
20 17/08/26(土)01:53:57 No.448696472
アメリカの高額宝くじ当選者って半分以上その後の人生壊れてるイメージがある
21 17/08/26(土)01:54:52 No.448696625
半分税金取られるといっても400億は残るわけで… 銀行預けるだけで月いくらもらえんのこれ
22 17/08/26(土)01:55:36 No.448696734
これだけあったらちょっとした私兵軍隊作れるのかな
23 17/08/26(土)01:55:51 No.448696785
世界中に顔晒されてある意味指名手配されるようなものだから大変だよな
24 17/08/26(土)01:56:33 No.448696913
低予算アニメ8300話分か
25 17/08/26(土)01:56:35 No.448696918
>アメリカの高額宝くじ当選者って半分以上その後の人生壊れてるイメージがある セレブパーティ参加したり慈善団体への寄付し始めたら金銭感覚崩壊して散財詐欺でなくなっておしまいな感じ
26 17/08/26(土)01:56:43 No.448696959
いやむしろ顔晒して有名になった方が安全と考えてるのかも
27 17/08/26(土)01:56:59 No.448697003
>これだけあったらちょっとした私兵軍隊作れるのかな その兵士たちは信用できるのですか
28 17/08/26(土)01:57:05 No.448697017
800億は流石に狂ってると思うけど 日本は償金制大会とかの賞金額も異常な程絞るからeスポーツとか未来永劫根付かないと思う
29 17/08/26(土)01:57:12 No.448697034
1人が800億より 80人が10億とか3200人2億とかのが嬉しいなあ
30 17/08/26(土)01:57:40 No.448697114
主催者のホントに当たるんですよアピールと聞いた
31 17/08/26(土)01:58:01 No.448697164
日本の宝くじは偉い人に当たったことにしてプレゼントしてるんでしょ
32 17/08/26(土)01:58:02 No.448697167
日本じゃ大金と金持ちは悪だからな
33 17/08/26(土)01:58:37 No.448697254
知人友人親戚全てが金の亡者になるのは有り体に言って地獄だと思う そんなの気にせずに付き合ってくれる聖人も中にはいるんだろうけど
34 17/08/26(土)01:58:45 No.448697278
射幸心を煽るんですけお!!1
35 17/08/26(土)01:59:28 No.448697391
一億でいいから譲ってくれないかな....
36 17/08/26(土)02:00:07 No.448697502
こうやって素性晒されることで全米から身に覚えがない訴訟いっぱい起こされて日常生活送れなくされそう
37 17/08/26(土)02:00:08 No.448697505
仲のいい人がおべっか使いまくれば億単位ぐらいポンとくれちゃいそうだ
38 17/08/26(土)02:00:51 No.448697620
銀行に全部預けて必要なぶんだけカードで使うことにしよう...
39 17/08/26(土)02:00:56 No.448697631
仕事辞めます!程度ならいいけど職場の上司の机の上にウンコして捕まったおばちゃんも居たよ
40 17/08/26(土)02:01:09 No.448697654
>一億でいいから譲ってくれないかな.... って考える人が山ほど寄ってきて大変そうだな…
41 17/08/26(土)02:01:40 No.448697722
仮に2億当たっても絶対他人に言わない っていうか家族にも言わない
42 17/08/26(土)02:01:45 No.448697733
ここまで晒されるのってきついね
43 17/08/26(土)02:01:46 No.448697734
日本の宝くじは不透明過ぎるし扱ってんのが21世紀のご時世に暴力団とねんごろなみずほ銀行だからなあ…
44 17/08/26(土)02:02:41 No.448697848
>>アメリカの高額宝くじ当選者って半分以上その後の人生壊れてるイメージがある >セレブパーティ参加したり慈善団体への寄付し始めたら金銭感覚崩壊して散財詐欺でなくなっておしまいな感じ 子供の印象論みたいなこというなよ… アメリカで「慈善団体へ寄付」っていうのは 自分で慈善団体作ってそこに資産を移すって事でしょ 税金対策 超有名人のヤツもみんな自分と家族が管理者じゃん
45 17/08/26(土)02:02:57 No.448697880
800もあったらまず通訳さん付きで世界中旅行したい
46 17/08/26(土)02:03:36 No.448697966
日本はtotoBIGがおかしいとか言われてたのどうなったの
47 17/08/26(土)02:03:46 No.448697987
>仕事辞めます!程度ならいいけど職場の上司の机の上にウンコして捕まったおばちゃんも居たよ ロックンローラーすぎる...
