虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/25(金)16:02:11 馬レー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/25(金)16:02:11 No.448577290

馬レースで勝負よ「」レブンちゃん

1 17/08/25(金)16:15:10 No.448578882

クラーゴンが全然でねえ… 出てくるシーゴーレム邪がタフくて硬くてスゥーっと聞いてありがたくねえ…

2 17/08/25(金)16:16:32 No.448579020

ブラック杯の最後の加速なにあれ…

3 17/08/25(金)16:17:53 No.448579184

5秒台が超えられないわよ

4 17/08/25(金)16:18:24 No.448579251

凄い加速してゴール直前で凄い失速する

5 17/08/25(金)16:19:14 No.448579334

時渡りやって冒険の書戻したけど何あのオチ

6 17/08/25(金)16:20:03 No.448579431

>時渡りやって冒険の書戻したけど何あのオチ まあオマケだし…

7 17/08/25(金)16:20:49 No.448579517

コースを覚えろインを取れスタミナあるならジャンプ台はスルー 馬ドリフトはチョイ押しで調節しながれ曲がれ

8 17/08/25(金)16:22:04 No.448579648

馬レース手加減しろとは言わんから 景品貰ってこい

9 17/08/25(金)16:22:05 No.448579650

>ブラック杯の最後の加速なにあれ… 「」レブンの加速ほどではない

10 17/08/25(金)16:22:58 No.448579747

ひでおは3周目は遅いゴリアテは3週目入ったら超速い でもそれだけなので気にせずに種取ってれば余裕な3DS版

11 17/08/25(金)16:23:03 No.448579754

ニフラムとザキ系って何が違うの?

