虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/25(金)17:51:40 トラウマ春 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/25(金)17:51:40 No.448591540

トラウマ春

1 17/08/25(金)17:53:07 No.448591774

カタカタ…パキゴキッ

2 17/08/25(金)17:53:47 No.448591863

かっこいいよね

3 17/08/25(金)17:54:13 No.448591947

10年経った今見ると結構シコれる

4 17/08/25(金)17:54:25 No.448591977

気味悪くて一度投げた

5 17/08/25(金)17:54:55 No.448592055

最終的にかなりかわいそうな境遇になってた記憶

6 17/08/25(金)17:57:11 No.448592412

このままだったら当時からしこれはしないけど可愛いなとは思ってたよ!このままだったら!

7 17/08/25(金)17:57:31 No.448592462

割りと好きだったなこいつら 裏切ったやつ以外

8 17/08/25(金)17:58:44 No.448592629

毎回服装変わるのいいよね

9 17/08/25(金)17:59:08 No.448592689

まさかルイージがあんな大役になるとはね…

10 17/08/25(金)18:00:28 No.448592885

ルイルイーッ?!

11 17/08/25(金)18:06:16 No.448593779

>まさかルイージがあんな大役になるとはね… 違う!ミスターLだ!

12 17/08/25(金)18:06:35 No.448593828

おざなりにぶら下がってる胴体だったものが怖すぎる

13 17/08/25(金)18:09:03 No.448594251

横から見るとわかるけど機械仕掛けなんだよね

14 17/08/25(金)18:09:17 No.448594286

親玉の末路悲しい…相棒まで…悲しい……

15 17/08/25(金)18:09:46 No.448594369

一応訳の分からないクリーチャーなんじゃなくてロボットとかその類なんだよね 趣味が悪すぎるわーっ!

16 17/08/25(金)18:11:48 No.448594701

こいつに借金漬けにされて何とか脱出するステージ好き

17 17/08/25(金)18:13:26 No.448594990

>趣味が悪すぎるわーっ! 突然オタクのカメレオンとAVG始まったりこの言葉に尽きるゲームだった 楽しかった

18 17/08/25(金)18:15:08 No.448595340

これだけシンプルな見た目ならやりたい放題してもいいだろうというISの思惑と性癖が透けている

19 17/08/25(金)18:21:25 No.448596574

マリオだっけ

20 17/08/25(金)18:24:35 No.448597144

su1993736.jpg いいよね

21 17/08/25(金)18:24:35 No.448597150

なんでこの系統続けなかった…ってずっと思ってるけどやり過ぎ感は否めない

22 17/08/25(金)18:25:47 No.448597388

大分昔にやったから忘れちゃった 顔がグルグル回って蜘蛛みたいになるのは覚えてる

23 17/08/25(金)18:26:54 No.448597602

派生マリオは同じことを続けてやらない

24 17/08/25(金)18:27:06 No.448597647

マネーラは蜘蛛ロボが普段あえて可愛い姿を選んでるのが最大のシコポイントであってなかったらちょっと微妙な気がするの

25 17/08/25(金)18:28:03 No.448597828

>su1993736.jpg >いいよね なそ にん

26 17/08/25(金)18:28:40 No.448597956

>なんでこの系統続けなかった…ってずっと思ってるけどやり過ぎ感は否めない 同じ事を続けるだけの続編はダメだってのが根本にあって RPGだと同じことの続きすぎるからってアクションになったんだろうなってわかっちゃう急転換感あったし ここで終わるべくして終わったんだなあと思うよペーパーシリーズ

27 17/08/25(金)18:29:04 No.448598034

しかも関西弁キャラだ

28 17/08/25(金)18:29:08 No.448598044

俺ペーパーマリオと言えばスレ画しかやってないんだ うちの子供は何を思ったのか二度ほどクリアしてる

29 17/08/25(金)18:30:14 No.448598236

縦横の切り替えは怪しんでチェックする癖ついたし実際楽しかったわ

30 17/08/25(金)18:30:44 No.448598348

>ここで終わるべくして終わったんだなあと思うよペーパーシリーズ シリーズ自体は終わってねーよ!

31 17/08/25(金)18:32:01 No.448598589

終わったって言うのが楽しいからあとの作品出てるの知らないんやな

32 17/08/25(金)18:33:14 No.448598816

世界が滅んで無音になるのもこわい

33 17/08/25(金)18:33:24 No.448598842

ペーパーMIXはどう考えても狂気のコンセプトすぎてかなり期待してたのにまさか本編のキャラしかいないとは

34 17/08/25(金)18:33:38 No.448598890

楽しいですよねペーパーマリオMIX 紙であるのを1番活用してる作品だよ

35 17/08/25(金)18:34:47 No.448599109

まあまあ擬人化されたイラスト見かける子

36 17/08/25(金)18:39:08 No.448599966

わりと悪い意味で気持ち悪いゲームだった記憶がある

37 17/08/25(金)18:40:10 No.448600136

ミードリー!

38 17/08/25(金)18:40:50 No.448600265

原住民の話は割と胸糞だったような

39 17/08/25(金)18:40:51 No.448600271

この子惨たらしく死んじゃったりするの?

40 17/08/25(金)18:41:39 No.448600419

みんな消えたよ

41 17/08/25(金)18:41:52 No.448600453

後の作品もシールは語りたくない人が多くて語られないし カラースプラッシュはそういうの関係なく全然話聞かないぞ

42 17/08/25(金)18:41:57 No.448600471

ただの色違いキノピオをやめろってキノピオだけでも個性出してたじゃんスレ画まで!

43 17/08/25(金)18:42:09 No.448600506

>この子惨たらしく死んじゃったりするの? 破裂したり脚がもげたりはするけど生き残るよ

44 17/08/25(金)18:42:26 No.448600554

シリーズでレサレサとビビアンの次にシコれると思う

45 17/08/25(金)18:42:50 No.448600632

正体がフラグアイテムだった子の話はなかなか思い出深い

46 17/08/25(金)18:43:00 No.448600656

脳筋と秘書とこの子が生きのこる他は消える

47 17/08/25(金)18:43:33 No.448600770

>わりと悪い意味で気持ち悪いゲームだった記憶がある 元からコブロンとか出してるシリーズよ

48 17/08/25(金)18:43:59 No.448600853

ディメーンはお前本当正体とか生い立ちはなんなの感が強くて好き

49 17/08/25(金)18:44:01 No.448600862

>世界が滅んで無音になるのもこわい 結構走らされるのこわい

50 17/08/25(金)18:44:30 No.448600965

まさかあの緑の男がラスボスになるなんて…

51 17/08/25(金)18:45:50 No.448601254

100人抜きだの100階ダンジョンだの裏100階ダンジョンだの面倒くさいことこの上ない

52 17/08/25(金)18:45:55 No.448601275

シールもこのシリーズだと思わなければけっこう面白かった 単純なゲーム性は高い方だと思う

53 17/08/25(金)18:46:22 No.448601375

>この子惨たらしく死んじゃったりするの? 元は屋敷のメイドと偽って潜入してたけどエンディング後は普通に正規のメイドとして就職してる 金は勝手に使ってる

54 17/08/25(金)18:46:25 No.448601385

無理矢理バグらされた上に殺されたズンババ可哀想…

55 17/08/25(金)18:46:56 No.448601496

マンネリとか気にしないからペーパーでRPG出してくれればいいのにな

56 17/08/25(金)18:49:27 No.448602013

>シールもこのシリーズだと思わなければけっこう面白かった ザコ敵と戦う意味が殆どないのがなあ… シール温存してさっさとボス特攻した方が楽って…

↑Top