ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/26(土)00:17:50 No.448677370
軍神…?
1 17/08/26(土)00:19:07 No.448677668
マグニートみたいな爺さんが!アムドしたら!気持ち弱くなった
2 17/08/26(土)00:19:51 No.448677838
ジジイ形態が1番強そうなのは海外でも同じか…
3 17/08/26(土)00:20:57 No.448678119
誤ッドキラーにごわす こや目当てのアレスじゃなか
4 17/08/26(土)00:21:38 No.448678289
ワンウーあんな強いのか
5 17/08/26(土)00:24:04 No.448678897
>ワンウーあんな強いのか この設定だとブレスレットを外すのが最強形態かもしれない コミックだとあの銃弾を弾く腕輪を取ると目からゼウスの雷がほどばしるバーサーカーモードになった
6 17/08/26(土)00:24:59 No.448679121
クリリンのことかー!したあとめっちゃ強い…
7 17/08/26(土)00:27:18 No.448679671
毒ガス父娘好き 良いキャラしてたよね
8 17/08/26(土)00:28:38 No.448679958
アレスなんていない!人間のせいだよ→いました
9 17/08/26(土)00:30:32 No.448680410
>アレスなんていない!人間のせいだよ→いました→9割人間のせいだよ!
10 17/08/26(土)00:34:10 No.448681292
アクションが物凄くザック・スナイダーチックだったけど監修したりしたのかな すごく最高だった
11 17/08/26(土)00:35:47 No.448681646
え…何この特に説明もないのに無茶苦茶な防御性能のガントレット…って思ってたのに外すと更にゴリラになるの…
12 17/08/26(土)00:37:11 No.448681939
ガントレットというか本来は力を抑制する手枷らしいな
13 17/08/26(土)00:39:34 No.448682521
あのガントレットはたぶん神様からのギフトだな 加護を持ってるって設定が多い 今回ギリシャ神話の神々がほとんでなかったがゼウスは糞
14 17/08/26(土)00:41:28 No.448682947
原作だと弱点らしい弱点のないヒーローだしなゴリウー
15 17/08/26(土)00:41:30 No.448682954
>クリリンのことかー!したあとめっちゃ強い… ジジイは味方に引き入れたいなら煽るなや!
16 17/08/26(土)00:43:27 No.448683418
抱けーっと思ったら本当に抱くとは
17 17/08/26(土)00:43:38 No.448683460
スーパーマンよりも能力はこっちが上らしいな
18 17/08/26(土)00:47:51 No.448684384
>スーパーマンよりも能力はこっちが上らしいな いやカタログスペックはスーパーマンの圧勝だよ ワンダーウーマンは今回のチェストアレスみたいに女戦士のやったるぜ精神が超強いのが凄い
19 17/08/26(土)00:49:52 No.448684854
常に安定してスーパーマンの6割ぐらいで戦えるってイメージがある
20 17/08/26(土)00:51:30 No.448685172
ワンダーウーマンだけじゃなくてトレバーも主役同然の扱いだったのが良かった
21 17/08/26(土)00:51:35 No.448685183
めっちゃ大事にされてるゴッドキラー偽はともかく集中砲火されても当然無傷な盾ももっと大事にすべきだと思う
22 17/08/26(土)00:52:07 No.448685304
DCEUだと互角以上って感じらしいよ ザックだか曰く
23 17/08/26(土)00:53:26 No.448685552
雷の表現がすごくシャザムっぽかったよね
24 17/08/26(土)00:54:37 No.448685750
あの盾アクションと時代設定とトレバーの名前のせいでキャップが頭にちらつきまくって困った どっちもスティーブ役のクリスなのね…
25 17/08/26(土)01:01:27 No.448687003
ダイアナが段々ワンウーになっていくのが良かったわ
26 17/08/26(土)01:02:46 No.448687255
原作だと今はゼウスとヒュッポリタの間の子ってなってんだっけ
27 17/08/26(土)01:07:44 No.448688156
ここからどうしてBvSの時みたいな人間不信に