48 17/08/26(土)02:03:50 No.448697999
こいつは金を奪おうとしている!!!!! ってアスランみたいになりそうだけど 大抵のプロは十分な報酬貰えたらんな馬鹿な事考えないと思う
49 17/08/26(土)02:04:25 No.448698088
1億ありゃ残りの人生問題なしだな
50 17/08/26(土)02:05:01 No.448698177
俺の同僚は自分のチンコピーして大学内にばら撒いて辞めたよ
51 17/08/26(土)02:05:23 No.448698223
キャリーオーバーしてこの額になったの?
52 17/08/26(土)02:05:34 No.448698249
そんな大金に縁がなさすぎてまず誰に相談したら良いのやらわからない....
53 17/08/26(土)02:06:32 No.448698398
逆に途方に暮れそうだな 投資して増やす必要も感じないだろうし
54 17/08/26(土)02:07:08 No.448698485
1億だと色々考えられるけど 手取り400億とか使い切れなくて寄付するしかないよね…
55 17/08/26(土)02:07:16 No.448698504
さっさと使い切って後腐れ無くそうってやると俺の金使いやがった!ってクソコテが現れるからな
56 17/08/26(土)02:07:49 No.448698580
>俺の金使いやがった! なんで!?
57 17/08/26(土)02:07:51 No.448698591
訓練に耐えられれば宇宙旅行も出来るな
58 17/08/26(土)02:08:25 No.448698664
>>俺の金使いやがった! >なんで!? わからない!!
59 17/08/26(土)02:08:46 No.448698722
上手いこと死ぬまでに使い切ろうとしたらどのくらいのレベルの生活になるんだろう
60 17/08/26(土)02:08:58 No.448698752
日本の賭け事は胴元強すぎてむり
61 17/08/26(土)02:09:39 No.448698833
実際的な事を考えなければ金なんて簡単に使い切れると思う 豪華客船とか旅客機を個人で買えばいい
62 17/08/26(土)02:09:47 No.448698858
>日本と違ってちゃんと当選するようになってるのが凄い アホみたいにキャリーオーバーした結果だから少なくとも日本の宝くじよりかは分の悪いギャンブルだと思う
63 17/08/26(土)02:09:57 No.448698884
あんまり豪遊したら逆に健康損なって早死にしそうだからお高くてヘルシーでおいしいもの毎日食って暮らす
64 17/08/26(土)02:10:27 No.448698941
>日本の賭け事は胴元強すぎてむり カジノを知らないのか…
65 17/08/26(土)02:10:29 No.448698942
>豪華客船とか旅客機を個人で買えばいい 金額はともかく売ってくれるのか?
66 17/08/26(土)02:11:01 No.448699018
こないだ新聞に若者の宝くじ離れが~的記事が載ってた
67 17/08/26(土)02:11:08 No.448699034
でもよぉ…金積んでハリウッドセレブみたいな生活したいか? 食いたいなーって思った時にとんかつ大王のとんかつを食える生活はしたい
68 17/08/26(土)02:11:09 No.448699036
アメリカとか色々煩そうな割に個人のプライバシーについては無頓着すぎる…
69 17/08/26(土)02:11:25 No.448699064
>金額はともかく売ってくれるのか? 別に船や飛行機を個人所有することは不可能じゃないだろう?
