17/08/26(土)00:13:41 ドラク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/26(土)00:13:41 No.448676419
ドラクエ11なんか買うんじゃなかった やめられない すごい勢いで時間が削られてく 睡眠時間が一番なくなる もうやだよ
1 17/08/26(土)00:15:31 No.448676823
クリアしたらしたでもっとプレイしたいってなるぞ
2 17/08/26(土)00:15:34 No.448676835
過ぎ去りし時を求めて
3 17/08/26(土)00:16:06 No.448676957
先が気になるストーリーだったから盆休みに一気に遊んじゃったよ
4 17/08/26(土)00:16:47 No.448677107
平気で2週間潰れるから安心していい PS4なら1ヶ月潰れるけど安心していい
5 17/08/26(土)00:17:16 No.448677216
すごいボリュームだよね やることいっぱい
6 17/08/26(土)00:17:21 No.448677248
充実のサブ要素やミニゲームでプレイヤーを逃さない
7 17/08/26(土)00:17:54 No.448677385
一応クリアしたけどやり直したくなってきた
8 17/08/26(土)00:18:42 No.448677567
ボウガンアドベンチャーだけはやらねぇかんな!
9 17/08/26(土)00:18:48 No.448677592
>充実のサブ要素やミニゲームでプレイヤーを逃さない 楽しんでもらえてるズバッ?
10 17/08/26(土)00:19:00 No.448677636
>充実のサブ要素やミニゲームでプレイヤーを逃さない ボウ ボウガンは最高ボウ 馬レースもあるぞ
11 17/08/26(土)00:19:18 No.448677702
結構楽しんでるけど仲間会話多いように見えて行動やモブの話に対する反応殆どないのね…
12 17/08/26(土)00:19:23 No.448677715
すごい久々にRPGやったけど枝のたらいまわしっぷりがいかにもRPGって感じでそうそうこれこれってなった
13 17/08/26(土)00:19:57 No.448677860
おかげでここ数年で一番有意義なお盆休みだった
14 17/08/26(土)00:20:08 No.448677893
馬レースはキッツいけど面白い ボウガンは何なの…
15 17/08/26(土)00:20:11 No.448677901
ボウガンはネットで調べればいいし・・・ ブラックむずかしいは帰れや
16 17/08/26(土)00:20:26 No.448677958
>結構楽しんでるけど仲間会話多いように見えて行動やモブの話に対する反応殆どないのね… 容量とかそういう問題もあるのかもしれんけど会話に対する反応みたいなのも欲しかったね
17 17/08/26(土)00:20:53 No.448678102
俺ドラクエでカジノの良さわかった!
18 17/08/26(土)00:21:46 No.448678318
すごく久しぶりのドラクエだったんだけど 近作はみんなスタッフロール後が本編な感じ?
19 17/08/26(土)00:22:00 No.448678367
>俺ドラクエでパチスロの良さわかった!
20 17/08/26(土)00:22:40 No.448678533
うまとボウカンが終わると次は図鑑埋めと種マラソンが始まるから安心して楽しんで欲しい
21 17/08/26(土)00:23:01 No.448678621
勇者の剣強化は馬レース関係なくして欲しかった RPGしかやらない俺はこういうの苦手でクリアできない
22 17/08/26(土)00:23:32 No.448678746
金出すからDLCくだち…
23 17/08/26(土)00:23:36 No.448678757
図鑑の説明は面白いからがんばろうと思う
24 17/08/26(土)00:23:40 No.448678775
>近作はみんなスタッフロール後が本編な感じ? ウゴウゴルーガ様は例えるとムドーみたいなもんだし
25 17/08/26(土)00:23:49 No.448678824
>>結構楽しんでるけど仲間会話多いように見えて行動やモブの話に対する反応殆どないのね… >容量とかそういう問題もあるのかもしれんけど会話に対する反応みたいなのも欲しかったね 欲しい…欲しいけど本当に再現なく時間吸われるから悩む 戦闘中まで会話あった7とかちょっと実生活に支障あるくらい時間取られたし
26 17/08/26(土)00:24:28 No.448678998
発売日に買ったのにエンディングさえ迎えられる気配がないよ
27 17/08/26(土)00:24:33 No.448679021
やっと全部終わったけどこれは…最高傑作… EDまで完璧だよもう泣くよ
28 17/08/26(土)00:24:46 No.448679078
>図鑑の説明は面白いからがんばろうと思う 説明になってないごろつきのページいいよね
29 17/08/26(土)00:25:00 No.448679132
武器グラは変わるんだから防具ももう少し変って欲しかった まあ当初はルーラ処理に毎回30分だったらしいし限界の限界なんだろうけど
30 17/08/26(土)00:25:08 No.448679165
>欲しい…欲しいけど本当に再現なく時間吸われるから悩む >戦闘中まで会話あった7とかちょっと実生活に支障あるくらい時間取られたし 後ボタン一つで仲間会話したかった
31 17/08/26(土)00:25:26 No.448679246
今ブチャラティ村まで行ったんだけど主人公ホモロリ妹からパーティー変える意味見出せない…
32 17/08/26(土)00:25:29 No.448679256
戦闘はほぼサラサラまでバッチリがんばれのセミオートで進めてるけど それでもめっちゃ時間食われる
33 17/08/26(土)00:26:01 No.448679360
>クリアしたらしたでもっとプレイしたいってなるぞ 大樹落ちたあたりから お姉ちゃんは?いつ帰ってくるの?早く帰ってきて! ってとにかくベロニカ早くパーティに戻したくて 村人とも仲間にろくに会話せず、ダンジョンも全然探索せず ひたすら飛ばしてストーリー進めてきたからやり直し確定だわ…
34 17/08/26(土)00:26:06 No.448679385
ただでさえ村人のセリフパターンいっぱいあるのにそれに対応した仲間会話増やしたら開発が2年遅れるわ!
35 17/08/26(土)00:26:08 No.448679392
トロコンは意外と楽だったけど全称号集めようとなるとどれぐらい大変なんだろ
36 17/08/26(土)00:26:26 No.448679455
ドラクエ初めてで正直今時コマンドターン制かよって思ってたけど慣れたらすごい楽だなこれ…AI優秀だし
37 17/08/26(土)00:26:45 No.448679543
FF10の七曜の武器に比べたらマシさマシ
38 17/08/26(土)00:27:16 No.448679663
俺もドラクエは全部やってたけどPS4で今更コマンド式かあ…とかちょっと思ってたけどそんなのふっとんだわ ドラクエたのちい
39 17/08/26(土)00:27:20 No.448679678
3DSをやりつくしたからPS4やってるんだけどマジスロ凄いね まさかモンスターズやらモンパレというかスラもりの曲まで使われるとは
40 17/08/26(土)00:27:38 No.448679747
メンバーみんなあざとい もっと遊びたい
41 17/08/26(土)00:27:48 No.448679800
>今ブチャラティ村まで行ったんだけど主人公ホモロリ妹からパーティー変える意味見出せない… 好きにしなさる 俺もずっとそうだった でもシルビアのツッコミとかすごい有用なので困ったときは覚えておくといい
42 17/08/26(土)00:28:04 No.448679843
>FF10の七曜の武器に比べたらマシさマシ 雷平原は友達にマスターがいたからやってもらったよ・・・ というか友達全員そいつに投げてたような・・・
43 17/08/26(土)00:28:06 No.448679855
まだやり足りないで終わるからいいゲーム
44 17/08/26(土)00:28:07 No.448679859
https://youtu.be/AWqPBSdZnz0 スクエニさんからクリアした人達向けのメッセージ
45 17/08/26(土)00:28:14 No.448679883
>ただでさえ村人のセリフパターンいっぱいあるのに 今回これマジ多い ちょっとしたイベント進みで村のほとんどの台詞変化って マジ時間食うわ
46 17/08/26(土)00:28:19 No.448679898
コマンド式は良いんだけど戦闘高速化ないの?
47 17/08/26(土)00:28:25 No.448679925
>FF10の七曜の武器に比べたらマシさマシ あれはさすがにね…
48 17/08/26(土)00:28:41 No.448679970
間違いなく名作なんだけど ヨッチ族の迷宮があまりにもクソすぎるのだけが
49 17/08/26(土)00:28:42 No.448679975
>スクエニさんからクリアした人達向けのメッセージ 配信の3やるね・・・
50 17/08/26(土)00:28:49 No.448680003
ぱふぱふだのムフフだのなんだこの昭和感丸出しなオッサンセンスは! 俺の心にスーッと馴染むだろ!
51 17/08/26(土)00:28:49 No.448680005
未だにお客さん買ってく人が絶えない上にこの流れを見るともしかして本当に面白いの……?
