17/08/25(金)21:14:29 ガッシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/25(金)21:14:29 No.448630329
ガッシュってよく清麿が怪我をして血を流してたけど…
1 17/08/25(金)21:14:45 No.448630401
スレッドを立てた人によって削除されました
2 17/08/25(金)21:15:12 No.448630501
もし清麿が男キャラじゃなかったら ただのリョナ漫画扱いされてたと思う
3 17/08/25(金)21:16:12 No.448630748
男の子が怪我するのは少年漫画のメソッド
4 17/08/25(金)21:16:14 No.448630759
スレッドを立てた人によって削除されました
5 17/08/25(金)21:16:18 No.448630776
リョナ好きの「」は喜んだと思う
6 17/08/25(金)21:16:47 No.448630898
清麿は医学の本も読んでるから大丈夫だ
7 17/08/25(金)21:17:00 No.448630963
師匠が師匠だからな
8 17/08/25(金)21:17:10 No.448631003
スレッドを立てた人によって削除されました
9 17/08/25(金)21:17:15 No.448631028
>男の子が怪我するのは少年漫画のメソッド 世の中には男より女の方が酷い目にあう漫画もあるから ガッシュは珍しい方
10 17/08/25(金)21:17:18 No.448631039
フォルゴレはカバさんだからいいけど清磨は身体能力は常人の範疇だったのに…
11 17/08/25(金)21:17:55 No.448631218
一回死ぬしな
12 17/08/25(金)21:18:12 No.448631294
清麿が女だったら おねショタ、高校生みたいな美少女のリョナって薄い本が沸いてきただろうから 今のままで良かった
13 17/08/25(金)21:18:40 No.448631415
割と男女平等にボコられてると思う チェリッシュいいよね
14 17/08/25(金)21:18:44 No.448631433
血が流れてる方が画面が締まるからな
15 17/08/25(金)21:19:13 No.448631565
でもこれで男リョナに目覚めた奴は結構多いと思う
16 17/08/25(金)21:19:44 No.448631714
ティオもしょっちゅうボロボロになるし
17 17/08/25(金)21:19:53 No.448631750
ガッシュで女キャラリョナっつーとミールか… シコれない…
18 17/08/25(金)21:20:00 No.448631769
女キャラでもティオはかなりボロボロになってたよ
19 17/08/25(金)21:20:12 No.448631827
うしとらのあとがきに出てた頃の雷句いいよね…
20 17/08/25(金)21:20:26 No.448631876
見た目には小さな子供のガッシュだけ前面に出して 清麿さんだけ後ろで安全に呪文唱えてるだけとか受ける訳なさすぎるし…
21 17/08/25(金)21:21:01 No.448632048
清麿が一回死んだ時は生き返らずに ぽっと出のアリシエがガッシュの新パートナーになるのかとハラハラしたわ あいつ、ぽっと出だけどなまじビジュアルや背景が派手だし性格も熱いからな カブトムシもどきの魔物が退場して、ガッシュの新パートナーになったらどうしようって思った
22 17/08/25(金)21:21:28 No.448632154
>ガッシュで女キャラリョナっつーとミールか… 精神的リョナだとコルルとかチェリッシュとかレイラも
23 17/08/25(金)21:21:51 No.448632239
ファウード編は死闘ばっかでどいつもこいつも血で真っ黒になりすぎる…
24 17/08/25(金)21:22:34 No.448632392
シェリーも血まみれになったことあるな
25 17/08/25(金)21:22:52 No.448632470
実際直撃喰らったら死ぬような術多すぎる…
26 17/08/25(金)21:23:18 No.448632563
シェリーは腕力から考えるに人間ではなくゴリラ
27 17/08/25(金)21:23:26 No.448632592
電撃とか超重力とかどう考えても死ぬわこれ…
28 17/08/25(金)21:23:40 No.448632651
男キャラのリョナは多いよね シコれる
29 17/08/25(金)21:23:52 No.448632705
初級の術で手足一本ずつ潰していくとかリオウ戦はリョナすぎる
30 17/08/25(金)21:24:09 No.448632784
>見た目には小さな子供のガッシュだけ前面に出して >清麿さんだけ後ろで安全に呪文唱えてるだけとか受ける訳なさすぎるし… 少年漫画ではアレだけど玩具販促アニメだと人間は安全だと思う ポケモンとか、そのフォロワーのアニメとか
31 17/08/25(金)21:24:18 No.448632816
ギガ・ラ・セウシルがザオウ・ギルエルドに破られて白目を剥いた恵さんに正直興奮した
32 17/08/25(金)21:24:29 No.448632871
男のリョナを語りたいのは分かった
33 17/08/25(金)21:24:37 No.448632902
>シェリーは腕力から考えるに人間ではなくゴリラ じゃあゴリラに惚れたのかブラゴ大将軍…
34 17/08/25(金)21:24:45 No.448632930
アニ麿さんはデュフォーに殴り掛かるくらい元気
35 17/08/25(金)21:24:52 No.448632957
えっちらおっちらオットセイ!
36 17/08/25(金)21:24:59 No.448632992
ロデュウはいくらリョナってもよい
37 17/08/25(金)21:25:17 No.448633059
男キャラは怪我してボロボロになってなんぼなところあるし…
38 17/08/25(金)21:25:18 No.448633064
>No.448632048 そのアリシエも生身でザルチムと戦った時血を流してたな 同じ強いパートナーでも玄宗はあまり血を流したイメージがないのに
39 17/08/25(金)21:25:48 No.448633168
パートナーなんだから戦術的に必要である以上はダメージ覚悟でそばにいないと
40 17/08/25(金)21:25:50 No.448633172
人間が食らったら初級で重傷ギガノ級で死ぬくらいの威力だよね…フォルゴレですらただの腹パンとガンズとゴウ食らって瀕死だったし
41 17/08/25(金)21:26:17 No.448633254
魔物どころか人間の幼児や老人まで結構な怪我をしてたからな
42 17/08/25(金)21:26:26 No.448633305
清麿の耐久力は確実に上がってるよね 初期はレイス一撃で致命傷+グラビレイで死にかけ 後半はリオウの術を5発くらい直撃しても生きてた
43 17/08/25(金)21:27:03 No.448633444
女相手でも割と容赦のない攻撃いいよね アイドル相手にウンコティンティン言わせるとか
44 17/08/25(金)21:27:26 No.448633546
>女キャラでもティオはかなりボロボロになってたよ ロデュウの攻撃で血か黒焦げでボロボロになってたシーンもあったよね
45 17/08/25(金)21:27:40 No.448633597
>後半はリオウの術を5発くらい直撃しても生きてた 心肺停止したんですけど!