70 17/08/26(土)02:11:39 No.448699100
日本の宝くじってどこの売り場に何番のくじがあるとか売れ残ってるのは何番とか分かるらしいよね
71 17/08/26(土)02:11:44 No.448699110
別に当たらなくていいから830億当たった自分を天の目で見てみたい
72 17/08/26(土)02:12:09 No.448699154
>上手いこと死ぬまでに使い切ろうとしたらどのくらいのレベルの生活になるんだろう 最高級ホテルのスイートなら止まってるだけで1日ウン十万飛んでいくんじゃないか
73 17/08/26(土)02:12:14 No.448699166
>金額はともかく売ってくれるのか? 適当に会社起こす 超適当に人を雇う 豪華客船とか旅客機を発注する あとは会社の奴に好きにやらせる …利益出ちゃった!!
74 17/08/26(土)02:12:16 No.448699169
>実際的な事を考えなければ金なんて簡単に使い切れると思う >豪華客船とか旅客機を個人で買えばいい プライベートジェット買って世界旅行とかしたら わりとすぐ使い切っちゃいそうだな
75 17/08/26(土)02:12:20 No.448699180
実際殺人何度か起こってなかったっけかアメリカ
76 17/08/26(土)02:12:42 No.448699228
一回100億当たったらどんな生活してるかなって真面目に考えたけど3ヶ月でやること無くなっちゃったよ
77 17/08/26(土)02:13:14 No.448699304
>アホみたいにキャリーオーバーした結果だから少なくとも日本の宝くじよりかは分の悪いギャンブルだと思う これ一人が総取りで他は全然当たらないクソみたいなくじだよな…
78 17/08/26(土)02:13:37 No.448699363
>アメリカとか色々煩そうな割に個人のプライバシーについては無頓着すぎる… いやこの人は合意の上でくじ買ったんだからいいじゃん
79 17/08/26(土)02:13:45 No.448699385
セレブな生活ってより自由な生活がしたくなるね
80 17/08/26(土)02:13:52 No.448699409
>日本の宝くじってどこの売り場に何番のくじがあるとか売れ残ってるのは何番とか分かるらしいよね それやらんと販売員が売れ残りの中にあった当たり券を換金しようとするからね
81 17/08/26(土)02:13:54 No.448699416
自分の好きなアニメの続編を作らせるくらいのことはできそうだよね
82 17/08/26(土)02:14:11 No.448699455
>でもよぉ…金積んでハリウッドセレブみたいな生活したいか? >食いたいなーって思った時にとんかつ大王のとんかつを食える生活はしたい そもそもハリウッドセレブの日常生活知らねえ…
83 17/08/26(土)02:14:29 No.448699498
当たったって冗談で言ったら誘拐&拷問されたって酷い話なかったっけ
84 17/08/26(土)02:14:32 No.448699504
>自分の好きなアニメの続編を作らせるくらいのことはできそうだよね こんだけあれば史上最強の作画で作れるぞ
85 17/08/26(土)02:14:46 No.448699549
>>でもよぉ…金積んでハリウッドセレブみたいな生活したいか? >>食いたいなーって思った時にとんかつ大王のとんかつを食える生活はしたい >そもそもハリウッドセレブの日常生活知らねえ… 好きな時に日本に来てラーメンを食べる!