52 17/08/26(土)00:28:58 No.448680045
ペルソナ5とDQ11やるとコマンド制にはコマンド制の良さがあると再確認するな
53 17/08/26(土)00:29:14 No.448680110
>ただでさえ村人のセリフパターンいっぱいあるのにそれに対応した仲間会話増やしたら開発が2年遅れるわ! メダ女のイベントも削ったとか言ってたし 結婚イベントもわざと不自然にしてるというよりは作り込む時間が無かった結果に思えてきて これは…完全版作るならたっぷり時間かけて作って欲しい…
54 17/08/26(土)00:29:28 No.448680161
まあ伝統的なコマンドバトルなくすとDQじゃない気がするよ
55 17/08/26(土)00:29:40 No.448680208
レースの難しいはゴールドすら勝てなくて… でも難しいの景品は他に入手法ある武器とか粘れば普通に出る転生用だったりでちゃんと考えてあるんだなって
56 17/08/26(土)00:29:42 No.448680217
>未だにお客さん買ってく人が絶えない上にこの流れを見るともしかして本当に面白いの……? 時渡りの迷宮は最高の娯楽だっチ~
57 17/08/26(土)00:29:48 No.448680240
聖竜から闇落ちしたらその時は…ってのがドラゴンの討伐とドラゴンからの依頼で ドラゴンクエストのダブルミーニングになってると聞いて感心した
58 17/08/26(土)00:29:57 dmptgFLs [sage] No.448680273
グロ画像del
59 17/08/26(土)00:29:57 No.448680276
3DSでやってるけど 初回は普通にプレイ、二回目は初回で聞き逃した取り逃したもの回収してプレイ 三回目は2Dモードでもうほんと時間ないわ とくに2Dモードやりすぎ、別ゲーじゃねえか
60 17/08/26(土)00:30:08 No.448680311
過去作やったことなくても楽しいと思う
61 17/08/26(土)00:30:24 No.448680372
>ぱふぱふだのムフフだのなんだこの昭和感丸出しなオッサンセンスは! >俺の心にスーッと馴染むだろ! ひでおがそのへんのセンスにマッチすぎてダメだった
62 17/08/26(土)00:30:42 No.448680455
>まあ伝統的なコマンドバトルなくすとDQじゃない気がするよ DQ9とか最初発表された時めっちゃ非難轟々だったもんな…
63 17/08/26(土)00:31:02 No.448680536
>未だにお客さん買ってく人が絶えない上にこの流れを見るともしかして本当に面白いの……? 期待しないで買ったけどドハマりしてあっという間にプレイ時間100時間超えてた
64 17/08/26(土)00:31:37 No.448680678
ごり押しなんだけどLv50くらいで裏ボスの 名前赤い表示まで追い込めた 明日にはクリアしてみせる それが終わったら気兼ねなくレベル上げて実績100%目指すんじゃ
65 17/08/26(土)00:31:50 No.448680735
>未だにお客さん買ってく人が絶えない上にこの流れを見るともしかして本当に面白いの……? 家庭用ゲーム市場が縮小する中で300万本見えてきたくらいには
66 17/08/26(土)00:32:01 No.448680774
スレッドを立てた人によって削除されました
67 17/08/26(土)00:32:06 No.448680798
真エンド見たあとの虚脱状態から抜けられない たすけて
68 17/08/26(土)00:32:11 No.448680825
PS4の映像の暴力凄いよね 何してても楽しい
69 17/08/26(土)00:32:26 No.448680895
ドラクエだけは何故か普段ゲームとか全然やらない人でもやったりするからな…
70 17/08/26(土)00:32:27 No.448680898
DQ11のリメイクは10年後かな…
71 17/08/26(土)00:33:18 No.448681091
>未だにお客さん買ってく人が絶えない上にこの流れを見るともしかして本当に面白いの……? メッチャ面白いぞ ストレスあんまなくて成長感や達成感の与え方がすばらしい
72 17/08/26(土)00:33:24 No.448681122
単純に8から進化著しい美しいグラでキャラが物語やってるのにグッとくる 3DS版も9からの進化と捉えるとすごい
73 17/08/26(土)00:33:38 No.448681176
なそ にん
74 17/08/26(土)00:33:39 No.448681184
無駄にヘイトを稼ぐと言うかドラクエってあんなんだよ 今回すっきりしてるだけで別段7だけが酷いって訳でもないよいや重いのは確かだけど
75 17/08/26(土)00:33:50 No.448681223
ここまで満足感与えられると思ってなかった 面白かった…
76 17/08/26(土)00:34:11 No.448681298
最初の村で曇りジジイで曇りハンフリーで曇り人魚で曇り大樹で曇る そしてボロボロになりながら曇り続けてスレ画
77 17/08/26(土)00:34:19 No.448681322
いつものドラクエだけどこの「いつもの」が割と久しぶりに思える
78 17/08/26(土)00:34:42 No.448681394
崩壊後お姉ちゃん仲間にならないままなんだな… ドラクエってこんなにメインもモブも殺していってたっけ…?
79 17/08/26(土)00:34:44 No.448681404
AI優秀だよね今までガンガン行こうぜってスライム相手にイオナズン撃つイメージだったけど 体力調整してくれるのって今回くらいから?
80 17/08/26(土)00:34:50 No.448681427
ドラクエって一部の人に100点満点ゲーではなく多くの人に80点ゲーだと思うんだが、今回は多くの人に90点ゲーみたいな印象
81 17/08/26(土)00:34:58 No.448681458
スレッドを立てた人によって削除されました
82 17/08/26(土)00:35:00 No.448681465
堀井杉山鳥山が集まる最後のドラクエともっぱら噂だし それに見合った完成度だから買って損なしだと思う スーファミまでのドラクエやった人ならニヤリとする演出とか音楽もあるしね
83 17/08/26(土)00:35:21 No.448681533
マジスロはガチで解析しようとしてるプロとかがわんさかいてダメだった
84 17/08/26(土)00:35:26 No.448681558
新しい土地に行ったらぐるっと歩いて回るのが楽しくてなぁ これだけでだいぶ時間とられたわ
85 17/08/26(土)00:35:29 No.448681578
>崩壊後お姉ちゃん仲間にならないままなんだな… >ドラクエってこんなにメインもモブも殺していってたっけ…? スレ閉じて黙ってクリアしなさる マジで
86 17/08/26(土)00:35:30 No.448681584
今回はシナリオもキャラも戦闘バランスも全部高水準だよ…やって損はないというかやれ
87 17/08/26(土)00:35:43 No.448681632
>いつものドラクエだけどこの「いつもの」が割と久しぶりに思える 9と10がオンでマルチ推奨な感じだったから今回みたいなのは本当に久しぶり
88 17/08/26(土)00:36:01 No.448681684
クソ鬱!って思いつつあぁ…そういえばドラクエって意外とこんな感じだった…って思い出してからの大団円
89 17/08/26(土)00:36:11 No.448681719
実質8以来のドラクエ感がある
90 17/08/26(土)00:36:40 No.448681833
9はシナリオあまり心に残らなかったけど DQ11は良いね
91 17/08/26(土)00:36:45 No.448681852
沖縄は悲恋って感じなのに 恋をしてしまいそうだった の繰り返しは卑怯だよあれ
92 17/08/26(土)00:36:52 No.448681878
やっぱあの折り返しはえっ…ってなるけど最後はドラクエってこうだよな!ってなる
93 17/08/26(土)00:37:04 No.448681912
>マジスロはガチで解析しようとしてるプロとかがわんさかいてダメだった スタッフロールで専門のスタッフがいたことを知って作り込みに納得した
94 17/08/26(土)00:37:15 No.448681950
EDで歴代DQの映像流してくるところとかマジ卑怯だと思うの… おじさん泣いちゃうよ
95 17/08/26(土)00:37:37 No.448682039
あらゆるキャラのスピンオフが見たいわ! ってなるのは今回が始めてだった。 それぐらいどのキャラも魅力的。
96 17/08/26(土)00:37:43 No.448682068
体力による使う技の調整ぐらいはしてくれる作品多いと思う 昔PSの4でAIに任せてたブライがデスピサロにヒャド撃ってとどめもぎ取ったところとか妙に心に残ってて覚えてる
97 17/08/26(土)00:38:08 No.448682156
集大成にもほどがある
98 17/08/26(土)00:38:16 No.448682196
それは「勇者」の物語…のキャッチコピーに偽りなかったな
99 17/08/26(土)00:38:21 No.448682222
EDでアンルシア出したんだし10の冒険の書世界はもうちょっとどうにかならなかったんかなぁ…
100 17/08/26(土)00:38:33 No.448682263
>あらゆるキャラのスピンオフが見たいわ! ムンババ主役ゲーとか正気かよ…
101 17/08/26(土)00:38:38 No.448682287
空き巣してて4桁ゴールドが出てきたときに「えっ?いいのコレ?泥棒じゃない?」 と罪悪感を覚えるのがこれまでと違うくらいか
102 17/08/26(土)00:38:40 No.448682290
>EDで歴代DQの映像流してくるところとかマジ卑怯だと思うの… >おじさん泣いちゃうよ (ボコボコにされるデスタムーア)
103 17/08/26(土)00:38:50 No.448682329
AIの最大の利点は後出し回復できるトコだよね…
104 17/08/26(土)00:38:52 No.448682344
>やっぱあの折り返しはえっ…ってなるけど最後はドラクエってこうだよな!ってなる ストーリー進める中で不安なことは大体いい方向に救われて良かった
105 17/08/26(土)00:39:01 No.448682379
>AI優秀だよね今までガンガン行こうぜってスライム相手にイオナズン撃つイメージだったけど >体力調整してくれるのって今回くらいから? PS4版? 3DS版はお世辞にも賢いとはいえん…
106 17/08/26(土)00:39:07 No.448682399
ムフォフォ!!ムフォフォ!!!!