46 17/08/25(金)21:27:42 No.448633605
>後半はリオウの術を5発くらい直撃しても生きてた あれはあえて四肢狙ってたからまぁ… でもガルファノンモロに食らってたな…
47 17/08/25(金)21:27:44 No.448633620
いつの間にか脱いだらムッキムキになってたな清麿
48 17/08/25(金)21:27:57 No.448633668
そう言えばアニメ清麿は禁呪リオウを吹っ飛ばす威力のゼオンの蹴りを食らってピンピンしてたね
49 17/08/25(金)21:28:01 No.448633678
元々リョナラーはベジータやらライダーやらがボコられるシーンとかもエンジョイするし…
50 17/08/25(金)21:28:02 No.448633684
子供のパートナーって結構不利だよね身体面で
51 17/08/25(金)21:28:37 No.448633828
冷静に考えると序盤から十分死闘だったよね… メインメンバーが集まる前から重傷は当たり前だった
52 17/08/25(金)21:29:05 No.448633938
>子供のパートナーって結構不利だよね身体面で 清麿がまず中学生ってことを忘れられている
53 17/08/25(金)21:29:11 No.448633968
でもロリがパートナーになると漲るって法律家が言ってたよ
54 17/08/25(金)21:29:34 No.448634067
>子供のパートナーって結構不利だよね身体面で 病気で発作持ちの幼女とかハンデ重いってレベルじゃないよね
55 17/08/25(金)21:29:38 No.448634085
自宅にブラゴ登場の時とか家もボロボロにされたし…
56 17/08/25(金)21:29:49 No.448634131
恵も初戦で容赦なく吹っ飛ばされるしな
57 17/08/25(金)21:29:52 No.448634154
ラウザルク覚えた時のガッシュいいよね
58 17/08/25(金)21:30:03 No.448634199
気軽にバリア貼れるクリアはずるい
59 17/08/25(金)21:30:20 No.448634280
サイフォジオと回復アイテムあるから大丈夫だろ的なとこはある クリア編はそういうのなくてみんなのスペックがバケモノに
60 17/08/25(金)21:30:30 No.448634313
>メインメンバーが集まる前から重傷は当たり前だった 地味に負ったダメージが高かったのはビーム撃ってくる魔物とバランシャ戦だと思う 一歩間違えたら本燃える前に清麿死んでた
61 17/08/25(金)21:31:01 No.448634453
作戦を通すためにならガッシュも清麿も多少肉壁として食らってもいいって戦い方するからまー戦闘のたびにやられるやられる 一回マンガフィルター外すとこんな重傷って描写したよね
62 17/08/25(金)21:31:09 No.448634489
精神的リョナならデュフォーも中々 デュフォーは過去にあんな事あったのにゼオンを信用したのは無垢なのか無知なのか
63 17/08/25(金)21:31:14 No.448634510
ゼオンに黒焦げと再生の繰り返しで調教されてた子は誰だっけ?
64 17/08/25(金)21:31:14 No.448634515
清麻呂達学生に比べて大人とかもっと身体能力凄いし…
65 17/08/25(金)21:31:28 No.448634584
>ゼオンに黒焦げと再生の繰り返しで調教されてた子は誰だっけ? チェリッシュ
66 17/08/25(金)21:31:32 No.448634604
ゾフィス戦のゴリラも脚がえぐいことになってたな あれは精神的リョナの印象が強いけど
67 17/08/25(金)21:32:01 No.448634723
>クリア編はそういうのなくてみんなのスペックがバケモノに デュフォーのズボケオとトレーニングがチート過ぎる…
68 17/08/25(金)21:32:24 No.448634810
これ初期ステに差がありすぎだろ
69 17/08/25(金)21:32:28 No.448634831
ティオのドレスにもブローチついてるけどガッシュみたいな王族ってわけじゃないから修復機能はついてないのかな
70 17/08/25(金)21:32:30 No.448634841
全巻読んで改めてティオの潜在能力の高さに気づいた 初期術文が初級術程度なら傷一つつかない全方位バリアって普通に強いよね…
71 17/08/25(金)21:32:44 No.448634909
キャンチョメ組、ティオ組、ウマゴン組は主要キャラだけど揃うまで結構遅い 序盤も序盤でガッシュ組だけで戦うハードモードだった
72 17/08/25(金)21:32:51 No.448634931
竜族の神童とかこれぜったい子供じゃねえよ!
73 17/08/25(金)21:32:56 No.448634951
月の石はちょっと画期的発明すぎる…しかも回復が本来の機能でないとか
74 17/08/25(金)21:33:55 No.448635188
>ゾフィス戦のゴリラも脚がえぐいことになってたな >あれは精神的リョナの印象が強いけど ゴリウーが再起シーンがカッコ良すぎて忘れられがちだけど あれゾフィス殺す勢いでボコってましたよね?
75 17/08/25(金)21:33:58 No.448635201
石板あたりですらボロボロ血だらけの繰り返しだし四肢欠損とか起きてもおかしくないよね… いや魔物たちの戦いに決着つけば元通りになるとかいうけどそういう問題じゃないと思うし…
76 17/08/25(金)21:34:01 No.448635222
言うてティオとか最後に残ってタイマンになったらどうすんだこれ感凄くない? シンも複数ベホマで決定打じゃないし
77 17/08/25(金)21:34:02 No.448635225
>ゼオンに黒焦げと再生の繰り返しで調教されてた子は誰だっけ? 怪我を直したのはゼオンに忠誠を誓わせた後だけだよ 激しい苦痛を与え続けるけど絶対に死なない電撃呪文で心をへし折っただけだよ
78 17/08/25(金)21:34:06 No.448635238
石になるレイラがリョナとしてよすぎた
79 17/08/25(金)21:34:09 No.448635256
ウマゴンは石版編で術二つで戦力になっててすげえってなる ファウードでも三つだし
80 17/08/25(金)21:34:09 No.448635259
現王は息子2人を優遇しすぎだと思うの
81 17/08/25(金)21:34:10 No.448635264
ポケモンはアニポケやポケスペはトレーナーもボロボロになってね? 特にポケスペはトレーナー狙うのも戦術扱いで
82 17/08/25(金)21:34:12 No.448635270
>精神的リョナならデュフォーも中々 >デュフォーは過去にあんな事あったのにゼオンを信用したのは無垢なのか無知なのか 危機一髪のところを救われたとはいえ、その後も一緒に入れたのはよくゼオンを信用出来たものだ デュフォーの生い立ちからするとゼオンも自分に危害加えそうだと相当警戒してもおかしくないだろうに
83 17/08/25(金)21:35:17 No.448635546
>竜族の神童とかこれぜったい子供じゃねえよ! 種族を言い訳にした設定だけは未成年ってずるい でもビール飲んでる!
