虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

死んで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/25(金)22:37:55 No.448651849

死んで償え!!!

1 17/08/25(金)22:38:12 No.448651947

すまない…すまない…

2 17/08/25(金)22:38:54 No.448652119

ワンピースのタコ!

3 17/08/25(金)22:39:38 No.448652340

※どの面下げて仲間になったんだって奴がいる…

4 17/08/25(金)22:39:48 No.448652397

ベジータに対する天津飯の対応が普通

5 17/08/25(金)22:40:31 No.448652617

俺が死ぬ以外でなんでもする…

6 17/08/25(金)22:40:33 No.448652626

反省してるから終わり!

7 17/08/25(金)22:40:38 No.448652643

じゃあお前ハンフリー許せるのかって話だろ

8 17/08/25(金)22:41:31 No.448652852

>ワンピースのタコ! ナミがとりあえずまあ気にしないであげると言った以上なにも起きんし…

9 17/08/25(金)22:41:53 No.448652940

※批判家を黙らせるサブクエ数をこなしていない展開でよくある

10 17/08/25(金)22:42:16 No.448653023

>ベジータに対する天津飯の対応が普通 まあ死んだから…

11 17/08/25(金)22:42:19 No.448653042

※たまに五体投地して泣き叫びながら許しを請う敵がいる・・・

12 17/08/25(金)22:42:41 No.448653150

吹き出しに収めろや

13 17/08/25(金)22:42:49 No.448653175

ゼクスが思いついた

14 17/08/25(金)22:42:56 No.448653215

※仲間になった途端同じことしてる敵に上から説教してる奴がいる…

15 17/08/25(金)22:43:00 No.448653234

悪い事をしたらちゃんとごめんなさいって言いながら死んでほしい…

16 17/08/25(金)22:43:04 No.448653255

とっとと殺して話有耶無耶にしろよ…ってストレスが溜まる視聴者諸君

17 17/08/25(金)22:44:58 No.448653831

チョコラブは戦いが終わった後に自首して刑務所に入所した

18 17/08/25(金)22:45:16 No.448653913

批判化のレイシストが無残に死ぬ展開でよくある

19 17/08/25(金)22:45:36 No.448654023

からくりサーカスは罪ない人を殺したやつが救われることはないってオチがすごく良かった

20 17/08/25(金)22:46:44 No.448654330

シンフォギア見てるとなんで後々人気キャラにしたいであろう女の子にろくでもない悪事させてんだろ?ってよく思う

21 17/08/25(金)22:46:53 No.448654377

人を殺した人間はすべからく地獄に落ちるべきだ

22 17/08/25(金)22:47:20 No.448654499

>そいつ昔img荒らしてた

23 17/08/25(金)22:48:07 No.448654717

GANTZの和泉は…そもそも仲間じゃないか

24 17/08/25(金)22:48:51 No.448654922

>チョコラブは戦いが終わった後に自首して刑務所に入所した おい蓮

25 17/08/25(金)22:49:01 No.448654984

こういうのに復讐するキャラが出たとき○○さん(被害者)はそんなの望んでいない!とか言い出すメインキャラ嫌い! でもそういうキャラ具体的に上げろと言われても思い出せない!

26 17/08/25(金)22:49:20 No.448655063

クソ野郎なのに有能だから嫌々ながら仲間にせざるを得ない展開はストレス溜まる

27 17/08/25(金)22:50:00 No.448655280

>クソ野郎なのに有能だから嫌々ながら仲間にせざるを得ない展開はストレス溜まる 神きたな…

28 17/08/25(金)22:50:42 No.448655497

取り返しの付かない悪事は死んで償うしかない

29 17/08/25(金)22:50:56 No.448655579

ひきあげじゃあ!

30 17/08/25(金)22:51:24 No.448655698

>おい蓮 まあ嫁もらったけど嫁さん死んだし よくねえけど

31 17/08/25(金)22:51:40 No.448655782

つまりよぉ・・・ガン☓ソード展開が最高にスカッとするってことだろ? そんなの望んでないとか大義のためとかどうでもよく超感情論でズバッと復讐

32 17/08/25(金)22:51:55 No.448655853

>シンフォギア見てるとなんで後々人気キャラにしたいであろう女の子にろくでもない悪事させてんだろ?ってよく思う ガチで悪事こなしたやつは例え世界を救うためとかそういう理由だろうが死ぬぞ 脚本のおっさんがそういうお話書くから

33 17/08/25(金)22:51:55 No.448655854

殺す勢いで死んだと思わせて改心させます

34 17/08/25(金)22:52:04 No.448655886

ムカつく 殺す それでいい

35 17/08/25(金)22:52:44 No.448656099

イザークってどうだったっけ?

36 17/08/25(金)22:53:03 No.448656182

ガン×ソードは結局ヴァンは流れ者の乞食に戻るだけだからな

37 17/08/25(金)22:53:39 No.448656356

ちなみに自分が書くぶんには善悪と生死は無関係という話になる

38 17/08/25(金)22:54:12 No.448656497

>イザークってどうだったっけ? 戦争ものだとそのへんはあんま関係ないと思う

39 17/08/25(金)22:54:45 No.448656652

>ガチで悪事こなしたやつは例え世界を救うためとかそういう理由だろうが死ぬぞ ガチ悪事しててもそれを男キャラや大人キャラに背負わせて誤魔化してるだけな気もする! 別にそこ以外を楽しんでるんで文句とかではないが

40 17/08/25(金)22:54:49 No.448656673

組織に属することで過去を捨てるのは しかしどこでもやらされてないか?

41 17/08/25(金)22:54:52 No.448656678

新宿の人々をゾンビ兵に仕立てた東方不敗

42 17/08/25(金)22:55:06 No.448656741

でもよぉ・・・感情論だけで言えば最高のともだちを殺すことが出来なかった復讐鬼のガンマンもいるんだけどなぁ なぁブランドン

43 17/08/25(金)22:55:18 No.448656799

昔は復讐はむしろいいことなのにめんどくさい世の中だ

44 17/08/25(金)22:55:18 No.448656802

マーベルの一般市民は死んでもいいと思う

45 17/08/25(金)22:55:24 No.448656834

イザークの避難民殺しならお咎めなしだよ

46 17/08/25(金)22:55:29 No.448656860

味方にさえなれば免罪! 味方への復讐はなんか諭されてなかったことになるが 敵相手だと普通に果たしだしてうn…?とかなる

47 17/08/25(金)22:55:35 No.448656878

>チョコラブは戦いが終わった後に自首して刑務所に入所した でもあれはあれでハオとの交渉で世の中なんとかせにゃならんのに刑務所入っとる場合かって気もする

48 17/08/25(金)22:56:05 No.448657028

そいつ昔部室奪って手作りの土俵破壊してた!

49 17/08/25(金)22:56:08 No.448657041

>クソ野郎なのに有能だから嫌々ながら仲間にせざるを得ない展開はストレス溜まる 檀黎斗神か

50 17/08/25(金)22:56:22 No.448657102

貴様はマランダを滅ぼした悪名高きモグタン将軍!

51 17/08/25(金)22:56:29 No.448657133

敵対勢力だったから…ってのはわかるが 面白半分で殺しやってたやつがそれを反省もせず仲間になってたりするとうーん…ってなる

52 17/08/25(金)22:56:32 No.448657145

蓮とチョコラブはまあ顔の差なんだろうなって

53 17/08/25(金)22:56:52 No.448657242

こういうの気にするとFGOとか出来ないな

54 17/08/25(金)22:57:23 No.448657389

歴史物見れなくなるな

55 17/08/25(金)22:57:23 No.448657391

戦争やってる話だと無意味に人が死ぬのは戦争が内包してるテーマの一つだからな…

56 17/08/25(金)22:57:25 No.448657398

>昔は復讐はむしろいいことなのにめんどくさい世の中だ 自己責任にして突き放してるだけに見える

57 17/08/25(金)22:57:39 No.448657460

>こういうの気にするとFGOとか出来ないな 引けなかったからいいけどキアラとか仲間にしちゃいけないよね…

58 17/08/25(金)22:58:09 No.448657582

イザークは議長に許して貰った

59 17/08/25(金)22:58:10 No.448657585

人殺しのくせに幸せな家庭作ってるやつは 台無しにしてもよい

60 17/08/25(金)22:58:14 No.448657603

ベジータはブウ編だったかでピッコロに自分が死んだあとどうなるか聞いて はっきり返されたあたりがちょっと切なくて好き

61 17/08/25(金)22:58:28 No.448657668

故人は死をもって禊終わってるってことでいいんじゃねえかな…

62 17/08/25(金)22:58:30 No.448657675

あれは反転のギフトのせいなのでやりたくてやったことじゃありまセーン

63 17/08/25(金)22:58:35 No.448657701

戦争ものだとその辺突き詰めると「お前らも本当に一般人に被害出してないの?流れ弾でも?」 とかになっちゃうので全滅ENDしかなくなる

64 17/08/25(金)22:58:37 No.448657714

エグゼイドが過去に悪行やりまくったけど改心して味方になったキャラと改心しないまま味方になったキャラの両方を描いてて面白かった

65 17/08/25(金)22:58:42 No.448657737

ハンタのキルアとか基本お仕事としての殺しだからノーカンといってもいいかもしれないけど 飛行船でぶつかったヤツバラバラにしたのはどうしょうもなくて…

66 17/08/25(金)22:58:47 No.448657759

>昔は復讐はむしろいいことなのにめんどくさい世の中だ その方向性の価値観は当時ですらやりすぎて 復讐しなきゃ世間体死ぬのでやりたくもない復讐やらされるってのが多発してたのだ

67 17/08/25(金)22:58:49 No.448657771

ベトコンと一般市民の区別もつかなくなって残虐ファイターになる米軍とかは許される?

