今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/25(金)16:49:02 No.448582714
今日はアメスパ2
1 17/08/25(金)16:53:25 No.448583277
MJなんでそんな
2 17/08/25(金)16:56:31 No.448583742
ベンおじさん&メイおばさんはアメイジングの方があんまり印象に残らなくないか アメイジングは両親の方が重要だから
3 17/08/25(金)16:59:14 No.448584087
初代のメイおばさんはゴブリンに脅かされて病院送られたのは覚えてる
4 17/08/25(金)17:00:20 No.448584237
ライミ版はベンおじさんはさくっと死ぬけど メイおばさんとのストーリーは結構じっくりやるよね
5 17/08/25(金)17:01:03 No.448584318
MJはヒロインとしてめっちゃアレだった覚えが…
6 17/08/25(金)17:01:47 No.448584415
ライミ版はメイおばさんの引越しのシーンがやけに覚えてる
7 17/08/25(金)17:03:19 No.448584613
MJは確かにアレだが我慢していれば慣れる
8 17/08/25(金)17:04:18 No.448584734
だいたいヒロインこんな感じで駄目だった
9 17/08/25(金)17:04:44 xgsAFrgQ No.448584782
手首射精が原作改変なのが未だに信じられない
10 17/08/25(金)17:06:03 No.448584942
MJは三作目一番のイライラ要素だったからな…
11 17/08/25(金)17:06:22 No.448584988
全国のお茶の間は曇らせてもよい
12 17/08/25(金)17:07:54 No.448585205
ベンおじさんはともかくメイおばさんはアメイジングな方は好き ホームカミングのメイおばさん可愛すぎた
13 17/08/25(金)17:08:00 No.448585216
生体ウェブはジェームズキャメロン独自のアイディアと勘違いされるが 原作でピーターの蜘蛛化が進んでしまうという話の時に使っている
14 17/08/25(金)17:08:25 No.448585274
ホームカミング比較したらどんな感じになるんだろ
15 17/08/25(金)17:09:19 No.448585380
ホームカミングってのはどうなってるんだい
16 17/08/25(金)17:11:37 No.448585680
>ライミ版はピーターが小遣い欲しくて地下闘技場みたいなとこで戦ってるシーンがやけに覚えてる
17 17/08/25(金)17:11:49 No.448585712
アメスパ面白かったのになんで2で終わっちゃったんだろ いやホムカミも面白かったけど
18 17/08/25(金)17:14:17 No.448586052
ライミもアメスパも割と楽しんでたけどホームカミングはどう違うんだろう
19 17/08/25(金)17:14:28 No.448586076
>アメスパ面白かったのになんで2で終わっちゃったんだろ 単に続編の制作にOK出るほど売れなかったからだよ
20 17/08/25(金)17:15:02 No.448586165
トビースパイディー思い出そうとするとなぜかキックアスのイメージになだれ込んでしまう…
21 17/08/25(金)17:15:06 No.448586173
MJの左のコメントが的確だな… 本当にそんな感じだった
22 17/08/25(金)17:15:44 No.448586263
ヒットはした スポンサーが望むのは超大ヒットだった
23 17/08/25(金)17:16:31 No.448586390
日本人の間隔だと頬骨が妙に目についちゃうんだよな
24 17/08/25(金)17:17:28 No.448586519
アメスパ続編欲しかったけどホームカミングも期待以上に面白かったから割と満足 観るまでは予告とかでタイツがテカテカすぎるのが気になってたけどそんなことなかった
25 17/08/25(金)17:18:46 No.448586703
すでにヒーロー映画界隈ではユニバース方式が常識化しようとしてた時期に そこにいくら人気があるとはいえスパイディだけで立ち向かおうとしたのはちょっと危ない感じが当時からした
26 17/08/25(金)17:23:34 No.448587358
今日のアメスパ2前回放送より1時間近く短くなってるからカット祭りだと思う
27 17/08/25(金)17:25:37 No.448587641
>1時間近く短くなってるから なそ にん
28 17/08/25(金)17:26:40 No.448587780
でもアメスパは中弛み酷いし
29 17/08/25(金)17:27:53 No.448587947
アメスパ2はラストだけで評価ポイントを荒稼ぎしてる
30 17/08/25(金)17:28:24 No.448588024
一応打ち切りには色々説があって上にも出てる興行収入が予想以下だったって説と これまでのスパイダーマンシリーズ牽引してたソニーの会長が辞任したからって説と マーヴルスタジオとアベンジャーズと合流する新シリーズやるからって終わらせてよって話に乗った説とかたくさん説はあるけど真実は不明
31 17/08/25(金)17:28:40 No.448588061
なんで今アメスパ2なんだ シビルウォーでも流せばいいのに
32 17/08/25(金)17:29:13 No.448588123
シビルウォーでアメスパ2流した時に比べれば節点あるし!
