ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/25(金)17:09:43 No.448585436
世の中には刺身をおかずにご飯を食べられないって人がいるそうだな
1 17/08/25(金)17:10:45 No.448585560
俺じゃねーか
2 17/08/25(金)17:11:34 rm9ysw12 No.448585672
俺も無理 刺し身って突き詰めれば魚だぞ?
3 17/08/25(金)17:12:02 No.448585740
いや突き詰めなくても魚だよ
4 17/08/25(金)17:12:07 No.448585749
つまりご飯の上に刺身乗せればいいって事じゃん!
5 17/08/25(金)17:12:10 No.448585758
生物だぜ
6 17/08/25(金)17:12:20 No.448585792
>刺し身って突き詰めれば魚だぞ? それ意味解らねえし…
7 17/08/25(金)17:13:09 No.448585897
>刺し身って突き詰めれば魚だぞ? 鳥も馬もあるよ
8 17/08/25(金)17:13:48 No.448585984
タンパク質だぜ…
9 17/08/25(金)17:13:54 No.448585998
>刺し身って突き詰めれば魚だぞ? いってやった感がすごいけど何も言いきれてない
10 17/08/25(金)17:14:16 No.448586050
馬刺しはいいけど鳥刺しはやっぱり怖い
11 17/08/25(金)17:14:25 No.448586068
魚でご飯食えるじゃねーか!
12 17/08/25(金)17:14:25 No.448586070
焼き魚でも食えなさそうな意見だ…
13 17/08/25(金)17:14:39 No.448586112
>世の中には食卓にタバコがあるのが許せないって人がいるそうだな
14 17/08/25(金)17:14:44 No.448586125
焼いたのはあんなにおいしくいただけるのに生だとダメだ…
15 17/08/25(金)17:14:46 No.448586130
とことんまで突き詰めれば動物の死骸だしな…
16 17/08/25(金)17:14:54 No.448586148
>刺し身って突き詰めれば魚だぞ? つまりちくわや魚肉ソーセージやかまぼこでも飯が食えないという事だな
17 17/08/25(金)17:14:53 No.448586149
ごはんに生卵 ごはんに生ささみ
18 17/08/25(金)17:14:55 No.448586155
ひょっとして刺身じゃなくて魚が嫌いなのでは…?
19 17/08/25(金)17:15:45 No.448586271
>ひょっとして刺身じゃなくて魚が嫌いなのでは…? 魚嫌いだけど赤身の魚なら刺身で食える俺は…
20 17/08/25(金)17:16:22 No.448586368
>魚嫌いだけど赤身の魚なら刺身で食える俺は… 香りが嫌いなんだな
21 17/08/25(金)17:16:40 No.448586405
さんまのハラワタいらない… 「」にあげるね…
22 17/08/25(金)17:16:43 No.448586411
刺し身で飯食えない、ってのはわかるけど 刺し身で飯食うのはおかしい、って主張する人は 世間に山のようにある刺身定食をどう思っているんだろうか
23 17/08/25(金)17:17:23 No.448586509
刺し身って突き詰めればわさび醤油をオカズにご飯を食べるサポートだと思ってる
24 17/08/25(金)17:17:47 No.448586569
>刺し身で飯食えない、ってのはわかるけど >刺し身で飯食うのはおかしい、って主張する人は 少なくともこのスレには今のとこいないよ
25 17/08/25(金)17:18:15 No.448586629
>刺し身で飯食えない、ってのはわかるけど >刺し身で飯食うのはおかしい、って主張する人は >世間に山のようにある刺身定食をどう思っているんだろうか そういう人の中に海鮮丼なら食えるって人も居るよね
26 17/08/25(金)17:18:33 No.448586675
お刺身食べたいよお
27 17/08/25(金)17:19:18 No.448586786
刺身定食はわさび醤油と味噌汁で食べる
28 17/08/25(金)17:19:19 No.448586788
>刺し身って突き詰めればわさび醤油をオカズにご飯を食べるサポートだと思ってる かわいそうに味のしない魚しか食ったことがないんだな
29 17/08/25(金)17:19:26 No.448586801
>そういう人の中に海鮮丼なら食えるって人も居るよね そういう人って酢飯だから!って言うけど 漁港とかの豪華な海鮮丼て酢飯じゃないよね
30 17/08/25(金)17:20:10 No.448586896
>かわいそうに味のしない魚しか食ったことがないんだな 味のしない魚とかこえーよ
31 17/08/25(金)17:20:41 No.448586980
ご飯はあじ濃い物で食べたいけど刺し身を醤油につけすぎるとせっかくの風味が台無しになる だから別々に食べるのだ
32 17/08/25(金)17:24:00 No.448587426
刺身って突き詰めればおかずだぞ?