86 17/08/26(土)02:15:05 No.448699591
深夜アニメに100億とか出資して 使い切れませんでした…お金返される
87 17/08/26(土)02:15:14 No.448699610
>適当に会社起こす >超適当に人を雇う >豪華客船とか旅客機を発注する >あとは会社の奴に好きにやらせる >…利益出ちゃった!! 人任せにすると 背任 使途不明金 横領 などのワードが浮かぶ
88 17/08/26(土)02:15:40 No.448699668
ハリウッドセレブはプール泳いでたら殺人事件に巻き込まれて水面を血で汚したり ダンスパーティでクスリキメたり 不倫したりパパラッチしたり自殺したり多種多彩だな
89 17/08/26(土)02:15:59 No.448699708
働かずにスポンサーだけやって暮らせるのは憧れる いや別にそんな余裕ある金額貰えるなら働いててもいいけど
90 17/08/26(土)02:16:08 No.448699731
>深夜アニメに100億とか出資して >使い切れませんでした…お金返される どこのトランスフォーマーの話だ
91 17/08/26(土)02:16:08 No.448699732
パンストの2期とこのすばの三期を大至急作ってもらう
92 17/08/26(土)02:16:55 No.448699849
宝くじ当たったら不幸になるってのは妬みとかだろう 当選者数から見たらそんなことになってない人のほうが多いのに
93 17/08/26(土)02:16:57 No.448699853
800億あれば政治とか経営者の世界で何か達成するってのにも挑戦できるし羨ましいな
94 17/08/26(土)02:16:59 No.448699861
このすばは3期もう決定してないっけ
95 17/08/26(土)02:17:06 No.448699876
>>日本の宝くじってどこの売り場に何番のくじがあるとか売れ残ってるのは何番とか分かるらしいよね >それやらんと販売員が売れ残りの中にあった当たり券を換金しようとするからね つまりその余りを当たりにすることも誰かに差し上げることも可能だよね
96 17/08/26(土)02:17:07 No.448699879
使い道ないなら大作映画への出資とかいいぞ 今だと製作費150億ぐらいかかってる リターンは倍かもしれないしマイナスかもしれない
97 17/08/26(土)02:17:25 No.448699920
>…利益出ちゃった!! 金がどんどん増えてるじゃねーか! って一度は言ってみたいな…
98 17/08/26(土)02:17:43 No.448699973
とりあえず家かマンションが欲しい
99 17/08/26(土)02:18:06 No.448700031
>とりあえず家かマンションが欲しい 買ってどうするのさ…
100 17/08/26(土)02:18:25 No.448700079
フィギュアとか作らせたいな…
101 17/08/26(土)02:18:27 No.448700083
それなりの家! それなりの車! それなりの酒!
102 17/08/26(土)02:18:42 No.448700118
>今だと製作費150億ぐらいかかってる 原作漫画版ナウシカ…だと数篇に渡るだろうから150億ずつだと使い切ってしまうな
103 17/08/26(土)02:18:56 No.448700152
一括でもらうと半額ぐらいしかもらえないんだって
104 17/08/26(土)02:19:02 No.448700165
100万くらい出せばおまんこちゃんのエッチな色紙描いてもらえるかな…
105 17/08/26(土)02:19:05 No.448700177
むしろ実名顔出し報道しないと本当に当たってるのかわかりませんぜ!
106 17/08/26(土)02:19:36 No.448700232
>一括でもらうと半額ぐらいしかもらえないんだって 十分すぎる…
107 17/08/26(土)02:19:40 No.448700241
バカな使い方って意外と思いつかないね
108 17/08/26(土)02:19:47 No.448700257
F1チーム運営すれば三年くらいで使い切るんじゃないかな 800億くらいなら
109 17/08/26(土)02:19:56 No.448700286
あんまり大きな家建ててもなんか一人で真っ暗な家に帰って来た時不安になるし一人用でめっちゃ豪華な小屋がほしい
110 17/08/26(土)02:19:58 No.448700292
>それなりの家! >それなりの車! >それなりの酒! そんなんじゃお金は余るだけだよ「」オリオ
111 17/08/26(土)02:20:13 No.448700320
アメリカのは税金ありだから半分引かれるけどそれでも400億だな
112 17/08/26(土)02:20:44 No.448700399
>一括でもらうと半額ぐらいしかもらえないんだって 課税は一括でも分割でもどっちでもされるぞ
113 17/08/26(土)02:21:05 No.448700452
一年に一億使っても400年か…
114 17/08/26(土)02:21:17 No.448700468
お気に入りのエロ漫画家がヒで金に困ってるから1000万ぐらい振り込んでエロ絵描きマシーンにしたい
115 17/08/26(土)02:21:17 No.448700470
>F1チーム運営すれば三年くらいで使い切るんじゃないかな >800億くらいなら モータースポーツはヤバいね まさに湯水のごとく消える
116 17/08/26(土)02:21:39 No.448700516
>お気に入りのエロ漫画家がヒで金に困ってるから1000万ぐらい振り込んでエロ絵描きマシーンにしたい (一向に上がらない原稿)
117 17/08/26(土)02:21:54 No.448700554
めちゃくちゃスーパーカーでも一億円ぽっちで買えちまうんだぜー!