33 17/08/25(金)17:29:15 No.448588127
ここでもMJが出てくるとMJの悪口ばかりになってたな まぁ言われても仕方ないよMJ
34 17/08/25(金)17:29:59 No.448588231
ライミ版はMJのメンヘラビッチぶりにびっくりしたけど原作でもああなの?
35 17/08/25(金)17:31:05 No.448588383
ライミ版は女の悲鳴がホラー映画なときない?
36 17/08/25(金)17:31:19 No.448588419
まぁ知らない人にしたらスパイダーマンマスクで糸飛ばしてビュンビュンビル街飛んでればスパイダーマンだろうし…
37 17/08/25(金)17:32:29 No.448588579
ヒロインがブスの映画って言えば店員が即持ってきてくれるスパイダーマン
38 17/08/25(金)17:32:55 No.448588634
片方を一方的に貶めてないあたりは評価したい
39 17/08/25(金)17:33:17 No.448588674
>ヒロインがブスの映画って言えば店員が即持ってきてくれるダークナイト
40 17/08/25(金)17:33:46 No.448588756
まぁ三者三様でいいところもダメなところもあるし…
41 17/08/25(金)17:34:19 No.448588818
男の間をフラフラしすぎるのはまあやな女に映るよね…
42 17/08/25(金)17:34:30 No.448588856
>ライミ版は女の悲鳴がホラー映画なときない? まぁホラー畑の人だからしゃーない
43 17/08/25(金)17:34:32 No.448588860
一時期アメコミ映画のヒロインはブスって定説みたいに言われてたのはライミ版スパイダーマンとダークナイトのせいだと思ってる
44 17/08/25(金)17:35:44 No.448589019
今日やるのアメスパ1かTM1じゃダメだったのかな…HC版の予習ならそっちの方がよさそうだけど
45 17/08/25(金)17:35:52 No.448589035
>男の間をフラフラしすぎるのはまあやな女に映るよね… でも正体を知らないと2のピーターはムカつくだろうし、ヴェノムを知らないと3のピーターはムカつくし…
46 17/08/25(金)17:36:09 No.448589080
男を変えてフラフラしてる女キャラって男からも女からも好かれなくてなんでこんな奴出した…ってなるよね
47 17/08/25(金)17:37:15 No.448589249
アメコミ映画は3が必ず失敗になるな
48 17/08/25(金)17:37:15 No.448589253
アメスパ2は主観視点でウェブシューターの穴指で押さえてブジュジュジュってやるシーンがクソかっこいい
49 17/08/25(金)17:38:18 No.448589392
スパイダーマンの設定はライミ版の方が好きだ グリーンゴブリンが格好良いのも大きい あと全体的な空気が重苦しいの好き
50 17/08/25(金)17:38:36 No.448589437
グウェンはなんていつも死ぬ死ぬ言われてるイメージ
51 17/08/25(金)17:38:49 No.448589473
正直ホムカミ版のヒロインも微妙だった…
52 17/08/25(金)17:39:05 No.448589507
またグウェるのか…MCUでもグウェるのかな…
53 17/08/25(金)17:39:16 No.448589533