68 17/08/25(金)22:59:01 No.448657821

バランはヒュンケルとクロコダインを速攻許したレオナを見習えよ

69 17/08/25(金)22:59:01 No.448657824

間違えて殺したから遺族に謝罪しに行って最後の判断をあおぐ主人公がいる

70 17/08/25(金)22:59:16 No.448657882

結局作者や読者の感情論で殺しまくった結果途中でフェードアウトしたキャラだけが生き残ったこともある

71 17/08/25(金)22:59:17 No.448657887

>歴史物見れなくなるな 明らかに現代ベースの世界観だとうnってなる…

72 17/08/25(金)22:59:27 No.448657942

>イザークの避難民殺しならお咎めなしだよ まあ避難民乗ってるとか何も表明してなかったしあの船

73 17/08/25(金)22:59:49 No.448658026

>>歴史物見れなくなるな >明らかに現代ベースの世界観だとうnってなる… 現代史はどうなるの

74 17/08/25(金)22:59:56 No.448658054

>昔は復讐はむしろいいことなのにめんどくさい世の中だ 昔は今より司法がやる気なかったからな…

75 17/08/25(金)22:59:57 No.448658062

>そいつ昔部室奪って手作りの土俵破壊してた! そいつ散々苦しめた相手にすら重いって言われるレベルで悔やんでたから許してあげて!

76 17/08/25(金)23:00:06 No.448658093

こういうのが拗らせて るろうに剣心人誅編みたいな色々言われる話に

77 17/08/25(金)23:00:06 No.448658094

>ハンタのキルアとか基本お仕事としての殺しだからノーカンといってもいいかもしれないけど >飛行船でぶつかったヤツバラバラにしたのはどうしょうもなくて… 主人公のゴン自体が「こいつ善悪に頓着なくてやべーわ」ってゼパイルさんに思われてるしなぁ

78 17/08/25(金)23:00:14 No.448658131

>ベトコンと一般市民の区別もつかなくなって残虐ファイターになる米軍とかは許される? あれはよく訓練されたベトコンだ

79 17/08/25(金)23:00:15 No.448658137

コードギアスなんか扇ばっかりにヘイトいくけど主要人物みんな死んでもいいくらいだと思う

80 17/08/25(金)23:00:17 No.448658152

>人殺しのくせに幸せな家庭作ってるやつは >台無しにしてもよい 爆殺おばさん来たな…

81 17/08/25(金)23:00:28 No.448658202

民衆の醜さを描くことで相殺だ!

82 17/08/25(金)23:00:32 No.448658218

戦争ものなら誤射であろうと命令されたのなら責任は所属してる組織に行くべきなのに 何故か延々と個人に責任を追及してくる話がある

83 17/08/25(金)23:00:41 No.448658251

でも一般市民だったら何人殺そうがどうでもよくない?

84 17/08/25(金)23:00:43 No.448658263

仲間イベントの後はユーマさんぐらいひきずってほしい

85 17/08/25(金)23:00:53 No.448658310

>でも一般市民だったら何人殺そうがどうでもよくない?

86 17/08/25(金)23:00:55 No.448658320

ソラトロボで下等生物は虐殺だヒャッハーしてた敵キャラが 真相わかった後は急にいい兄ちゃん姉ちゃんぶってたのは正直反吐が出た 脚本下手なだけなのはわかるが

87 17/08/25(金)23:01:17 No.448658426

モブは死んでも良いというはメタ視点の話でしかないだろ

88 17/08/25(金)23:01:18 No.448658431

>でも一般市民だったら何人殺そうがどうでもよくない? 一般市民だからこそまずくないかい

89 17/08/25(金)23:01:28 No.448658498

>ハンタのキルアとか基本お仕事としての殺しだからノーカンといってもいいかもしれないけど >飛行船でぶつかったヤツバラバラにしたのはどうしょうもなくて… 天真爛漫なゴンが蟻編でおかしくなるのがいいんだ

90 17/08/25(金)23:01:46 No.448658590

>ハンタのキルアとか基本お仕事としての殺しだからノーカンといってもいいかもしれないけど >飛行船でぶつかったヤツバラバラにしたのはどうしょうもなくて… イルミに頭操作されてたからっていう言い訳

91 17/08/25(金)23:02:03 No.448658673

でもこれがランスとかだと許しちゃうんだろ

92 17/08/25(金)23:02:27 No.448658772

たとえ被害者遺族が許そうがやらかしたことがなかったことになるわけじゃないんだ

93 17/08/25(金)23:02:30 No.448658784

>民衆の醜さを描くことで相殺だ! たまに善悪じゃなくて人の業の話なのに勧善懲悪じゃないと怒る人がいる…

94 17/08/25(金)23:02:37 No.448658823

>間違えて殺したから遺族に謝罪しに行って最後の判断をあおぐ主人公がいる でもその主人公初戦闘ではゲーム感覚で敵落として大爆笑してる…

95 17/08/25(金)23:02:40 No.448658833

サイザーみたく仲間になっても過去の罪で辛気くさいままに 仲間におもちゃにされるのとどっちがいい?

96 17/08/25(金)23:02:47 No.448658872

仲間になったあと性格が善方向にまるっと変わったりしなければそこまで気にしないかな

97 17/08/25(金)23:02:51 No.448658895

パーサーナックスを殺すのよ!!!!

98 17/08/25(金)23:02:57 No.448658926

試験中のキルアのあれはどうなんだろう

99 17/08/25(金)23:02:58 No.448658930

要はキャラが気に入ったか気に入らないかって話に落ち着く事も多いしな 気に入らなきゃ何かと理由付けて左遷する企業モノっぽいが

100 17/08/25(金)23:03:08 No.448658979

一般市民殺して地獄行きならガンダムWの主人公達もやばくね?

101 17/08/25(金)23:03:11 No.448658988

>でも一般市民だったら何人殺そうがどうでもよくない? じゃあほとぼりが冷めて幸せな家庭作ってる頃に 親殺された娘が一家皆殺しにするけど別にいいよね?

102 17/08/25(金)23:03:16 No.448659012

>パーサーナックスを殺すのよ!!!! 最初はチートコードで殺してて MODが追加されてるパターン来たな

103 17/08/25(金)23:03:22 No.448659042

助けを求めてきた市民を射殺したアンジュ…

104 17/08/25(金)23:03:42 No.448659136

背景によるというか戦争してるとかなら別に気にならないけどなあ

105 17/08/25(金)23:03:46 No.448659153

>昔は復讐はむしろいいことなのにめんどくさい世の中だ いいことというが体面のために強制的に復讐行脚やらされて返り討ちに遭うとか 割と昔から歪み抱えてたっぽいし

106 17/08/25(金)23:03:55 No.448659194

>要はキャラが気に入ったか気に入らないかって話に落ち着く事も多いしな 仲間殺せば話盛り上がるって思い込んでる「」もいるし

107 17/08/25(金)23:03:57 No.448659204

キルアは月に1回はスレ立ってる気さえする

108 17/08/25(金)23:04:05 No.448659228

>試験中のキルアのあれはどうなんだろう 今だってキルアは身内以外の命なんて対して気にもとめないと思うよ

109 17/08/25(金)23:04:24 No.448659336

ロボット乗って戦争してる奴らの話するなよ それは特例だよ

110 17/08/25(金)23:04:36 No.448659378

人殺しは死ねっていうのはるろ剣の縁みたいな発想だよね いいよね主人公に死ね死ね大絶叫シーン

111 17/08/25(金)23:04:37 No.448659379

ヴィンランドサガはきっと微妙な終わりになる

112 17/08/25(金)23:04:38 No.448659386

一般市民ならデビルマンも殺したよ 恋人の仇だからね そして自分も死んだ

113 17/08/25(金)23:04:39 No.448659393

>要はキャラが気に入ったか気に入らないかって話に落ち着く事も多いしな >気に入らなきゃ何かと理由付けて左遷する企業モノっぽいが このキャラばかり言われるけど別のキャラだって人殺しなんですけお!ってファン同士で泥沼化してるのをたまに見る…

114 17/08/25(金)23:04:43 No.448659415

>たとえ被害者遺族が許そうがやらかしたことがなかったことになるわけじゃないんだ 劇中の人間が許したなら後はもう生き方次第だからな 死ななきゃいけないってのは視聴者の溜飲を下げる意味しかない

115 17/08/25(金)23:04:59 No.448659482

>でも一般市民だったら何人殺そうがどうでもよくない? 急にサイコ殺人鬼みたいなこといい出しててダメだった

116 17/08/25(金)23:05:03 No.448659506

剣心は許されたのか?