118 17/08/26(土)02:21:59 No.448700564
アメフト選手の末路とか見てると1年で溶かせちゃったりしてるのがアメリカだからな… というかアメフト選手の引退後の破産率8割ってすげえ…
119 17/08/26(土)02:22:06 No.448700577
水族館を購入して住みたい 従業員もそのまま雇う
120 17/08/26(土)02:22:10 No.448700585
人を飼いたい
121 17/08/26(土)02:22:40 No.448700650
ロボのテーマパーク作りたい お台場のガンダムみたいなの100体くらい並べて
122 17/08/26(土)02:22:46 No.448700671
>お気に入りのエロ漫画家がヒで金に困ってるから1000万ぐらい振り込んでエロ絵描きマシーンにしたい めっちゃ堕落して腐りそう… いやそうなる前に金振り込むのやめればいい話なんだけど
123 17/08/26(土)02:23:08 No.448700711
まあ…超かわいいメイドさん雇ったりも可能な額ではあるな
124 17/08/26(土)02:23:14 No.448700721
>バカな使い方って意外と思いつかないね やっぱ城みたいな豪邸立てるのがいいんじゃないかな
125 17/08/26(土)02:23:16 No.448700725
そんなに日本の宝クジが嫌なら海外の宝クジを買えばいいじゃない
126 17/08/26(土)02:23:41 No.448700780
学も頭も無い奴は速攻で金溶かせちゃうのがアメリカだ そういうのが大金持つと完全にカモにしてる投機がワッと押し寄せてくる
127 17/08/26(土)02:23:52 No.448700799
>まあ…超かわいいメイドさん雇ったりも可能な額ではあるな おねだりされてマンション与えたり宝石与えたりしちゃうんだ…
128 17/08/26(土)02:23:53 No.448700801
>まあ…超かわいいメイドさん雇ったりも可能な額ではあるな 顔出しだしすげぇの寄ってくるだろうな 親戚がマフィアとか
129 17/08/26(土)02:24:17 No.448700865
本とか欲しかったの買いたいって思ったけどそれだって100万くらいで足りそうだな
130 17/08/26(土)02:24:55 No.448700947
>(一向に上がらない原稿) 原稿を絞り出すための監禁小屋を買おう
131 17/08/26(土)02:24:55 No.448700948
>あんまり大きな家建ててもなんか一人で真っ暗な家に帰って来た時不安になるし一人用でめっちゃ豪華な小屋がほしい 執事と召使い雇えよな
132 17/08/26(土)02:24:57 No.448700954
>まあ…超かわいいメイドさん雇ったりも可能な額ではあるな 中出し足でホールドしめ妊娠確定→責任取って→はい離婚財産半分コース
133 17/08/26(土)02:24:58 No.448700958
>アメフト選手の末路とか見てると1年で溶かせちゃったりしてるのがアメリカだからな… >というかアメフト選手の引退後の破産率8割ってすげえ… 日本でも金の使い方まともに知らないスポーツ選手は引退後身を崩して問題になる程です
134 17/08/26(土)02:25:11 No.448700989
その辺のお金欲しがってる会社にポンと一億くらい投げてみたい
135 17/08/26(土)02:25:49 No.448701066
>そんなに日本の宝クジが嫌なら海外の宝クジを買えばいいじゃない 画像の桁違いの一等が出るパワーボールはアメリカ国民しか買えないから安心してほしい
136 17/08/26(土)02:25:59 No.448701088
仮に一生かかっても使い切れないお金が手に入ったら まずは何もないところでなにもせずにただご飯を食べて生きていきたい そうやって生きること以外のすべてを一度削ぎ落としてみたい