ライミ版グリーンゴブリンいいよね…
54 17/08/25(金)17:39:20 No.448589540
ホムカミ2はグウェン出るらしいけどどうなるやら
55 17/08/25(金)17:39:31 No.448589563
まあでもライミ版スパイダーマンが日本でもアメコミファンやヒーロー物好き以外の老若男女にヒットしたのはMJとの恋愛要素がデカイ…はず
56 17/08/25(金)17:39:47 No.448589603
>またグウェるのか…MCUでもグウェるのかな… その可能性は低そうだよ 一応ネタバレだから詳しくは言わないが…
57 17/08/25(金)17:39:54 No.448589622
>男の間をフラフラしすぎるのはまあやな女に映るよね… MJ観客目線だとクソビッチだけど2まではあくまでハイスクール時代からの彼氏と続いてるだけだし…3は知らん
58 17/08/25(金)17:40:25 No.448589691
>アメコミ映画は3が必ず失敗になるな シビルウォーをアイアンマン4扱いするやつは許さん
59 17/08/25(金)17:40:40 No.448589735
MJは原作でも浮気するし身体売るしまあ
60 17/08/25(金)17:40:58 No.448589781
MJはさすがのアメリカ人も疑問に思う存在だったらしく本国でも不評だった 性格は悪くはないどまりでそこまで目立った良さはなかったし 見た目もなんか数カットに一回可愛く見える角度がある程度だし
61 17/08/25(金)17:41:16 No.448589822
>アメスパ2はラストの子供マンをやけに覚えてる
62 17/08/25(金)17:41:53 No.448589911
そもそもグウェン死ななきゃMJヒロインになれねえからな…
63 17/08/25(金)17:42:00 No.448589935
なんでゴブリン(父)とグウェンの間に子供いましたなんて話作った!言え!
64 17/08/25(金)17:42:02 No.448589938
ベンおじとグウェンが死ぬのはスパイダーマン的にどうしようもないからなぁ
65 17/08/25(金)17:42:22 No.448589988
トビーとMJの中の人、一時は付き合ってたけどすぐ破局して3の撮影の頃には演技中以外一切口聞かなかったと聞いて打ち切りになって逆に良かったねって
66 17/08/25(金)17:42:47 No.448590037
>ホームカミング比較したらどんな感じになるんだろ ウェブシューターは原作通り ベンおじさんは既に死んでる、メイおばさんは可愛い めっちゃ喋る(スーツも喋る) ヒロインはこくじん女子(MJではない) 続編決定してる って感じだろうか ベンおじさんは既に死んでるし話としてもあんまり出てこなかったね
67 17/08/25(金)17:43:17 No.448590138
やあメイ 今は下着姿かな?
68 17/08/25(金)17:43:44 No.448590220
フラッシュ→ハリー→宇宙飛行士→ピーター→再ハリー→再ピーター って文字に起こすとそんなに多くは無い気がする
69 17/08/25(金)17:44:13 No.448590297
私ウェブシューター嫌い! だって奇跡レベルの科学者であり奇跡レベルの技術者が 偶然クモに噛まれて奇跡的に奇跡的な変身遂げるとか偶然が重なり過ぎてるもん! クモに噛まれて糸を出せるようになったの方がスッキリしていい!