84 17/08/25(金)21:35:26 No.448635602
クリア編は残務処理感が強くてイマイチ盛り上がれない タイトル回収するところはめちゃくちゃ熱いけど
85 17/08/25(金)21:35:27 No.448635611
>言うてティオとか最後に残ってタイマンになったらどうすんだこれ感凄くない? 首絞め
86 17/08/25(金)21:35:41 No.448635684
アニメポケモンはトレーナーによっては素で並のポケモンより強いやつがゴロゴロいる世界だからね
87 17/08/25(金)21:35:41 No.448635689
>現王は息子2人を優遇しすぎだと思うの 次の魔界の王の戦いのレギュレーションはマント禁止追加だな…
88 17/08/25(金)21:35:44 No.448635703
シェリーは血だらけになってもリョナヒロインってより男主人公みたいな感覚だった トップクラスに男らしいから
89 17/08/25(金)21:35:50 No.448635739
>現王は息子2人を優遇しすぎだと思うの 当てがうパートナーといい装備品といいちょっとずるしてませんか
90 17/08/25(金)21:36:09 No.448635830
レインは絶対意図的にパートナー掴まされたよね… あれぐらいデバフないと強過ぎて終わっちゃう…
91 17/08/25(金)21:36:20 No.448635876
洗脳ココは雷句キャラなのが信じられんくらいかわいい
92 17/08/25(金)21:36:33 No.448635934
あと子供に幅があるのもなかなかずるい ウォンレイとかは15歳でロップスとかは5歳だ
93 17/08/25(金)21:36:38 No.448635957
格闘ゲームだとティオの首絞め拘束時間えげつないからちょうつよいよ 行けるよタイマンバトル
94 17/08/25(金)21:36:45 No.448635996
シンの術ってパワー強い代わりに反動あるイメージだけどシンポルク使ったキャンチョメの態度は内に秘めてたものが出ただけで術の影響とかではない?
95 17/08/25(金)21:37:11 No.448636108
>石になるレイラがリョナとしてよすぎた 石板魔物は石化に怯えるシチュエーションあったよね パムーンもそんな感じだった
96 17/08/25(金)21:37:12 No.448636114
>レインは絶対意図的にパートナー掴まされたよね… レインとクリアは露骨なパワーバランス調整を感じる
97 17/08/25(金)21:37:22 No.448636159
ティオはギガノ級呪文がひとつでもあれば
98 17/08/25(金)21:37:35 No.448636202
少年漫画的カタルシスの前段階でめっちゃ曇らせるのはジェビロの弟子だなーと感じる
99 17/08/25(金)21:38:05 No.448636304
>レインは絶対意図的にパートナー掴まされたよね… >あれぐらいデバフないと強過ぎて終わっちゃう… まぁ強すぎるしねあんなの… それはそれとして魔界でも死にかけてこっちでも何回か死にかけてちょっとレインさんをどうしたいの先生
100 17/08/25(金)21:38:14 No.448636339
シェリーの母親回想でしか出てないけど最後まで胸糞悪いキャラだったな
101 17/08/25(金)21:38:16 [チャージル・サイフォドン] No.448636344
あの!
102 17/08/25(金)21:38:21 No.448636363
人間側のパートナーって大人は身体的な面で優位だけど 子供は心の力が強いって面でどっちが優位ってのは無いと思う ヴィノーとかカイルとか見るに
103 17/08/25(金)21:38:21 No.448636367
今読み返すとレイラがエロくてヤバイ
104 17/08/25(金)21:38:35 No.448636425
>ティオはギガノ級呪文がひとつでもあれば ゲームだとギガノサイス使えるし…
105 17/08/25(金)21:38:47 No.448636481
序盤でブラゴ組が清麿の家に来た時も殺気があったよね 序盤なのにホラーな雰囲気
106 17/08/25(金)21:39:06 No.448636570
レインは素で人間に化けれたりちょっとおかしいよね
107 17/08/25(金)21:39:08 No.448636574
リオウだけ何で超兵器ファウードもってたんだっけ? リオウの一族が転送させたのか地球に置いてけぼりされてたのかいまいち覚えてない
108 17/08/25(金)21:39:33 No.448636684
クリア編のシェリーの役割が完全にヴィノービビらせ役なのがひどい
109 17/08/25(金)21:39:38 No.448636709
終盤まで残ってるチームは悪い奴でもパートナー同士は仲良しなのいいよね
110 17/08/25(金)21:39:48 No.448636770
石板の魔物達は千年も意識あるまま石になってたから…
111 17/08/25(金)21:40:17 No.448636918
吐血の時点で相当内側やられてるけど大丈夫なの…ってなるよね
112 17/08/25(金)21:40:18 No.448636927
>終盤まで残ってるチームは悪い奴でもパートナー同士は仲良しなのいいよね 絵だけで顛末がわかるハゲコンビいいよね…
113 17/08/25(金)21:40:21 No.448636940
言われてみれば術も無しに人間に擬態できるのずるいな!
114 17/08/25(金)21:40:42 No.448637039
>リオウの一族が転送させたのか地球に置いてけぼりされてたのかいまいち覚えてない リオウの一族が転送したので合ってると思う
115 17/08/25(金)21:40:44 No.448637047
>リオウだけ何で超兵器ファウードもってたんだっけ? >リオウの一族が転送させたのか これ
116 17/08/25(金)21:40:48 No.448637080
>今読み返すとレイラがエロくてヤバイ 石版編だけで退場させるには惜しいキャラだった… というか石版編のキャラはみんな濃い
117 17/08/25(金)21:40:49 No.448637082
エリート君も人間に擬態できるし…
118 17/08/25(金)21:41:00 No.448637125
>終盤まで残ってるチームは悪い奴でもパートナー同士は仲良しなのいいよね 結局お互い信頼しあってないと勝ち残れないってのがわかっていいよね…
119 17/08/25(金)21:41:02 No.448637131
レインは第1か2の術であの威力だからな... クリア編でもいい勝負できそうなくらい強い
120 17/08/25(金)21:41:09 No.448637177
石になって負けても魔界に帰れないのはちょっとシステムがガバガバすぎる…
121 17/08/25(金)21:41:22 No.448637253
ウォンレイは敗北する時の相手の名前とキャラがアレじゃなかったら 良いリョナだったと思う
122 17/08/25(金)21:41:28 No.448637279
>言われてみれば術も無しに人間に擬態できるのずるいな! ゴー(ずるい!)
123 17/08/25(金)21:41:39 No.448637328
ゲームでもレイン操作できたけど使える術一人だけやたら少ない!
124 17/08/25(金)21:41:41 No.448637343
レイラはパートナーが人形状態の時も自我取り戻してからも両方いい関係なのが面白い
125 17/08/25(金)21:42:03 No.448637453
あれ?レインなんでリタイアしたんだっけ? 本燃やされたっけ?