117 17/08/25(金)23:05:11 No.448659544

>>昔は復讐はむしろいいことなのにめんどくさい世の中だ >いいことというが体面のために強制的に復讐行脚やらされて返り討ちに遭うとか >割と昔から歪み抱えてたっぽいし 面子のために小規模とはいえ殺し合いを強制させるってのは控えめに言って非生産的だしねえ

118 17/08/25(金)23:05:12 No.448659557

>一般市民殺して地獄行きならガンダムWの主人公達もやばくね? あいつらは一般市民はほとんど殺してないよ ヒイロはEWでミスで一般市民殺したけど

119 17/08/25(金)23:05:14 No.448659564

>今だってキルアは身内以外の命なんて対して気にもとめないと思うよ 意味もなく殺したらゴンたちに嫌われるからやらないとかその程度だよねキルアにとっちゃ

120 17/08/25(金)23:05:15 No.448659573

>助けを求めてきた市民を射殺したアンジュ… あれはもうそんなレベルのこと気にする作品じゃねえよ!

121 17/08/25(金)23:05:16 No.448659574

ぶっちゃけキャラとか作品が好きかどうかだよね あばたもえくぼみたいな感じ

122 17/08/25(金)23:05:17 No.448659582

>天真爛漫なゴンが蟻編でおかしくなるのがいいんだ 元々おかしなやつだったゴンが更におかしくなったって感じじゃなかった?

123 17/08/25(金)23:05:54 No.448659794

>人殺しは死ねっていうのはるろ剣の縁みたいな発想だよね >いいよね主人公に死ね死ね大絶叫シーン 実際人殺しじゃん

124 17/08/25(金)23:06:01 No.448659828

ハンタはそのへんかなりゆるくない?

125 17/08/25(金)23:06:02 No.448659833

これでうだうだやられるのが一番詰まらないから はっきり決めてくれれば死んでも生きて償うでもどっちでもいいよ

126 17/08/25(金)23:06:05 No.448659852

エグゼイドは主人公側が医者だから悪党であっても人殺す訳にいかんよなぁ

127 17/08/25(金)23:06:07 No.448659864

俺はパーさんの味方だよ

128 17/08/25(金)23:06:15 No.448659907

>元々おかしなやつだったゴンが更におかしくなったって感じじゃなかった? ゼパイルさんが思ってたゴンの危うさがもろに出た形だよあれは

129 17/08/25(金)23:06:16 No.448659911

敵が一定の正統性ある復讐鬼展開なんて 突き詰めりゃ死ぬしかないんだから 結局復讐鬼の勘違いでしたよそっちにも非がありましたよ でごまかすしかない

130 17/08/25(金)23:06:27 No.448659965

>剣心は許されたのか? 本人が俺が悪いと自覚してるし なぜかファンが人斬り正当化したりするけど

131 17/08/25(金)23:06:40 No.448660035

>意味もなく殺したらゴンたちに嫌われるからやらないとかその程度だよねキルアにとっちゃ いやだったらパームとかコムギ殺してたろ

132 17/08/25(金)23:06:44 No.448660047

>イルミに頭操作されてたからっていう言い訳 あれ強敵相手には逃げる暗示じゃないかな あとアルカを忘れる暗示か

133 17/08/25(金)23:06:55 No.448660098

剣心って一般市民は殺してないよね?

134 17/08/25(金)23:07:07 No.448660135

>なぜかファンが人斬り正当化したりするけど そういうのは気持ち悪いな

135 17/08/25(金)23:07:08 No.448660141

毒ガス開発で大量虐殺! 子供をでっち上げ研究のために麻薬漬け!

136 17/08/25(金)23:07:11 No.448660151

>ハンタはそのへんかなりゆるくない? ゴンからして仲間とそれ以外で命の価値にだいぶ差をつけてるキャラだし

137 17/08/25(金)23:07:22 No.448660200

ヴィンランドサガはゴリウーがああだからもうその辺は気にしない

138 17/08/25(金)23:07:24 No.448660207

>剣心は許されたのか? そもそも戦乱期の殺し殺されなんだから 剣心の心の持ちようの問題でしかないよ 他の維新志士なんてなんの罪の意識もないだろうし

139 17/08/25(金)23:07:27 No.448660225

>敵が一定の正統性ある復讐鬼展開なんて >突き詰めりゃ死ぬしかないんだから >結局復讐鬼の勘違いでしたよそっちにも非がありましたよ >でごまかすしかない シン!!!!!この!!!!!!バカ野郎!!!!!

140 17/08/25(金)23:07:46 No.448660328

最終回で実際に暗殺者の主人公とヒロインが撃ち殺されて終わったやつ評判悪かった気がする

141 17/08/25(金)23:07:47 No.448660337

>敵が一定の正統性ある復讐鬼展開なんて >突き詰めりゃ死ぬしかないんだから >結局復讐鬼の勘違いでしたよそっちにも非がありましたよ >でごまかすしかない るろ剣展開過ぎる

142 17/08/25(金)23:07:49 No.448660346

>いやだったらパームとかコムギ殺してたろ ちゃんと読めや!

143 17/08/25(金)23:07:58 No.448660392

>敵が一定の正統性ある復讐鬼展開なんて 社会派創作でたまにやるパターンだなそれ 司法制度の基幹を問うまさはる威力が増していく

144 17/08/25(金)23:08:09 No.448660440

じゃあ普通に逮捕されて法律で裁かれたら許してくれるの?

145 17/08/25(金)23:08:17 No.448660471

>ゴンからして仲間とそれ以外で命の価値にだいぶ差をつけてるキャラだし 試験中でも横で他の受験者がバンバン死んでても割と平然としてたしな

146 17/08/25(金)23:08:19 No.448660480

>毒ガス開発で大量虐殺! >子供をでっち上げ研究のために麻薬漬け! あいつ最低のクズなんだ!

147 17/08/25(金)23:08:19 No.448660481

>毒ガス開発で大量虐殺! >子供をでっち上げ研究のために麻薬漬け! 人間のクズ!

148 17/08/25(金)23:08:21 No.448660493

むしろ仲間になった後でも殺し続ける扱いにくい狂犬キャラとか 裏で主人公の出来ない汚れ仕事を請け負うようになったとかがいいかもしれない あいつは許したようだが俺はあいつのように甘くないぞ…みたいなキャラ

149 17/08/25(金)23:08:23 No.448660505

ハンタは死生観の違いがちゃんとキャラごとに異なってる感じはするな 今週の王妃もそうだし

150 17/08/25(金)23:08:33 No.448660558

剣さんは自罰意識強いけどあの時代の武士同士なら殺し殺されは普通だからな…

151 17/08/25(金)23:08:36 No.448660572

そんなにだめな人なの!?

152 17/08/25(金)23:08:59 No.448660687

アルベルお前仲間になるの!?ってなったよSO3

153 17/08/25(金)23:09:00 No.448660692

>剣さんは自罰意識強いけどあの時代の武士同士なら殺し殺されは普通だからな… 明治初期なんぞテロテロアンドテロで志々雄くん居なくても死にまくってたしな人間

154 17/08/25(金)23:09:16 No.448660771

暗殺者の末路は死ぬしかない言ってたアカメが斬るはならウェイブと妹も死んどけとは思った

155 17/08/25(金)23:09:17 No.448660774

>>昔は復讐はむしろいいことなのにめんどくさい世の中だ >その方向性の価値観は当時ですらやりすぎて >復讐しなきゃ世間体死ぬのでやりたくもない復讐やらされるってのが多発してたのだ 遺族が義務で互いに復讐し続けて お互い俺らアホなんじゃないか…とウンザリしたりとか

156 17/08/25(金)23:09:18 No.448660776

>ハンタは死生観の違いがちゃんとキャラごとに異なってる感じはするな >今週の王妃もそうだし 荒事やってる連中とそうじゃない連中でかなりはっきり分かれてるよね

157 17/08/25(金)23:09:26 No.448660817

>>剣心は許されたのか? >そもそも戦乱期の殺し殺されなんだから >剣心の心の持ちようの問題でしかないよ >他の維新志士なんてなんの罪の意識もないだろうし この手の議論だと 気に入ったキャラなら無罪 気に入らないキャラなら有罪 これが先にあって色々理屈継ぎ接ぎしてるだけじゃね? って論調もたまに見るからねえ

158 17/08/25(金)23:09:30 No.448660835

皆!虐殺兵器開発しておいて将来の夢が可愛いお嫁さんなんて嫌だよね!