107 17/08/26(土)00:39:19 No.448682450
好奇心半分だけど仲間と別れてもお姉ちゃん助けたくなるよ 助けたら心底助けてよかったって思うよ これこれこうじゃないと…って山ほど思ったよ
108 17/08/26(土)00:39:21 No.448682455
スレッドを立てた人によって削除されました
109 17/08/26(土)00:39:26 No.448682481
switchで完全版出るだろうからそれまで我慢してる
110 17/08/26(土)00:39:32 No.448682514
イシの村のゆるキャラきたな
111 17/08/26(土)00:39:54 No.448682600
>あらゆるキャラのスピンオフが見たいわ! >ってなるのは今回が始めてだった。 >それぐらいどのキャラも魅力的。 100時間プレイでクリアしたけど、みんなともっと旅をしたかったよ 終わっちゃうのが寂しかった
112 17/08/26(土)00:39:56 No.448682610
PS4のAIも敵いっぱいいるのになぜかイオグランデ撃たずにギラグレイドぱなすくらいにはアホだよ
113 17/08/26(土)00:40:06 No.448682639
>体力による使う技の調整ぐらいはしてくれる作品多いと思う ウ様のトドメはセーニャのスティックペチンだったよ さすがに笑った
114 17/08/26(土)00:40:07 No.448682644
>空き巣してて4桁ゴールドが出てきたときに「えっ?いいのコレ?泥棒じゃない?」 >と罪悪感を覚えるのがこれまでと違うくらいか やっぱ王座の裏と階段の裏には宝箱だよなーって サマディーの王様の後ろの宝箱開けた時のあっ…って感じは中々無いと思う
115 17/08/26(土)00:40:09 No.448682650
DQは悲劇に見舞われたモブも話が進むと立ち直って歩き出してるのが実に良いと思います!
116 17/08/26(土)00:40:29 No.448682724
長く続いた作品ってだいたい昔はよかった的な話が出てくるけど これは全くそういうのを感じない
117 17/08/26(土)00:40:43 No.448682781
3日で終るゲームだからすぐ寝れるようになるよ
118 17/08/26(土)00:40:46 No.448682797
すまないが他作品叩きは自分でスレ立ててやってくれないか!
119 17/08/26(土)00:40:51 No.448682815
>サマディーの王様の後ろの宝箱 知らなかった
120 17/08/26(土)00:40:58 No.448682845
ホモAIが盗んでくれないからだめ
121 17/08/26(土)00:41:03 No.448682864
書き込みをした人によって削除されました
122 17/08/26(土)00:41:06 No.448682871
>すまないが他作品叩きは自分でスレ立ててやってくれないか! まあ買えなくても出来る話題だからね!
123 17/08/26(土)00:41:10 No.448682885
いのちだいじにはウ様戦では有用だと覚えておいたほうがいい
124 17/08/26(土)00:41:12 No.448682893
集大成感あるよね11 まるでこれが最後みたいだ まさかあ
125 17/08/26(土)00:41:18 No.448682911
DQH3まだ!?
126 17/08/26(土)00:41:19 No.448682916
>イシの村のゆるキャラきたな 電気ショックで頭がちょっとおかしくなった(善落ち)ゆるキャラ始めてみた
127 17/08/26(土)00:41:23 No.448682930
>サマディーの王様の後ろの宝箱開けた時のあっ…って感じは中々無いと思う そんな宝箱の存在今知ったわ…
128 17/08/26(土)00:41:26 No.448682937
サマディー王子の成長いいよね… でもボウガン渡したこと一生恨むからね…
129 17/08/26(土)00:41:33 No.448682961
8の正統進化がずっとやりたくて限定版でPS4ごと買ったけど大満足だったよ 11は単体でもいい出来だけどドラクエの歴史込みで面白さ倍率ドンしちゃうのがずるい
130 17/08/26(土)00:41:34 No.448682964
PS4版も瀕死の敵には弱めの技でトドメ刺したりする事もあれば開幕からグランドクロス連発したりグループで一匹瀕死だとギラ使わずメラで一匹だけ倒したりと思い通りの行動してくれないよ
131 17/08/26(土)00:41:43 No.448683003
>長く続いた作品ってだいたい昔はよかった的な話が出てくるけど >これは全くそういうのを感じない 真エンディング見ると昔から今まで全部よかった!ってなった
132 17/08/26(土)00:41:44 No.448683005
今作の出来にビルダーズ2の人がすごいプレッシャーかかったとこぼすほどです
133 17/08/26(土)00:41:44 No.448683007
フィールド曲変わった瞬間ここまで来てよかったなと感動して泣いたよ
134 17/08/26(土)00:41:50 No.448683027
これ3日ってRTAでもやってんのかよ!
135 17/08/26(土)00:41:55 No.448683036
ボウガンタッチスクリーン操作で良かったんじゃねぇかな…
136 17/08/26(土)00:41:57 No.448683045
>ホモAIが盗んでくれないからだめ お姉ちゃんはMP使うなにするとぱふぱふばっかりするのに
137 17/08/26(土)00:41:57 No.448683046
>switchで完全版出るだろうからそれまで我慢してる これどうなるんだろうな 個人的にはPS4そのまんまになる気がする
138 17/08/26(土)00:42:06 No.448683075
少なくともゆうぼんすぎやんアキーラ体制はこれで終わりだと思う 特にすぎやんがな…
139 17/08/26(土)00:42:26 No.448683155
>集大成感あるよね11 >まるでこれが最後みたいだ >まさかあ まあすぎやんのお年考えると3人揃って作る最後のドラクエだろうなあとは思ってる そして3人揃ってないドラクエはドラクエと呼べるのだろうか…
140 17/08/26(土)00:42:39 No.448683207
DQシリーズやってて良かったって思わせてくれたよ11は
141 17/08/26(土)00:42:55 No.448683282
これ小学生の性癖おかしくなるからCERO:Cでよかったんじゃないかな…
142 17/08/26(土)00:42:58 No.448683299
>>switchで完全版出るだろうからそれまで我慢してる >これどうなるんだろうな >個人的にはPS4そのまんまになる気がする テレビモードはPS4で携帯モードは2Dと予想する
143 17/08/26(土)00:43:04 No.448683325
>これどうなるんだろうな >個人的にはPS4そのまんまになる気がする 誰も完全版なんて言ってないしね
144 17/08/26(土)00:43:25 No.448683410
>ホモAIが盗んでくれないからだめ ホモだけザコ戦でもめいれいさせろだったなあ
145 17/08/26(土)00:43:33 No.448683435
パレードいいよね
146 17/08/26(土)00:43:35 No.448683446
淡路恵子が生きてたらそうこれだよこれってそのままぽっくりいきそう
147 17/08/26(土)00:43:42 No.448683469
だからエンディングのあのセリフはメタ的にはこれからドラクエシリーズが変わってしまうことがあったとしても…という暗喩に取るのは考え過ぎかな!