33 17/08/25(金)17:24:45 No.448587520
叩くのじゃカツオとアジだけにしておけ
34 17/08/25(金)17:24:57 No.448587543
>さんまのハラワタいらない… >「」にあげるね… 食ってていきなり皿にハラワタ置かれたらケンカになるかもしれない…
35 17/08/25(金)17:25:09 No.448587582
>ご飯はあじ濃い物で食べたいけど刺し身を醤油につけすぎるとせっかくの風味が台無しになる その程度で台無しになる刺身って元々相当味が抜けてるよね
36 17/08/25(金)17:25:24 No.448587616
>お刺身食べたいよお パチンコやめなよ
37 17/08/25(金)17:26:19 No.448587732
おかずにできるけどできない派の言い分もわかる
38 17/08/25(金)17:26:54 No.448587822
そうだ!焼こうぜ!
39 17/08/25(金)17:27:38 No.448587909
>おかずにできるけどできない派の言い分もわかる 俺は酒のアテに出来るから言い分もわかるけど 酒もご飯もダメとなると刺し身だけってすぐなくなっちゃいそうなんだよなぁ
40 17/08/25(金)17:28:25 No.448588029
>そうだ!焼こうぜ! でもそれって突き詰めると焼いただけの生魚だぞ
41 17/08/25(金)17:28:28 No.448588038
刺し身はないわ
42 17/08/25(金)17:30:25 No.448588286
自分も刺身にご飯は無理なんだけどなぜなのかわからない…
43 17/08/25(金)17:30:32 No.448588301
>でもそれって突き詰めると焼いただけの生魚だぞ 使いやすそうで使いづらいなこれ…
44 17/08/25(金)17:31:37 No.448588452
刺身で食ってるんじゃあない わさび醤油で米を食っているんだッ!
45 17/08/25(金)17:32:09 No.448588534
物による 淡白な白身系は無理かも
46 17/08/25(金)17:32:18 No.448588553
>刺身で食ってるんじゃあない >わさび醤油で米を食っているんだッ! それは分かる でもやりたくない
47 17/08/25(金)17:32:37 No.448588593
>刺身で食ってるんじゃあない >わさび醤油で米を食っているんだッ! それを突き詰めると全部塩で食ってるって事になっちゃうよ
48 17/08/25(金)17:33:10 No.448588659
じゃあ塩とご飯混ぜたらどうなる?
49 17/08/25(金)17:33:24 No.448588694
おいしいですよね塩ごはん
50 17/08/25(金)17:33:28 No.448588707
>>刺身で食ってるんじゃあない >>わさび醤油で米を食っているんだッ! >それを突き詰めると全部塩で食ってるって事になっちゃうよ そうなんだけど蒲鉾をわさび醤油で食ってもあんまり… わさびじょうゆが一番合うのが刺し身だと思うんだよな
51 17/08/25(金)17:33:31 No.448588713
ローストビーフとか冷奴も微妙だから多分冷たいおかずが苦手なんだと思う
52 17/08/25(金)17:33:35 No.448588723
おにぎりがおいしいんだな…
53 17/08/25(金)17:33:41 No.448588739
やっぱり無茶だよ魚叩きでレスポンチは!