70 17/08/25(金)17:44:14 No.448590301
アメージングの方が原作っぽい感じ
71 17/08/25(金)17:44:23 No.448590322
>ベンおじとグウェンが死ぬのはスパイダーマン的にどうしようもないからなぁ どうしても死ぬならスパイダーマンにしちゃえばいいじゃない
72 17/08/25(金)17:44:39 No.448590366
リブートの度にメイおばさんが若返っていくのお腹いたい
73 17/08/25(金)17:45:04 No.448590428
>ヒロインはデブでオタク(MJではない)
74 17/08/25(金)17:45:09 No.448590440
>やあメイ >今は下着姿かな? RDJおじさんの元カノやし下着どころじゃないのも見てそう
75 17/08/25(金)17:45:22 No.448590479
>どうしても死ぬならスパイダーマンにしちゃえばいいじゃない ああ!ピーターがリザードに!
76 17/08/25(金)17:45:28 No.448590492
アメイジングでオズコープ地下にあったバルチャーの羽が ホームカミングで町工場のおっさん達が作ったのになってたのはちょっと面白い ホームカミング世界にはオズコープ無いのかね
77 17/08/25(金)17:45:36 No.448590513
アメスパは少年スパイダーとタッチ後退で全て許すさ・・・ってなる
78 17/08/25(金)17:45:39 No.448590522
>私ウェブシューター嫌い! >だって奇跡レベルの科学者であり奇跡レベルの技術者が >偶然クモに噛まれて奇跡的に奇跡的な変身遂げるとか偶然が重なり過ぎてるもん! >クモに噛まれて糸を出せるようになったの方がスッキリしていい! でもウェブシューター便利だよ フローズンウェブでハイドロマン凍らせたりできるよ
79 17/08/25(金)17:45:43 No.448590529
>クモに噛まれて糸を出せるようになったの方がスッキリしていい! 正直分かるけど科学者で技術者だったから変な蜘蛛に近付けたってのも逆にリアリティあるし…
80 17/08/25(金)17:45:57 No.448590578
>>ヒロインはデブでオタク(MJではない) あいつアベンジャーズのどれかで椅子の人にならねーかな 優秀すぎる
81 17/08/25(金)17:45:58 No.448590579
MJはGAIJINもブス!って叩いてたけど性格が酷すぎるからな気がしなくもない
82 17/08/25(金)17:46:12 No.448590620
おしゃべりな方がいい
83 17/08/25(金)17:46:15 No.448590627
ヒロインが美人な方が打ち切られたって事はヒロインはブスな方が受ける…?
84 17/08/25(金)17:46:44 No.448590702
>ホームカミング世界にはオズコープ無いのかね 名前だけどっかで映ってたはず まだ残ってるか不明だけどダークアベンジャーズの企画もあったし
85 17/08/25(金)17:46:46 No.448590710
>ホームカミング世界にはオズコープ無いのかね あったとしてもスタークがいるからそんなに大企業にならねぇ・・・
86 17/08/25(金)17:47:22 No.448590815
ライミはスパイダーマン乗り気じゃなかったって聞いてえー…ってなった
87 17/08/25(金)17:48:05 No.448590931
でも「ジュマンジ」の頃はマジかわいいヒロインだったんすよMJ…
88 17/08/25(金)17:48:14 No.448590957
スパイダーマン MJ のサジェストにブスだのクズだのついてきて血も涙もありゃしねえ
89 17/08/25(金)17:48:27 No.448590989
一回能力関係はスパイダー星人由来って設定にならないかな
90 17/08/25(金)17:48:46 No.448591045
ホームカミングはチンピラとサンドイッチ屋トークして情報もらえるシーンに今回のスパイディ観が詰まってると思う
91 17/08/25(金)17:48:50 No.448591054
>一回能力関係はスパイダー星人由来って設定にならないかな レオパルドン出てくるからダメ
92 17/08/25(金)17:48:56 No.448591072
>クモに噛まれて糸を出せるようになったの方がスッキリしていい! 異能力者になったほうが個人的には好き どうしても話が重くなるけど…
93 17/08/25(金)17:49:15 No.448591113
su1993696.jpg
94 17/08/25(金)17:49:21 No.448591130
>ホームカミングはチンピラとサンドイッチ屋トークして情報もらえるシーンに今回のスパイディ観が詰まってると思う 私あのシーン好き!