126 17/08/25(金)21:42:29 No.448637574
リオウはクソ外道だけど一族からのプレッシャーでああなったとことか呪いで死にかけてるところとか頑張りが見えて嫌いにはなれない
127 17/08/25(金)21:42:38 No.448637617
>リオウだけ何で超兵器ファウードもってたんだっけ? >リオウの一族が転送させたのか地球に置いてけぼりされてたのかいまいち覚えてない リオウ一族が王を決める戦いがしばらくしてからファウードが地球に転送されるよう仕掛けた ただファウード現れたの石版終わった後だしファウード転送前に強いの遭遇してやられちゃう可能性もあったのかな
128 17/08/25(金)21:42:38 No.448637618
レインはガッシュたちに燃やしてもらった 自分で燃やすことはできないからって
129 17/08/25(金)21:42:49 No.448637667
ゴーレンに関しては当時の魔界王がだめだしないといけない案件だったと思う クリア然りもっとゲーム管理ちゃんとして
130 17/08/25(金)21:43:04 No.448637731
>危機一髪のところを救われたとはいえ、その後も一緒に入れたのはよくゼオンを信用出来たものだ >デュフォーの生い立ちからするとゼオンも自分に危害加えそうだと相当警戒してもおかしくないだろうに アンサートーカーは
131 17/08/25(金)21:43:06 No.448637743
レインとリーヤはパートナーを逆にした方が良いって意見もあったけど ペアの基準って分かりやすい相性の良さもあまり重視してなさそう
132 17/08/25(金)21:43:08 No.448637749
元の世界から超兵器持ってこられるのズルくない!? まぁ取られたわけだけど
133 17/08/25(金)21:44:03 No.448637999
>少年漫画的カタルシスの前段階でめっちゃ曇らせるのはジェビロの弟子だなーと感じる まあおかげで遅れてくるヒーローのかっこいいこと
134 17/08/25(金)21:44:15 No.448638058
石板化禁止 すごいマント禁止 巨大ロボ禁止
135 17/08/25(金)21:44:21 No.448638084
シン・ガルバドス・アボロディオいいよね…
136 17/08/25(金)21:44:22 No.448638088
>ウォンレイは敗北する時の相手の名前とキャラがアレじゃなかったら >良いリョナだったと思う ウンコティンティン相手じゃなあ…
137 17/08/25(金)21:44:26 No.448638098
ところでジュビロみたいなパートナーいない? 気のせい?
138 17/08/25(金)21:44:45 No.448638173
レイラがデモルトのしっぽ掴んでぶん投げるシーンで勃起しましたよ私は
139 17/08/25(金)21:45:06 No.448638267
戦いに向いてない子はバーサーカーバフがかかるってfateみたいな設定あるけど術はどうなんだろ
140 17/08/25(金)21:45:13 No.448638300
>自分で燃やすことはできないからって バーゴのは術出したのは自分だけど本燃やすように仕組んだのはフォルゴレだったからでいいのかな 要は他人の本燃やす意思
141 17/08/25(金)21:45:20 No.448638332
クリアは王を決める戦いに用意された試練だったのかもしれないって言ってたからゴーレンもその類だったんだと思う ゴーレン倒したのガッシュの父親だし
142 17/08/25(金)21:45:28 No.448638360
ディオガ級辺りまで無効化できますが自前の鱗なので無害です
143 17/08/25(金)21:45:33 No.448638383
>今読み返すとレイラがエロくてヤバイ 挑発シーンとかなんであんなエロいの
144 17/08/25(金)21:45:33 No.448638385
ココとコルル、アリシエとチェリッシュが組んでない時点で パッと見似たような性格の奴は組まないシステムっぽい
145 17/08/25(金)21:45:56 No.448638501
ウンコティンティン強さは結構凄いはずなんだけどな 心臓ジジイの強さ見る限り
146 17/08/25(金)21:45:57 No.448638505
正直谷に落ちてボロボロなのに強がるレイン可愛いと思ったし ガッシュ普通に魔界の頃からガッツある奴じゃん…好き…ってなった
147 17/08/25(金)21:46:04 No.448638544
>石板化禁止 生まれ持っての術禁止されたらどうしようもない…
148 17/08/25(金)21:46:05 No.448638547
リオウと居たハゲがなかなかいいキャラしてた
149 17/08/25(金)21:46:05 No.448638548
石板にされたせいで落書きされたりした魔物もいるんですよ!
150 17/08/25(金)21:46:30 No.448638674
バリーって王を殴れる男とか色々言われてたけど あれってガッシュに惚れたってことで良いの?
151 17/08/25(金)21:46:32 No.448638682
レーダーだったり飛行だったりワープだったり魔物の子は個体差激しいな… だからこそ王を決める戦いがあるとクリアが言っただけはある
152 17/08/25(金)21:47:07 No.448638883
つまりゴーレンもあの強さとあのえげつなさで未成年…
153 17/08/25(金)21:47:09 No.448638886
とはいえゴーレンはガッシュ父と仲間の3人がかりでようやく倒せたほど強いから石板化なんかいらなかったんやな… なかったらパムーンに倒されてるけれども
154 17/08/25(金)21:47:18 No.448638917
そもそも黄金の本はルール的にどうなの!?
155 17/08/25(金)21:47:23 No.448638946
>戦いに向いてない子はバーサーカーバフがかかるってfateみたいな設定あるけど術はどうなんだろ 元々そういう凶暴性が潜んでたんだよで済ませてしまったのはううn…
156 17/08/25(金)21:47:24 No.448638952
>あれってガッシュに惚れたってことで良いの? なに言ってんだおめぇ・・・
157 17/08/25(金)21:47:26 No.448638966
>リオウと居たハゲがなかなかいいキャラしてた ザルチムいいよね 俺はリオウとは友達までじゃなかったと思ってたのによ…
158 17/08/25(金)21:47:50 No.448639067
パムーンは本人の性格と資質もあって成長めっちゃ早そうだよね よくゴーレン追い詰めたわ
159 17/08/25(金)21:47:54 No.448639084
敵だけどクリアも出血大量の腹部貫通もあったよね…
160 17/08/25(金)21:47:56 No.448639091
バリーは魔界に戻っても体の傷直してもらわなかったのかな 龍の子とかは腕治ってたけど
161 17/08/25(金)21:47:58 No.448639098
>バリーって王を殴れる男とか色々言われてたけど >あれってガッシュに惚れたってことで良いの? ハハハハ!何言ってるかわかんねーや!
162 17/08/25(金)21:47:58 No.448639099
カインに会う前のレインもボコられてたけどどうやって…?ってなる
163 17/08/25(金)21:48:01 No.448639117
パムーンがそもそも強過ぎる ゾフィスが脅してなかったら普通にボコボコにされてたと思う
164 17/08/25(金)21:48:03 No.448639128
ガッシュ攻めでいいの?