54 17/08/25(金)17:34:01 No.448588780
>じゃあ塩とご飯混ぜたらどうなる? カレーをおかずにライスを食うみたいなもので カレーライスを丁寧に混ぜたら味が薄くなる
55 17/08/25(金)17:34:37 No.448588874
カツオでも叩いとけ
56 17/08/25(金)17:35:16 No.448588956
>蒲鉾をわさび醤油で食ってもあんまり… いや結構いけるだろ板わさごはん
57 17/08/25(金)17:35:29 No.448588979
>カツオでも叩いとけ アジでもいいだろ
58 17/08/25(金)17:35:59 No.448589049
>>蒲鉾をわさび醤油で食ってもあんまり… >いや結構いけるだろ板わさごはん ちょっと歯ごたえがありすぎる 酒にはいいけど
59 17/08/25(金)17:36:08 No.448589073
よくよく考えたら海鮮丼という刺身と白飯の組み合わせがあるのにねぇ…
60 17/08/25(金)17:36:57 No.448589204
>蒲鉾をわさび醤油で食ってもあんまり… えええええ?
61 17/08/25(金)17:37:09 No.448589236
>よくよく考えたら海鮮丼という刺身と白飯の組み合わせがあるのにねぇ… まああっちは酢飯だったりで寿司感覚もあるし…
62 17/08/25(金)17:38:00 No.448589356
>よくよく考えたら海鮮丼という刺身と白飯の組み合わせがあるのにねぇ… 海鮮丼は酢飯だからノーカン!とか言うよね でも回らない寿司屋の海鮮丼って わざわざ丼用に酢飯じゃない白米使ってる所が結構あるって あんまり知られてないよね
63 17/08/25(金)17:38:16 No.448589389
頭では刺身とご飯はいけるだろって思うのにいざ食べると無理ってなるのはなぜなんだ…
64 17/08/25(金)17:38:22 No.448589407
最初に刺身全部食べちゃう 今日も食べた・・・うめぇアジうめぇ
65 17/08/25(金)17:38:46 No.448589465
>まああっちは酢飯だったりで寿司感覚もあるし… 寿司屋以外で酢飯の海鮮丼なんて食べた事が無い
66 17/08/25(金)17:39:57 No.448589629
ちらしなら酢飯だけど丼は白米の方が多くないか
67 17/08/25(金)17:40:11 No.448589663
>まああっちは酢飯だったりで寿司感覚もあるし… >寿司屋以外で酢飯の海鮮丼なんて食べた事が無い 酢飯のは普通ちらし寿司って言うんじゃないのかな…
68 17/08/25(金)17:40:51 No.448589766
ていうか普通に刺身でメシ食えるわ!
69 17/08/25(金)17:41:48 No.448589904
>ていうか普通に刺身でメシ食えるわ! 俺は無理 刺し身って突き詰めれば魚だぞ?
70 17/08/25(金)17:42:08 No.448589948
>酢飯のは普通ちらし寿司って言うんじゃないのかな… 海鮮丼をちらし寿司って言ってる寿司屋ってあるんだ…
71 17/08/25(金)17:43:16 No.448590136
>ていうか普通に刺身でメシ食えるわ! うわぁ
72 17/08/25(金)17:43:54 No.448590241
酢飯って別に色そんなに変わんないよね 突き詰めると白米みたいなもんでは?