95 17/08/25(金)17:50:20 No.448591295
ライミ版の良い意味で冴えない感じのピーターが好き
96 17/08/25(金)17:51:34 No.448591522
>ベンおじさんは既に死んでるし話としてもあんまり出てこなかったね 新シリーズやるたびにこのくだりやるんじゃ観客もまあ飽きるしね
97 17/08/25(金)17:51:39 No.448591539
ハリーはアメスパ2の方が好き 石田吹替もこの上なくキャラに合ってると思うし
98 17/08/25(金)17:51:41 No.448591541
>ライミ版の良い意味で冴えない感じのピーターが好き 普段とヒーロー時のギャップはやはりライミ版が最高 そこから2でヒーロー活動のせいで日常が圧迫されるようになるのも良い
99 17/08/25(金)17:52:10 No.448591623
ライミスパ3はサンドマンにヴェノムにグリーンゴブリンと詰め込みすぎて話が滅茶苦茶に 2はドクターオクトパスで一貫してたから面白かった
100 17/08/25(金)17:52:29 No.448591671
>ハリーはアメスパ2の方が好き 石田吹替もこの上なくキャラに合ってると思うし あれは良かった 微妙に鼻持ちならないピーターが前野というのも◯
101 17/08/25(金)17:52:53 No.448591733
>ハリーはアメスパ2の方が好き 石田吹替もこの上なくキャラに合ってると思うし ライミとアメスパでピーターとハリーの人種というか見た目の雰囲気がひっくり返ってる感じが面白いと思う
102 17/08/25(金)17:52:56 No.448591746
>そこから2でヒーロー活動のせいで日常が圧迫されるようになるのも良い 冒頭のピザのくだりめっちゃ好き
103 17/08/25(金)17:53:49 No.448591868
アメスパ2といいライミ3といい立場が対等なヴィラン複数出すとグダグダになるな その手のヴィラン複数出してうまくいったアメコミ映画バットマンリターズしか思いつかないけど
104 17/08/25(金)17:53:56 No.448591887
アジアンデブは口が軽い以外マジで良いやつだしヒロインより描写多すぎてな…
105 17/08/25(金)17:54:41 No.448592028
>ライミ版の良い意味で冴えない感じのピーターが好き そのぶん戦ってるときが映えるんだよね
106 17/08/25(金)17:55:00 No.448592069
ライミ3は色々有るけど取り敢えずハリー死ぬ必要無かったよなぁ
107 17/08/25(金)17:55:08 No.448592084
アメイジング版の方が原作に近い所が多いが ライミ版のピーターは原作の最初期のディッコが描いた絵にそっくりである
108 17/08/25(金)17:55:17 No.448592118
前作2本が割と一人でヒーロー活動頑張ってる感じだったけどホムカミ版は色んな人に助けられてようやく一人前って感じなのが応援したくなる
109 17/08/25(金)17:55:23 No.448592135
>アジアンデブは口が軽い以外マジで良いやつだしヒロインより描写多すぎてな… ヒーローのピンチに駆けつける!
110 17/08/25(金)17:56:02 No.448592229
>アジアンデブは口が軽い以外マジで良いやつだしヒロインより描写多すぎてな… ぶっちゃけリズはピーターのマドンナで実はヴァルチャーの娘という属性だけのキャラだから…
111 17/08/25(金)17:56:25 No.448592304
スパイダーバースにグリーンゴブリンにピーターとメイおばさんを殺されたスパイダーベンがいたけど どっちにしろ悲惨なベンおじさん
112 17/08/25(金)17:56:37 No.448592333
ホムカミ版は最近ずっと曇りっぱな社長までちょっと幸せになるのがすごく良いんだ
113 17/08/25(金)17:56:43 No.448592345
スパイダーマンの脇毛はあんまり好きじゃない