12 17/08/25(金)16:23:26 No.448579798

そんなことも知らずにドラクエをやっていたのか

13 17/08/25(金)16:24:01 No.448579846

>ニフラムとザキ系って何が違うの? ニフラムは消す ザキはころす

14 17/08/25(金)16:27:08 No.448580213

天空のフルートって試練の中でも使えるのね

15 17/08/25(金)16:27:16 No.448580228

FFでいうとデジョンとデスみたいなものかな

16 17/08/25(金)16:27:22 No.448580240

スレッドを立てた人によって削除されました

17 17/08/25(金)16:27:36 No.448580261

ニフラムは経験値が入らないとか 11で使ってないから過去作と仕様かわってたら違うかも

18 17/08/25(金)16:27:56 No.448580297

そういやセーニャはニフラム覚えないのか

19 17/08/25(金)16:28:14 No.448580333

そんな即死魔法がなんでMP2なの…

20 17/08/25(金)16:29:01 No.448580433

やっと表クリアしたけど裏も結構時間かかりそうだな 20時間弱でクリアできる内容ならいいんだが

21 17/08/25(金)16:29:10 No.448580451

黒いアレに突っ込むとこまで自力で進めたからスレ覗くぞ俺 ポーカーばっかやってるぞ俺

22 17/08/25(金)16:29:23 No.448580469

ニフラムが確定で効いてタフでうざくてうまあじもないような敵でも出てこない限りニフラムが大活躍することなんて無いよね…

23 17/08/25(金)16:29:44 No.448580519

裏は必須イベントだけやるなら時間かからないと思う

24 17/08/25(金)16:29:49 No.448580526

低レベルプレイとかなら二フラムも活躍するんだろうか

25 17/08/25(金)16:30:28 No.448580599

タイムアタックとかで上手い人がたまに使うぐらいで基本まず使わない魔法の筆頭だしな

26 17/08/25(金)16:30:35 No.448580610

二フラムとか使ったことないよ…

27 17/08/25(金)16:30:53 No.448580652

ヨッチ集めるときにめっちゃ使ってるよニフラム

28 17/08/25(金)16:31:05 No.448580673

実はニフラムよくわかってない人多いんじゃ…

29 17/08/25(金)16:31:36 No.448580734

ニフラムは弱い敵とかアンデッドには有効 11は知らん

30 17/08/25(金)16:31:45 No.448580751

>ヨッチ集めるときにめっちゃ使ってるよトヘロス

31 17/08/25(金)16:32:08 No.448580796

ドラクエ3のサマンオサの洞窟で焼け付く息を吐く骨に使ったような使わないような

32 17/08/25(金)16:33:07 No.448580885

称号が後はウマのタイムとその景品の+3付なんだけど 1:04とか1:08って半日くらい頑張れば行ける? レースゲーは大の苦手だけど

33 17/08/25(金)16:33:16 No.448580906

ニフラムはDQ3のガルナでメタル狩りしてる時手に負えないスカイドラゴンさんに使ったりする

34 17/08/25(金)16:33:49 No.448580964

ちょっと待ってニフラムがエンカウントしなくなるやつでトヘロスがダメージ床無効だったよね?

35 17/08/25(金)16:34:46 No.448581068

>ちょっと待ってニフラムがエンカウントしなくなるやつでトヘロスがダメージ床無効だったよね? トヘロスがエンカウント率でダメージ床はトラマナだよ!

36 17/08/25(金)16:35:10 No.448581121

ブラックレースは優勝した時点で1:04台前半とかだろうからちょっと突き詰めれば称号取れそう でも一回優勝したらもう二度とやるかバーカ!ってなる

37 17/08/25(金)16:35:22 No.448581149

トーーラーーマーーナーー!! ヨッチに使わせてくだち…

38 17/08/25(金)16:35:39 No.448581181

DQの呪文名難しいよな

39 17/08/25(金)16:36:01 No.448581227

マジかマジだ 完全に間違えて覚えてた…

40 17/08/25(金)16:36:17 No.448581251

>DQの呪文名難しいよな そんな中異質なマジックバリア

41 17/08/25(金)16:37:36 No.448581395

今日び動画で最速ラインまで簡単に見られるんだからいい時代になったもんだ

42 17/08/25(金)16:37:40 No.448581403

同じ作品にネルセンとネルソンって名前出すなと思う

43 17/08/25(金)16:37:57 No.448581436

>そんな中異質なマジックバリア ディバインスペルとかもなんか異質

44 17/08/25(金)16:38:02 No.448581442

頑張って1:05.05くらいまで縮められるようになったよブラック杯 最初のジャンプ台はスルー安定なんだろうけど後半が微妙だ

45 17/08/25(金)16:38:34 No.448581497

ネルソンさんどっかにいたっけ…

46 17/08/25(金)16:39:00 No.448581542

メガテンの呪文に比べればまだ分かるでしょー?

47 17/08/25(金)16:39:17 No.448581570

>>DQの呪文名難しいよな >そんな中異質なマジックバリア 初期の使える文字制限の賜物だからな 制限なくなってしまえば名前も普通になる

48 17/08/25(金)16:39:20 No.448581580

農道走ってたらでっかいカボチャが5個無造作に道端に置かれてて蹴り砕きたくなる衝動に襲われた

49 17/08/25(金)16:39:20 No.448581582

>メガテンの呪文に比べればまだ分かるでしょー? メガテンなんて文法覚えたら超わかりやすいじゃん!

50 17/08/25(金)16:39:22 No.448581586

>同じ作品にネルセンとネルソンって名前出すなと思う ネルソンに肖って宿屋始めたって言ってる!

51 17/08/25(金)16:39:50 No.448581639

>メガテンの呪文に比べればまだ分かるでしょー? ハマはまんま破魔やん

52 17/08/25(金)16:40:20 No.448581698

ギラグレイドだのイオグランデだのダサくない? ベギラゴンにイオナズンでいいじゃん

53 17/08/25(金)16:40:21 No.448581699

名前から全く想像つかない魔法筆頭ペスカトレ

54 17/08/25(金)16:40:32 No.448581718

>初期wizの呪文に比べればまだ分かるでしょー?