73 17/08/25(金)17:44:13 No.448590295
刺身で飯は食えるけど海鮮丼が酢飯じゃなかったらてめえ!ってなる
74 17/08/25(金)17:44:23 No.448590325
>酢飯のは普通ちらし寿司って言うんじゃないのかな… 普通の寿司屋ならちらしと海鮮丼は別の物として出すよ
75 17/08/25(金)17:44:43 No.448590373
>酢飯って別に色そんなに変わんないよね >突き詰めると白米みたいなもんでは? お前は色であじを判断するのか
76 17/08/25(金)17:46:00 No.448590585
醤油の味で食える
77 17/08/25(金)17:47:38 No.448590857
>お前は色であじを判断するのか 緑色だと葉物野菜っぽいかなーって気にはなる だが冷蔵庫にいつからか居た緑色のぬるぬるした生肉 おめーはダメだ
78 17/08/25(金)17:47:45 No.448590884
>お前は色であじを判断するのか 今俺は色の話をしてるんだ
79 17/08/25(金)17:47:47 No.448590895
逆にご飯のおかずにはなるけど 酒のあてにならないものって何かあるだろうか
80 17/08/25(金)17:49:47 No.448591201
酢飯海鮮丼は少数派なので安心してほしい
81 17/08/25(金)17:50:32 No.448591330
>酒のあてにならないものって何かあるだろうか 餡子かな
82 17/08/25(金)17:50:41 No.448591358
生魚を食うこと自体文化的でない古くからの悪習 猫かよ
83 17/08/25(金)17:51:01 No.448591414
>逆にご飯のおかずにはなるけど >酒のあてにならないものって何かあるだろうか かぼちゃの煮物 あまいやつ
84 17/08/25(金)17:51:09 No.448591432
昔から家じゃ刺身だろうがお好み焼きだろうがシチューだろうがご飯炊いてたから何とでも食える
85 17/08/25(金)17:51:30 No.448591509
>生魚を食うこと自体文化的でない古くからの悪習 刺し身って突き詰めれば魚だぞ?並に意味の分からない文章だな
86 17/08/25(金)17:52:13 No.448591636
ネタなんでしょ あんま面白くないけど
87 17/08/25(金)17:52:25 No.448591662
>生野菜を食うこと自体文化的でない古くからの悪習 >虫かよ�� ってまじめな顔で兄貴が言ってたことがあってな…
88 17/08/25(金)17:53:14 No.448591797
>かぼちゃの煮物 >あまいやつ どうしても出てきたときは ちょろっと醤油かけてオカズにする やっぱ醤油は偉大だわ
89 17/08/25(金)17:59:08 No.448592685
芋類とカボチャはそれだけで結構腹が膨れるのでおかずと主食のバランスとるのにいいのだ
90 17/08/25(金)17:59:30 No.448592744
絶妙にまずくないレベルで冷めたご飯と刺身ならまあ あとネタにもよるよねサーモンとかホタテとか でもアツアツご飯に赤身はマジで合わん
91 17/08/25(金)18:00:13 No.448592857
はいマグロの漬け丼
92 17/08/25(金)18:00:34 No.448592909
>でもアツアツご飯に赤身はマジで合わん え~…
93 17/08/25(金)18:00:52 No.448592956
>でもアツアツご飯に赤身はマジで合わん 海鮮丼とか全部専用のシャリやしな っつーか赤身じゃなくなるわ
94 17/08/25(金)18:01:03 No.448592981
食中毒こわいお
95 17/08/25(金)18:01:17 No.448593010
丼にすればいい
96 17/08/25(金)18:01:20 No.448593022
あつあつご飯に赤身とかエグミが増して無理
97 17/08/25(金)18:01:31 No.448593047
イカは
98 17/08/25(金)18:01:45 No.448593087
どの魚でもある程度以上マズい切り身の場合は無理かな 臭み残ってるとか
99 17/08/25(金)18:02:47 No.448593246
>食中毒こわいお それな
100 17/08/25(金)18:04:18 No.448593495
白味魚の漬け丼が好き ネギゴマ海苔と薬味たっぷりで
101 17/08/25(金)18:04:35 No.448593536
脂っこいのとかなら十分おかずになると思う 鯛とかの淡白な白身魚だとキツイ
102 17/08/25(金)18:05:28 No.448593666
自分は赤身は無理だけど白身は大丈夫だな
103 17/08/25(金)18:07:50 No.448594040
ウダウダ言ってないでご飯食べなさい!
104 17/08/25(金)18:11:22 No.448594632
鯛が淡白?