159 17/08/25(金)23:09:34 No.448660853

>そういうのは気持ち悪いな 早速いて笑う…剣心本人が後悔してるのになんなんだろうな

160 17/08/25(金)23:09:42 No.448660894

一般人や脇キャラの泥棒叩いてるファンが人殺しキャラは許容してたりすると?ってなったりはするけど作品内では見せ方しだいだな

161 17/08/25(金)23:09:43 No.448660901

>じゃあ普通に逮捕されて法律で裁かれたら許してくれるの? 読んでるほうとしては落とし処付けられたなとはなるよ

162 17/08/25(金)23:09:56 No.448660965

あの時代テロや殺しやっといて新政府体制下でふんぞり返ってる奴いくらもいるからな…

163 17/08/25(金)23:10:01 No.448660986

リリなののヴォルケンズ周りは過去の遺恨をばっさり切り捨ててしまってどうしていいか判んない

164 17/08/25(金)23:10:02 No.448660996

なんとリメイク版ではあのピサロが仲間に!

165 17/08/25(金)23:10:05 No.448661004

>敵が一定の正統性ある復讐鬼展開なんて >突き詰めりゃ死ぬしかないんだから ヴィンランドサガのゴリウー…

166 17/08/25(金)23:10:11 No.448661039

>剣さんは自罰意識強いけどあの時代の武士同士なら殺し殺されは普通だからな… さすがに要人暗殺は普通じゃないんだが

167 17/08/25(金)23:10:26 No.448661108

まがねちゃん!

168 17/08/25(金)23:10:41 No.448661184

>この手の議論だと >気に入ったキャラなら無罪 >気に入らないキャラなら有罪 >これが先にあって色々理屈継ぎ接ぎしてるだけじゃね? って論調もたまに見るからねえ むしろこれじゃない論調見たことないわ

169 17/08/25(金)23:10:45 No.448661195

いや別に剣心さんは快楽殺人してたわけじゃないからな 他にもっと許されない奴いっぱいいるからな ジャンプだと

170 17/08/25(金)23:10:53 No.448661241

斎藤みたいなメンタルだったらそれはそれで主人公向きじゃなくなるし 剣心はあれでいいよな

171 17/08/25(金)23:11:03 No.448661286

※たまに一度死んでから蘇って仲間になる奴がいる

172 17/08/25(金)23:11:04 No.448661289

>剣さんは自罰意識強いけどあの時代の武士同士なら殺し殺されは普通だからな… まさしく勝てば官軍だし本来左翼は平和主義とは遠いはず 現状を壊したいわけだから

173 17/08/25(金)23:11:09 No.448661316

神は「だから致死ウィルスによって苦しみ死に続けて役に立とうぜ!」 と監察医がやってくれたし…そもそも本体既に死んで本当に同一性保たれてるかわからん化物になってるのに 当人自分の存在とか命の尊厳がグチャグチャになっても気にしてないし…

174 17/08/25(金)23:11:25 No.448661399

ベジータやフリーザも仕事で惑星皆殺ししてただけだしって言えるね

175 17/08/25(金)23:11:47 No.448661502

ヴォルケンくらい過去は過去!! ってやってれば気持ちのいい……わけがねえ

176 17/08/25(金)23:11:47 No.448661507

だったら新撰組だった斎藤はどうなのだ 陣営が違っただけで同じ穴の狢だけど別に罪の意識に苛まれてとかないだろ

177 17/08/25(金)23:12:05 No.448661600

斎藤の味方なのか敵なのかよく分からない立ち位置にモヤモヤしたけど 基本的に官憲側だから流浪人なんかよりは立派な人だよね

178 17/08/25(金)23:12:05 No.448661601

>>ハンタはそのへんかなりゆるくない? >ゴンからして仲間とそれ以外で命の価値にだいぶ差をつけてるキャラだし まあ初期からギャグみたいなノリでモブが死にまくる漫画だからな だからたま~にゴンが倫理的な怒りを見せると今更何言ってんだこいつって思う

179 17/08/25(金)23:12:13 No.448661629

>皆!虐殺兵器開発しておいて将来の夢が可愛いお嫁さんなんて嫌だよね! 大佐帰れや!

180 17/08/25(金)23:12:20 No.448661655

>ベジータやフリーザも仕事で惑星皆殺ししてただけだしって言えるね そもそも別種族なんだから 絶対的な正しさってのはないタイプ

181 17/08/25(金)23:12:33 No.448661721

>だったら新撰組だった斎藤はどうなのだ 根っからの公務員気質だからいい年して蝦夷送りで済んだのかもな ルサンチマンこじらせて死んだ同期のが多いよ

182 17/08/25(金)23:12:35 No.448661734

>だったら新撰組だった斎藤はどうなのだ >陣営が違っただけで同じ穴の狢だけど別に罪の意識に苛まれてとかないだろ 新撰組の正義に従ってるって自分で言ってるじゃん

183 17/08/25(金)23:12:37 No.448661740

>だからたま~にゴンが倫理的な怒りを見せると今更何言ってんだこいつって思う なんで分けてやれなかったんだぁ!

184 17/08/25(金)23:12:40 No.448661758

>斎藤みたいなメンタルだったらそれはそれで主人公向きじゃなくなるし >剣心はあれでいいよな 少年漫画の主人公だものな さすがに雷十太関係はアレなせいかアニメで改変されたけど

185 17/08/25(金)23:12:42 No.448661767

ロイミュードはまあ 作られた当初から俺らに人権なんて認められて無かったじゃんと言うか そこらへん悪の心を植え付けられたあげくちゃんと全滅はしたから余計にややこしい気がする

186 17/08/25(金)23:12:48 No.448661793

新ビビは論外だけど旧ビビも鯨殺そうとしたことを忘れられてると思う

187 17/08/25(金)23:12:49 No.448661796

>あいつは許したようだが俺はあいつのように甘くないぞ…みたいなキャラ 主人公に土下座して許してもらった後 実は舌出してましたってキャラを影で始末するのいいよね

188 17/08/25(金)23:13:01 No.448661840

剣心くんはね正義のための殺しってのを漠然とやりまくってからあの場面になって自分が何を切ってきたのかにやっと気づくってことなので まあよくいきようと思えたよねとは思う

189 17/08/25(金)23:13:02 No.448661843

>ヴォルケンくらい過去は過去!! ってやってれば気持ちのいい……わけがねえ あいつらはそれこそ命令されて動く道具だったから使い手じゃなくて兵器そのものに善悪や行動の是非問うの?って問題だから