55 17/08/25(金)16:40:37 No.448581728

>ネルソンさんどっかにいたっけ… ぐぐったら6の採用試験の敵だった

56 17/08/25(金)16:40:44 No.448581746

ザンとガルの悪口はやめろ

57 17/08/25(金)16:41:06 No.448581791

>ギラグレイドだのイオグランデだのダサくない? バギムーチョよりは…

58 17/08/25(金)16:41:10 No.448581796

>ギラグレイドだのイオグランデだのダサくない? でもバギムーチョとジバルンバは好きよ…

59 17/08/25(金)16:41:21 No.448581811

メガテンでパッと分からん呪文なんかトラエストとトラフーリぐらいだ

60 17/08/25(金)16:41:43 No.448581848

>名前から全く想像つかない魔法筆頭ペスカトレ 魚介パスタ!

61 17/08/25(金)16:41:46 No.448581859

ジバルンバはなんかノリノリで面白いと思う

62 17/08/25(金)16:41:53 No.448581874

10でジバルンバサンバっていうふざけた名前もあった

63 17/08/25(金)16:42:08 No.448581906

FCウルティマのエクソダスは説明書無くて魔法意味わかんなくて投げたな…

64 17/08/25(金)16:42:49 No.448581994

出演作少ないけどお世話になったのでなんとなく忘れられないレムオルとアバカム

65 17/08/25(金)16:43:01 No.448582015

でもなんだかんだ使い始めるとイオグランデ辺りは慣れてきたでしょ?

66 17/08/25(金)16:43:23 No.448582059

>でもなんだかんだ使い始めるとイオグランデ辺りは慣れてきたでしょ? メラガイアーもよく目にするから慣れてきた

67 17/08/25(金)16:43:46 No.448582102

マヒャドデスの無難感が物足りない

68 17/08/25(金)16:44:08 No.448582140

>でもなんだかんだ使い始めるとイオグランデ辺りは慣れてきたでしょ? マヒャデドスとかバギムーチョは未だに慣れない

69 17/08/25(金)16:44:09 No.448582141

アバカムは破邪の秘法で増幅するとサクサクになるぞ

70 17/08/25(金)16:44:23 No.448582168

ネルソンネルセン勘違いだった 全部ネルセンだった

71 17/08/25(金)16:44:23 No.448582169

>マヒャドデスの無難感が物足りない マーヒャーでーどースー

72 17/08/25(金)16:44:38 No.448582198

キガデインの上はないんです?

73 17/08/25(金)16:44:42 No.448582210

マヒャデどすって京都弁ぽくてやだ

74 17/08/25(金)16:44:55 No.448582228

>キガデインの上はないんです? ミナデイン

75 17/08/25(金)16:45:04 No.448582240

>キガデインの上はないんです? ミナデイン

76 17/08/25(金)16:45:21 No.448582276

DQは語源がよくわからんなと思ってググったら大体は擬音なのねアレ

77 17/08/25(金)16:45:30 No.448582287

>キガデインの上はないんです? 今作だとれんけいで使えるジゴデインがそれにあたるかな

78 17/08/25(金)16:46:43 No.448582444

>DQは語源がよくわからんなと思ってググったら大体は擬音なのねアレ イオグランデとかバギムーチョはイオとかバギに既存の単語くっつけただけだから手抜きかつセンス無いように見えるんだよね

79 17/08/25(金)16:47:39 No.448582544

今回のミナデインは4人連携ではあるけど行動枠を食うのは一人だから強いよね

80 17/08/25(金)16:47:47 No.448582562

メガンテメガザルはどっちがどっちだか忘れる

81 17/08/25(金)16:47:49 No.448582569

バギムーチョはどうしてもダンビラムーチョ連想して困る

82 17/08/25(金)16:48:03 No.448582599

>今回のミナデインは4人連携ではあるけど行動枠を食うのは一人だから強いよね 4人分のゾーン食うのは強いのかな…

83 17/08/25(金)16:49:38 No.448582780

バギムーチョはあの響きでサポート神官系のキャラ 特に女性キャラに割り振られる事が多いので違和感が凄い

84 17/08/25(金)16:49:48 No.448582805

過去作に繋がってると思うとかなり呪文が失われてやがる…

85 17/08/25(金)16:50:33 No.448582894

ギガバーストは普通にかなり強いと思う ボス戦で偶然ゾーン入って使ったときはテンション上がった

86 17/08/25(金)16:50:35 No.448582898

ゆうしゃのつるぎ作ったから最後の戦いに行ってくるよ!