148 17/08/26(土)00:43:44 No.448683479
>集大成感あるよね11 >まるでこれが最後みたいだ >まさかあ 凄まじい売り上げだろうから終わるって事は無いだろうけど 堀井鳥山すぎやまトリオは今回で最後の可能性は高い
149 17/08/26(土)00:43:49 No.448683497
>これどうなるんだろうな >個人的にはPS4そのまんまになる気がする 後発だから3DSと合わせたゲームになるでしょ 性能はPS4以上なわけだし
150 17/08/26(土)00:43:55 No.448683517
いつかは世代交代せにゃならんし 新世代のDQで育った人らがうまいことやってくれればいいんだけど 堀井節は難しいだろうな…
151 17/08/26(土)00:44:05 No.448683561
PS4と3DSってミニゲームとかだけじゃなくて ゲームシステムから全く違うんだな
152 17/08/26(土)00:44:12 No.448683581
SwitchでもPS4でもなんでもいいから ボウガンと時探し削除してマジスロと2Dモード切り替えと冒険の書実装した 完全版だしてくれ頼む
153 17/08/26(土)00:44:33 No.448683662
>いつかは世代交代せにゃならんし >新世代のDQで育った人らがうまいことやってくれればいいんだけど >堀井節は難しいだろうな… ビルダーズはかなりドラクエを感じた
154 17/08/26(土)00:44:35 No.448683666
>淡路恵子が生きてたらそうこれだよこれってそのままぽっくりいきそう 8好きだったみたいだから今作は喜んだろうよ
155 17/08/26(土)00:44:52 No.448683724
DQ10の賢すぎるAIに慣れすぎててジジイのAIがめっちゃ残念な出来に感じる そこはザオラルじゃなくてベホマラーだろ!そこはベホマラーじゃなくてザオリクだろ! ってシーンがちらほらあった
156 17/08/26(土)00:44:54 No.448683728
ケトスに乗ってるときの音楽かけて感慨に耽る
157 17/08/26(土)00:45:00 No.448683754
AIは自分にとっての最善行動しかしないから プレイヤーが主に期待する「このターンで敵を全滅させる火力配分」とかはやってくれない
158 17/08/26(土)00:45:07 No.448683778
>性能はPS4以上なわけだし ハハハナイスジョーク
159 17/08/26(土)00:45:14 No.448683803
あのED見るとナンバリングは最後じゃねえかな…って思う スピンオフはいくら出してもいい
160 17/08/26(土)00:45:17 No.448683810
凄まじい売り上げとは言うが300万本売れてさえFGOの3ヵ月分の売り上げぐらいなんだよな 制作費で比較したらドラクエの方がずっとお金かかってるだろうし その辺考えると今後はどこもソシャゲに移ってくだろうから最後のコンシューマの大作になるかもしれない
161 17/08/26(土)00:45:18 No.448683818
やはりドラクエに声は不要だと確信しました
162 17/08/26(土)00:45:29 No.448683870
>これ小学生の性癖おかしくなるからCERO:Cでよかったんじゃないかな… は?パンチラも防止してますし角度のキツいハイレグにはタイフ履かせてますから一向にCERO:Aですが?
163 17/08/26(土)00:45:50 No.448683938
AIはさっさと倒すこと考えて動くからアイテム集めるときとかは便利ね
164 17/08/26(土)00:45:56 No.448683969
>ビルダーズはかなりドラクエを感じた 原典があればいい感じになるのはわかったから、次は新しい話が出せるかどうかだね
165 17/08/26(土)00:46:07 No.448684005
>AIは自分にとっての最善行動しかしないから >プレイヤーが主に期待する「このターンで敵を全滅させる火力配分」とかはやってくれない 昔はじゅもんせつやくとか便利だったんだけどね 便利すぎて削除されたのかな
166 17/08/26(土)00:46:27 No.448684081
PS4版もグランドクロス連発ジジイなの?
167 17/08/26(土)00:46:43 No.448684130
>ビルダーズはかなりドラクエを感じた ちょっとキャラのセリフに黒いネタ入れすぎな気はしたけど スタッフDQ愛はすげー伝わったよビルダーズ
168 17/08/26(土)00:46:50 No.448684151
めっちゃ面白いけど今でもドラクエブランドってつよいのかと驚く
169 17/08/26(土)00:46:55 No.448684163
左様 全体攻撃は正義ですぞーとばかりにみんなぶっぱなす
170 17/08/26(土)00:47:15 No.448684246
面白いんだけど二次創作だなぁとは思ったよビルダーズ
171 17/08/26(土)00:47:23 No.448684271
>>これ小学生の性癖おかしくなるからCERO:Cでよかったんじゃないかな… >は?パンチラも防止してますし角度のキツいハイレグにはタイフ履かせてますから一向にCERO:Aですが? 装備変えれば幼女の脇がギリギリな所までバッチリ見えるぞ!
172 17/08/26(土)00:47:25 No.448684280
カミュが必中会心しかしてくれねえぜ!
173 17/08/26(土)00:47:30 No.448684290
>凄まじい売り上げとは言うが300万本売れてさえFGOの3ヵ月分の売り上げぐらいなんだよな >制作費で比較したらドラクエの方がずっとお金かかってるだろうし >その辺考えると今後はどこもソシャゲに移ってくだろうから最後のコンシューマの大作になるかもしれない 今はソシャゲで金が動いているトレンドなだけで、一定の需要はあるさ
174 17/08/26(土)00:47:46 No.448684358
新スタッフにはまったく新しいドラクエをがんばって欲しい 主人公は猟師あたりどうだろう
175 17/08/26(土)00:47:47 No.448684367
種集めならガンガンでいいよね
176 17/08/26(土)00:47:57 No.448684414
後進も育ててるだろうけど自分のクローンになれとは言わないだろうしね いい意味でのコテコテなお約束を引き継いでくれればいいんだけど
177 17/08/26(土)00:47:58 No.448684419
>カミュが必中会心しかしてくれねえぜ! メタキン殴り殺す一般人初めてみた
178 17/08/26(土)00:47:59 No.448684423
2ケタダメージのローズタイフーン連射オカマはさすがにイラッとしたよ…
179 17/08/26(土)00:48:07 No.448684454
FGOがどうこう言う奴はどこにでも現れるな
180 17/08/26(土)00:48:20 No.448684504
>カミュが必中会心しかしてくれねえぜ! そりゃあ相手が硬いからだ 姫がウィンクしまくるのと同じ
181 17/08/26(土)00:48:26 No.448684521
大技大好きAIはもう宿命だ 転職システムのある6や7だと迂闊な大技習得がAIの利便性を一気に下げたりする
182 17/08/26(土)00:48:31 No.448684547
11ベースのビルダーズはやりたいかも
183 17/08/26(土)00:48:32 No.448684554
>ブチャラティ村 すごく頼りになりそうだな…
184 17/08/26(土)00:48:38 No.448684574
あぶないみずぎは多分あれパレオの下はいてないからあぶないみずぎなんだろうね
185 17/08/26(土)00:48:42 No.448684584
おじいちゃんグランドクロス覚えたのいろんな意味で嬉しかったんだろうな…
186 17/08/26(土)00:48:47 No.448684602
9のクソみたいなクエストある?
187 17/08/26(土)00:48:48 No.448684603
みんな元気なままで12も出来ちゃいました… みたいになってもいいのよ
188 17/08/26(土)00:48:48 No.448684604
見ろよこの危ない水着さんの無残な姿を!
189 17/08/26(土)00:48:51 No.448684623
>2ケタダメージのローズタイフーン連射オカマはさすがにイラッとしたよ… オカマは中盤から支援キャラだからな いや序盤からか
190 17/08/26(土)00:49:15 No.448684706
>おじいちゃんグランドクロス覚えたのいろんな意味で嬉しかったんだろうな… あそこのおじいちゃんのハシャギっぷり可愛いよね
191 17/08/26(土)00:49:20 No.448684731
ジジイと修行して必殺技習得!敵がきたから時間がない!ぶっつけ本番で合体技だ!とかどこのジャンプ漫画だってなる
192 17/08/26(土)00:49:21 No.448684734
>9のクソみたいなクエストある? さすがにそこまではないけどちょっと似たようなのはないこともない
193 17/08/26(土)00:49:21 No.448684735
加入直後の姫AIはケツアタックが好きすぎる
194 17/08/26(土)00:49:22 No.448684745
>2ケタダメージのローズタイフーン連射オカマはさすがにイラッとしたよ… ちゃんと魅力高い服着せてあげなさいよこのおバカ!!!!