190 17/08/25(金)23:13:16 No.448661916

ゴンはちゃんと周囲がキチじゃねえのこいつ? と思ってるシーンがなんかホッとする

191 17/08/25(金)23:13:16 No.448661919

銀時もいっぱい殺してるけど アレは宇宙人だからセーフだよね

192 17/08/25(金)23:13:25 No.448661959

>だからたま~にゴンが倫理的な怒りを見せると今更何言ってんだこいつって思う そこはなんか意図的に違和感強調されてる気もする

193 17/08/25(金)23:13:36 No.448662009

その世界の法が主人公サイドを上回る存在でないなら 主人公サイドに付い時点で無罪放免よ

194 17/08/25(金)23:13:38 No.448662019

>新ビビは論外だけど旧ビビも鯨殺そうとしたことを忘れられてると思う そこら辺は 海賊とその仲間襲って何が悪い!って話になるし

195 17/08/25(金)23:13:49 No.448662065

>銀時もいっぱい殺してるけど >アレは宇宙人だからセーフだよね ていうかまあ 戦争だしな

196 17/08/25(金)23:13:51 No.448662072

だいたいスレ画みたいなことを言われるキャラがでる作品だと他のキャラもやってたもしくはやってたはずっていう比較で罪に問おうとしだすのがでてきてグダグダになる

197 17/08/25(金)23:13:52 No.448662079

梅毒患者抱いて死ぬのは流石にねえよとは思ったけどな 日清日露で流れ弾に当たって死んでるとかならまだ納得はできた

198 17/08/25(金)23:13:52 No.448662087

戦国時代の倫理観に文句つけてもしょうがないし基本現代とは別世界だからな 花の慶次でこんな痴話喧嘩に巻き込まれて殺される忍者が一番可哀想だった

199 17/08/25(金)23:14:00 No.448662119

>なんで分けてやれなかったんだぁ! あれはゴンの身内のクラピカの一族が絡んでるからじゃないかな と考えるのは流石にアレか

200 17/08/25(金)23:14:11 No.448662179

でもゲンスルーとかは殺しても良かったよね

201 17/08/25(金)23:14:13 No.448662193

>ハンタは死生観の違いがちゃんとキャラごとに異なってる感じはするな >今週の王妃もそうだし 他のキャラはともかくゴンはその辺ブレブレな気がする

202 17/08/25(金)23:14:14 No.448662196

リリカルなのはの世界では一般人相手のテロは就活の手段だし…

203 17/08/25(金)23:14:25 No.448662240

リリなの世界は力さえあれば許される世界だから…

204 17/08/25(金)23:14:27 No.448662250

>あいつらはそれこそ命令されて動く道具だったから使い手じゃなくて兵器そのものに善悪や行動の是非問うの?って問題だから 続編で人権与えてしまったのは色んな意味で引き返せないな

205 17/08/25(金)23:14:32 No.448662264

やはり幽霊弁護団…

206 17/08/25(金)23:14:37 No.448662287

>当人自分の存在とか命の尊厳がグチャグチャになっても気にしてないし… 展開や解釈次第では相当悲惨な末路なのに残機だの神だ!だのやってて吹くしかない

207 17/08/25(金)23:14:44 No.448662317

FF7のレノとか今では人気キャラだし俺も好きだけど序盤に会社の命令でとんでもない人数殺してる

208 17/08/25(金)23:15:05 No.448662410

雷十太とか旧ビビとかはぶっちゃけ作者の路線変更とか扱いきれなかったとかが原因だけど それを言っちゃあおしまいだろとなる

209 17/08/25(金)23:15:07 No.448662415

銀さんは殺人に抵抗ないのが怖い

210 17/08/25(金)23:15:13 No.448662444

>>この手の議論だと >>気に入ったキャラなら無罪 >>気に入らないキャラなら有罪 >>これが先にあって色々理屈継ぎ接ぎしてるだけじゃね? って論調もたまに見るからねえ >むしろこれじゃない論調見たことないわ あるキャラは無罪だって根拠は有罪だと言ってるキャラにも適用できない? と思うことはしばしばある その逆も

211 17/08/25(金)23:15:17 No.448662461

ていうかヴォルケンは 言う事聞いてた戦闘マシーンみたいなのと はやてに再ダウンロード的に復活させられたのは同じ奴らなの? みたいな面倒臭さあるし

212 17/08/25(金)23:15:33 No.448662537

どんだけ一般人殺してても味方側が気にしてなきゃいいんじゃないの?

213 17/08/25(金)23:15:43 No.448662574

人殺しキャラ好きだけどさすがにそいつの人殺しを正当化はしないわ

214 17/08/25(金)23:15:58 No.448662629

ゴンは作中でちょくちょく年上たちから(こいつあぶねぇやつだわ)って指摘されてる程度には歪んだ存在として描かれてる

215 17/08/25(金)23:15:59 No.448662636

一番モヤっとするパターンが 実は殺してませんでしたーwwwかな いやお前を復讐するためのそいつの人生はすでに取り返しがつかない

216 17/08/25(金)23:16:12 No.448662693

>言う事聞いてた戦闘マシーンみたいなのと >はやてに再ダウンロード的に復活させられたのは同じ奴らなの? >みたいな面倒臭さあるし ぶっちゃけ状況証拠的に 記憶が同じなだけの別個体だと思う

217 17/08/25(金)23:16:14 No.448662704

ロストジュライ!

218 17/08/25(金)23:16:23 No.448662741

>新ビビは論外だけど旧ビビも鯨殺そうとしたことを忘れられてると思う ぶっちゃけ理由も知らない外部にとってはただの鯨だし むしろなぜそんなに目くじら立てるのかってなる鯨だけに

219 17/08/25(金)23:16:31 No.448662773

まず問題にすべきはヴォルケンよりナンバーズだよね

220 17/08/25(金)23:16:37 No.448662801

>>あいつらはそれこそ命令されて動く道具だったから使い手じゃなくて兵器そのものに善悪や行動の是非問うの?って問題だから >続編で人権与えてしまったのは色んな意味で引き返せないな でもまあ 人権無い強制された道具だったけど無い頃の罪もちゃんとありマース! ってのもなんか人間側に都合よすぎるっちゃ良すぎるし…

221 17/08/25(金)23:16:47 No.448662853

>一番モヤっとするパターンが >実は殺してませんでしたーwwwかな >いやお前を復讐するためのそいつの人生はすでに取り返しがつかない すまない…

222 17/08/25(金)23:17:11 No.448662947

のうのうと生きてるのがむかつくって感情吐いてるだけだから モブ殺しをキャラが延々悔やみ続けたりモブ遺族に復讐されたりという話が好きって訳じゃないだろう

223 17/08/25(金)23:17:15 No.448662972

>実は殺してませんでしたーwwwかな 最初から決まってたならともかく後付けがきつい

224 17/08/25(金)23:17:17 No.448662982

>まず問題にすべきはヴォルケンよりナンバーズだよね あいつらに至っては過去の行為について特になんも思ってない

225 17/08/25(金)23:17:18 No.448662989

スイッチ入った杉元怖すぎ問題

226 17/08/25(金)23:17:23 No.448663014

FEのサイコ女は王子との支援会話でお前を恨んで殺そうとするやつがいても俺が殺してやるって言ってた

227 17/08/25(金)23:17:25 No.448663028

>銀さんは殺人に抵抗ないのが怖い 剣心みたいにトラウマになってない限り戦争してたお侍さんが一々殺人に対して忌避感抱くほうがおかしいし

228 17/08/25(金)23:17:31 No.448663063

>まず問題にすべきはヴォルケンよりナンバーズだよね ナンバーズはちょっとそこらへん 同一問題とか道具とか言い訳効かない面あるよね確かに

229 17/08/25(金)23:17:37 No.448663088

>銀さんは殺人に抵抗ないのが怖い 殺すときは割とあっさり殺すよね

230 17/08/25(金)23:17:51 No.448663154

そのへん上手いこと話に盛り込んだなあと思ったシビルウォー

231 17/08/25(金)23:17:58 No.448663183

>銀さんは殺人に抵抗ないのが怖い 松陽に拾われる前は殺した相手の死体食って生きてるような子供だったし地味に倫理観壊れてるよ

232 17/08/25(金)23:18:02 No.448663206

一般人でも殺される前に多少胸糞悪い行動をしていた場合も許せない?

233 17/08/25(金)23:18:21 No.448663288

>そのへん上手いこと話に盛り込んだなあと思ったシビルウォー あの映画どうしても社長の目線で見てしまう

234 17/08/25(金)23:18:27 No.448663314

いや鉄の棒振り回して「不殺」とか息巻いてるやつより 木刀の方がだいぶ「不殺」っぽいよ

235 17/08/25(金)23:18:31 No.448663340

人形とすり替えておいた

236 17/08/25(金)23:18:31 No.448663343

人殺しがダメというより人殺しエピソードが黒歴史化するのがダメ そこはキャラにきっちり向き合わせて欲しい

237 17/08/25(金)23:18:32 No.448663347

>一般人でも殺される前に多少胸糞悪い行動をしていた場合も許せない? 描写による オプンワールドだとだいぶ適当でも殺しちゃったりする

238 17/08/25(金)23:18:42 No.448663389

ゴンはコムギ無視して攻撃しようとするあたりよかった そいつだけずるい!ってあたりが生々しくて

239 17/08/25(金)23:18:47 No.448663407

>スイッチ入った杉元怖すぎ問題 それよりあのホテルで拷問しまくってたオカマ仲間のままでいいの

240 17/08/25(金)23:19:04 No.448663487

そもそもあの血みどろ下劣な世界でまともな感性してるのなんてほとんどいないだろ銀魂

241 17/08/25(金)23:19:05 No.448663494

さて続編でルルーシュどうするか

242 17/08/25(金)23:19:08 No.448663512

このエバー重罪人!