87 17/08/25(金)16:50:51 No.448582923

今回の連携の1人しか行動しないシステム使い勝手がよくて好きだわ でも青春の1ページはどう考えても姫メインじゃなくて悪魔の子だろ!

88 17/08/25(金)16:50:51 No.448582929

>過去作に繋がってると思うとかなり呪文が失われてやがる… それ言ったら3から1なんてどんだけ失ってるんだよという

89 17/08/25(金)16:51:24 No.448583009

呪文は存在するが1勇者が覚えられなかっただけではないか

90 17/08/25(金)16:51:27 No.448583014

>過去作に繋がってると思うとかなり呪文が失われてやがる… 今の環境で123辺りリメイクしてほしい

91 17/08/25(金)16:52:19 No.448583130

なんと道具袋から渡さなくても武器や防具が装備できちまうんだ!

92 17/08/25(金)16:52:23 No.448583142

>ギガバーストは普通にかなり強いと思う >ボス戦で偶然ゾーン入って使ったときはテンション上がった あれかっこいいし強いよね 迷宮の隠しコンパチ軍団に防戦一方だったけど取っ掛かりになって勝てて気持ちよかった

93 17/08/25(金)16:52:45 No.448583189

>呪文は存在するが1勇者が覚えられなかっただけではないか その理屈なら3世界も扱えるやつがいないだけで存在するかもじゃん!

94 17/08/25(金)16:53:40 No.448583320

時系列考えると2で結構魔法が復活してる形になるけどイオイオラ飛ばしていきなりイオナズンとかだからな イオナズン強いもんな

95 17/08/25(金)16:54:19 No.448583422

>その理屈なら3世界も扱えるやつがいないだけで存在するかもじゃん! 扱える奴がいないのならそれは失伝してるということでは…?

96 17/08/25(金)16:55:00 No.448583527

>扱える奴がいないのならそれは失伝してるということでは…? じゃあやっぱり3から1も失伝でいいってことじゃん!

97 17/08/25(金)16:58:27 No.448583987

さっそくニルゼルさんに挑んだけど強いすぎる

98 17/08/25(金)16:58:50 No.448584033

>さっそくニルゼルさんに挑んだけど強いすぎる ちゃんと闇の衣は剥がしたかい?

99 17/08/25(金)17:00:45 No.448584283

>試練と修練終わらせてからニルゼルさんに挑んだけど弱いすぎる

100 17/08/25(金)17:01:54 No.448584430

過去作との繋がりとかあんまり厳密に考えてたらハゲるぞ

101 17/08/25(金)17:07:04 No.448585077

FCの1だとギラ系が雷だったっけ 色々中身も変わってる

102 17/08/25(金)17:08:22 No.448585266

ロトのあの鳥マークって超古代文明かなんかのマークなのか なんで火山からあんなもん浮かんでくんの…?

103 17/08/25(金)17:10:12 No.448585495

>なんで火山からあんなもん浮かんでくんの…? 防犯

104 17/08/25(金)17:10:38 No.448585542

そもそも3なのか1なのか…

105 17/08/25(金)17:13:54 No.448585997

>FCの1だとギラ系が雷だったっけ >色々中身も変わってる ギラが炎でベギラマが電撃だったような

106 17/08/25(金)17:14:59 No.448586162

イオ系も爆発なのは共通だけど光属性にカテゴライズされるかどうかは作品による

107 17/08/25(金)17:16:11 No.448586339

>過去作との繋がりとかあんまり厳密に考えてたらハゲるぞ そも伝説と伝説の繋がりみたいな話だからある程度フワフワしてる、くらいの考え方の方がいい

108 17/08/25(金)17:17:25 No.448586514

マグマの中から出て来た鍛冶場にすぐ立ち入って大丈夫なのだろうかとは思う

↑Top