165 17/08/25(金)21:48:17 No.448639197
>戦いに向いてない子はバーサーカーバフがかかるってfateみたいな設定あるけど術はどうなんだろ ごめんなさいあれただの噂で元々あれがコルルの力で洗脳も強化もされてないんですよ
166 17/08/25(金)21:48:26 No.448639250
ガッ清以外認めませんよ私は
167 17/08/25(金)21:48:27 No.448639256
>>今読み返すとレイラがエロくてヤバイ >挑発シーンとかなんであんなエロいの 雷句とジュビロはたまーに性癖突っついてくるのズルい
168 17/08/25(金)21:48:29 No.448639270
ゼオンは素の実力だとどの程度なんだろ 竜族には勝てないかな
169 17/08/25(金)21:48:34 No.448639303
ゴーレンはガッシュの父に存在抹消された説があるのがひどい
170 17/08/25(金)21:49:00 No.448639409
>ゼオンは素の実力だとどの程度なんだろ >竜族には勝てないかな 普通にいけると思う
171 17/08/25(金)21:49:10 No.448639447
>カインに会う前のレインもボコられてたけどどうやって…?ってなる やっぱ術がないと多人数相手は辛いのかな… でも術なしで返り討ちにできるくらい強いからな…
172 17/08/25(金)21:49:33 No.448639577
清麿のヒロイン候補で迷うのは 清麿自身が一人でヒーローもヒロインもやってるせいだと思うの
173 17/08/25(金)21:49:42 No.448639628
1000年前は当然飛行機ないわけだけど自然と巡り合うシステムになってるから一応決着はついたんだよね 何年かかったかは分からんが
174 17/08/25(金)21:50:06 No.448639752
>そもそも黄金の本はルール的にどうなの!? クリアだけは王にできないという総意の上での特別なものなのでブラゴとの戦いでは助けてくれないのでセーフ 一回目?知らない
175 17/08/25(金)21:50:08 No.448639756
エシュロスとかキッドとか術を覚えるスピードは早いけど威力の上げ幅がいまいちなのは早熟型なのかな… キッドはディオガ級以上の術を最後に覚えたけど
176 17/08/25(金)21:50:11 No.448639778
改心したゼオンなら多分ガッシュの仲間と一緒に自分鍛え直してクリアもきっと行けたはず
177 17/08/25(金)21:50:17 No.448639811
>ごめんなさいあれただの噂で元々あれがコルルの力で洗脳も強化もされてないんですよ 初期技がバーサクで最終技がテキオー灯てピーキーすぎない!?
178 17/08/25(金)21:50:26 No.448639835
ゼオンはバフかかったガッシュよりずっと強かったからな ぶっちゃけガッシュラストバトルのときは素はあの頃より強くなった気しないし…
179 17/08/25(金)21:50:36 No.448639868
>竜族には勝てないかな 素手でリオウをボコボコにできる強さだし最後まで通用できたと思う
180 17/08/25(金)21:51:00 No.448639981
コルルちゃんはガッシュの根本にかかわるキャラだったのにそんな凶暴性を孕んでいるとは…
181 17/08/25(金)21:51:06 No.448639998
>>>今読み返すとレイラがエロくてヤバイ >>挑発シーンとかなんであんなエロいの >雷句とジュビロはたまーに性癖突っついてくるのズルい しかし雷句はベクターボールみたいな漫画を描いちゃったからなあ あれは打ち切りも当然だな
182 17/08/25(金)21:51:11 No.448640018
正直リオウ嬲ってるあたりでゼオンにめっちゃ興奮した
183 17/08/25(金)21:51:24 No.448640059
お兄ちゃんは割と素のスペックの時点でヤバい
184 17/08/25(金)21:51:42 No.448640146
ガッシュとわざわざバオウ対ジガディラス撃ち合って負けただけだもんな
185 17/08/25(金)21:51:46 No.448640166
ブラゴって最初は術で本燃えないからシェリーが回収して火を付けてたけどいつの間にか術で燃やせるようになったね
186 17/08/25(金)21:51:49 No.448640178
ゼオンは瞬間移動できる時点で大抵の相手に有利取れるよね…
187 17/08/25(金)21:52:04 No.448640260
同じ作者のベクターボールもキャラがボロボロになるけど 主人公の髪型がヘンテコで、脱糞もしちゃうからなあ しかもブスを笑う
188 17/08/25(金)21:52:04 No.448640262
最期のバオウもあえて直撃したわけだし戦闘でも遊びまくってたしなゼオン
189 17/08/25(金)21:52:08 No.448640274
読み返すとリオウからもザルチムへの信頼がすごく感じられるの好き
190 17/08/25(金)21:52:20 No.448640333
>ゼオンは素の実力だとどの程度なんだろ >竜族には勝てないかな 勝てるかはおいといて互角以上じゃないの デモルトみたいになってるリオウ遊びでボコボコにできるしラウザルクも使ってないけどもってるらしいし ジガディラスは最初から鍛えて使えるようになってたみたいだし
191 17/08/25(金)21:52:20 No.448640336
魔界と人間界行き来できるようにしてやくめでしょ 正直あの最後の手紙めっちゃ喜んでる人多くてはやく合わせてあげてほしい…
192 17/08/25(金)21:52:27 No.448640369
>>竜族には勝てないかな >素手でリオウをボコボコにできる強さだし最後まで通用できたと思う けど竜族ってガッシュでもまるで叶わないレベルだよ? マントやアンサーなければ無理じゃね
193 17/08/25(金)21:52:42 No.448640430
禁術リオウ素でボコボコに出来るのがやばい 禁術デモルトに近いぐらいの強さはあるだろうし
194 17/08/25(金)21:52:47 No.448640454
シンの頃のガッシュってマント操作の修行とかして技術はあがったけどファウードのラストあたりからスペックが強くなった気はせんな
195 17/08/25(金)21:52:57 No.448640494
マント使いこなせるしパートナーがパートナーだしなゼオン やっぱずるいよ
196 17/08/25(金)21:52:59 No.448640504
>魔界と人間界行き来できるようにしてやくめでしょ >正直あの最後の手紙めっちゃ喜んでる人多くてはやく合わせてあげてほしい… 劇場版アニメが正史なら割と余裕な気がしてきた
197 17/08/25(金)21:53:07 No.448640541
魔界と人間界行きが可能になってもその頃にはパートナーは寿命的にも死んじゃってたりして…
198 17/08/25(金)21:53:27 No.448640609
やっぱ素手で禁呪凹るのはおかしいって!
199 17/08/25(金)21:53:30 No.448640623
>ぶっちゃけガッシュラストバトルのときは素はあの頃より強くなった気しないし… いやめちゃくちゃ素の力上がってたよ!?
200 17/08/25(金)21:53:33 No.448640629
書き込みをした人によって削除されました
201 17/08/25(金)21:53:34 No.448640632
ゼオンもなんかしらのシンを覚えられるんだろうけど あえてジガディラスにこだわってるのかな
202 17/08/25(金)21:53:55 No.448640726
>ガッシュとわざわざバオウ対ジガディラス撃ち合って負けただけだもんな ゼオンは本当の所ガッシュを憎んでいたというよりは自分に与えられなかったバオウがコンプレックスになってたわけだしね だから自分の力で生み出したジガディラスでバオウを打ち破ることに意味があった
203 17/08/25(金)21:54:00 No.448640745
ニーサンは終盤ガッシュでようやく地力で勝ってるくらいかなあ…
204 17/08/25(金)21:54:11 No.448640789
>>竜族の神童とかこれぜったい子供じゃねえよ! >種族を言い訳にした設定だけは未成年ってずるい キャンチョメがシメた羊泥棒の魔物は 竜族っぽい見た目ながら子供らしさも持ってた気がする
205 17/08/25(金)21:54:13 No.448640799
なんかバリーの自称ライバルのパートナーの映画監督ちょっと誰かに似てる気がするけど誰かわからん…
206 17/08/25(金)21:54:21 No.448640839
ていうかニーサンのコンビってガッシュ戦でファウードの回復液飲んでたっけ?
