虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/25(金)19:41:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/25(金)19:41:08 No.448611565

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/25(金)19:41:53 No.448611703

つまらない人が面白い

2 17/08/25(金)19:45:19 No.448612389

文章ほぼパーフェクトじゃない?

3 17/08/25(金)19:45:23 No.448612401

この程度なら俺でも倒せそうだ

4 17/08/25(金)19:45:34 No.448612433

うろ覚えのうろ覚え

5 17/08/25(金)19:47:05 No.448612745

もう三回くらいうろおぼえフィルターかけて欲しい

6 17/08/25(金)19:47:48 No.448612905

派手な肩パッドがあれば絵の方は分かりそう

7 17/08/25(金)19:48:42 No.448613092

不細工になった以外は完璧じゃね

8 17/08/25(金)19:48:44 No.448613101

一旦帰る所は大事だよな

9 17/08/25(金)19:51:02 No.448613517

なんでちょっと困り顔なんだよ

10 17/08/25(金)19:51:54 No.448613687

こんな感じだった

11 17/08/25(金)19:53:49 No.448614082

戻って見ると が原文でどうなってたか思い出せない

12 17/08/25(金)19:54:20 No.448614184

だいたい合っててレスしづらい

13 17/08/25(金)19:55:13 No.448614344

翌日どころか数日後なのが運転手の凄いところ

14 17/08/25(金)20:15:07 No.448618261

売上でちょっと駄目だった

15 17/08/25(金)20:16:28 No.448618517

あのころに三井と住友が合体した銀行ができるなどと思った人はいただろうか

16 17/08/25(金)20:17:16 No.448618670

地味に警官隊になって複数犯の犯行になってる

17 17/08/25(金)20:17:53 No.448618800

ダメだ読み直して売り上げで吹く そして最後がひきょう

18 17/08/25(金)20:19:06 No.448619063

よく見たら津山とか混じってるじゃねーか

19 17/08/25(金)20:19:40 No.448619177

死者が多過ぎる…

20 17/08/25(金)20:20:26 No.448619318

タイトルと衝撃度の位置のせいで夏休みの作文感ある

21 17/08/25(金)20:22:51 No.448619790

生涯現役だもんで

22 17/08/25(金)20:22:54 No.448619804

売り上げ

23 17/08/25(金)20:23:44 No.448619988

唐突な死者33人

24 17/08/25(金)20:24:26 No.448620141

翌日戻ったってところが笑いポインツだとおもう

25 17/08/25(金)20:25:34 No.448620372

元の凄いところは翌日じゃなくって後日だから数日たってふと思い出したかのように現場に行ったこと

26 17/08/25(金)20:25:37 No.448620386

危険度☆☆☆がない以外はだいたい合ってるような気がする

27 17/08/25(金)20:25:46 No.448620422

じわじわくるツッコミどころ満載のうろおぼえっぷり

28 17/08/25(金)20:26:07 No.448620486

誰も死んでねぇよ!?

29 17/08/25(金)20:27:06 No.448620685

トラック運転手のアホさが足りない

30 17/08/25(金)20:27:43 No.448620805

文章が読みやすくなってる…

31 17/08/25(金)20:29:04 No.448621079

このままうろ覚えにうろ覚え重ねていっても衝撃度と33人は確実に残る

32 17/08/25(金)20:29:11 No.448621092

本物だとトラックの運転手と記念撮影してるからな

33 17/08/25(金)20:29:12 No.448621099

su1993923.jpg 正解は…これ正解じゃねえ!!

34 17/08/25(金)20:31:12 No.448621489

だから 33名 死んでねぇ!

35 17/08/25(金)20:31:29 No.448621536

写真じゃなくて証言による絵ならこの雑さも納得だ

36 17/08/25(金)20:31:35 No.448621560

そういやこれ運転手がポーズ決めた犯人撮ったやつだった…

37 17/08/25(金)20:31:48 No.448621603

元がすでにだいぶ頓珍漢なこと書いてるからうろ覚えだと案外難しいかもしれん

38 17/08/25(金)20:32:04 No.448621660

これ伝言ゲームですよね?

39 17/08/25(金)20:32:13 No.448621708

もう史実の事件のほうの印象が薄くなってるぐらいの衝撃度

40 17/08/25(金)20:32:49 No.448621827

そうだったかな…そうだったかも…

41 17/08/25(金)20:33:20 No.448621919

1938年、業界に衝撃が走った。までは覚えてる

42 17/08/25(金)20:33:33 No.448621958

>su1993923.jpg いつ見ても最後に大事件になりすぎてて耐えられない

43 17/08/25(金)20:33:52 No.448622019

要点は押さえてるけど結構文章違うな…

44 17/08/25(金)20:34:26 No.448622129

待って銀行の売り上げ金…?

45 17/08/25(金)20:34:50 No.448622193

>su1993923.jpg 字がきれい

46 17/08/25(金)20:35:15 No.448622285

ほぼそのまんまだと思ったのに見返すと文と絵の位置逆だったのか… 全く気づかなかった…

47 17/08/25(金)20:35:38 No.448622363

>>su1993923.jpg >字がやなせたかし

48 17/08/25(金)20:38:09 No.448622878

これの肝はきれいな文字と確かな文章構成力で一見新聞記事のようなんだけどよくよく見たらでたらめなこと言ってるし結構誤字ってるところだ

↑Top