17/08/25(金)19:10:05 ところ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/25(金)19:10:05 No.448605668
ところてんって和菓子というかわらび餅やくず餅的な甘いのを想像してたんだけど1kg入り100円って安さで売ってたの買ってきて開けて食ったらクソみたいに酸っぱくてなんじゃこりゃってなった 騙したな
1 17/08/25(金)19:10:46 No.448605805
関西じゃ黒蜜で食べるそうだよ
2 17/08/25(金)19:11:10 No.448605876
黒蜜かけろよ
3 17/08/25(金)19:12:18 No.448606086
売ってるのは酢水に浸けてあるから洗わないと…
4 17/08/25(金)19:12:41 No.448606158
海草類
5 17/08/25(金)19:12:47 No.448606188
関東だと酢醤油だからね 俺は黒蜜も好き
6 17/08/25(金)19:12:50 No.448606195
黒蜜つかえ
7 17/08/25(金)19:13:27 No.448606313
三杯酢のすっぺーのが良いんだろうが!
8 17/08/25(金)19:14:19 No.448606476
黒蜜かけると甘酸っぱくなるのかな...いいかも
9 17/08/25(金)19:14:22 No.448606482
洗って砂糖水かけるだけでうまい
10 17/08/25(金)19:14:32 No.448606513
俺はポン酢!
11 17/08/25(金)19:14:41 No.448606537
甘い方がいいだろうが
12 17/08/25(金)19:15:53 No.448606772
酸っぱいのがビールのつまみになるっていう人いるけど 正直イマイチだと思う
13 17/08/25(金)19:16:53 No.448606963
>騙したな クククッ・・・騙されるのが馬鹿なのだよ! 我はあま~い葛きりを頂こうか
14 17/08/25(金)19:17:16 No.448607029
東京行ったときに酢醤油のやつ食べたけどコレをおやつにする関東民は控えめに言って頭おかしい
15 17/08/25(金)19:17:24 No.448607053
啜ってむせろ
16 17/08/25(金)19:19:59 No.448607545
最初から酢に浸かってるやつは地雷
17 17/08/25(金)19:21:14 No.448607786
まあでも熱いときの物だから炎天下で食べるとしたら?
18 17/08/25(金)19:21:57 No.448607915
むしろ夏の暑い日に三杯酢の酸っぱさ塩っぱさでちゅるっと食うのががいいんだ…
19 17/08/25(金)19:21:58 No.448607921
黒蜜をかけないタイプが有ると知った時は確かにびっくりした 黒蜜も好きじゃないけど
20 17/08/25(金)19:22:36 No.448608058
酸っぱいのは何度も挑戦したけどだめだったし 黒蜜は寒天でいいんじゃねぇかな…って思った つまりところてんは苦手だ
21 17/08/25(金)19:23:28 No.448608225
>東京行ったときに酢醤油のやつ食べたけどコレをおやつにする関東民は控えめに言って頭おかしい 夏だけだと思う 冷やし中華と同じカテゴリー
22 17/08/25(金)19:24:12 No.448608376
酢醤油のやつは菓子ではなく鍋に入れたマロニーちゃんをポン酢で食うような感覚だと思えば…
23 17/08/25(金)19:24:47 No.448608503
薄まるのでところてんはむせるほど酸っぱいお酢で無いと物足りない
24 17/08/25(金)19:26:45 No.448608898
普通水洗いしないの?え?
25 17/08/25(金)19:28:08 No.448609178
市販のは水洗いして三杯酢ぶっかけだよな
26 17/08/25(金)19:28:43 No.448609290
さっと洗って麺つゆ 酢醤油とかはダメだむせるから
27 17/08/25(金)19:28:44 No.448609296
むせるくらいしょっぱ酸っぱいのが好きだ
28 17/08/25(金)19:29:03 No.448609352
甘いのがよければ蜜豆でも食べれば
29 17/08/25(金)19:30:24 No.448609594
俺も添付の酢醤油タレも飲み干す
30 17/08/25(金)19:32:48 No.448610062
おれはカラシも添えてちゅるっとイく
31 17/08/25(金)19:32:55 No.448610085
どっちかというと最近はダイエット目的で食事がわりに食う人が多そう
32 17/08/25(金)19:33:44 No.448610251
まあおやつだと思ったらおかずだったみたいなものか
33 17/08/25(金)19:34:03 No.448610298
切りごまいいよね
34 17/08/25(金)19:34:22 No.448610349
うちの地元では夜店とかで売ってるけど なぜかハシが1本なんだよな 何の名残なんだろう
35 17/08/25(金)19:34:55 No.448610459
ネットでいくら繋がってもこういう違いと驚きは無くなったりしないものだな
36 17/08/25(金)19:35:32 No.448610569
最近しったけどマヨところてんが美味しいらしいぞ
37 17/08/25(金)19:36:13 No.448610683
キンキンに冷やして涼味を感じるおやつだな
38 17/08/25(金)19:36:52 No.448610806
酢は意外とコクがあるので さっぱりツルッと…って感じでもない
39 17/08/25(金)19:37:42 No.448610936
おらっ黒蜜きなこで食え!
40 17/08/25(金)19:39:53 No.448611340
心太 読めるかバカッ
41 17/08/25(金)19:44:23 No.448612214
>最近しったけどマヨところてんが美味しいらしいぞ 酢が入ってるしこくプラスって感じか…今度やってみるかな
42 17/08/25(金)19:48:51 No.448613128
>しこくプラス 一瞬どういうことだって困惑した
43 17/08/25(金)19:52:27 No.448613805
うるせぇ砂糖でも足してろ!
44 17/08/25(金)19:54:29 No.448614216
>>しこくプラス >一瞬どういうことだって困惑した 細長いしうどんと間違えてるんだろう
45 17/08/25(金)19:55:13 No.448614342
>心太 >読めるかバカッ るろうに剣心
46 17/08/25(金)20:00:06 No.448615293
きゅうりの千切りと錦糸卵と紅しょうがと胡麻と鰹節と青海苔と黒酢をかけたところてんは好き
47 17/08/25(金)20:00:45 No.448615415
関西だけど三盃酢に辛子で食べる辛子入れるのいいよ
48 17/08/25(金)20:04:12 No.448616097
酢も駄目黒蜜もだめなら麺つゆでも悪くないぞ 個人的には生姜シロップ
49 17/08/25(金)20:05:13 No.448616292
所さんの目がテンは好き