207 17/08/25(金)21:54:50 No.448640951
>なんかバリーの自称ライバルのパートナーの映画監督ちょっと誰かに似てる気がするけど誰かわからん… ベリーメロォン……
208 17/08/25(金)21:55:10 No.448641020
ゼオンはロップス戦の時点でもうジガディラス持ってるのがやばい
209 17/08/25(金)21:55:10 No.448641021
>ていうかニーサンのコンビってガッシュ戦でファウードの回復液飲んでたっけ? 使ってない ちょっと心の力回復するね…で本当に回復した
210 17/08/25(金)21:55:11 No.448641024
荒い絵なのに清麿筆頭に男キャラと魔物の子に色気がありすぎじゃね?
211 17/08/25(金)21:55:31 No.448641087
>ゼオンもなんかしらのシンを覚えられるんだろうけど >あえてジガディラスにこだわってるのかな ガッシュと和解した後のニーサンなら覚えるのは簡単だったと思う
212 17/08/25(金)21:55:44 No.448641139
禁呪のバルスルクってラピュタのバルスが元ネタなのかな 後ルクって身体強化だからそれ以外の組み合わせもあるのかな
213 17/08/25(金)21:55:56 No.448641179
ゲージ溜めみたいに心の力溜めやがって…
214 17/08/25(金)21:55:57 No.448641184
>>ていうかニーサンのコンビってガッシュ戦でファウードの回復液飲んでたっけ? >使ってない >ちょっと心の力回復するね…で本当に回復した 「心の力を回復する方法は?」の問いで答え出てきちゃうのは分かるけど いやそういうことじゃなくてさ…ってなる
215 17/08/25(金)21:56:27 No.448641306
>禁呪のバルスルクってラピュタのバルスが元ネタなのかな >後ルクって身体強化だからそれ以外の組み合わせもあるのかな バーサーク+身体強化の~ルクじゃね?
216 17/08/25(金)21:56:48 No.448641373
赤ちゃんとアンサトーカーは心の力をなんだと思ってんだ!
217 17/08/25(金)21:56:49 No.448641379
>けど竜族ってガッシュでもまるで叶わないレベルだよ? >マントやアンサーなければ無理じゃね そもそもゼオンはあの時点のガッシュのラウザルクに余裕で対応できる身体スペックあって術の火力もバオウ以外上回ってる
218 17/08/25(金)21:56:50 No.448641388
「」はパートナーなんてできたらエッチなことするよね 皆そういう発想にならないの凄い人間出来てると思う でもウォンレイとかそのあたりは実際やることやってたりしないのかな…人間と子作りってできるのか…?
219 17/08/25(金)21:56:53 No.448641400
>禁呪のバルスルクってラピュタのバルスが元ネタなのかな 普通にバーサークでしょう
220 17/08/25(金)21:56:56 No.448641416
術の名前の法則よく考えてあるなーと感心してたら おいゴームお前…
221 17/08/25(金)21:57:02 No.448641445
強いやつはパートナーも大体ガチだからな たまにゾフィスとか謎人選もあるが
222 17/08/25(金)21:57:12 No.448641492
>ていうかニーサンのコンビってガッシュ戦でファウードの回復液飲んでたっけ? デュフォーは心の力を超速回復できるからあんまり必要ない ティオの盾にジガディラス防がれて心の力なくなったけどロデュウが反逆して送還されるまでの間に全回復してる
223 17/08/25(金)21:57:16 No.448641512
>魔界と人間界行き来できるようにしてやくめでしょ >正直あの最後の手紙めっちゃ喜んでる人多くてはやく合わせてあげてほしい… リイエンは絶対結婚しないよね
224 17/08/25(金)21:57:33 No.448641581
ウォンレイは血まみれになりつつも戦って退場なのに その相手がウンコティンティンだったばかりに…
225 17/08/25(金)21:57:34 No.448641583
バリーが倒した竜族も人間形態あるのかな
226 17/08/25(金)21:57:47 No.448641637
>術の名前の法則よく考えてあるなーと感心してたら >おいゴームお前… ウィー・ ムー・ ウォー・ ジンガムル・ディオボロス!!
227 17/08/25(金)21:57:52 No.448641655
>禁呪のバルスルクってラピュタのバルスが元ネタなのかな ベルセルクのもじりだと思ってた
228 17/08/25(金)21:57:56 No.448641676
ファウード編後のニーサンならまあ王にはなれるよね…
229 17/08/25(金)21:58:22 No.448641769
>でもウォンレイとかそのあたりは実際やることやってたりしないのかな…人間と子作りってできるのか…? 別れても残るものってそういう…
230 17/08/25(金)21:58:23 No.448641774
>赤ちゃんとアンサトーカーは心の力をなんだと思ってんだ! 心の力なんだからメンタルケアちゃんとできれば!
231 17/08/25(金)21:58:31 No.448641801
デモルトのボス感好き
232 17/08/25(金)21:58:58 No.448641923
>読み返すとリオウからもザルチムへの信頼がすごく感じられるの好き ゼオンほどの大きな力を持つ魔物がいたならザルチムが気づかないはずがない!いいよね ザルチムがゼオンと組んでるという可能性を一切考えてないあたり凄い信頼してる
233 17/08/25(金)21:58:59 No.448641928
ディオボロス・ザ・ランダミートってなんだよ
234 17/08/25(金)21:59:04 No.448641958
>デモルトのボス感好き いいよね ガッシュ組が途中参加なのを含めて完璧
235 17/08/25(金)21:59:16 No.448642008
昔の嫌なこと思い出してムカツク!ムカツク!11!!すると心の力回復できるっぽいけど まぁ何回もやってたらそれほどムカついてたっけ…?ってなって回復しなくなるのはわかる
236 17/08/25(金)21:59:22 No.448642027
ニーサンがもしガッシュの事情を戦いを始める前に知ってたらどうしてたんだろう ゲームスタートと同時にガッシュ探して世界中駆け巡るのかな
237 17/08/25(金)21:59:23 No.448642032
>No.448632048 清麿が死んでそのまま生き返らずに 新キャラがガッシュの新パートナーになってたら問題作となってたと思う
238 17/08/25(金)21:59:36 No.448642091
>デモルトのボス感好き 一人で合計10体くらいの魔物相手にしてたよなアイツ
239 17/08/25(金)21:59:40 No.448642112
>強いやつはパートナーも大体ガチだからな >たまにゾフィスとか謎人選もあるが ココだって元からシェリーに生きる力を与えるくらいの強い心の持ち主だったじゃない でも洗脳した
240 17/08/25(金)21:59:44 No.448642125
キャンチョメが倒したバーゴも竜族?