195 17/08/26(土)00:49:28 No.448684763
あぶない水着をおとりにして、他を攻めたような今作
196 17/08/26(土)00:49:49 No.448684840
>おじいちゃんグランドクロス覚えたのいろんな意味で嬉しかったんだろうな… 裏はおまけ要素だからしょうがないけど いつの間にか覚えてちゃってるジジイがなんか寂しい
197 17/08/26(土)00:49:51 No.448684851
発売前はいまさら声なしかよとか思ったけどドラクエってテキストのゲームなんだなと思わされた ただのテキストを読みたいがためにいちいち町の人に話しかけて回らせるパワーすげえなってなる
198 17/08/26(土)00:50:00 No.448684878
新曲の数見てももうすぎやんは一線退くしかないだろう そりゃあ本人が一番わかってるんだろうけど…
199 17/08/26(土)00:50:05 No.448684886
DQの新作は大体5年周期くらいだから次もなんとかなりそうな気はする
200 17/08/26(土)00:50:06 No.448684894
みりょくの仕様に気付かなかったプレイヤーはオカマよえーになる
201 17/08/26(土)00:50:11 No.448684918
ミネルヴァ装備とかえっちすぎるしな
202 17/08/26(土)00:50:16 No.448684926
お姉ちゃんの賢者装備がドエロでビビりましたよ なにあれ腋丸見えじゃん横からさくらんぼがこんにちわしちゃうじゃん
203 17/08/26(土)00:50:16 No.448684927
仮に3デザインのあぶない水着だったら俺のちんちん多分シコりすぎでもげてたと思う
204 17/08/26(土)00:50:18 No.448684936
ドラクエは(CEROから)保護されているっ!
205 17/08/26(土)00:50:19 No.448684939
そこそこ硬いバイキルト撃つマシーンなだけでも結構強いし… 極竜撃ちでいてつくはどうするのも強いし… ボス戦だとベロニカ呪文撃つ暇なかったりするし…
206 17/08/26(土)00:50:27 No.448684973
10もやってみればかなりドラクエなんですよ ただもう冒険者が強くなりすぎて今から始めると戦闘がサポートにぼこすかやられるの見るだけになりがちなのだけが困りどころだ
207 17/08/26(土)00:50:36 No.448685007
>加入直後の姫AIはケツアタックが好きすぎる 格闘スキル方面に振ったら浮いてる相手にはムーンサルトするんだけどそれ以外だとケツ!ケツ!ケツ!だったな…
208 17/08/26(土)00:50:52 No.448685045
>ちゃんと魅力高い服着せてあげなさいよこのおバカ!!!! バギ耐性ある敵にも撃つのやめてくだち!
209 17/08/26(土)00:50:57 No.448685064
魅力上げてのハッスルダンスがなそにんって位回復する
210 17/08/26(土)00:51:00 No.448685070
グラが向上してモブNPCに話しかけたくなる 意外と会話がよく出来てる 楽しい
211 17/08/26(土)00:51:03 No.448685081
>みりょくの仕様に気付かなかったプレイヤーはオカマよえーになる きようさなんかも分からんかったからパネル取るのに悩んだ
212 17/08/26(土)00:51:05 No.448685090
>いつの間にか覚えてちゃってるジジイがなんか寂しい まだそれは内なる力っていえるけど 姫は魔物に改造された影響のデビルモードなのになんで覚えるの?魔物因子でもあるの??
213 17/08/26(土)00:51:10 No.448685103
>ドラクエは(CEROから)保護されているっ! でもマーニャの服は許されない
214 17/08/26(土)00:51:28 No.448685167
ハッスル取った後アモーレ取るかどうかでオカマの真価がわかるな
215 17/08/26(土)00:51:31 No.448685173
槍持ってるのにケツアタックする姫はそんなにケツに自信があるのか
216 17/08/26(土)00:51:56 No.448685259
>10もやってみればかなりドラクエなんですよ >ただもう冒険者が強くなりすぎて今から始めると戦闘がサポートにぼこすかやられるの見るだけになりがちなのだけが困りどころだ 個人的な感想だけどプレーヤーキャラがNPC勇者の外付け強化装置なところが残念だった
217 17/08/26(土)00:51:58 No.448685265
>みりょくの仕様に気付かなかったプレイヤーはオカマよえーになる >魅力上げてのハッスルダンスがなそにんって位回復する しらそん…
218 17/08/26(土)00:51:59 No.448685272
>姫は魔物に改造された影響のデビルモードなのになんで覚えるの?魔物因子でもあるの?? 多分裏のデビルモードはバニーに着替えてるだけ!
219 17/08/26(土)00:52:05 No.448685295
なんというかこう ドラクエを語りたくなる
220 17/08/26(土)00:52:13 No.448685321
競女の姫すぎる…
221 17/08/26(土)00:52:19 No.448685333
>ハッスル取った後アモーレ取るかどうかでオカマの真価がわかるな フールフール戦で覚えさせて無くても使ってくれるけど あれでようやくシルビアの使い方に気がついた
222 17/08/26(土)00:52:25 No.448685352
>10もやってみればかなりドラクエなんですよ >ただもう冒険者が強くなりすぎて今から始めると戦闘がサポートにぼこすかやられるの見るだけになりがちなのだけが困りどころだ だから興味はあるんだよなあ バージョン3が特にドラクエ的結末だったと聞くし ただ月額制だけが悩む
223 17/08/26(土)00:52:28 No.448685361
ちょっと火力不足だろうとオカマはついつい入れてしまう これがアタシのジャスティス!
224 17/08/26(土)00:52:49 No.448685430
でもアモーレよりセクシービームの方が強くて やっぱ性別の壁は越えられないのかってなる(左右二人にビーム撃たせまくりながら
225 17/08/26(土)00:52:54 No.448685452
>なんというかこう >ドラクエを語りたくなる わかる
226 17/08/26(土)00:52:55 No.448685455
10はオンラインだからプレイヤーが勇者になっちゃうと色々破綻しちゃうからな…
227 17/08/26(土)00:53:12 No.448685503
>ちょっと火力不足だろうとオカマはついつい入れてしまう >これがアタシのジャスティス! かいしんのジャスティス!
228 17/08/26(土)00:53:13 No.448685510
>10もやってみればかなりドラクエなんですよ >ただもう冒険者が強くなりすぎて今から始めると戦闘がサポートにぼこすかやられるの見るだけになりがちなのだけが困りどころだ 同じ初心者同士が自分たちのペースで遊べればあのリリース直後の楽しさ味わえるんだろうけどな リアフレ誘うでもしなきゃキツイね ブラッディハンドに喧嘩売って仲間呼びでうごくせきぞうに4人揃ってボコボコにされたのが懐かしい
229 17/08/26(土)00:53:24 No.448685542
冬は覚醒ーニャとあくまのこの本が多いと嬉しいです
230 17/08/26(土)00:53:52 No.448685635
オカマとジジイは最初使ってなかったけど世界崩壊後の再会&強制パーティで こんなに使えたんだ!ってシルビアさんとお爺ちゃんにランクアップした ひでお愛してる
231 17/08/26(土)00:53:57 No.448685645
敵のぱふぱふに対するリアクションもちゃんと個性出してくるのいいよね… 勝ち誇った顔する姫エロすぎる
232 17/08/26(土)00:53:58 No.448685651
特技で会心の一撃が出るとかいしんのはやぶさ斬り! とかになってカッコイイよね
233 17/08/26(土)00:53:58 No.448685652
体制が一部変わってクロノトリガー的なことになってもそれはそれで…
234 17/08/26(土)00:54:01 No.448685658
姫はまあ最終的にタイフーンするか槍もってばくれつになる
235 17/08/26(土)00:54:13 No.448685689
お姉ちゃんの母って劇中出てきたっけ? メダ女出身ならモンスターの可能性あるよね…
236 17/08/26(土)00:54:13 No.448685691
水着を生贄にあてることでガチロリと踊り子とバニーとモブ僧侶タイツは救われた あと今作男の露出装備もなにげ多い…
237 17/08/26(土)00:54:34 No.448685742
今回仲間全員強くていい お荷物キャラがいない
238 17/08/26(土)00:54:49 No.448685797
オカマは武器スキルをメインに考えると微妙だからな つか最後は武器すら魅力ブーストパーツにされる
239 17/08/26(土)00:54:50 No.448685798
seteeiでいえば盟友も他のDQの勇者に引けを取らないどころか盛りすぎってぐらい盛ってるけどね… やっぱりDQは勇者なのかね
240 17/08/26(土)00:54:52 No.448685802
バトルスキャナー、そろそろコンシューマ版出しませんか? おじさんはさすがにキッズ向け筐体作品には手を出しにくいので…
241 17/08/26(土)00:55:04 No.448685832
覚醒ーニャさんに愛のムチしてもらいたい
242 17/08/26(土)00:55:22 No.448685894
>あと今作男の露出装備もなにげ多い… いいですよね盗賊王と英雄王 あとカリスマスーツのケツ
243 17/08/26(土)00:55:31 No.448685917
時戻してようやくお姉ちゃんと運命の再会のときに メダ女コスだった「」多そう
244 17/08/26(土)00:55:34 No.448685930
2Dモードだけモブバニーもバニースーツなのはどういう取引があったんだろ…
245 17/08/26(土)00:55:37 No.448685934
最初はもうハーレムしかありえないだろ…とか思ってたのになんだかんだ言って全キャラ使ってた
246 17/08/26(土)00:55:38 No.448685939
>水着を生贄にあてることでガチロリと踊り子とバニーとモブ僧侶タイツは救われた 僧侶タイツはあれ画質あがって再確認したけど変態の衣装だよやっぱ
247 17/08/26(土)00:55:57 No.448685996
姫は装備で魅力が雑に上がりまくりでなんかだめだった お姫様風な奴はともかく神竜装備でもそんなに上がるんだ…
248 17/08/26(土)00:56:08 No.448686031
>体制が一部変わってクロノトリガー的なことになってもそれはそれで… それでクロノトリガー級の作品が出るならまだいいんだがな
249 17/08/26(土)00:56:20 No.448686061
ベロニカの最強装備は3の魔法使いベースにしてほしかった 似合いそうだし
250 17/08/26(土)00:56:21 No.448686067
ハッスルダンスとタナトスハンドで最強の戦士だったようちのオカマ
251 17/08/26(土)00:56:44 No.448686146
>最初はもうハーレムしかありえないだろ…とか思ってたのになんだかんだ言って全キャラ使ってた ホモもオカマもじじいもひでおも大好きだ
252 17/08/26(土)00:56:50 No.448686163
時は来たれり 時は来たれり が本当にもう最高でぞくぞくした
253 17/08/26(土)00:56:55 No.448686181
>ベロニカの最強装備は3の魔法使いベースにしてほしかった >似合いそうだし お出しされるジジイのお下がり
254 17/08/26(土)00:57:04 No.448686206
>最初はもうハーレムしかありえないだろ…とか思ってたのになんだかんだ言って全キャラ使ってた みんな魅力的で崩壊後に男ばっかりのむさいPTになっても全然楽しかったね
255 17/08/26(土)00:57:08 No.448686218
>最初はもうハーレムしかありえないだろ…とか思ってたのになんだかんだ言って全キャラ使ってた 崩壊後に揃う平均年齢40超えパーティのバランスが良くてな
256 17/08/26(土)00:57:15 No.448686245
そういえば姉も妹も最終的に胸チラ装備になったな…
257 17/08/26(土)00:57:20 No.448686261
>僧侶タイツはあれ画質あがって再確認したけど変態の衣装だよやっぱ DQ10だとあのタイツの色が変えられるから 肌の色と同じに染めると裸エプロンみたいな凄くいかがわしい見た目になる でもCERO:Aです!セーフ!