243 17/08/25(金)23:19:25 No.448663589

>いや鉄の棒振り回して「不殺」とか息巻いてるやつより >木刀の方がだいぶ「不殺」っぽいよ 銀さんの木刀普通に刺さるし…

244 17/08/25(金)23:19:41 No.448663680

カイトが女の子として再会できた後に コムギは毒で王と死んだよって伝えたら「ずるくなかったね」と言ってくれるんだろうかゴンは

245 17/08/25(金)23:19:47 No.448663706

>スイッチ入った杉元怖すぎ問題 人間はサクサク殺すのに動物には躊躇するってとこがまたヤバい

246 17/08/25(金)23:19:50 No.448663719

>いや鉄の棒振り回して「不殺」とか息巻いてるやつより >木刀の方がだいぶ「不殺」っぽいよ この木刀めっちゃ切れるしめっちゃ刺さってる…

247 17/08/25(金)23:19:56 No.448663749

作中の人物は読者の倫理観で動くわけじゃないからいいじゃん!

248 17/08/25(金)23:19:57 No.448663751

>一般人でも殺される前に多少胸糞悪い行動をしていた場合も許せない? 口頭注意で十分な程度の迷惑行為ですぐ殺す ネットの宣伝欄の漫画がすごい目につく

249 17/08/25(金)23:20:06 No.448663803

>一般人でも殺される前に多少胸糞悪い行動をしていた場合も許せない? 多少悪口言った程度で後で殺してたりするとやりすぎな気がする

250 17/08/25(金)23:20:08 No.448663811

あの木刀下手な刀より破壊力無い?

251 17/08/25(金)23:20:18 No.448663854

人殺しておいてのうのうと生きてるなんて各方面に失礼だよね 死ねよ

252 17/08/25(金)23:20:22 No.448663873

人殺し許せない人から見るとキノさんとかってどうなんだろ

253 17/08/25(金)23:20:52 No.448664008

美少女だったらわりと許せる!ってなるからやっぱ顔って大事だと思う

254 17/08/25(金)23:20:55 No.448664021

ダイ大のヒュンケルみたいにさくっと権力者の裁定入れとくのはいい処理の仕方だと思う

255 17/08/25(金)23:20:58 No.448664033

>さて続編でルルーシュどうするか やらかしたこと考えると死ぬしかないよね

256 17/08/25(金)23:21:00 No.448664042

>それよりあのホテルで拷問しまくってたオカマ仲間のままでいいの あいつら人道も糞もない逸れ者の集団だからな いつ間で殺し合いが始まってもおかしくない…というか杉元本人が殺す気満々だし…

257 17/08/25(金)23:21:00 No.448664046

>一般人でも殺される前に多少胸糞悪い行動をしていた場合も許せない? 暴徒になって恋人や家族を殺されたなら虐殺しても許せるかな でも見てて辛いわ

258 17/08/25(金)23:21:30 No.448664206

>人殺し許せない人から見るとキノさんとかってどうなんだろ 世界観による

259 17/08/25(金)23:21:36 No.448664234

>ダイ大のヒュンケルみたいにさくっと権力者の裁定入れとくのはいい処理の仕方だと思う クロコダインも「生き恥晒しても人のため闘う方が先だろう」 と言ってくれたしな

260 17/08/25(金)23:21:44 No.448664280

ルルーシュあれで死んでないんだからもう死ぬ流れないんじゃ?

261 17/08/25(金)23:21:48 No.448664297

斎藤は確固たる信念があって新選組やってんだろうが 剣心は山奥からでてきたお上りさん状態の時につかまって そのへんちょっとあやふやなまま人殺しに手を染めてる感じはする 信念があれば人を殺していいわけじゃないけど

262 17/08/25(金)23:22:05 No.448664355

胸糞悪いキャラが胸糞悪い奴に胸糞悪い事やられてやり返す そんなクロスアンジュ

263 17/08/25(金)23:22:08 No.448664367

自分を殺しにくる「敵」を殺すのと 快楽殺人とか冗談みたいに「一般市民」を殺すのは大分違う気はする トルフィンなんかは割と後者なんだよね

264 17/08/25(金)23:22:18 No.448664419

>美少女だったらわりと許せる!ってなるからやっぱ顔って大事だと思う ちょっと前に人殺しまくってた女キャラでめっちゃ叩かれてたゲームキャラいなかったっけ

265 17/08/25(金)23:22:32 No.448664479

>>さて続編でルルーシュどうするか >やらかしたこと考えると死ぬしかないよね まあでもテロ行為しまくったのに完全に許されてなんの罪にも問われず学生に戻ってるっぽいカレンとか考えるとあの世界はあれでいいのかな

266 17/08/25(金)23:22:42 No.448664538

>ロストジュライ! よくよく考えたらこれトンガリのせいじゃねーじゃねーか! 当人からしたら自分の手で身内を大勢消したようなものだけど兄貴とコンラッドが悪いんじゃねーか!

267 17/08/25(金)23:22:52 No.448664592

死ねずに地獄の苦しみを味わい続けるルートかな

268 17/08/25(金)23:23:03 No.448664636

殺したけどなんやかんやあって殺した相手は生き返りました~ とかになったら罪は帳消し?償うべき?

269 17/08/25(金)23:23:04 No.448664641

>美少女だったらわりと許せる!ってなるからやっぱ顔って大事だと思う 俺は美少女だろうが幼女だろうが許さないマン!

270 17/08/25(金)23:23:15 No.448664692

>美少女だったらわりと許せる!ってなるからやっぱ顔って大事だと思う >ちょっと前に人殺しまくってた女キャラでめっちゃ叩かれてたゲームキャラいなかったっけ ロゼがアリーシャのビジュアルだったらわりと許せるな…

271 17/08/25(金)23:23:19 No.448664712

トルフィンは世界観に反して頭良すぎたなちょっと

272 17/08/25(金)23:23:37 No.448664798

ルルーシュは次兄はともかくコーデリアや妹たちは始末しておいてほうが良かったとは思う

273 17/08/25(金)23:23:42 No.448664821

復活展開はそれ自体が割と博打だからな…

274 17/08/25(金)23:23:45 No.448664835

縁が人殺しが生きてんじゃねーよ大切な人を奪われて絶望し切ってから死ね!!!1 ってやるのも 剣心が俺なら殺してもいいけど他の奴に手を出すのはだめよ!! するのもどっちもわかるんだ

275 17/08/25(金)23:23:53 No.448664875

>>美少女だったらわりと許せる!ってなるからやっぱ顔って大事だと思う >>ちょっと前に人殺しまくってた女キャラでめっちゃ叩かれてたゲームキャラいなかったっけ >ロゼがアリーシャのビジュアルだったらわりと許せるな… そうか性別じゃなくて顔が大事だったか…

276 17/08/25(金)23:23:54 No.448664879

>>まず問題にすべきはヴォルケンよりナンバーズだよね >ナンバーズはちょっとそこらへん >同一問題とか道具とか言い訳効かない面あるよね確かに 本当に魔法少女なノリで許されるには裁判がどうの懲役がどうのと作中で変にやっちゃてるからな

277 17/08/25(金)23:23:54 No.448664880

キノさんは切った張ったドンパチワールドだから別に… 現代ベースの作品とかだと鼻につくけどね

278 17/08/25(金)23:23:57 No.448664894

悪い事したんだから死ね!とまでは言わないけど え?お前敵だった頃…ってのが完全にスルーされるのはモヤッとする

279 17/08/25(金)23:23:59 No.448664906

>まあでもテロ行為しまくったのに完全に許されてなんの罪にも問われず学生に戻ってるっぽいカレンとか考えるとあの世界はあれでいいのかな カレンはそれこそ勝てば官軍側だろう 勝ったからテロリストじゃなくて革命軍とかの扱いになった アレだけの戦闘力もっとって普通に学生とかいいんかそれでと思うけど

280 17/08/25(金)23:24:06 No.448664934

>殺したけどなんやかんやあって殺した相手は生き返りました~ >とかになったら罪は帳消し?償うべき? 舞姫は許された…

281 17/08/25(金)23:25:09 No.448665212

縁は完全に剣心のせいに自分の犯罪の責任全部ぶち込んでるけど 剣心だけはそれを弾劾出来ないんだよな

282 17/08/25(金)23:25:22 No.448665282

キノさん大体正当防衛だけどそれ以前に国の外は法律なんか機能してなかったり人殺し容認の国とかもあるから

283 17/08/25(金)23:25:24 No.448665296

>縁が人殺しが生きてんじゃねーよ大切な人を奪われて絶望し切ってから死ね!!!1 ってやるのも >剣心が俺なら殺してもいいけど他の奴に手を出すのはだめよ!! するのもどっちもわかるんだ 縁はむしろ全く剣心と関係もない恩人をぶっ殺して 運よく剣術の書を手に入れたあたりがもうお前なんなんだよと

284 17/08/25(金)23:25:51 No.448665409

>カレンはそれこそ勝てば官軍側だろう >勝ったからテロリストじゃなくて革命軍とかの扱いになった >アレだけの戦闘力もっとって普通に学生とかいいんかそれでと思うけど ナリタで一般人にも被害出してるんだがなあ

285 17/08/25(金)23:26:00 No.448665450

>作中の人物は読者の倫理観で動くわけじゃないからいいじゃん! 自分の倫理観にそぐわない=悪人 なのになんで仲間になってるの?