241 17/08/25(金)22:00:12 No.448642234
>ファウード編後のニーサンならまあ王にはなれるよね… めっちゃ毒親っぽいオヤジが普通に王やってるぞ
242 17/08/25(金)22:00:32 No.448642306
デモルトって禁術使ったら脳筋になって弱くなった覚えが やっぱりパートナーと一緒に戦う方が強い
243 17/08/25(金)22:00:34 No.448642315
ココ正気だったらめっちゃ強かったんだろうな…
244 17/08/25(金)22:00:45 No.448642355
龍族で神童が二人いるって話だったけど 神童じゃない龍族のバーゴなのかあれは龍族でもなんでもないのか
245 17/08/25(金)22:00:45 No.448642359
>キャンチョメが倒したバーゴも竜族? うーn… 弱いしトカゲとかなんじゃねぇかな
246 17/08/25(金)22:01:10 No.448642442
竜族の神童は恐らく生まれた時点から強力な防御呪文を常時使ってるみたいな鱗持ってるからずるい
247 17/08/25(金)22:01:24 No.448642504
>ニーサンがもしガッシュの事情を戦いを始める前に知ってたらどうしてたんだろう ゼオンがたまにブラコン気質発揮してガッシュがそれに怯えるギャグ展開になってたかもしれない
248 17/08/25(金)22:01:24 No.448642505
>ココだって元からシェリーに生きる力を与えるくらいの強い心の持ち主だったじゃない >でも洗脳した ゾフィスのあの力ってパートナー自由に変えることまで出来るのかね 千年前のパートナーの子孫に対してはちょっと心の波長弄ってたけど
249 17/08/25(金)22:01:36 No.448642555
でも洗脳ココもディオガめっちゃ乱発してるし大概だと思う
250 17/08/25(金)22:01:45 No.448642583
>竜族の神童は恐らく生まれた時点から強力な防御呪文を常時使ってるみたいな鱗持ってるからずるい 素でクリアの消滅呪文効かないとかひどい…
251 17/08/25(金)22:01:50 No.448642601
>清麿が死んでそのまま生き返らずに >新キャラがガッシュの新パートナーになってたら問題作となってたと思う 清麿死んでスズメがパートナーになったらまた違った面白さになったと思う
252 17/08/25(金)22:01:56 No.448642622
>デモルトって禁術使ったら脳筋になって弱くなった覚えが >やっぱりパートナーと一緒に戦う方が強い ラギアントとディオエムルで壊滅だったからね… ただ心の力切れるのを恐れて先に使っちゃったんだろうね
253 17/08/25(金)22:02:01 No.448642640
ココとアリシエは同じ貧乏なキャラなのにどこで差がついたのか ココは戦い嫌いな優しいキャラ扱いで、アリシエは素で敵をビビらせる闘争本能の塊
254 17/08/25(金)22:02:01 No.448642641
ブラゴがシェリーとあってまともになったみたいに改心してくれないかなーってココ選んだ ゾフィス洗脳しちゃった
255 17/08/25(金)22:02:05 No.448642662
ゼオンのテレポート便利だけど習得にかなりの修行と時間要するんだよね
256 17/08/25(金)22:02:05 No.448642665
ガッシュに粗相をするとゼオンがいじめに来る と評判になった結果ガッシュと遊ぶ子供が…
257 17/08/25(金)22:02:48 No.448642835
弟と和解したとたんにブラコンみたいな過保護化するのいいよね…
258 17/08/25(金)22:02:56 No.448642870
>めっちゃ毒親っぽいオヤジが普通に王やってるぞ 王様もつらかったんだけど真実しってるから苦渋の決断だったんだよ
259 17/08/25(金)22:02:59 No.448642878
>ガッシュに粗相をするとゼオンがいじめに来る >と評判になった結果ガッシュと遊ぶ子供が… 粗相はたらいた相手には即バルギルド・ザケルガか…
260 17/08/25(金)22:03:22 No.448642969
>>キャンチョメが倒したバーゴも竜族? >うーn… >弱いしトカゲとかなんじゃねぇかな 神童ではないのはあんなもんなんかもしれん
261 17/08/25(金)22:03:43 No.448643033
ニーサン消える回の表紙と消えてゆく最中のニーサンめっちゃ美人だよね ほっぺに縦線2本も入ってんのに
262 17/08/25(金)22:04:01 No.448643117
>素でクリアの消滅呪文効かないとかひどい… 1番か2番目に弱いだろうスプリフォでバベルガグラビドン打ち消せるあたりディオガ級くらいしかダメージなさそうだよね
263 17/08/25(金)22:04:07 No.448643146
a
264 17/08/25(金)22:04:12 No.448643172
結構ポンポンキャラが出たけど 味方サイドで名前すら出てなかったのってリーヤ組くらいか でも人間の方はなまじビジュアルと設定が派手だったから怪しい人物だと思ってた テコ入れ要員か、劇場版ゲストの没デザインかと思ったもん 遊戯王の古代編みたいなやつだったし
265 17/08/25(金)22:04:22 No.448643213
ゼオンのその後もっと突っ込んでやってたらギャグキャラ化してそうだ…
266 17/08/25(金)22:04:27 No.448643239
>ガッシュに粗相をするとゼオンがいじめに来る >と評判になった結果ガッシュと遊ぶ子供が… 同じ学校にティオ、コルル、ウマゴン、パティあたりがいるからセーフ
267 17/08/25(金)22:04:37 No.448643278
ガッシュ虐めるとゼオンがお仕置きに来るってのは作者のブログで言ってた奴だっけ 作者ブログで語った設定とか色々あるみたいだけどもうわかんね!
268 17/08/25(金)22:04:40 No.448643288
>ほっぺに縦線2本も入ってんのに (ONIMAROにマジ泣きしてるように見える見開き)
269 17/08/25(金)22:04:43 No.448643299
ゴームも喋れないけどミールが名前知ったのはヤンコヤンコのパートナーみたいに他人(おそらくクリア)から聞いたのかな
270 17/08/25(金)22:04:56 No.448643357
>粗相はたらいた相手には即バルギルド・ザケルガか… 加 莫
271 17/08/25(金)22:04:57 No.448643362
>>ほっぺに縦線2本も入ってんのに >(ONIMAROにマジ泣きしてるように見える見開き) ダーーーーーーッ
272 17/08/25(金)22:05:27 No.448643476
最後のページに名前書いてあるんじゃなかった?
273 17/08/25(金)22:05:46 No.448643567
>ゴームも喋れないけどミールが名前知ったのはヤンコヤンコのパートナーみたいに他人(おそらくクリア)から聞いたのかな 親も友人もいないから生かしてもいいってクリアが言ってたしミールがつけたのかもしれない
274 17/08/25(金)22:05:51 No.448643591
>>めっちゃ毒親っぽいオヤジが普通に王やってるぞ >王様もつらかったんだけど真実しってるから苦渋の決断だったんだよ ガッシュのことは言うな!雷バリバリー!ムカつくから訓練もっとキツくしろ!