258 17/08/26(土)00:57:26 No.448686290
>ベロニカの最強装備は3の魔法使いベースにしてほしかった 俺もそう思う 7以降の賢者装備はなんかしっくりこない
259 17/08/26(土)00:57:27 No.448686295
魅力がおいろけスキルに影響だなんて しらそんすぎる… 町の住民の話とか聞いてれば分かったんだろうか いつ身だしなみコンテストあるのかと思ってたのに…
260 17/08/26(土)00:57:35 No.448686319
ゴリアテはコレキッズとか絶対使わないな…って思いながらボス戦ではスタメンにしてた マルティナはこれすけべキッズ以外はおいろけ伸ばさないだろうから勿体ないな…って雑魚戦でスタメンにしてた
261 17/08/26(土)00:57:43 No.448686338
>ベロニカの最強装備は3の魔法使いベースにしてほしかった >似合いそうだし モブに女魔法使いいなかったから期待した… 女賢者は聖賢あるんだけどなあ
262 17/08/26(土)00:57:52 No.448686365
異変後のひでおオカマジジィPTが思いのほかバランス良くて 女性キャラ復帰後もなかなか入れ替えできなかった
263 17/08/26(土)00:58:07 No.448686407
>崩壊後に揃う平均年齢40超えパーティのバランスが良くてな 40超えてるのロウだけだろ
264 17/08/26(土)00:58:14 No.448686430
レディーファースト覚えたときはカミュが女だったら良かったのにと少しでも思ってしまった
265 17/08/26(土)00:58:24 No.448686458
5年後だとすぎやま先生に捧ぐって出ちゃう
266 17/08/26(土)00:58:29 No.448686471
>みんな魅力的で崩壊後に男ばっかりのむさいPTになっても全然楽しかったね ひでおと二人旅の時はこの空気どうにかして…と思ったよ そこから怒濤のキャラ立ちしてったけど
267 17/08/26(土)00:58:39 No.448686502
みりょく高いゴリアテはもうやりたい放題すぎる 超火力と全体大回復とバイキルトといてつくはどう攻撃ってお前
268 17/08/26(土)00:58:43 No.448686514
>みんな魅力的で崩壊後に男ばっかりのむさいPTになっても全然楽しかったね 崩壊後デルカドール地方はポストアポカリプスすぎて お色気とか言ってる場合じゃないもんな… 他地方行ったら割と人類元気で拍子抜けしてしまった スケベ本とかオーノーとか言い出すひでおもきっとそうだったんだろうな
269 17/08/26(土)00:58:48 No.448686522
お姉ちゃんはイオグランデやまびこイオグランデがもう雑に強くて素敵
270 17/08/26(土)00:58:52 No.448686534
2017年にもなって出たドラクエに死にステ何かあるわけないと思ってたから能力UP系は全部優先的に取ってたな
271 17/08/26(土)00:58:56 No.448686547
ただ3の魔法使いベースは不吉なんだよウラノスてめぇのせいで!
272 17/08/26(土)00:58:56 No.448686548
ひでおだー?男なんか使わねーよ…まあ仕方ないから使うけどさー… あれ強いなひでお… ひでお!ずっと一緒にいてくれ!
273 17/08/26(土)00:59:01 No.448686557
魅力の効果に関してはロード中のTipsで表示されたと思う 3DSは知らない
274 17/08/26(土)00:59:08 No.448686580
やる前は町中にいるモブ寄せ集めみたいなパーティーだなとか思ってました
275 17/08/26(土)00:59:09 No.448686585
>が本当にもう最高でぞくぞくした どうして笛と琴だったのかがあの曲で分かって凄くよかった
276 17/08/26(土)00:59:13 No.448686598
攻撃呪文強いのが凄い嬉しい
277 17/08/26(土)00:59:16 No.448686607
ドラクエでレディーファーストみたいなスキル入れてきたのちょっと驚いたんだ アザステじゃんこれ!!ってちょっと興奮した
278 17/08/26(土)00:59:22 No.448686627
6以来のドラクエだったんだけどこうげき魔力のおかげで魔法の威力すごいことになって楽しかった 敵味方イオグランデで吹き飛ばすお姉ちゃん頼もしい…
279 17/08/26(土)00:59:35 No.448686660
ひでおと結婚させてくだち!
280 17/08/26(土)00:59:43 No.448686679
>40超えてるのロウだけだろ 平均って書いてあるでしょ 爺、36(確定)、35前後、16(確定)だから爺が75超えてれば平均40を超える
281 17/08/26(土)00:59:46 No.448686684
>どうして笛と琴だったのかがあの曲で分かって凄くよかった 笛?笛なのかなあれ・・・
282 17/08/26(土)00:59:49 No.448686694
はーひでおと二人旅っておまえ…から仁王立ちがいないと駄目なんだ!になるのいいよね
283 17/08/26(土)00:59:58 No.448686717
メタルグループにばくれつきゃく叩き込んで会心2,3回出るとたまらないよ レベルガンガン上がるの最高
284 17/08/26(土)01:00:00 No.448686723
>時は来たれり >時は来たれり >が本当にもう最高でぞくぞくした 今こそ 目覚めの時 って一緒にそらんじてしまったよ、あのシーン
285 17/08/26(土)01:00:03 No.448686732
逆においろけおとめが魅力以外見てたらなんだこれだよ
286 17/08/26(土)01:00:04 No.448686735
アーマードクジラのシーンはゲームで鳥肌立ったの久しぶりだった
287 17/08/26(土)01:00:05 No.448686741
ひでおのAI臭う勃ちがとにかく頼もしい
288 17/08/26(土)01:00:19 No.448686779
イオナズンの出番はなかった
289 17/08/26(土)01:00:20 No.448686783
でもあの笛釣り竿ですよね?