137 17/08/26(土)02:26:16 No.448701136
アメフト選手は高校大学を勉学無しで通過して学がない上にパンチドランカー状態になったら引退が大半だからもう仕方がないんだ 仕方がないじゃ駄目なんだろうが仕方がないんだ
138 17/08/26(土)02:26:17 No.448701141
>その辺のお金欲しがってる会社にポンと一億くらい投げてみたい 一億円じゃ企業は動かんよ
139 17/08/26(土)02:26:23 No.448701153
クンリケンっていくらなの
140 17/08/26(土)02:26:24 No.448701156
>画像の桁違いの一等が出るパワーボールはアメリカ国民しか買えないから安心してほしい ちょっとアメリカ市民権取ってくる
141 17/08/26(土)02:26:25 No.448701158
>中出し足でホールドしめ妊娠確定→責任取って→はい離婚財産半分コース 婚姻前の財産は半分取られないよ 奥菜恵かよ
142 17/08/26(土)02:26:28 No.448701165
>本とか欲しかったの買いたいって思ったけどそれだって100万くらいで足りそうだな 私設図書館つくろ?
143 17/08/26(土)02:27:06 No.448701222
50歳超えてるんだしあっちの寿命短いだろうし 30年間の分割受け取りにはしないかー
144 17/08/26(土)02:27:19 No.448701240
>>まあ…超かわいいメイドさん雇ったりも可能な額ではあるな >中出し足でホールドしめ妊娠確定→責任取って→はい離婚財産半分コース 経緯が全然違うけどアブラモビッチが離婚して半分取られてたな…
145 17/08/26(土)02:27:26 No.448701256
顔出しもろバレの代わりに100億円以上手に入るか顔バレしないけど最高8億円かどっちがいいかだな
146 17/08/26(土)02:27:27 No.448701258
>中出し足でホールドしめ妊娠確定→責任取って→はい離婚財産半分コース そんな体験何回もできるとか幸せ過ぎる…
147 17/08/26(土)02:27:56 No.448701316
>執事と召使い雇えよな 裏切りそうだから絶対嫌
148 17/08/26(土)02:27:59 No.448701321
>>>まあ…超かわいいメイドさん雇ったりも可能な額ではあるな >>中出し足でホールドしめ妊娠確定→責任取って→はい離婚財産半分コース >経緯が全然違うけどアブラモビッチが離婚して半分取られてたな… 1兆円取られてたな ひでーもんだ
149 17/08/26(土)02:28:33 No.448701384
>顔出しもろバレの代わりに100億円以上手に入るか顔バレしないけど最高8億円かどっちがいいかだな 100億手に入れて8億で整形して美少女になるよ
150 17/08/26(土)02:28:44 No.448701401
>顔出しもろバレの代わりに100億円以上手に入るか顔バレしないけど最高8億円かどっちがいいかだな どっちも当たる確率が天文学的数字なのがな…
151 17/08/26(土)02:29:22 No.448701465
銀行に預けとくだけで十分暮らしていけない?
152 17/08/26(土)02:29:25 No.448701469
富くじ法って働くヨロコビとか減らさないのが趣旨の一つだとかあるけど 除外される宝くじやギャンブルはあるわけで こんな何百億のくじ日本にも欲しいよね
153 17/08/26(土)02:29:26 No.448701473
恐らく3年以内に全部溶かして借金地獄になってインタビュー受けてると思うよ
154 17/08/26(土)02:30:22 No.448701586
>富くじ法って働くヨロコビとか減らさないのが趣旨の一つだとかあるけど >除外される宝くじやギャンブルはあるわけで >こんな何百億のくじ日本にも欲しいよね その代わり実名報道顔バレすんぞ?