286 17/08/25(金)23:26:04 No.448665467

会長は真面目に考えると許される範囲明らかに超えてたので堪忍なで全部終わりにして正解だった

287 17/08/25(金)23:26:07 No.448665488

キノさんの世界は こう倫理観がそれぞれ小規模に独立して暴れてる感じの世界だからな…

288 17/08/25(金)23:26:23 No.448665567

クランプの漫画で被害者降霊したらあのおじさん殺してって言ってたのいいよね

289 17/08/25(金)23:26:27 No.448665583

まーた鉄血かと思ったら違った

290 17/08/25(金)23:26:33 No.448665605

ちょうど最近読み返したんだけど 封神演義の妲己がやりたいほうだいやってなんのペナルティも受けずに勝ち逃げしたのがすごいもやもやした 何が一番もやもやするって最後仲間づらして太公望を助けるところ

291 17/08/25(金)23:26:38 [ピサロ] No.448665629

おのれエビルプリースト!

292 17/08/25(金)23:27:00 No.448665741

>剣心だけはそれを弾劾出来ないんだよな 自分が人斬りやってなきゃああなってないわけだからな

293 17/08/25(金)23:27:00 No.448665742

>本当に魔法少女なノリで許されるには裁判がどうの懲役がどうのと作中で変にやっちゃてるからな しかしあまり突っ込むとスカリエッティ事件の元凶である管理局はどうすんだって話に

294 17/08/25(金)23:27:03 No.448665752

>>さて続編でルルーシュどうするか >やらかしたこと考えると死ぬしかないよね メタ的に見りゃキャラ自身は一度作品で死ぬのが妥当だとややこしい事して死んだのに 続編スタッフの都合で駆り出された挙句に死ぬことになるのかしら 周りにとって都合の良いキャラが英雄だとか作中で台詞言わせてみたらいい感じじゃね?

295 17/08/25(金)23:27:05 No.448665769

人を殺したからこいつを許しちゃいけないと 作中の人物が思わないといけない理由はないよね

296 17/08/25(金)23:27:28 No.448665873

>ナリタで一般人にも被害出してるんだがなあ 戦争やりゃあ一般人に被害は当然のように出る

297 17/08/25(金)23:27:35 No.448665910

基本的に「悪者は死んでもいい」だからな

298 17/08/25(金)23:27:46 No.448665954

キノさんの世界は人殺し位は容赦なく出来る倫理観じゃないと即死ぬ世界だからね

299 17/08/25(金)23:27:56 No.448666002

ピサロのエビルプリーストは後付けなのが本当よくない…

300 17/08/25(金)23:27:57 No.448666009

玉城はお前らのせいで犠牲が増えたって言われて逆ギレしてたけどルルーシュがいなかったら本当そうだよね

301 17/08/25(金)23:27:59 No.448666014

>ちょうど最近読み返したんだけど >封神演義の妲己がやりたいほうだいやってなんのペナルティも受けずに勝ち逃げしたのがすごいもやもやした >何が一番もやもやするって最後仲間づらして太公望を助けるところ あいつはそもそも最初から最後まで趣味と夢に生きるクソ外道であって マジで許されもしてなければ改心も黒歴史化もせず良い雰囲気っぽく勝ち逃げしやがったぞあのアマって そういう奴だからな

302 17/08/25(金)23:28:00 No.448666023

>トルフィンは世界観に反して頭良すぎたなちょっと むしろヴァルハラ生き願ってるような性格だったらどんなに楽だったんだ…

303 17/08/25(金)23:28:04 No.448666039

>>本当に魔法少女なノリで許されるには裁判がどうの懲役がどうのと作中で変にやっちゃてるからな >しかしあまり突っ込むとスカリエッティ事件の元凶である管理局はどうすんだって話に そこらへん言い出すとなのはStSそのものの愚痴になっちゃいそうだからおいとこう!

304 17/08/25(金)23:28:05 No.448666045

>戦争やりゃあ一般人に被害は当然のように出る 論点をすり替えるなゆとり

305 17/08/25(金)23:28:12 No.448666072

>クランプの漫画で被害者降霊したらあのおじさん殺してって言ってたのいいよね なにそれ?

306 17/08/25(金)23:28:14 No.448666087

タイトル忘れたけど海外の推理小説のラストで、探偵がこいつ更生無理だって子供の犯人毒殺しちゃったのが衝撃だった

307 17/08/25(金)23:28:14 No.448666089

改めて見るとヤムチャのメンタルはわりと凄いと思う

308 17/08/25(金)23:28:23 No.448666125

>人を殺したからこいつを許しちゃいけないと >作中の人物が思わないといけない理由はないよね ケースバイケース

309 17/08/25(金)23:28:31 No.448666155

ルルーシュは全部自分でおっかぶって死んだことにして終わらせたのに あそこから表舞台にまた出たら色々台無しじゃないの?って

310 17/08/25(金)23:28:32 No.448666158

>封神演義の妲己がやりたいほうだいやってなんのペナルティも受けずに勝ち逃げしたのがすごいもやもやした 神仙メインのお話だからただの人の扱いなんてそんなもんよ

311 17/08/25(金)23:28:47 No.448666221

>ちょうど最近読み返したんだけど >封神演義の妲己がやりたいほうだいやってなんのペナルティも受けずに勝ち逃げしたのがすごいもやもやした >何が一番もやもやするって最後仲間づらして太公望を助けるところ 元ネタに忠実ではある

312 17/08/25(金)23:28:57 No.448666258

キノの世界って国ごとで倫理観違いまくりな上に国出たら基本無法地帯じゃん

313 17/08/25(金)23:29:19 No.448666371

>キノさん大体正当防衛だけどそれ以前に国の外は法律なんか機能してなかったり人殺し容認の国とかもあるから でも作中ではこうだから~で終わる話ではないよね それで終わるんならこのスレこんなに伸びない

314 17/08/25(金)23:29:34 No.448666435

>改めて見るとヤムチャのメンタルはわりと凄いと思う 殺されたのがサイバイマンの自爆なのもあると思う あまり本格的に戦わないで死んじゃったというか

315 17/08/25(金)23:29:39 No.448666451

>舞姫は許された… 舞HIMEはバトルロワイヤル展開で言い出したらキリないって所がなくはない 関西弁はうn

316 17/08/25(金)23:29:49 No.448666491

>なにそれ? 死んだ人は復讐なんて望んでないって言って呼び出したら望んでました

317 17/08/25(金)23:29:53 No.448666504

>自分が人斬りやってなきゃああなってないわけだからな 人斬りはあの時代に必要な事だったとしても縁の人生を歪めたのは間違いなく自分が原因だからな

318 17/08/25(金)23:29:56 No.448666521

ARMSのアル見てやっぱり死ぬより生きて償う方法の方がいいなって思った

319 17/08/25(金)23:29:57 No.448666529

ファイアーエムブレムのピエリちゃんはトラウマから 家の使用人を癇癪で殺していたという危ない子だけど普通に味方だった

320 17/08/25(金)23:30:01 No.448666542

世界や状況や時代の倫理観で納得する読者は物分かりが良い読者だから…

321 17/08/25(金)23:30:02 No.448666549

>しかしあまり突っ込むとスカリエッティ事件の元凶である管理局はどうすんだって話に まず管理局という名前が良くないな

322 17/08/25(金)23:30:22 No.448666636

ごめ゛ん゛な゛ざい゛ぃぃぃ…

323 17/08/25(金)23:30:42 No.448666719

>死んだ人は復讐なんて望んでないって言って呼び出したら望んでました どうオチをつけるんだそれ…

324 17/08/25(金)23:30:48 No.448666746

ミラーモンスター自体は神崎関係無いしライダーバトルは乗っかったやつが悪いといえばそうかもしれない と思ったけどあいつホームレスとかオーディンの使い捨てにしてたわ

325 17/08/25(金)23:30:53 No.448666779

「」ってこういうキャラ大嫌いだよね いや仲間にならんでいいから死ねよって

326 17/08/25(金)23:30:58 No.448666791

>死んだ人は復讐なんて望んでないって言って呼び出したら望んでました 主人公が伝えないでおわったやつだよね

327 17/08/25(金)23:30:58 No.448666798

>死んだ人は復讐なんて望んでないって言って呼び出したら望んでました 殺したらそいつこっち来るから殺さないで!は違う話だっけ

328 17/08/25(金)23:31:17 No.448666884

クロアンの命も倫理観も軽いあの世界は?マークが浮かびづらくてよかった

329 17/08/25(金)23:31:29 No.448666936

お侍の時代はもう現代倫理からかなり遠いからな 田舎者に転ばされただけで切腹するキチガイもいるし

330 17/08/25(金)23:31:38 No.448666963

プリキュアの寝返り幹部にすら粘着するおじさんもいて戦慄する

331 17/08/25(金)23:31:50 No.448667015

>>クランプの漫画で被害者降霊したらあのおじさん殺してって言ってたのいいよね >なにそれ? 東京バビロンだったかな 娘殺された母親が犯人に復讐しようとして娘さんはそんなこと望んでません!で降霊したらこの言葉 そんで母親は霊の声聞こえないから嘘付くっていう