290 17/08/26(土)01:00:33 No.448686816
魔力覚醒してないお姉ちゃんでもイオグランデで全体に800ダメージ位出しててちゅよい…
291 17/08/26(土)01:00:38 No.448686837
>臭う勃ち ダメだった
292 17/08/26(土)01:00:51 No.448686879
>アザステじゃんこれ!!ってちょっと興奮した ボウケンシャーやってると馴染むスキル多いよね今作
293 17/08/26(土)01:00:54 No.448686892
ゴリアテが典型的なかっこいいオカマでよかった あんだけ主人公にいちゃいちゃしてたのに5の世界でかっこよく振ってくるのもまたいい…
294 17/08/26(土)01:00:57 No.448686902
>イオナズンの出番はなかった 先にイオグランデ取っちゃうよね…
295 17/08/26(土)01:01:07 No.448686935
>攻撃呪文強いのが凄い嬉しい せいぜい300ダメージくらいだろうと侮ったギガデイン キラーマシンに800ダメって
296 17/08/26(土)01:01:24 No.448686992
>イオナズンの出番はなかった イオグランデ使うほどの敵じゃないな って時に使うだろ
297 17/08/26(土)01:01:32 No.448687012
>ひでおのAI臭う勃ちがとにかく頼もしい 最初の魔将軍戦は初めて全滅しそうになったし 負けイベントかってくらい戦闘長引いたから ひでおマジ愛してる
298 17/08/26(土)01:01:33 No.448687015
>>どうして笛と琴だったのかがあの曲で分かって凄くよかった >笛?笛なのかなあれ・・・ 釣竿かな…
299 17/08/26(土)01:01:41 No.448687033
表雑魚はイオラで済むからグランデまで飛んじゃうよね
300 17/08/26(土)01:02:03 No.448687100
>やる前は町中にいるモブ寄せ集めみたいなパーティーだなとか思ってました 服が凄い地味なんだよね 装備変更前提だったんだってゲームやったら分かるけど
301 17/08/26(土)01:02:03 No.448687102
ポルトガ王とかサマンオサ王ってこんなにカッコイイ人だったんだ…
302 17/08/26(土)01:02:04 No.448687105
>ただ3の魔法使いベースは不吉なんだよウラノスてめぇのせいで! 一方で3魔法使いがここに来て急にキャラ立ちしたようにも見える 20数年越しで
303 17/08/26(土)01:02:12 No.448687136
>イオグランデ使うほどの敵じゃないな >って時に使うだろ AIでもそのときはだいたい撃ち込むのがイオラだったりする
304 17/08/26(土)01:02:21 No.448687162
今回すぐに経験値とゴールド貯まるけど 逆にレベル上げ過ぎてヌルゲーになっちゃうのがもったいない
305 17/08/26(土)01:02:28 No.448687188
次モンスターズでたらラーミアとレティス合成でケトスになるんかなぁ
306 17/08/26(土)01:02:30 No.448687195
>どうして笛と琴だったのかがあの曲で分かって凄くよかった あんなん泣くわ…
307 17/08/26(土)01:02:37 No.448687217
お姉ちゃんによるカッコイイギラグレイドのポーズ!
308 17/08/26(土)01:02:38 No.448687220
仲間パーティみんな発売前の予想以上にいいキャラだったけど特に盾おじとセーニャが予想の上回り方すごかった
309 17/08/26(土)01:02:38 No.448687228
レディファースト女子限定じゃなかったらホモとオカマのコンボがえらいことになるとこだった
310 17/08/26(土)01:02:59 No.448687298
ただ姉妹は散々着せ替え楽しんだ後にデフォ服の良さにも気づく
311 17/08/26(土)01:03:05 No.448687315
>逆にレベル上げ過ぎてヌルゲーになっちゃうのがもったいない 早めに99にしちゃうとむしろレベルアップ回復がなくなるんで辛い
312 17/08/26(土)01:03:07 No.448687325
オマケゲームで釣りが無かったのはある意味助かった これあったら本当にいつまでも終わらない
313 17/08/26(土)01:03:09 No.448687332
ドラクエでそんなにシビアな難易度にしてもなぁ 適正レベルでいけばそこそこ苦戦できるボスとかもいたしこんなもんでいいんじゃ
314 17/08/26(土)01:03:12 No.448687338
>レディファースト女子限定じゃなかったらホモとオカマのコンボがえらいことになるとこだった 分身製造機になっちゃう
315 17/08/26(土)01:03:24 No.448687375
レディファーストは攻撃にも体勢立て直しにも便利すぎてな…
316 17/08/26(土)01:03:24 No.448687377
>お姉ちゃんによるカッコイイギラグレイドのポーズ! とこしえ装備だと細っこい腕が強調されてこれは…
317 17/08/26(土)01:03:49 No.448687446
ひでおもかっこいいし面白キャラでずるい
318 17/08/26(土)01:03:58 No.448687465
>お姉ちゃんによるカッコイイギラグレイドのポーズ! イオグランデもいいぞ!
319 17/08/26(土)01:04:05 No.448687485
ギラグレイドのエフェクト結構好き あの一瞬地中に潜ってドーン!!するとこ
320 17/08/26(土)01:04:12 No.448687514
邪神戦はひでおとゴリアテと妹が生命線だったうちのパーティ
321 17/08/26(土)01:04:25 No.448687546
>オマケゲームで釣りが無かったのはある意味助かった >これあったら本当にいつまでも終わらない 釣りだけスピンオフゲームが出ちゃう…
322 17/08/26(土)01:04:27 No.448687554
レベル上げればなんとかなるのがDQの良い所
323 17/08/26(土)01:04:30 No.448687566
裏入ってすぐのレジェンドウルフ×2で全滅したよ
324 17/08/26(土)01:04:33 No.448687581
こんな素晴らしいDQ11にも一人だけ悪趣味なキャラがいたらしいな
325 17/08/26(土)01:04:49 No.448687617
レディファーストないと最終試練がかなりつらいね
326 17/08/26(土)01:05:01 No.448687655
死グモのトゲだけは許さん
327 17/08/26(土)01:05:19 No.448687700
>>お姉ちゃんによるカッコイイギラグレイドのポーズ! >イオグランデもいいぞ! エフェクトまで少しタメがあるのがいい
328 17/08/26(土)01:05:21 No.448687708
クリアして放心してる貴方へってDQ10のCM流すの笑った ナンバリングだからアリなんだけどネトゲに誘導するのって珍しいな
329 17/08/26(土)01:05:38 No.448687761
>こんな素晴らしいDQ11にも一人だけ悪趣味なキャラがいたらしいな 出て来い!
330 17/08/26(土)01:05:43 No.448687774
2Dモードの連携のテキストがまたカッコイイ あと喋る技が多い
331 17/08/26(土)01:05:45 No.448687785
不思議なダンジョンまだかな…
332 17/08/26(土)01:05:47 No.448687794
変化球も良いものだがド直球で「生まれついての勇者!」というのがいい 何があってもまぁ勇者だしな…で納得できる
333 17/08/26(土)01:05:47 No.448687795
固定されがちなスタメンを1人旅からの展開で色んなキャラの魅力に気づかせる構成は上手いと思った ひでおもおネエさまもおじいちゃんもいい…
334 17/08/26(土)01:06:06 No.448687840
>死グモのトゲだけは許さん あれ最初の10でも死屍累々だったからな…
335 17/08/26(土)01:06:08 No.448687846
10よりロトゼタシアでもっと冒険したい…
336 17/08/26(土)01:06:24 No.448687890
雑魚戦ボス戦でパーティ色々入れ替えて全員使えたのが良かったわ ていうか最後の方は総力戦しないと普通に死ぬ死んだ
337 17/08/26(土)01:06:29 No.448687911
あのホメロスが信じられん…からこんな胸クソ悪い真似をするヤツは一人しか居ない!ってなるの早くない
338 17/08/26(土)01:06:33 No.448687918
>レベル上げればなんとかなるのがDQの良い所 むしろレベル上げないとなんも出来ないのがDQの悪い所! 記憶喪失ホモ仲間になって即ホムラの里行って酷い目にあったよ!無理矢理勝ったけど!
339 17/08/26(土)01:06:36 No.448687928
俺もお姉ちゃんと超暴走魔方陣したいんですけおおおおおお!!!!!
340 17/08/26(土)01:06:49 No.448687973
10プレイしてるほど死グモは痛いけど死なないという先入観があって死ぬ 俺だ
341 17/08/26(土)01:06:52 No.448687989
>2Dモードの連携のテキストがまたカッコイイ >あと喋る技が多い ただ技名のところががどうしてもニコデスマンのコメントっぽくてダメだった…
342 17/08/26(土)01:06:56 No.448688000
>固定されがちなスタメンを1人旅からの展開で色んなキャラの魅力に気づかせる構成は上手いと思った >ひでおもおネエさまもおじいちゃんもいい… またみんなが揃う辺りで全体の6割程度っていうのが恐ろしい
343 17/08/26(土)01:06:57 No.448688003
>2Dモードの連携のテキストがまたカッコイイ >あと喋る技が多い お 宝 ハ ン タ ー !