275 17/08/25(金)22:05:52 No.448643594
>味方サイドで名前すら出てなかったのってリーヤ組くらいか さっきからこのスレでもアリシエって名前が出てるだろうが!
276 17/08/25(金)22:06:02 No.448643642
>1番か2番目に弱いだろうスプリフォでバベルガグラビドン打ち消せるあたりディオガ級くらいしかダメージなさそうだよね マ級で漸く数秒は動けないクリアさんはマジでチート
277 17/08/25(金)22:06:12 No.448643688
アニメだとバルスルク状態が本来の姿でそれ以前のは封印状態って設定になってたからパートナー飲み込むアホな真似しなければもっと強かったんだろうな…
278 17/08/25(金)22:06:19 No.448643718
>最後のページに名前書いてあるんじゃなかった? 確かに最後のページにウマゴンと書いてあるな!!
279 17/08/25(金)22:06:27 No.448643758
>ココとアリシエは同じ貧乏なキャラなのにどこで差がついたのか >ココは戦い嫌いな優しいキャラ扱いで、アリシエは素で敵をビビらせる闘争本能の塊 後者は村自体が水も出ない砂漠だったから 毎日何時間も歩いて水汲みの生活だったしな でもびびったザルチムが可哀想に見えた
280 17/08/25(金)22:06:36 No.448643802
復活麿さんあんな強いのはなんなの サイヤ人なの
281 17/08/25(金)22:07:15 No.448643967
ガッシュ側の仲間になったキャラなんか軒並み強いから王として困ったときも安心できそう
282 17/08/25(金)22:07:30 No.448644033
>>味方サイドで名前すら出てなかったのってリーヤ組くらいか >さっきからこのスレでもアリシエって名前が出てるだろうが! スレじゃなくて物語の前振りでな ぽっと出のキャラがガッシュ達に甘ったれ発言しててカオスだった ファウード編は全体的にカオス
283 17/08/25(金)22:07:31 No.448644036
>ガッシュ虐めるとゼオンがお仕置きに来るってのは作者のブログで言ってた奴だっけ どうぶつの国の何巻だったかにあるガッシュおまけ漫画 ゼオン怖いからってガッシュから逃げてく
284 17/08/25(金)22:07:37 No.448644059
あとアリシエって村守る戦士なんじゃないっけ
285 17/08/25(金)22:07:42 No.448644074
ゼオンに対する仕打ちははっきり言ってクソすぎるよ親父 なんで親が率先して誤解招くような真似してんだよ!
286 17/08/25(金)22:07:58 No.448644145
未来の王様いじめるってなかなか度胸あるな
287 17/08/25(金)22:08:26 No.448644252
角生えてるし雷操るしガッシュは鬼ってことでいいのかな
288 17/08/25(金)22:08:29 No.448644268
戦いに参加させられた子たちはみんな生き残らせてくれたガッシュへの恩ができたようなもんだし…
289 17/08/25(金)22:08:32 No.448644276
ゼオンそりゃおかしくなるわって
290 17/08/25(金)22:08:39 No.448644306
現在の戦い有名人のパートナーいるし1000年前には歴史の教科書に載る偉人のパートナーもいたりして
291 17/08/25(金)22:08:42 No.448644320
ファウード編以降は超展開だったよね… 清麿が最終的に復活する割に時間がかかったし やっと復活したら鬼化
292 17/08/25(金)22:08:46 No.448644337
味方キャラで一番影薄いのはアリシエのパートナー魔物リーヤ 次はカルディオのパートナーのサウザーくん
293 17/08/25(金)22:09:27 No.448644469
>ゼオン怖いからってガッシュから逃げてく ガッシュと親しい奴は兄である俺だけでいい
294 17/08/25(金)22:09:39 No.448644514
リーンもわりと 出番自体が少ないってのもあるが
295 17/08/25(金)22:09:47 No.448644551
あれだけリョナられたら鬼化するだろう 清麿ってちょっと前は引きこもりの中学生だったのに
296 17/08/25(金)22:09:52 No.448644570
アムルのパートナーがフォルゴレは知ってるけど同年代くらいの恵知らないのはちょっとリアルさあった
297 17/08/25(金)22:10:07 No.448644614
六歳以下であのやたら強そうな王の近衛より強いってなんだよ
298 17/08/25(金)22:10:33 No.448644743
>ガッシュと親しい奴は兄である俺だけでいい ヤンデレ属性はパティだけで十分なのだ…
299 17/08/25(金)22:10:37 No.448644762
フォルゴレは世界のフォルゴレだから…
300 17/08/25(金)22:10:48 No.448644800
カルディオはともかくリーヤはコンセプトも曖昧だったし ウォンレイみたいな格闘と獣召喚かと思いきや 無関係そうな銃弾だかミサイルみたいのもあるし
301 17/08/25(金)22:11:00 No.448644853
恵とフォルゴレ仲間になった段階で凄い知名度だこのパーティ
302 17/08/25(金)22:11:00 No.448644858
あのニーサンのことだから魔界全域のガッシュの悪口とか聞こえた瞬間特殊能力でしてそう
303 17/08/25(金)22:11:10 No.448644899
親父あんなでかいのに息子2人小さ過ぎね
304 17/08/25(金)22:11:31 No.448644986
>アムルのパートナーがフォルゴレは知ってるけど同年代くらいの恵知らないのはちょっとリアルさあった 日本の一アイドルとイタリアの映画スターだったらそりゃ…
305 17/08/25(金)22:12:02 No.448645153
魔物なら戦い参加してない子供も大人も全員何かしらの術使えるの?
306 17/08/25(金)22:12:22 No.448645244
リィエンはマフィアの娘だし カイルも資産家の息子だし 清麻呂だってパパ有名っぽいし…
307 17/08/25(金)22:13:09 No.448645456
>親父あんなでかいのに息子2人小さ過ぎね 千年以上生きるんだから生まれたてはあんなもんだろ 成長期はまだまだ先だ
308 17/08/25(金)22:13:17 No.448645491
>魔物なら戦い参加してない子供も大人も全員何かしらの術使えるの? 魔界では術使えるの当たり前っぽいよ 魔界の頃から術使った時に気絶する落ちこぼれってガッシュ言われたし
309 17/08/25(金)22:13:20 No.448645505
>魔物なら戦い参加してない子供も大人も全員何かしらの術使えるの? 落ちこぼれのガッシュですらザケル使えてたから…
310 17/08/25(金)22:13:29 No.448645538
麿さんは今後世界に名前残さないとおかしいレベル
311 17/08/25(金)22:13:43 No.448645593
>恵とフォルゴレ仲間になった段階で凄い知名度だこのパーティ 準パーティメンバーにフランスの名家のお嬢様シェリーと中国マフィアの一人娘リィエン サポートメンバーには大企業の社長アポロ