332 17/08/25(金)23:32:03 No.448667073

>封神演義の妲己がやりたいほうだいやってなんのペナルティも受けずに勝ち逃げしたのがすごいもやもやした >神仙メインのお話だからただの人の扱いなんてそんなもんよ もやもやするのもわかるけど狐ベースの妖怪だし人間の倫理で考えてもな…ともなる

333 17/08/25(金)23:32:05 No.448667082

パラドは失意のままいっぺん死んでみろ死んでみた でもそれ以上を誰かの作為で生み出された病原菌ボーイに求めるべきか…? 責任は生み出した側にあるんじゃねえのか…? いや生み出した側もう既に何度か死んだ上に人としての尊厳グチャグチャなのに気にしてねえわという

334 17/08/25(金)23:32:09 No.448667091

>「」ってこういうキャラ大嫌いだよね >いや仲間にならんでいいから死ねよって キャラによる 主人公が言われてるのも大河ですら言われてるのを見たことあるしそのキャラでみないとなんとも

335 17/08/25(金)23:32:24 No.448667155

>世界や状況や時代の倫理観で納得する読者は物分かりが良い読者だから… 許さないよってキャラに酷い事する二次創作してる人もいれば 単に趣味でキャラに酷いことしたいだけって二次創作もあるだろうしね

336 17/08/25(金)23:32:33 No.448667190

>そんで母親は霊の声聞こえないから嘘付くっていう 糞過ぎる…

337 17/08/25(金)23:32:34 No.448667195

罪って言うけど自分の脳内規範に反する行為を罪と呼んでるだけなんじゃ

338 17/08/25(金)23:32:37 No.448667207

エニグマの少年が生き地獄に落とされる一方で露伴先生が再起可能なレベルで許されるジョジョ第四部

339 17/08/25(金)23:32:39 No.448667215

>ファイアーエムブレムのピエリちゃんはトラウマから >家の使用人を癇癪で殺していたという危ない子だけど普通に味方だった キバヤシシナリオだとモヤモヤするのが多い気がする ゲットバッカーズとかサイコメトラーとけクニミツとか金田一とか

340 17/08/25(金)23:32:58 No.448667297

>いや生み出した側もう既に何度か死んだ上に人としての尊厳グチャグチャなのに気にしてねえわという なのでこうして何度も殺して医療の未来に捧げさせる

341 17/08/25(金)23:33:04 No.448667320

ヴィンランドサガってなんか1巻読んでみたら人物の考え方が現代みたいでつまらなくて買わなかったな

342 17/08/25(金)23:33:22 No.448667409

サムライ!チャンバラ!ニンジャ! ここを押さえておけば話の主題にしない限り倫理観どうこうは言われなくなるぜー!

343 17/08/25(金)23:33:26 No.448667431

>罪って言うけど自分の脳内規範に反する行為を罪と呼んでるだけなんじゃ エロいのは男の罪・・・それを許さないのは女の罪・・・

344 17/08/25(金)23:33:35 No.448667478

まぁ殺人防ぐために死人利用してもいいよね!

345 17/08/25(金)23:33:37 No.448667490

>罪って言うけど自分の脳内規範に反する行為を罪と呼んでるだけなんじゃ 今はその脳内規範のボーダーが下がってる気がする 炎上炎上騒いでいるのを見ると特に

346 17/08/25(金)23:33:52 No.448667547

一貫して死ねっ!なうしとらのひょうさん好きよ

347 17/08/25(金)23:33:56 No.448667558

>パラドは失意のままいっぺん死んでみろ死んでみた >でもそれ以上を誰かの作為で生み出された病原菌ボーイに求めるべきか…? >責任は生み出した側にあるんじゃねえのか…? >いや生み出した側もう既に何度か死んだ上に人としての尊厳グチャグチャなのに気にしてねえわという あのまま死ぬかなあて気もするんだよなあ 何かが原因で復活するんじゃて気もするし その何かが分からんけども

348 17/08/25(金)23:34:06 No.448667600

バグスターウイルス自体は神とか関係なく偶然生まれただけだからセーフ!

349 17/08/25(金)23:34:12 No.448667615

>家の使用人を癇癪で殺していたという危ない子だけど普通に味方だった ガチで生理的な殺人衝動だからあれどうしようも無いんだよね… カゲロウとの支援会話が常識が曲がっちゃった純粋な子っぽくて良かった

350 17/08/25(金)23:34:22 No.448667650

>罪って言うけど自分の脳内規範に反する行為を罪と呼んでるだけなんじゃ 感情論と法をごっちゃにしてるっぽい人はたまに見るよね

351 17/08/25(金)23:34:31 No.448667680

主人公が善人じゃなければ悪いことしてた奴を仲間にしても何も問題はない

352 17/08/25(金)23:34:59 No.448667778

神はお前も同じような苦しみを味わえとという復讐も もう味わったけど別にどうでもいいじゃん? みんなも私みたいに命はコンティニューすればいいじゃん(有言実行)だから手に負えない

353 17/08/25(金)23:35:02 No.448667790

>バグスターウイルス自体は神とか関係なく偶然生まれただけだからセーフ! 小学生にキレて未知のウイルス入りゲームを送りつけて感染させるのはアウトだよ!

354 17/08/25(金)23:35:03 No.448667792

ピサロはちょっと勇者と同じ年頃の子ども誘拐殺人しまくる指令だしたりしてるけど 自分の脳内規範に反してるだけで悪いことではないよね

355 17/08/25(金)23:35:28 No.448667900

法的な罪なら裁判を経てから確定するもんだし 宗教的な罪なら俺その宗教興味ないしで終わっちゃうし

356 17/08/25(金)23:35:32 No.448667921

>罪って言うけど自分の脳内規範に反する行為を罪と呼んでるだけなんじゃ それ自体はケチつける事じゃない

357 17/08/25(金)23:35:35 No.448667933

たまに遊びでアマゾン狩りしてたのにいつの間にか主人公の唯一の味方になってる人もいる…

358 17/08/25(金)23:35:36 No.448667945

>主人公が善人じゃなければ悪いことしてた奴を仲間にしても何も問題はない 主人公が一番の邪悪にしよう

359 17/08/25(金)23:35:41 No.448667963

>バグスターウイルス自体は神とか関係なく偶然生まれただけだからセーフ! 2000年問題ウィルスをバグスターとしてキャラにしたのは神とゲンムコーポレーションだよ!?

360 17/08/25(金)23:36:15 No.448668096

ゴールデンカムイはバサバサやってるけど爽やかだよね

361 17/08/25(金)23:36:17 No.448668106

特に悪い事したから罰されるって世界観じゃないときでも やたら制裁を求める人がいてちょっと困惑するときがある

362 17/08/25(金)23:36:25 No.448668143

>>そんで母親は霊の声聞こえないから嘘付くっていう >糞過ぎる… 一応主人公的には母親に罪人になってほしくないって気持ちがあるからだが後味くっそ悪いっていうね

363 17/08/25(金)23:36:31 No.448668168

>法的な罪なら裁判を経てから確定するもんだし >宗教的な罪なら俺その宗教興味ないしで終わっちゃうし アスペアピールは要らん

364 17/08/25(金)23:36:45 No.448668223

人を殺しておきながら何の償いもしてない奴をホイホイ信じて仲間に引き込むと 主人公サイドが浅薄な脳みそお花畑に見えてしまうってのはある

365 17/08/25(金)23:36:55 No.448668272

>特に悪い事したから罰されるって世界観じゃないときでも >やたら制裁を求める人がいてちょっと困惑するときがある 勧善懲悪物だけよんでてくだち…ってのはたまによくいる

366 17/08/25(金)23:36:59 No.448668282

>基本的に「悪者は死んでもいい」だからな その悪者の基準があやふやというか その基準だとあなたが好きなキャラも悪人になりますよねって感じ

↑Top