344 17/08/26(土)01:07:00 No.448688016
メタル狩りしなくてもクリアレベル70まで余裕で上がるのが調整偉い
345 17/08/26(土)01:07:07 No.448688044
>ドラクエでそんなにシビアな難易度にしてもなぁ >適正レベルでいけばそこそこ苦戦できるボスとかもいたしこんなもんでいいんじゃ 個人的には5の赤青イーターとか6のストーンビーストとかムドー山賊ドルマゲスみたいな 強さで話題に上がるようなモンスターが何体か欲しかったな 強いて言うなら邪竜ネドラくらいか今回
346 17/08/26(土)01:07:11 No.448688053
>不思議なダンジョンまだかな… デグとカミュの過去話できるよね デグが商人になりたい話も作れるし
347 17/08/26(土)01:07:15 No.448688064
むしろ10の死グモが必ず瀕死になる割合ダメージとかいうクソみたいな性能だったから 11の方は優しくて拍子抜けした
348 17/08/26(土)01:07:26 No.448688102
BGMの使い回しの多さだけが唯一の不満だったけど あのタイミングであの演出で冒険の旅流されたら全部許すわあんなん卑怯だわ
349 17/08/26(土)01:07:27 No.448688103
イベントでさんざん紋章光らせといて勇者の力でよくわからんが助かった!しといて命の大樹では…
350 17/08/26(土)01:07:41 No.448688142
>変化球も良いものだがド直球で「生まれついての勇者!」というのがいい >何があってもまぁ勇者だしな…で納得できる 呪いだろうとバリアだろうと全部勇者の力で解決させるのいいよね…
351 17/08/26(土)01:07:41 No.448688146
ジジイの涙がここ最近で一番刺さった作品だったわ…
352 17/08/26(土)01:07:48 No.448688169
合流する仲間のレベルで適正からどっちにずれてるか分かるのも地味に助かる
353 17/08/26(土)01:07:56 No.448688188
脳死していてつく連打してくるクソボスそんな居ないせいでホモ使いやすいのも良かったよ
354 17/08/26(土)01:08:04 No.448688222
>ただ技名のところががどうしてもニコデスマンのコメントっぽくてダメだった… 今ちょうど ビ ー ス ト モ ー ド ! で笑っちゃったところだ
355 17/08/26(土)01:08:18 No.448688259
最後に聖竜が悪に染まる気満々でだめだった
356 17/08/26(土)01:08:22 No.448688266
メガザルって残りやすいタンク職が持ってるとめっちゃ有能なんだなって…
357 17/08/26(土)01:08:29 No.448688284
2本目の勇者剣作るとお姉ちゃんがあんまり驚いてないねーって言ってきてドキッとした なんか内心みんな悪魔の子が隠し事してるの気付いてません?
358 17/08/26(土)01:08:36 No.448688308
マヤゴルド様の薄い本まだかな…
359 17/08/26(土)01:08:46 No.448688337
攻略順自由だから一致はしないけど裏入ったばっかで戦うボスはだいたい皆死にかけると思う
360 17/08/26(土)01:08:48 No.448688349
おじいちゃんは裏行く直前がほんとつらい なあにほんの少しのお別れじゃよ!からの名前呼び
361 17/08/26(土)01:08:55 No.448688373
悪に染まったから1の世界に時渡りして殺しにいくね…
362 17/08/26(土)01:09:06 No.448688410
お宝ハンターで気づいたがPS4と3DSでそれぞれアクションの魅せ方違うよね 前者は実写よりで後者は漫画的と言うか 特にホモの動きによく出てる
363 17/08/26(土)01:09:11 No.448688426
マヤゴルド様視点のセカミュ本!
364 17/08/26(土)01:09:11 No.448688428
3DSならモッツァレーラとかさまようロトの鎧とか強いんだけどな
365 17/08/26(土)01:09:14 No.448688439
>攻略順自由だから一致はしないけど裏入ったばっかで戦うボスはだいたい皆死にかけると思う 試練直行が順当テンプレかもしれん
366 17/08/26(土)01:09:25 No.448688476
>攻略順自由だから一致はしないけど裏入ったばっかで戦う雑魚はだいたい皆死にかけると思う
367 17/08/26(土)01:09:30 No.448688494
>個人的には5の赤青イーターとか6のストーンビーストとかムドー山賊ドルマゲスみたいな >強さで話題に上がるようなモンスターが何体か欲しかったな >強いて言うなら邪竜ネドラくらいか今回 ウルノーガの冥界の霧とメダパニーマのコンボで壊滅した
368 17/08/26(土)01:09:49 No.448688554
入ったばっかの雑魚はまおけんつるまいやってりゃ終わる
369 17/08/26(土)01:09:53 No.448688571
正直俺だけこんな幸せでいいのかな…って申し訳なさはある(ババアとイチャイチャしながら)
370 17/08/26(土)01:09:55 No.448688579
嫁に先立たれて娘と義理の息子は殺され国は滅んで孫は消滅 おじいちゃんはちょっと可哀想過ぎる
371 17/08/26(土)01:09:56 No.448688583
>おじいちゃんは裏行く直前がほんとつらい >なあにほんの少しのお別れじゃよ!からの名前呼び あそこでほんのちょっとだけ後悔する
372 17/08/26(土)01:10:00 No.448688597
ベロニカやけに突っ込んでくるのでドキドキする でも伝説の鍛冶場あたりになると「うん!信じる!!」ってもうぶん投げ始めて笑った
373 17/08/26(土)01:10:31 No.448688697
>>攻略順自由だから一致はしないけど裏入ったばっかで戦う雑魚はだいたい皆死にかけると思う ブラックドラゴン・邪!
374 17/08/26(土)01:10:36 No.448688715
クロスマダンテいいよね…
375 17/08/26(土)01:10:37 No.448688720
ネドラって強くなくない? キラゴルドのほうがよっぽどつらかった
376 17/08/26(土)01:10:39 No.448688727
>攻略順自由だから一致はしないけど裏入ったばっかで戦うボスはだいたい皆死にかけると思う でもあの急なハードル上がりっぷりは好きだぞ俺
377 17/08/26(土)01:10:45 No.448688740
>>おじいちゃんは裏行く直前がほんとつらい >>なあにほんの少しのお別れじゃよ!からの名前呼び >あそこでほんのちょっとだけ後悔する そしてあの世界も残ったままなんですよみたいな演出で曇る
378 17/08/26(土)01:10:59 No.448688776
たまに見るけど なんか無駄に縛っててオカマ使えない「」とかはほんと苦しそうだったな毎回
379 17/08/26(土)01:11:08 No.448688810
裏入ってすぐはとりあえず味方のレベルが下がっているのわすれてブラックドラゴン・邪に喧嘩うって酷い目にあう
380 17/08/26(土)01:11:12 No.448688821
>>>攻略順自由だから一致はしないけど裏入ったばっかで戦う雑魚はだいたい皆死にかけると思う >ブラックドラゴン・邪! くそちゅよい…
381 17/08/26(土)01:11:21 No.448688846
>最後に聖竜が悪に染まる気満々でだめだった 魔王の剣のことだから実際殺した
382 17/08/26(土)01:11:21 No.448688847
>攻略順自由だから一致はしないけど裏入ったばっかで戦うボスはだいたい皆死にかけると思う あそこで盾のありがたみを再確認できたよ ひでおが斧と盾両立できるのホントありがたかった
383 17/08/26(土)01:11:25 No.448688857
>でも伝説の鍛冶場あたりになると「うん!信じる!!」ってもうぶん投げ始めて笑った お姉ちゃんに信じてもらえるならまあ悪くはないかなって
384 17/08/26(土)01:11:29 No.448688873
すげー大事な話してる途中でふらっといなくなって戻ってきたと思ったら なんかすげー趣味の悪いデカイ剣ぶら下げて幼女の顔を泣きそうな顔で見てる悪魔の子
385 17/08/26(土)01:11:34 No.448688890
勇者は過去に飛んだけど おいてかれた人たちの世界線はどうなるんだろう…と 思わずにはいられなかった
386 17/08/26(土)01:11:41 No.448688915
>ネドラって強くなくない? 良く覚えてなくて適当に歩いてたら殺されるとかそんな理由だろあれ キラゴルドはもっと弱いからあれだが
387 17/08/26(土)01:11:45 No.448688924
とりあえず順番にイシの村からと思ったらヒリが強くて蜘蛛で全滅しかけて聖獣で全滅しかけて参った
388 17/08/26(土)01:11:51 No.448688943
時渡りの時の番人が破片みる描写がもやっとする 主人公だけ過去にもどったのかとか…
389 17/08/26(土)01:11:57 No.448688969
表の世界で11-2を作ろう!