155 17/08/26(土)02:30:31 No.448701609
生きてるだけすごいと思う
156 17/08/26(土)02:30:40 No.448701625
>銀行に預けとくだけで十分暮らしていけない? 国債でよくね
157 17/08/26(土)02:30:43 No.448701629
imgくらいなら買えるかもしれないけど「」の管理するって考えたらうんざりする
158 17/08/26(土)02:31:02 No.448701660
欲しがってばかりでは夢はかなわないので次の宝くじは買おうと思いました
159 17/08/26(土)02:31:14 No.448701685
>恐らく3年以内に全部溶かして借金地獄になってインタビュー受けてると思うよ 当たった総数からだとそういうのって一割未満なんだよね 当たり前だけどほとんど幸せに暮らしてる 妬ましいほどにね
160 17/08/26(土)02:31:37 No.448701731
imgを買って「」に名前を与えてやれ
161 17/08/26(土)02:31:39 No.448701733
狭軌で鉄道会社運営しよう 誰も通らないような山奥の裏日本に線路通して寝台列車裏日本の旅路
162 17/08/26(土)02:32:33 No.448701824
「」は精々竹やぶで1億円拾うぐらいだよ
163 17/08/26(土)02:32:51 No.448701859
830億なんて下手な投機に手出したら即消えるからな…
164 17/08/26(土)02:32:57 No.448701866
夢があっていいと思う 翌日出勤して周りの人間の手のひら返しっぷりを見て退職届叩きつけたい
165 17/08/26(土)02:33:20 No.448701904
アイドルにオッパイ見せてもらいたい
166 17/08/26(土)02:33:26 No.448701913
>830億なんて下手な投機に手出したら即消えるからな… 了解!ビットコイン全買い!!
167 17/08/26(土)02:33:40 No.448701936
>翌日出勤して周りの人間の手のひら返しっぷりを見て退職届叩きつけたい 会社丸ごと買い取った方が楽しそう
168 17/08/26(土)02:34:51 No.448702077
こうやって考えてみると世の中の億万長者たちって金の使い方しっかりしてて凄いなぁ
169 17/08/26(土)02:35:27 No.448702144
5000兆円よりはまだわかる数字だ わからない
170 17/08/26(土)02:36:16 No.448702222
>こうやって考えてみると世の中の億万長者たちって金の使い方しっかりしてて凄いなぁ 最近は使うと叩かれるからな 影でけっこうやってるよ ビルゲイツとか自宅で裸の女プールで泳がせたり
171 17/08/26(土)02:36:34 No.448702257
毎月100万とか頻繁に寄付に出向いて社会とのつながりは立たずにいないと 殺されそうで怖いな
172 17/08/26(土)02:37:02 No.448702313
カジノ巡りでもして暮らそう
173 17/08/26(土)02:38:01 No.448702393
すべての市区町村をめぐる旅に出たい
174 17/08/26(土)02:38:24 No.448702431
確実な安全の確保か思い浮かばない
175 17/08/26(土)02:38:33 No.448702444
秋葉原を買うかな
176 17/08/26(土)02:38:47 No.448702465
核シェルターにでもこもりなさる
177 17/08/26(土)02:39:18 No.448702517
全額そのまま渡してくれる訳じゃないなら自制は出来そう
178 17/08/26(土)02:39:41 No.448702557
>本とか欲しかったの買いたいって思ったけどそれだって100万くらいで足りそうだな 正直欲しいものあれこれ揃えても1000万ありゃ十分すぎるなってなる まぁスレ画の人みたいな額手に入れたらまず何億か使ってセキュリティ面を万全にしたところに引っ越すだろうけど
179 17/08/26(土)02:39:49 No.448702566
>全額そのまま渡してくれる訳じゃないなら自制は出来そう 毎月型とか選べる
180 17/08/26(土)02:41:00 No.448702688
こういう人の金の使い方ドキュメンタリーやってたけどはじめはちょっと高級な腕時計とかから慣らしていって最終的に億ション買ったりする
181 17/08/26(土)02:42:33 No.448702836
>毎月型とか選べる 月の電気水道などの公共料金税金+月収○○万の型などで身持ちを保ちたい